スライド 1

1年草
クレマチスキンポウゲ科
Clematis hybrida
• 和名シロバナハンショウヅル仙
人草
• 英名
• 原産地南西アジア
• 高さ5~150cm(
• 開花期5月~6月周年
• 花色紫・青・白・桃・赤
• 特徴植え替え2月上旬~3月下
旬つる性【挿し木・取り木】3月、4
月下旬~7月下旬、9月中旬~
10月中旬
プリムラ(マラコイデス)サクラソウ科
Primula malacoides
•
•
•
•
和名ケショウザクラ
英名fairy primrose
原産地中国南部
特徴多年草花壇
クリサンセマムキク科
Leucanthemum paludosum
• 和名レウカンセマム・パルドサム
(学名)/パルドスム/ノースポール/
スノーポール(いずれもパルドサ
ム)
コレオステフス・マイコニス/コレオ
ステフス・ムルチカウリス(いずれ
もムルチコーレ)
• 英名swamp chrysanthemum
• 原産地北アフリカ、欧州
•
•
•
•
高さ8~20cm
開花期3月下旬~5月末2~6月
花色黄、白色
特徴半耐寒性一年草鉢植え、花
壇◆耐寒性:強い【タネまき】3月
か、9月中旬~10月下旬
スイートピーマメ科
Lathyrus odoratus
• 和名ラシルス(属名)/ジャコ
ウエンドウ/ジャコウレンリソ
ウ
宿根スイートピー/サマース
イートピー
• 英名sweet pea
• 原産地シチリア島
• 高さつる性
• 開花期4~6月上旬
• 花色赤、桃、橙、青、白色
• 特徴耐寒性まく時期:10月
中旬~11月
プリムラ(ポリアンサ)
サクラソウ科
Primula Pruhonicensis Hybrids
•
•
•
•
•
•
•
和名西洋桜草
英名polyanthus
原産地東アジア
高さ5~60cm
開花期12~5月
花色黄・橙・桃・赤・紫・白
特徴4月上旬~5月上旬か、9月
下旬~10月下旬
アヤメアヤメ科
Iris sanguinea
• 和名菖蒲
• 英名
• 原産地日本・シベリア
• 高さ30~60cm
• 開花期5~7月
• 花色
• 特徴
繁殖【株分け】植え替えと同時期
【タネまき】採ってすぐにまく耐暑性とて
も強い耐寒性とても強い
キャッツテールトウダイグサ科
Acalypha hispaniolae
• 和名紅紐の木
• 英名summer love
• 原産地温帯~熱帯科
• 高さ
• 開花期4~11月
• 花色
• 特徴
繁殖【挿し木】5月上旬~9月中旬
【株分け】植え替えと同時期耐暑性とても強
い耐寒性最低8℃を保つ
【キャッツテール】0℃近くまで耐えるが、最低
5℃を保つ
パンジースミレ科
Viola ×wittrockiana
•
•
•
•
•
•
和名サンシキスミレ胡蝶草
英名pansy
原産地ヨーロッパ
高さ10~50cm
開花期11~6月
花色紫、青、白、黄、橙、赤、
黒など多彩
• 特徴病気にも強いまく時
期:8月下~9月中旬耐寒
性:強い【挿し芽】5~6月か、
9月
【タネまき】8月上旬~9月
上旬
ヒマワリ(キク科)
Helianthus annuus
和名
ヒマワリ、向日葵、日輪草
ニチリンソウ、日車
ヒグルマ、サンフラワー
英名
Common sunflower
原産地 北米
高さ
30~300cm
花期
6~10月
開花期 7月上~9月末
花の色 黄金、淡黄色、赤褐色等
繁殖
【播種】 4月上中旬~7月上旬
耐寒性 弱い耐暑性とても強い耐寒
性
ダリア(キク科)
Dahlia hybrida
和名
テンジクボタン
英名
dahlia
原産地 メキシコ、中米
開花期 6月下旬~10月
花の色 白、赤、桃、黄、橙など
繁殖
【播種】 4月中旬~下旬
耐寒性:弱い
ペチュニア(ナス科)
Petunia ×hybrida
•
•
•
•
•
和名 ツクバネアサガオ
英名
原産地 南米
花期7月上~10月中旬
高さ10~50cm
• 花色赤、白、桃、紫、鮭肉、青色
• 特徴 多年草(半耐寒性)繁殖【挿し
芽】4月下旬~6月下旬か、9月下旬~
10月中旬
【タネまき】4月上旬~5月下旬か、9月
中旬~10月中
キンギョソウ(ゴマノハグサ科)
Antirrhinum majus
• 和名金魚草/スナップドラゴン
クリーピングスナップドラゴン
• 英名common snapdragon
•
•
•
•
原産地地中海沿岸
高さ20~100cm
開花期5月中~8月中旬
花色赤、黄、桃、白、橙、藤、複
色など
• 特徴まく時期:9月上旬~中旬・
多年草
カーネーション(ナデシコ科)
Dianthus caryophyllus
•
•
•
•
•
和名
英名carnation
原産地地中海沿
開花期6~7月
花色赤、桃、白、黄、絞
り
• 特徴9月耐寒性:強い
メランポディウムキク科
Melampodium paludosum
• 和名メダイオン
• 英名
• 原産地メキシコ・北アメ
リカ南部~熱帯アメリカ
• 花期6~10月
• 花色
• 高さ10~80cm
• 特徴【タネまき】4月中
旬~6月上旬耐暑性と
ても強い耐寒性弱い
アリッサム
開花期3~6月(秋まき)6
~10月(春まき)
花の色:白、紫色
特徴
【播種】 9月中旬
~10月上旬
まく時期: (秋まき)3月中
旬~4月上旬(春まき)
バーベナクマツヅラ科
Verbena spp.
•
•
•
•
•
•
•
和名バーベナ、美女桜
英名garden verbena
原産地
高さ
開花期7~10月
花色緋赤、桃、紫、白色
特徴まく時期:3月下旬~5月上
旬多年草花壇、鉢植え◆耐寒
性:弱い
マリーゴールド(キク科)
Tagetes erecta
英名
marigold
和名
千寿菊、孔雀草
原産地 メキシコ
花期
5~11月、
9~12月
高さ
10~150cm
花色
淡黄、黄、橙、
ゴールド
繁殖
【播種】 3月下~5月上旬
耐寒性:弱い
インパチェンスツリフネソウ科
Impatiens walleriana
和名
アフリカホウセンカ
英名
sultan snapweed
原産地 南アフリカ
花期
6~10月
花色
赤、桃、白、サーモンなど
繁殖
【播種】 3~5月
耐寒性:弱い
カンパニュラキキョウ科
Campanula portenschlagiana
和名
英名
流通名
原産地
開花期
花色
繁殖
【播種】
耐寒性
オトメギキョウ
Dalmatian bellflower
ベルフラワー
ユーゴスラビア北部
5~6月(翌年)
紫青、桃、白色
5月下~6月中旬
強い
キキョウ(キキョウ科)
Platycodon grandiflorus
英名
原産地
開花期
花の色
繁殖
【播種】
balloon flower
日本、中国
6~9月
紫青、桃、白色
3月下~4月中旬
9月中旬
耐寒性:強い(宿根性)
ケイトウ(ヒユ科)
Celosia argentea var. cristata
和名
別名
英名
原産地
開花期
花の色
高さ
性状
植え付け
繁殖
【播種】
【挿芽】
ケイトウ
鶏頭/韓藍/カラアイ
common cockscomb
熱帯アジア、インド
5~11月
緋紅、黄、桃色
10~200cm
非耐寒性一年草
5月上旬~8月上旬
4月下~5月下旬
5月上旬~10月上旬
耐寒性:非常に弱い
コスモス(キク科)
Cosmos bipinnatus
和名
英名
原産地
高さ
開花期
花色
植え付け
繁殖
【播種】
【挿芽】
オオハルシャギク、秋桜
Common cosmos
メキシコ
30~200cm
7月中~10月下旬
紅、桃、白、黄色、蛇の目
4月中旬~8月上旬
4月中~6月上旬
5月上旬~8月上旬
耐寒性:弱い
サルビア(シソ科)
Salvia splendens
和名
英名
原産地
開花期
花色
原産地
高さ
植え替え
繁殖
【播種】
【挿芽】
【株分】
性状
ヒゴロモソウ
scarlet sage
ブラジル
7月下~10月末
紅、白、紫、桃
アジア~ヨーロッパ
・南北アメリカ
20~200cm
3月上旬~4月下旬
9月中旬~11月上旬
4月下~5月上旬
5月上旬~7月中旬
9月中旬~10月中旬
植え替えと同時期
多年草(非耐寒性)
ニチニチソウキョウチクトウ科
Catharanthus roseus
英名
和名
periwinkle
ニチニチソウ、ビンカ、
ソノヒグサ
高さ
15~60cm
原産地 マダガスカルなど
開花期 8~10月下旬
花の色 白、淡紅、白に赤色、目入
植え付け 4月下旬~8月上旬
繁殖
【播種】 4月下~5月上旬
【挿し木】 5月上旬~9月上旬
耐寒性弱い。きわめて日光を好む。
生育期に、適当に刈り込む
アゲラタム(キク科)
Ageratum houstonianum
和名
カッコウアザミ
英名
Mexican ageratum
原産地
中南米
花期
3~11月
高さ
1 5~70cm
花色
藤紫、白色
植え付け
4月下旬~8月上旬
繁殖
【播種】 3月下旬~5月下旬
【挿芽】 4月下旬~9月下旬
陰性も少しあるが、なるべく日光に
当てる耐寒性:弱い
スイートアリッサム(アブラナ科)
Lobularia maritima
和名
香雪球、ニワナズナ
英名
sweet alyssum
原産地 地中海沿岸
花期
2~6月・10~12月
高さ
5~15cm
植え付け 3月上旬~4月上旬
10月上旬~11月中旬
(秋のほうがよい)
繁殖
【播種】 3月上旬~5月上旬
9月中旬~10月下旬
(秋のほうがよい)
【挿芽】 5月下旬~6月下旬
9月中旬~10月中旬
【株分】 植え替えと同時期
• 戸外の直射日光下
インパチエンス(ツリフネソウ科)
Impatiens New Guinea Hybrids
和名
アフリカ鳳仙花
英名
New Guinea impatiens
原産地
ニューギニア(園芸種)
高さ
10~90cm
花期
5~10月
植え付け 4月下旬~9月上旬
繁殖
【播種】
4月中旬~7月中旬
【挿芽】
5月上旬~7月上旬
9月中旬~10月上旬
多年草(非耐寒性)
耐陰性がかなりの日陰でも耐える
アスター(キク科)
Callistephus chinensis
和名
英名
原産地
花期
花径
花色
繁殖
【播種】
エゾキク、アスター
china aster
中国
6月上~7月下旬
7月中~9月中旬
3~10cm
赤、桃、紫、白紅、白など
9~10月(秋まき)
4月上中旬(春まき)
耐寒性:やや弱い
アサガオ(ヒルガオ科)
Ipomoea nil
英名
和名
原産地
花の色
morning glory
アサガオ
熱帯アジア
赤、桃、茶、紫、白、青、
覆輪、ぼかし、絞り、
大輪、変化、矮性など
まく時期 5月上・中旬
開花期
7~9月
耐寒性
弱い
最近は沖縄や熱帯アジア原産の宿
根性のアサガオも出回っていま
す