機帆船 発表者 雨堤 智宏 発表の流れ 1.機帆船とは 2.機帆船の歴史 機帆船とは 機帆船ができるまで • 昭和10年代に内航の主流となる。 • 昭和30年の時点で瀬戸内の船のうち隻数で 57%、トン数で62%を占める。 • 昭和35年頃から新造船は鋼製貨物船に取っ て代わられ、以後衰退する。 第五昇福丸 • 昭和33年建造。全長 28.3m、肩幅6.4m、深 さ4m • 九州の石炭を阪神方面 へ運搬 • 昭和60年頃にはスク ラップ、塩、飼料を運搬 資料 • 瀬戸内の漁船・廻船と船大工調査報告(第二 年次) 瀬戸内海歴史資料館 • 日本の造船業 政治経済研究所編 • 木造船の話 中出栄三著
© Copyright 2024 ExpyDoc