平成26年度 商談スキル向上セミナー アジア市場や県外市場に販路開拓の意欲のある県内企業等を対象として、基 本姿勢や注意点、実践的ノウハウ(貿易実務、知的財産等)、商談会で成功する テクニックをグループワークも交えながら学べるセミナーを開催します。沖縄大交 易会等の商談会で商談実務を行う方は、本セミナーを通して十分にご準備いた だくことをお薦めします。 参加無料:定員60名 申込締切:6月30日(月) 日 時 会 場 テーマ 講 師 内 容 ジャンル 1 沖縄総合事務局 6/17(火) 中小企業基盤整備機構 2階 首都圏のマーケット 14:00~ プロジェクトマネージャー (共用会議室D,E) 状況 17:00 籾山 朋輝 流通業、小売業のマーケット情報やトレンド、バイ ヤー動向など。 マーケット情報 2 7/7(月) 沖縄から世界へ~ チャイナコンシェルジュ 産業支援センター 14:00~ アジア・海外市場の 代表取締役CEO 3階中ホール 17:00 魅力~ 大西 正也 海外展開に取組む動機付け。広域アジア市場の 動向。国内市場が縮小する中、成長する海外特 にアジア市場に注目すべきであること 海外展開 マーケット情報 7/16(水) 産業支援センター 3 14:00~ 商品開発 3階中ホール 17:00 パイロットフィッシュ 五日市 知香 山田の牡蠣くん 佐々木 俊之 沖縄総合事務局 7/24(木) 1階 貿易実務 4 10:00~ (共用会議室A,B) 知的財産 17:00 アースリンク代表取締役 曽我 しのぶ(予定) 貿易実務の基本編 (独)工業所有権情報・研修 (別途、アドヴァンスコースを実施予定) 修館(INPIT)海外知的財産 財産プロデューサー バイヤーさんに「商 8/20(水) 産業支援センター 品提案会議」に上 クロックワーク 5 14:00~ 3階中ホール げてもらうための資 伊志嶺 哉 17:00 料準備 沖縄総合事務局 9/2(火) 2階 商品陳列 ヴィーナス 14:00~ (共用会議室D,E) 商品展示のポイント 尾關 恵子 17:00 地方で元気のある会社の取組みを紹介。(株)パイ ロットフィッシュの五日市氏に基調講演をいただき、 2部では(株)山田の牡蠣くんの佐々木氏を加えて 同社の事例を紹介いただく。 バイヤーさんの目に留まった商品が、実際の販売 に至るまでの間には「商品提案会議」「上司決裁」 という壁があります。「商品提案会議」に挙げてもら うための資料作りを意識して、対策をしましょう。 商品開発 貿易知識 商品企画書 商品カルテ 衛生管理 展示、陳列についての基本的な考え方 <※別途、 10月頃に実践編を開催予定(基本編を受講され た事業者を対象に先着20名限定)> 商品展示 陳列 アクセス・イノベーション 9/25(木) 海外バイヤーへの 産業支援センター 加藤 市郎 7 10:00~ 効果的な商品PR 3階中ホール 沖縄県物産公社 17:00 と注意点 金城 辰三 海外バイヤーに受け入れられる商品PRのノウハ ウ、各国の法規制に適合した表示ラベルの作り方。 海外展開 商品表示 商談スキル 沖縄総合事務局 10月1日 バイヤーへのプレゼ 1階 ASIA-NET 8 (水)・2日 ンテーションと商談 (共用会議室A,B) 代表 吉村 章 (木) の進め方 国内バイヤーと海外バイヤーとの違い、海外バイ ヤーとの商談の進め方、成約のコツ。 海外展開 商談スキル 6 ※ 5講座以上受講の方は、沖縄大交易会実行委員会から受講認定書を交付します。 ※ 最新の情報は、沖縄県産業振興公社のウエブサイトをご参照ください。 お問い合せ 公益財団法人沖縄県産業振興公社 産業振興課 TEL: 098-859-6239 FAX: 098-859-6233 E-mail: [email protected] お申込み先 ■ 講師 経歴 中小機構プロジェクトマネージャー 籾山 朋輝 (有)ヴィーナス 代表取締役 尾關 恵子 群馬県桐生市出身。ダイエー入社後、1998年に日本 セルフサービス協会(現:新日本スーパーマーケット 協会)へ入局。国内最大級の専門展示商談会である 「スーパーマーケットトレードショー」や、「デリカ テッセントレードショー」等の営業企画運営を担当。 2007年より現職に就き、商談会の企画運営や様々な 販路開拓プログラムの開発に携わっている。 ファッションアドバイザー、ストアーコーディネー ターを経て、独立。2006 年、2007 年ディスプレイデ ザイン賞受賞。2007年よりVMD を通した売場づくり の活動を開始し、県内百貨店、量販店、専門店、メー カー、ホテル関連など幅広くVMD の企画から現場教 育までサポート。2012 年VMD インストラクター認定 (株式会社オーバルリンク売場塾)。2014 年JAVMA 日本ビジュアルマーチャンダイジング協会会員 (株)チャイナコンシェルジュ 代表取締役CEO 大西 正也 沖縄県物産公社 事業開発部 海外事業課長 金城 辰三 大阪市立大学経済学部卒。株式会社リクルートを経て、 渡中。1995年大連で創業、在中日本人向けフリーマ ガジンを創刊。2004年株式会社チャイナ・コンシェ ルジュ設立、同代表取締役社長就任。現在、中国4都 市(大連・北京・上海・香港)に拠点を置き、東京本 社を起点に日本広報事業を展開。 通信機器メーカーで商品開発、海外・国内営業を経験。 平成16年から現職。 沖縄県の海外マーケティング事業やANA国際物流ハブ 活用事業を活用し香港、台湾、シンガポール等海外へ の沖縄物産品の販路開拓に従事している。 (株)パイロットフィッシュ 代表取締役 商品開発コーディネーター 五日市 知香 (株)アクセス・イノベーション 代表取締役CEO 加藤 市郎 2009年9月「株式会社パイロットフィッシュ」を 設立。新商品企画、商品化計画、パッケージデザイン、 商品名、広報、販路開拓、商品改良など生産者のパー トナーとして幅広いアドバイスを行っている。 岩手 大学 客員准教授、農林水産省支援事業 食農連携 コーディネーター、内閣府 地域活性化伝道師、三陸 鉄道を勝手に応援する会 特命PR担当。 大手商社100%出資のIT系企業のシニアセールスマネー ジャーとして、新規事業の企画立案、地上波テレビ 局・ケーブルテレビ局のWEBサイト/携帯サイト/ データ放送コンテンツのソリューション、業務用車両 などの位置情報管理システムの中国市場展開などを手 がける。2009年4月株式会社アクセス・イノベーショ ン設立。 (株)山田の牡蠣くん 代表取締役 佐々木 俊之 (株)クロックワーク 代表取締役 伊志嶺 哉 2006年、ノロウィルス風評被害をきっかけに牡蠣 の燻製を始める 2010年、「山田の牡蠣くん」岩 手県水産加工品コンクールで県知事賞受賞 2011 年 3.11東日本大震災の津波で工場、自宅を流出 8月花巻市にて工場再開 2013年、8月山田町に 工場移転とともに法人化し「株式会社山田の牡蠣く ん」設立 衛生管理会社での現場改善に携わり、800工場の製造 現場での衛生管理を行う。2006年㈱クロックワーク設立。 「食品衛生のパートナー」として、中小食品メーカー に無理なく・無駄なく衛生管理を行うためのサポート をおこなっている。また、製造工程の改善を行い、衛 生管理と生産管理を同時に達成することで県内メー カーの力の向上に尽力している。 (株)アースリンク 代表取締役 曽我 しのぶ ASIA-NET代表 吉村 章 早稲田大学卒業後、旧富士銀行に入社。外為研修担当 にあたり、同行本支店、関連企業において幅広い貿易 実務、外為実務経験を持つ。同行退職後、貿易実務関 連の講師活動を開始。現在、貿易ビジネスコンサルタ ントとして、ジェトロ各事務所、早稲田大学等で貿易 実務講座を中心に講演を行う。 受講規程(抜粋) ●参加資格 ・沖縄県内に本社または事業所を持つ企業に所属する者。 ・受講後、アンケートに協力できる者。 ●キャンセル ・申し込んだ研修をキャンセルする場合は、1週間前ま でにご連絡をお願いします。 ●欠席・遅刻 ・やむをえない理由で欠席される場合は、事前にご連絡 をお願いします。ご連絡なく欠席された場合は、その後 の受講をお断りすることがあります。 ・遅刻する場合は、事前にご連絡をお願いします。ご連 絡がない場合は、その日の研修が受けられなくなります。 ●中止・日程変更 ・都合により研修会場・研修日時・研修内容が変更にな る場合があります。 1996年台湾最大のIT関連業界団体であるTCAへ移籍、 駐日代表として帰国、現在に至る。台湾企業の中国進 出が急拡大した2001年前後からは、中国における台 湾企業のビジネス展開に関する情報提供、日本企業の 中国進出支援を手がけている。 申込方法 万国公式ウェブサイトまたは沖縄県産業振興公社の公式ウェブサイ トから、セミナーの申込画面で、下記必要事項(①~⑤は必須項 目)をご記入の上、お申し込みください。 ①貴社名 ②住所 ③電話・FAX ④連絡担当者氏名(ふりがな)、所属部署・役職、メールアドレス ⑤セミナー参加者氏名(ふりがな)、所属部署・役職、メールアド レス ⑥業種 ⑦万国津梁産業人材ネットワーク加入の同意の有無 ※備考欄に受講したい講座番号をご記入ください。 ※申込の受付状況については、後ほど事務局からご連絡させていた だきます。 ※定員になり次第、申込を締切ります。 ※申込多数の場合、複数の職員を申し込まれた企業様には人数調整 をお願いする場合があります。 ※台風等の自然災害や諸事情により、研修日時・会場・講師・内容 は変更になる場合があります。最新情報はウエブサイトをご覧くだ さい。 主催 内閣府沖縄総合事務局・中小機構沖縄・JETRO沖縄・公益財団法人沖縄県産業振興公社 平成26年度中小企業海外展開における知的財産活用支援事業 平成26年度万国津梁産業人材育成事業 共催 沖縄県・沖縄懇話会
© Copyright 2025 ExpyDoc