ホットスポットの促進普及と

ホットスポットの促進普及と
効果的活用についての考察
鹿児島大学 法文学部 経済情報学科
下園ゼミ所属 1100500503
坂本 直美
2003/12/26
1
目次
1.研究背景
2.研究目的
3.ホットスポットについて
4.ホットスポットサービス分析
5.ホットスポットサービス実例
6.鹿児島市におけるホットスポットサービスの現状
7.利用案考察上の視点
8.具体的サービス体制と利用案
9.今後の予定
2003/12/26
2
研究背景1)

ブロードバンド時代の到来に伴い、PCの急速な普
及と複数保有が進み、高速ブロードバンド環境が
オフィスや家庭に普及

インターネット利用者の増加
→ユビキタスネットワークへの期待の高まり
→モバイルにおけるインターネットの必要性
2003/12/26
3
研究背景2)

ユビキタスネットワーク
1.状況・環境に適応可能なネットワーク環境
2.利便性、多様性の高い端末環境
3.サービス・アプリケーションの自在な利用環境
4.多数のユーザが同時に利用可能な超高速ネットワーク環境
5.セキュリティ性に優れた情報利用環境
→ 誰でも利用可能な情報通信ネットワーク
2003/12/26
4
研究背景3)

無線LANを利用したインターネットアクセスを提供
するサービス
→ホットスポット(サービス)の登場
外出先で、インターネット利用ができるサービスとし
て確実に規模を拡大している
2003/12/26
5
研究背景4)
インターネットの大衆化
技
術
的
背
景
モバイル&ワイヤレス
技術の向上
ブロードバンド
ネットワーク網の整備
無線LANによる
インターネットフリーアクセス
市
場
背
景
2003/12/26
ユビキタスアクセス環境への期待
6
研究目的



現在も様々な事業者がサービスモデルを模索して
いる段階
便利で有効的な活用をするためサービスを見極め
る必要性がある
鹿児島市におけるホットスポット利用の考察
2003/12/26
7
ホットスポットについて 1)
無線LAN市場の拡大と普及
無線LANの市場規模推移
(単位;百万)
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
2003/12/26
AP
クライアント
00年度
01年度
02年度
03年度 04年度
05年度
9,748
9,728
14,676
14,630
18,607
21,240
20,761
21,209
28,430
27,250
24,335
23,460
※参考資料
矢野経済研究所
8
ホットスポットについて2)

ホットスポット普及の背景
1998
1999
2002
IEEE802.11を開発(2.4GHz、最大速度2Mbps)
IEEE802.11a、11bを開発
→802.11a(5GHz、最大速度54Mbps)
→802.11b(2.4GHz、最大速度11Mbps)
→無線LAN規格では、11bが現在最も多く普及している
IEEE802.11gを開発
→11bとの互換性があり、最大速度は54Mbps
以上3つの規格を用いサービスを提供している
2003/12/26
9
ホットスポットについて2)

ホットスポットの概要
・ 無線LAN技術を利用し、インターネットアクセスを提供する
サービスの総称
・ 喫茶店、ファーストフード店、ホテル、駅や空港などの公共
施設において無線ネットワークを構築し、インターネット利用
ができるサービス
・ 通信圏内に無線LANカードや無線LAN内臓PCを持ち込み
通信設定を行えばネットワークに接続することができる
2003/12/26
10
ホットスポットについて 3)
ホットスポット市場規模予測
単位;千人
単位;箇所
12,000
14,000
12,000
10,000
10,000
8,000
8,000
6,000
利用者数
ホットスポット数
6,000
4,000
4,000
2,000
2,000
0
2003/12/26
0
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
※参考資料 (株)マクネット
11
ホットスポットサービス分析1)

サービス体制の分析
<対象とするサービス事業者>
サービス事業者
(2003.11月末現在)
サービス名称
アクセスポイント数
ホットスポット
606
B.NTT東日本
Mフレッツ
136
C.NTT西日本
フレッツ・スポット
615
D.NTTドコモ
Mzone
218
E.NTT-BT
無線LAN倶楽部
77
Yahoo!BBモバイル
613
FREE SPOT
1341
A.NTTコミュニケーションズ
F.ソフトバンクBB
G.フリースポット協議会
2003/12/26
※各事業者Webページを参照
12
ホットスポットサービス分析2)
1.料金体制
①有料/ 無料サービス か
②料金( 有料サービス のみ)
25%
20%
20%
2000円
有料サービス
75%
無料サービス
1600円
1500円
20%
20%
800円
200円
20%
2003/12/26
13
ホットスポットサービス分析3)
2.都道府県分布
A
B
東京都
C
関東地方(東京都
を除く)
その他
D
E
F
G
2003/12/26
0%
50%
100%
14
ホットスポットサービス分析4)
3.設置場所
1.カフェ、ファーストフード店などの飲食店・・・・・・1558箇所
2.ホテル、旅館などの宿泊施設・・・・・・・・・・・・・・1178箇所
3.会社、店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 299箇所
4.公園、大衆ホールなどの公共施設・・・・・・・・・・・246箇所
5.駅、空港などの交通機関の施設・・・・・・・・・・・・・127箇所
6.電化製品・PC専門店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81箇所
7.学校、図書館などの教育関連施設・・・・・・・・・・・・53箇所
8.県庁、市役所などの官公庁施設・・・・・・・・・・・・・・31箇所
9.コンビニ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23箇所
10.病院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10箇所
2003/12/26
15
ホットスポットサービス分析 6)
料金問題
ホットスポットサービスを利用する条件
料金 が安 くな った ら
41.3
利用 エリ アが 広が った ら
22.9
セキ ュリティの不 安が 解消 され たら
19
利用 手続 きや 設定 が簡 単に ...
12.8
その 他
(%)
4.1
※参考資料 平成15年度版情報通信白書
2003/12/26
0
10
20
30
40
50
16
ホットスポットサービス分析5)
サービスの利用意向について
①有料でもサービスを利用したいか
1.2%
有料でも利用する
13.6%
30.5%
②いくらまでなら利用したいか
1.0%
1.2%
3.4%
2.2%
サービス料金によ
る
無料なら利用する
無料でも利用しな
い
0.7%
26.3%
65.2%
500円未満
500~1000円
1000~1500円
1500~2000円
2000~3000円
3000円以上
1回単位の課金
54.7%
※参考資料 (株)マクネット
2003/12/26
17
ホットスポットサービス分析 7)

ローミング問題
ユーザは自分が契約しているサービス事業者のアクセスポ
イントにしか接続することできない。
→ ホットスポット利用者の数の増加を阻んでいる
→ 完全にローミングが完了するのは数年先になる

セキュリティ問題
→ 現存のセキュリティ対策のみでは危険
→ 802.11g製品より新しいセキュリティ規格を導入している
2003/12/26
18
5.ホットスポットサービス実例 1)

みあこネット(京都府京都市)
・市民の手で自分たちの住んでいる地域を情報化しようという
プロジェクトのもと発足したサービス
・市民自らが行う情報インフラ整備として注目を集め、初期の
100箇所から現在は約300箇所に

独自のサービス
・ユビキタス・ラジオ
・位置依存型ここどすえサービス
・産経新聞電子配達版
2003/12/26
19
5.ホットスポットサービス実例 2)

みあこネット運用体制の特徴
SCCJ
市民、民間企業、大学
アクセスポイント
の設置・推進
アクセスポイントのオーナー
(月々の通信費などの
諸費用を全て負担)
2003/12/26
20
5.ホットスポットサービス実例 3)

みあこネットの成功要因と今後の展望
・通信インフラを必要とする市民自身が直接運営をするシステム
・本当に必要なサービスを利用することができる
・みあこネットを利用したいという市民の意識の確立
・利用者がかならずいるという運営への信頼性
・2004年12月末までに350箇所以上に拡大予定
今後は、病院への設置や高齢者住宅に設置することで
人が集まるきっかけ作りを試みるサービスを
2003/12/26
21
鹿児島市における
ホットスポットサービスの現状1)

鹿児島県情報化指標
鹿児島県
全国平均
携帯電話・PHS契約数人口比
48.1%
64.1%
インターネット人口普及率
34.8%
46.4%
ブロードバンド契約数世帯比
4.8%
18.7%
携帯インターネット人口普及率
21.9%
29.5%
CATV契約数世帯比
4.2%
31.1%
個人PC利用率
22.5%
32.0%
2003/12/26
※参考資料 平成15年度版情報通信白書
22
鹿児島市における
ホットスポットサービスの現状2)

鹿児島市のホットスポット数・・・・11箇所
・フレッツ・スポット(NTT西日本)・・・・5箇所
・FREE SPOT(フリースポット協議会)・・・・6箇所
→鹿児島県全体では15箇所で、全都道府県中42位と非常に
少ない。鹿児島でサービス提供をしているのは上記の2事業
者のみである。
→今後進出してくる可能性があるのが、ソフトバンクBBが提供
しているYahoo!BBモバイル
2003/12/26
23
利用案考察上の視点1)
1.サービス体制(商用/非商用か)
ホットスポットサービス自体の知名度が低く、料金を払って
まで利用する人がいるとはいえない。利益に焦点を置かず、
知名度の向上を優先条件とし、非商用サービスとする。
2.サービス提供の主な対象ユーザ
主に地元のユーザを対象とするが、出張などで鹿児島市を
訪れたビジネスマンにも利用してもらえるよう考慮したい。
2003/12/26
24
利用案考察上の視点2)
3.サービス内容
・ ホットスポットサービスを情報発信源として利用してもらう
・ モバイルでのメール受信、データ受信の手段として利用
4.サービス場所
誰もが利用することができるような公共のスペース
2003/12/26
25
具体的サービス体制と利用案
1.西鹿児島駅前広場「公共地下通路」での
インターネット利用
2.鹿児島市市電内での広告コンテンツ配信
3.天文館での店舗情報の取得
2003/12/26
26
1.西鹿児島駅前広場「公共地下通路」
におけるインターネット利用 1)
・平成16年3月の九州新幹線
の一部開通にあわせ整備が
行われている東口地下に整
備されている
・南北に130m、
東西に106m
面積は約3200㎡
2003/12/26
27
1.西鹿児島駅前広場「公共地下通路」
におけるインターネット利用 2)

立地特徴
1.西駅商店街との併設
2.新ビルと向かいのキャンセビル周辺地域を接続サポート
3.地上部の整備も行われている
4.南九州最大の交通ターミナル

地下の有効利用
新幹線の開通により利用者増加が予測でき、歩行目的のみの
利用にとどまるのは有効利用とは言えない。鹿児島の玄関口
である西駅のIT化を図る。西駅周辺のビジネスホテルはものの
インターネット利用ができるところが少ない。
2003/12/26
28
1.西鹿児島駅前広場「公共地下通路」
におけるインターネット利用 3)

サービスの詳細
・FREE SPOT(無料サービス)
・アクセスポイント数1箇所(壁取り付け型にする)
Air StationWHR2-A54G54、専用取り付けキット
(バッファロー社製品、802.11b/11a/11gに同時対応が可能)
・テーブルと椅子を配置し、インターネット利用を行ってもらえる
ようにする
2003/12/26
29
1.西鹿児島駅前広場「公共地下通路」
におけるインターネット利用 4)

設置・運用費
<公共地下通路におけるホットスポット利用(年間)>
Air StationWHR2-A54G54(1台)・・・・・・・・・・\27,800
WHR2-A54G54専用取り付けキット(1台)・・ \ 3,800
回線費用(フレッツ・モアADSL40)
・初期導入費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\ 3,050
・回線費用\2,682(1ヶ月)×12・・・・・・・・・・・・ \32,184
工事費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \20,000
保守費用(12ヶ月)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\30,000
合計・・・・・・・・・・・ \116.834
2003/12/26
30
1.鹿児島駅前広場「公共地下通路」
におけるインターネット利用 5)

採算面(利益)
・ホテル
・空港、JR
・土産物店、観光案内の掲載料
コンテンツ掲載数20で計算、月\5000
\3000×20×12ヶ月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\720,000
初年度 (利益)\720,000-(設置・運用費)\116,834=\603,166の黒字
次年度 (利益)\720,000-(設置・運用費)\ 62,184=\657,816の黒字
2003/12/26
31
2.鹿児島市市電内における
広告コンテンツ配信 1)

市電の利用
鹿児島市での交通手段として最も利用されている
→市電、バス →市電の利用者4,200人/日

現在、市電で利用されている広告媒体
紙ベース、もしくは車体自体にペイントした広告電車

より効果的な広告情報の提供
無線LANを用いたコンテンツ配信で、広告をコマーシャル
のように動画像で配信する
2003/12/26
32
2.鹿児島市市電内における
広告コンテンツ配信 2)

市電の広告媒体及び料金表
媒体名
寸法
広告料
中央額面
B3ポスター
(520mm×360mm)
3,600円/月
窓吊りポスター
B3ポスター
(520mm×360mm)
100円/日
車内側面ポスター
2000mm×300mm
ステッカー(窓)
400mm×150mm
2003/12/26
2,800円/月
900円/月
広告電車
500、600形
2,277,000円/年
広告電車
2100、9500、9700形
2,520,000円/年
33
2.鹿児島市市電内における
広告コンテンツ配信 3)

コンテンツ配信方法
・アクセスポイントを一定区間に設置する
・コンテンツ閲覧用の端末を車内に設置
・アクセスポイント設置区間 →配信するコンテンツを取得して
配信する
→天気予報、ニュース番組など
・そのほかの区間
2003/12/26
→あらかじめ保存しておいたコン
テンツに切り替えて配信する
→企業コマーシャル、宣伝など
34
2.鹿児島市市電における
広告コンテンツ配信 4)
線別
系統
区間
キロ程 所要時間
1
[交通局経由]-谷山
9.4
40分
2
[西鹿児島駅経由]-郡元 5.6
30分
・ホットスポット数・・・・・・・・・・・・・・・・17箇所
谷
山
高
見
馬
場
郡
元
鹿
児
島
駅
前
天
文
館
3.5km
アクセスポイント設置区間
2003/12/26
35
2.鹿児島市電内における
広告コンテンツ配信 5)
サービスの詳細
・FREE SPOT(無料サービス)
・アクセスポイント数17箇所
WLM-L11G、WLM専用BOX
アクセスポイント集中管理ソフトAL-ADT
(802.11b/11gに対応、屋外利用ができ管理ソフトが利用可能)
・配信用端末機器

2003/12/26
36
2.鹿児島市市電内における
広告コンテンツ配信 6)

採算面(設置・運用費)
<市電内におけるホットスポット利用(年間)>
・WLM-L11G\78,000×17台・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\1,326,000
・屋外設置用WLM専用BOX \68,000×17台・・・・・・・・・・・・ \1,156,000
・アクセスポイント集中管理ソフトAL-ADT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\4,8000
回線費用(フレッツ・モアADSL40)
・初期導入費用\3,050×17・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \51,850
・回線費用\2,682(1ヶ月)×12ヶ月×17・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \547,128
工事費用(約\20,000)×17・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \340,000
保守費用\30,000(12ヶ月)×17・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \510,000
合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \3,978,978
2003/12/26
37
2.鹿児島市市電内における
広告コンテンツ配信 7)

採算面(利益)
広告を掲載する企業からの掲載料
企業に月10,000円の課金
企業数50社で計算
\10,000×50×12ヶ月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\6,000,000
初年度 (利益)\6,000,000-(設置・運用費)\3,978,978=\2,012,022の黒字
次年度 (利益)\6,000,000-(設置・運用費)\1,057,128=\4,942,872の黒字
2003/12/26
38
3.天文館での店舗情報の取得 1)

ホットスポットを利用した店舗情報の提供
現在の天文館の店舗情報
・雑誌が大半
・インターネットを利用した情報の取得
天文館でのインターネット利用
・携帯電話での接続
・閲覧用に設置されたPC(1台)がある
2003/12/26
39
3.天文館での店舗情報の取得 2)

天文館どっとこむ
http://www.tenmonkan.com/newindex/
・現在、掲載が500店舗を達成しており様々な情報を取得する
ことができる
・初期画面にこのURLを設定し、捜査が容易にできるように
配慮する
・掲載料が必要で参加店舗は掲載料を支払う。簡単な店舗
紹介と位置情報
2003/12/26
40
3.天文館での店舗情報の取得 3)

サービスの詳細
・専用端末の設置(5台程度)
→天文館を訪れる人がPCを持ち運ぶとは考えにくい
→利用目的の明確化を図る
(地元のユーザに向けて)
→SALE情報や特化情報の発信
→イベント情報の発信
(トラベルのユーザに向けて)
→ホテル、旅館検索
→土産物検索など
2003/12/26
41
3.天文館での店舗情報の取得 4)

採算面(設置・運用費)
<天文館におけるホットスポット利用(年間)>
Air StationWHR2-A54G54・・・・・・・・・・・・・・・・\27,800
WHR2-A54G54専用取り付けキット(1台)・・・ \ 3,800
ノート型PC(約\200,000)×3台・・・・・・・・・・・ \600,000
回線費用(フレッツ・モアADSL40)
・初期導入費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \ 3,050
・回線費用\2,682(1ヶ月)×12・・・・・・・・・・・・ ・ \32,184
工事費用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \20,000
運用費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\30,000
合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\716,834
2003/12/26
42
3.天文館での店舗情報の取得 5)

採算面(利益)
<天文館におけるホットスポット利用(年間)>
掲載する企業数500社で計算、企業に月\500の課金
\500×500×12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \3,000,000
SALE情報掲載料\500、情報を掲載する企業数 月10社で計算
\1,000×10×12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \120,000
合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \3,120,000
初年度 (利益)\3,120,000-(設置・運用費)\716,834=\240,3166の黒字
次年度 (利益)\3,120,000-(設置・運用費)\62184 =\3,057,816の黒字
2003/12/26
43
今後の予定


具体的利用案の採算面の追求
運用体制の詳細化
2003/12/26
44
ご静聴ありがとうございました
2003/12/26
45