スライド 1

- Contents -
情報家電
1.情報家電とは
2.ディジタルカメラ
3.薄型テレビ
4.HDD&DVDレコーダー
5.ホームセキュリティ
6.家庭用ロボット
- Member 09FI125 福石隆之介
09FI138 水上諒亮
1-1.情報家電とは
ネットワークに接続
できる家電製品
例:テレビ・カメラ
ビデオなど
1-2.情報家電とは
• 情報家電の使用例
ホームヘルスケア
• ~家にいながら専門家による介護や医療が可能~
• 血圧計・監視用モニタなどをネットワークにつなぐ
ホームセキュリティ(後述)
• 日本の試み
IPv4
IPv6
2-1.ディジタルカメラ
ディジタルカメラの撮影の流れ
被写体
レンズ
撮影素子(CCD,CMOSなど)
記録メディア
2-2.ディジタルカメラ
ディジタルであることの利点
・撮影した写真をその場で確認でき、失敗した不要なデータを削除できる
・インターネットで写真のプリントの注文が可能になり、
DPEショップにフィルムを持っていき、写真を取りにいく必要がなくなる。
例)DPE宅配便
写真のデータを送信することで、
自宅からデジカメプリントを注文できるサービス
3.薄型テレビ
プラズマテレビ
液晶テレビ
視野角 ※1
○(広い)
×(狭い)
動画への対応
○(鮮明)
×(不鮮明) ※2
色の鮮やかさ
○(鮮明)
×(赤がくすむ) ※2
グラデーション
×(輪郭が出る)
○(滑らか)
×(映り込み有り)
○(ほぼ無し)
大型向き
小型向き ※3
写りこみ
サイズ
※1 斜めから見たときの見やすさ
※2 新しい技術が導入されている機種は改善されている
※3 最近は大型もコストダウンにより普及している
4-1.HDD&DVDレコーダー
アナログビデオレコーダとの違い
・アナログ放送をデジタル化して、HDやDVDに保存できる
デジタル放送は、デジタルのまま保存できる
・電子番組表(EPG)を利用して、テレビ画面上で録画予約できる
・記憶するものがビデオテープとハードディスク、DVDという違い
・チューナーを複数搭載し、2番組同時録画ができるものもある
例)2番組同時録画可能の「Panasonic」の「DIGA」
4-2.HDD&DVDレコーダー
録画するだけに留まらない様々な機能
例)「Panasonic」の「DIGA」の場合
リモコンのボタンを1つ押すだけで
リアルタイムで一時停止が可能
DIGAをインターネットに繋げることで
YouTubeの動画を鑑賞できる
5.ホームセキュリティ
!!!
不審者侵入
不審者発見
カメラ・センサー
など
対処
警備会社
に通報
契約者の携帯
に通報
6.家庭用ロボット
癒し系のエンタテインメントロボット
ファービーの産みの親らが作成した
ペット型ロボット「PLEO」
利便性を求めた家庭用ロボット
家庭用掃除ロボット
アイロボット社のルンバ
求められるものは「機能性」と「安全性」!
参照
http://www.sony.co.jp/
http://panasonic.co.jp/
http://www.business-design.co.jp/pleo/
http://www.irobot-jp.com/
http://allabout.co.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/
ご静聴ありがとうございました