スライド 1

東北電力
~データから見る脱原発の可能性~
アカデミー2班 2年
1年
遠藤
黒須
大門
稲葉
斎藤
小鈴 (東洋・生体医工)
貴文 (大東・経営)
将太 (大東・経済)
恵 (大東・国際関係)
清華 (大東・国際関係)
目次
1.研究動機
2.企業概要
3.原子力発電所について
4.発電方式別の電力割合
5.東北電力の推移
①今夏の電力需給状況
②電力融通について
③需要家別割合
6.考察・展望
7.参考文献
1.研究動機
被災地域が電力復旧をした場合
脱原発は可能か
震災の影響大
津波の被害
復旧していない地域
東北地方
2.企業概要
会社名
東北電力株式会社
代表者
設立
売上高
供給区域
従業員数
取締役社長 海輪 誠
1951年5月1日
1兆5,580億円(2010年度)
東北6県・新潟県
12,724名
3.原子力発電所について
東通原子力発電所
1号機
110万kw
2号機 計画中
138.5万kw
3.原子力発電所について
女川原子力発電所
1号機 52.4万kw
2号機 82.5万kw
3号機 82.5万kw
宮城県全域の電力を
賄うことが可能
3.原子力発電所について
東通原子力発電所
点検中であったため
震災の影響特になし
余震の影響で停止中
女川原子力発電所
全号機停止中
4.発電方式別の電力割合
供給力(今夏)
供給能力(前年)
1%
約3割依存
約4割供給不可
8%
12%
水力
26%
火力
61%
女川発電所
東通発電所
42%
火力
原子力
49%
新エネルギー
約1648万kw
水力
1%
約1264万kw
新エネルギー
5.東北電力の推移
①今夏の電力需給状況(2011年 8月)
1246万kw
需要量
1347万kw
約311万kw減少
前年1557万kw
約20%
供給力
5.東北電力の推移
②電力融通について(2011年8月4日~31日)
北海道融通分
全国融通分
170万kw融通
140
110
80
80
50
20
30 30 30
0
50
1347万kw
30
30 30 30 30 30 30
0 0 0
30 30 30 30
0
30 30 30 30 30
0 0
30 30 30
5.東北電力の推移
③需要家別割合
1800
1600
1400
1200
前年 1557万kw
(気温 35.0℃)
大口
490
1000
800
600
小口
660
約311万kw減少
今夏 1246万kw
(気温 32.8℃)
大口
400
小口
530
18%減
20%減
400
200
家庭
410
0
8月5日
家庭
320
8月9日
22%減
東北電力HP参照
5.東北電力の推移
約311万kw減少
節電効果
約110万kw
震災の影響
約130万kw
気温の影響
約70万kw
東北電力 9/30 プレスリリース 参照
6.考察・展望
厳しい電力供給状況…
復興した際の電力供給…
脱原発
6.考察・展望
脱原発可能
東京電力からの電力融通
火力発電所の復旧
今夏の減少電力量
(311万kw)を上回る
170万kw
160万kw
約330万kw供給可能
7.参考文献
・東北電力ホームページ
http://www.tohoku-epco.co.jp/
・東北電力のパンフレット
東北電力NOW
CSR Report 2010
東通原子力発電所 1号機の概要
女川原子力発電所の概要
・統計局のホームページ
http://www.stat.go.jp/
・電気事業連合会のパンフレット
原子力2010 [コンサンス]
・野口邦和(2011)『原発・放射能図解データ』
大月書店