グローバリゼーションと地域の変容

グローバリゼーション
と中・東欧の変容
•冷戦の終焉とグローバリゼー
ション
•地域統合と遅ればせの国
家形成
(担当者:香川敏幸)
Globalisationの概念-多義性
か?
「グローバリズムという幻想」(John Gray)
‘What globalization is not’
近代的技術とコミュニケーション
ネットワーク化
収斂の最終状態ではない
統合された普遍的な状態=新たな序列関係
「非ローカル化」
「大転換」からグローバル市場への道程(1914年
以前との歴史のアナロジーか?)
中・東欧諸国(CEEC)にとっての
グローバル化
冷戦の終焉と経済相互援助会議(SEV=コ
メコン)・ワルシャワ条約機構(WTO)体制の
崩壊
失われた連環へ
EUへの統合、グローバル市場への統合
NATOへの加盟(チェコ、ハンガリー、ポーラ
ンド)、国連などグローバル・ガバナンスの下
変容と政策課題
再びの大転換=三重の移行
連邦の解体と新興独立国家の形成
資本の私的所有・経営の民営化、価格・貿易
の自由化、財政・金融の安定化、西欧福祉国
家型雇用福祉制度など、市場経済移行
権威主義的政治システムから自由民主主義
システムへの移行
国家・統治・レジームの形態
Lindberg, Staffan I., ‘Forms of States, Governance and
Regimes: Reconceptualising the Prospects for Democratic
Consolidation in Africa,’ Washington DC, Feb., 1999.