2000年からの年度伸銅品生産推移 1980年来! 1400 千t 年度生産量 1200 1000 800 600 400 200 0 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 年度生産量 1164 930 988 1006 1027 1002 1044 998 850 日本の銅需要まとめ ◆銅地金国内需要は再び100万t以下へ ◆伸銅品は-20%へ下振れ!? 2010年までの日中・銅需要予測 ◆日本の銅スクラップの発生は大幅に減少 ◆中国のOLDスクラップ需要は10年から減少 ◆2010年までは景気低迷(火消し期間) 世界経済の展望 • 金融主義の崩壊(レーガノミックス) • ニューディール政策の復活 伸銅品出荷と銅系リサイクル原料比率 ◆伸銅品生産におけるリサイクル原料比率は56% 銅R原料の内訳 ◆銅R原料の約80パーセントがNEW R原料 その他 21% 銅線 30% 銅線 ナゲット 上銅 その他 上銅 30% ナゲット 19% 黄銅R原料の内訳 ◆黄銅原料の73パーセントがNEW R原料 その他 27% 削り粉 45% 削り粉 新黄銅 新コロ その他 新コロ 14% 新黄銅 14% リサイクルなしに 伸銅品生産は考えられない 銅系リサイクル原料の輸出量 ◆世界への輸出量は、 96年から10年間で約7倍に (※内、90%が中国向け) (千t) 42万t! 450 400 350 300 250 その他 中国 6万t 200 150 100 50 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 0 銅及び銅合金R原料の国内バランス ■供給166万tに対し需要は153万t 13万tの過 ■輸入の11万tを抜くとほぼ均衡 ■ NEW R原料はまだ国内主流 180 160 11 140 42 120 100 107 80 63 60 40 20 48 48 供給 需要 0 輸出入 古R原料 新R原料
© Copyright 2024 ExpyDoc