3W 国際ソロプチミスト例会にて卓話

つながりの場(『円座(わろうだ)』
共育支援メニューフェア
その後のマッチング事例
(2例目)
H26.1.25開催
<出展団体同士のマッチングです。>
支援先
HML(ハッピーママライフ)学習会
放課後地域ふれあいルーム・放課後児童クラブにて
議題 「図書室講座 わくわくタイム お金どう使う?」
支援提供者 和歌山県金融広報委員会
支援提供日
H26.2.26 15:30~17:00
場所 広川町なごみ交流センター
「HML図書室講座 わくわくタイム お金どう使う?」
支援提供者
和歌山県金融広報委員会
講座の開始です。
支援依頼者 HML代表の冒頭説明
学習用 日本紙幣 10キロ分です。
持ち上げた参加児童が重量を当てました。
「HML図書室講座 わくわくタイム お金どう使う?」
支援提供者
和歌山県金融広報委員会
金融広報アドバイザーがドバイの民族衣装を
着て世界の通貨について説明
グループ別に分かれ、世界地図上に各国
(10カ国)の通貨を並べています。
アドバイザーの話を聞きながら、世界の通貨に触れました。
参加した児童の声
これどこの国のお金だろう!香港のお金だよ。世界地図のこのあたりかな等々、学びを楽しん
でいました。
「HML図書室講座 わくわくタイム お金どう使う?」
支援提供者
和歌山県金融広報委員会
ゲーム形式でお金について学習。みんな真剣です。
自分が今買いたい品物と金額を記入し、そのためにはどれくらい家の手伝いをしな
ければならないか計算し、お金の大切さと正しい使い方を学びました。
このような機会に触れられて、みんな良かったね!