スライド タイトルなし

<推進会議型教委タイプ> 浦河町(昭和62年設置)
(研究協議)
(連絡調整)
生涯教育推進協議会
生涯教育推進会議
教育関係者
関係機関団体代表者
学識経験者
3部会
学 生 地
一般行政部局職員
学識経験者
教育委員会事務局職員
学習機会の体系化
学習情報の収集提供
学習相談
習
プ 活 域
関
連
係
絡
係
調
長
整
会
会
ロ
グ 課 課
ラ
ム 題 題
議
議
生涯教育推進事業
の企画立案
各種データの調整
団 体 活 動
個人の学習
町づくり・人づくり
浦河町では、中心組織として推進会議が位置づけられているが、座長は教育長で、人的組織は一
般行政と教育行政関係者及び学識経験者で構成されている。