ファーブルと昆虫の世界 北海道大学総合博物館 大原昌宏 話題 • 「ファーブル昆虫記から100年」展について • ファーブル昆虫記 概要 • ファーブルと南フランス – サンレオン/アビニオン/アルマス(オランジェ) – コルシカ/モンペリエ – 南フランスの昆虫たち • ファーブルゆかりの博物館 – アルマス/サンレオン – 地域学? 北海道博物館協会学芸職員部会 2006年10月12日 「ファーブル昆虫記その後の100年」展 • 北海道大学総合博物館 – 2007年7月1日−9月17日 • 国立科学博物館 – 2007年10月6日−12月2日 • 北九州市いのちのたび博物館 – 2007年12月22日−2008年2月11日 • 滋賀県立琵琶湖博物館 – 2008年4月29日−8月31日 • 兵庫県立人と自然の博物館 – 2008年9月20日−11月30日 • フランス国立自然史博物館、パリ – 2009年以降 「ファーブル昆虫記その後の100年」展 展示内容 1.プロローグ:ファーブルとの出会い 2.昆虫記の世界 3.ファーブルの時代と日本 4.11巻目の昆虫記 〜『昆虫記』から昆虫学へ 5.エピローグ 日本のハチ学 3人の先覚者 岩田久二雄博士(1905−1994) 京都大学 坂上昭一博士 (1927−1996) 北海道大学 常木勝次博士 (1908ー1994) 北大助手>福井大学教授 ファーブル経歴(1) 1823 1837 1838 1839 1840 南仏サン・レオンで生まれる トウールズに移る;神学校 モンペリエに移る;衣食に窮す アヴィニオン:師範学校付属高等中学 落第;発奮;二年課程を修了; 博物、ラテン語独学 1842 カンパントラス:小学校教員 1844 結婚。 数学、物理、化学の独学 1846 数学の大学入学資格試験合格 14歳 15歳 16歳 17歳 19歳 ファーブル経歴(2) 1847 モンペリエ大学で数学で理学士 24歳 1848 モンペリエ大学で物理、学士号;上級学校へ申請 25歳 1849 コルシカ・アジャクシオ;国立中学校物理教師 26歳 同地の植物・昆虫の研究 1851 タンドン教授に「博物の勉強を勧められる」 28歳 植物学者ルキアン、コルシカで死す 1853 アヴィニオン師範学校、物理助教授 30歳 1854 トウルーズ大学、博物の学士号 フシダカバチの論文 31歳 1855 タンドン教授の冷淡な態度に接す 1856 モンティフォン賞受賞:昆虫研究を天職とす 33歳 ファーブル経歴(3) 1858 1860 1861 1866 1868 1870 1873 1878 財産がないと大学教授は無理と聞かされる 35歳 茜の研究 37歳 ルキアン博物館館長 38歳 茜草の色素の直接抽出に成功 師範学校物理学教授 43歳 デュルイ文相、ファーブルを賞賛 レジオン・ドヌール5等シュヴァリエ勲章を受ける ナポレオン3世に拝謁 「植物の受精」若い女性に講義し職失う 45歳 オランジュに移る;生活困窮;科学啓蒙書を出版 47歳 ルキアン博物館長解職 50歳 「昆虫記」第1卷原稿纏める 55歳 ファーブル経歴(4) 1879 セリニアンに移転。家と土地を購入:アルマス 「昆虫記」第1卷出版 1882 「昆虫記」第2卷;啓蒙書多数出版 1886 妻マリー死す 1886 「昆虫記」第3卷 1887 ジョセフィン23歳と再婚 1868 「昆虫記」第4卷 1892 ベルギー昆虫学会名誉会員 1894 フランス昆虫学会名誉会員 1897 「昆虫記」第5卷 56歳 59歳 62歳 63歳 64歳 68歳 69歳 71歳 74歳 ファーブル経歴(5) 1900 1901 1902 1903 1905 1907 1909 1912 1815 「昆虫記」第6卷 77歳 「昆虫記」第7卷 78歳 ロシア昆虫学会名誉会員;困窮 79歳 「昆虫記」第8卷 80歳 「昆虫記」第9卷 82歳 「昆虫記」第10卷;「昆虫記」さっぱり売れず 84歳 11巻目の執筆、気力衰え後続かず 86歳 妻死す 89歳 尿毒症、永眠 92歳 ファーブル経歴(F−1) 1823 1841 1845 1846 1847 1848 1850 1853 1855 1861 1863 1874 1877 生まれる マリーと結婚 長女エリザベス出生 エリザベス死す 長男ジャン出生 ジャン死す 次女アンドレア出生 三女アグラエ出生 四女クレール出生 次男ジュール出生 三男エミール出生 次女アンドレア結婚 次男ジュール(16歳)死す 0歳 21歳 22歳 23歳 24歳 25歳 27歳 30歳 32歳 38歳 40歳 51歳 54歳 ファーブル経歴(F−2) 1885 妻マリー死す 62歳 1887 四女クレールの結婚 ジョセフィン(23歳)と再婚 64歳 1888 長男ポール出生 65歳;三男エミール結婚 65歳 1890 長女ポーリン出生 67歳 1895 次女アンナ出生 72歳 1898 次女アンドレア死す 75歳 1912 妻ジョセフィン死す 89歳 1913 長男ポール結婚 90歳 1914 次女アンナ結婚 91歳 1915 長女ポーリン結婚 永眠 92歳 ファーブルと南フランス、 そして昆虫たち – サンレオン – アビニオン – アルマス(セリニアン) – コルシカ – モンペリエ
© Copyright 2025 ExpyDoc