第2回 CAPビジネスアワード 「ナッシュカフェ」 -新しいコミュニティビジネスの提案- Team-BDC 佐藤丈宜(経営学科3年) 高山春香(商業貿易学科3年) 中川大輔(会計学科3年) 三浦友彦(経営学科3年) 三宅奈央子(商業貿易学科3年) <提案> ナッシュカフェ 地域通行手形 地域商店 <結論> 事業コンセプト=結論 「ナッシュカフェと地域商店の 相乗効果による利益ある地域活性化」 1.ナッシュカフェのニーズはある! 2.地域商店の売上増が見込める! 3.ナッシュカフェも利益が出る! 4.地域商店の協力体制! (背景)地域商店街の不況 3年前と比較した売上高の変化 不明 3.0% 10%以 上増加 2.8% やや増 加 5.9% 商店街数の推移(島しょを含む) 2 ,9 2 0 2 ,9 0 0 2 ,8 8 0 ほぼ横 ばい 10.9% 10%以 上減少 52.2% 2 ,8 6 0 2 ,8 4 0 2 ,8 2 0 2 ,8 0 0 やや減 少 25.2% 2 ,7 8 0 2 ,7 6 0 2 ,7 4 0 2 ,7 2 0 平成1 0 年 平成1 3 年 平成1 6 年 n=3834 出所:東京都産業労働局産業政策部調査研究課『平成15年版 東京都中小企業経営白書(流通産業編)』(2003) 東京都産業労働局『平成16年度 東京都商店街実態調査報告書』(2005) ナッシュカフェ概要 地域商店 ナッシュカフェ ナッシュカフェの特徴 形態:デリカフェ方式 メニュー: 地域商店の和菓子、洋菓子、惣菜など コーヒー、紅茶類 仕入れ方式:完全買取方式 商品の運搬は、ナッシュカフェ従業員が保冷・ 保温車で行う 地域通行手形概要 ナッシュカフェを利用すると →手形にスタンプを押してもらい、注文し たデリやスイーツの地域商店で、特別割 引や特別優待を受けられる。 相乗効果を狙う! 地域商店を利用すると →購入金額に応じて手形に押してもらえる スタンプを集めると、ナッシュカフェで割引が 受けられる。 地域通行手形の特徴 内容 スタンプカード 広告掲載 地域商店の広告 クーポン掲載 地域にある居酒屋等のクーポン広告 地域情報 ナッシュカフェ練馬 店舗内容 店舗名 運営者 場所 営業時間 店舗レント 店舗面積 客席数 ナッシュカフェ練馬(Nasch Café NERIMA) ナッシュカフェ株式会社 練馬駅南口徒歩2分 7:00~22:00 378千円(賃貸借形式) 37.6㎡(11.4坪) 24席 練馬駅の商圏データ 練馬駅 西武池袋線(準急・快速停車駅)・有楽町線・豊島線 都営大江戸線 1日あたり乗降客数 西武 約7万人、都営 約4万5千人 練馬駅付近商店街 商店街数 11(練馬区全体 112) 練馬駅南口地域 142事業所 20,314百万円/年 練馬駅北口地域 99事業所 4,656百万円/年 練馬地図 ナッシュカフェ 商圏 1.ナッシュカフェのニーズはある! アンケート結果 どちら かという 利用し と利用 たくない 5.1% したくな い 14.5% 気が向 いたら 利用し てみた い 27.4% 利用意思 ぜひ利 用して みたい 36.8% 1度は 利用し てみた い 16.2% アンケート有効回答数は118通。 男性42.4%:女性59.6%。 年齢別内訳は、10代4.2%:20代 22.0%:30代17.8%:40代16 .9%:50代16.9%:60代8.5% :70代以上13.6% 練馬駅及び武蔵大学で回収。 2.地域商店の売上増が見込める! 販売活動の問題点(食料品関連小売業) 0 10 20 30 40 新規顧客の開拓 店舗の老朽化 販売不振 店舗の狭小さ 顧客の固定化 出所:東京都産業労働局産 業政策部調査研究課「平成 15年版 東京都中小企業 経営白書(流通産業編)」(2 003) 個人商店に入らない理由(惣菜) 0 5 10 15 20 25 30 (%) お店に入りにくい 種類が少ない 価格が高い 営業時間が合わない お客が入っていない 外から見て暗い 古いものが置いてありそう 清潔感が少ない 店員が話しかけてくるのが嫌 使っている素材が古い おいしくない 店員の対応が悪い 計り売りしていない 出所:朝日大学マー ケティング研究所「中 食に関するマーケティ ングデータ」2003年 6月調査、首都圏在 住の月1回以上惣菜 を買う20代~40代 の既婚女性対象 ナッシュカフェの魅力 個人商店は「おいしくない」わけではない。 「お店に入りにくい」のが原因。 入りやすいナッシュカフェで、個人商店の味 を試してみて、お店に行こう! 「新規顧客の開拓」の実現 ナッシュカフェの魅力2 ナッシュカフェでスタンプカード、クーポンが付 いた、お得な地域通行手形がもらえる! 地域商店でスタンプを貯める、クーポンを使う 地域商店の売上増が見込める 地域通行手形の有効性 アンケート結果 スタンプカード どちら 利用し かとい たくな うと利 い ぜひ 用した 5% 利用し くない てみた 15% い 37% 気が 向いた ら利用 1度は してみ 利用し たい てみた 29% い 14% クーポン どちら 利用し かとい たくな うと利 い 用した 9% くない 8% 気が向 いたら 利用し てみた い 25% ぜひ利 用して みたい 33% 1度は 利用し てみた い 25% 地域通行手形による売上増効果 具体的シミュレーション 広告出店店舗数 70店 発行部数 割引率 引換率 16000部/3ヶ月 2000円でコーヒーと交換 2%/店 70店×16000部×2000円×2%=4480万円/3ヶ月 全体で約1500万円、 1店舗あたり約21万円の売上増/月 3.ナッシュカフェも利益が出る! ナッシュカフェ (1日あたり来店客数327人、客単価523円) 売上高 仕入原価 人件費 テナント料 水道光熱費 車両費 利益 62,400,400円 27,637,800円 21,048,000円 4,416,000円 7,200,000円 100,000円 1,998,600円/年 利益計画② 地域通行手形(広告70店舗の他、15店舗のクーポ ン広告) 広告収入 印刷費 スタンプ割引 利益 18,000,000円 8,960,000円 1,792,000円 7,248,000円/年 4.地域商店も協力体制! 参加をOKしてくださった商店 商品を出店してくださる商店 四季の味処 並木(料理店) 御菓子司 利久(和菓子店) サンドリーム(洋菓子店) 快諾してくださった利久の店主 埼玉屋(和菓子屋) マッシュポテト(喫茶店) BEANS ACT(コーヒー豆専門店) Trees Cafe(喫茶店) 4.地域商店も協力体制! 参加をOKしてくださった商店 広告を出してくださる商店 河内屋 練馬店(八百屋) HAIR GRIP(美容院) からおけ屋(カラオケ) PRETTY DIAMOND(ブティック) はんこ広場 東洋堂 練馬店(はんこ屋) 将来に向けてのアイディア 新株発行を利用して、商店主を株主にする 商店にナッシュカフェの利益配当を実施 商店主の積極的な経営参画 衣料品店、履物屋を救うセレクトショップ 飲食業以外の商店の救済 利益率を高める ノウハウを活かした他地域への進出 <結論> 1.ナッシュカフェのニーズはある! 2.地域商店の売上増が見込める! 3.ナッシュカフェも利益が出る! 4.地域商店の協力体制! 「ナッシュカフェと商店街の相乗効果による 利益ある地域活性化」は達成可能! 協力してくださった方々 練馬駅利用者の皆様、地元商店街の皆様 立川駅利用者の皆様、地元商店街の皆様 下北沢駅利用者の皆様 練馬区役所商工観光課 岩森さん 西武鉄道株式会社 砂原さん 高島屋立川店 花井さん、森永さん 高島屋大宮店 米山さん 参考文献 日経ビジネス社編『売れる仕組み 変われる秘訣―顧客の変化を見逃すな―』(日経BP社,2005 年) 藤江俊彦『コミュニティ・ビジネス戦略―地域市民のベンチャー事業―』(第一法規出版,2002年) 東京都商工指導所調査部編『平成12年版 東京都中小企業経営白書(小売業編)』(2000年) 東京都産業労働局産業政策部調査研究課編『平成15年版 東京都中小企業経営白書(流通産業 編)』(2003年) 国民生活金融公庫総合研究所編『小企業の経営指標(2004年版)―卸売業・小売業,飲食店, サービス業・運輸業―』(中小企業リサーチセンター,2004年) 東京都『東京の小売業(平成14年商業統計調査報告 立地環境特性別集計編)』(2003年) 東京都産業労働局『平成16年度 東京都商店街実態調査報告書』(2005年) 生活情報センター編『ニッポン人の買い物データブック2004』(生活情報センター,2004年) メディアリサーチセンター『media-data 平成17年6月特大号』(2005年) 『月刊Kacce 2005年11月号』 終わり ご清聴ありがとうございました Team-BDC メンバー一同
© Copyright 2024 ExpyDoc