今年10月から、住民票のあるすべての人に対して、マイナンバーの通知が始まります。 来年1月からは職安・年金事務所・けんぽ協会・税務署等の届出に従業員のマイナンバーが 必要になります。企業は、事前に制度を理解し、従業員に周知し、従業員のマイナンバーを 集めなければなりません。会社で扱うマイナンバーは、正社員の他に、契約社員、嘱託社員 パート・アルバイトなど全従業員、取締役、また扶養家族、株主も必要です。マイナンバー 管理のための体制づくりをどのように行えばよいのか、具体的にアドバイスいたします。 平成27年9月29日(火)14時00分~16時00分 会場:シュガーホール プログラム 講師プロフィール 1.マイナンバー制度の概要 2.人事業務への影響と会社のリスク 3.マイナンバー開始までに準備しておく こと 4.マイナンバー開始後の注意点 破棄・保管の方法 社会保険労務士 堀下 和紀(堀下社会保険労務士事務所 代表) 慶応義塾大学商学部卒業。平成16年2月に堀下 社会保険労務士事務所を開業。労務問題解決コン サルタントとして、100%経営者側の立場に立っ た労務コンサルティングを展開中。 著書「労務管理の基礎のキソ」「労働トラブル 対応55の秘策」「問題社員ぶった切り四十八手」 (日本法令)「労務管理は負け裁判に学べ」「訴 訟リスクを劇的にダウンさせる就業規則」(労働 新聞社) 会場地図 5.税理士事務所、社会保険労務士事務所 等、外部に業務を委託している会社の 対応 6.マイナンバー管理規程等の活用方法 ※都合により、スケジュールやプログラムが変更される場合があり ますので、予めご了承願います。 参加料無料!! 定員30名!! 但し、その他商工会地区及び非会員の方は3,000円の負担をいただきます。 定員に達し次第、締め切りますのでお申込みはお早目に! 下記の申込書を9月25日(金)までに南城市商工会までお申し込みください。 南城市商工会(仲里宛)FAX947-6559 TEL947-1283 受講申込書 事業所名 業種 TEL FAX 参加者名 参加者名 平成27年 月 日
© Copyright 2024 ExpyDoc