演習(2日目)

演習(2日目)
高知大にて実施
演習9:論理関数の名前
• 2変数2値論理関数には名前がある.知っているものをあ
げなさい。
x y
A
N
D
0 0 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1
0 1 0 0 1 1 0 0 1 1 0 0 1 1 0 0 1 1
1 0 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 1 1 1 1
1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1
演習8:論理関数の種類
• n変数2値論理関数の種類を求めなさい。
– まず,n=2, n=3 の場合を考えてみるとよい。
演習10:4-1マルチプレクサの設計をしなさい
演習11:BDDを描いてみましょう
•
•
5入力中3個以上が1なら1を出力し,それ以外は0を出力する論理関数fを表すBDDを
描きなさい.
2段AND-OR論理式で表すとどうなるか.
演習12:BDDのサイズ
•
•
n
n入力中  2  個以上が1なら1を出力し,それ以外は0を出力する論理関数 f を表す
 
BDDを描いたときの非終端節点の個数をnの式で表しなさい(但しnは3以上の奇数と
する).
f を2段AND-OR論理式で表したときの積項数をnの式で表しなさい.
演習12:関数分解
•
カルノー図で与えられる関数を関数分解し,ゲート回路図で実現しなさい.