本当はすごい「トムとジェリー」 Yozik トムとジェリーとは(1) ネコのトムとネズミのジェリーが繰り広げるドタバタコメディアニメーション。 トムとジェリーとは(2) 製作:MGM(Metro-Goldwyn-Mayer Inc.) 作者:William Hanna, Joseph Barbera 年代:1940年〜 • 第二次世界大戦 の時代 • 社会風刺・プロパガンダ的な内容 なぜトムとジェリー? • YouTubeで久しぶりに見た。 • 今見ても面白い! • ・・・これすごくない? • 音と映像のシンクロ具合 • 後付した効果音ではなく、一連の音楽。 • 当然生演奏だよね。 • どうやってんの? どうやってるの? スコット・ブラッドリー (Scott Bradley, 1891-1977) •あらゆる行動を音楽で表現する •曲調、音階、テンポの急激な変化 •楽器の特殊奏法を多用 •演奏者泣かせ Scott Bradley - Wikipedia, the free encyclopedia <http://en.wikipedia.org/wiki/Scott_Bradley> •「ハリウッド一難しい曲を書く」 脚本に合わせて曲を作る ↓ 曲に合わせて映像を作る どうやってるの? 『目茶苦茶ゴルフ』(Tee for Two, 1945年)より、首まで地面にめりこんだトム がゴルフボールを飲み込む場面のバーシート。 Cartoons, Model Sheets, & Stuff: Timing Animation To Music <http://klangley.blogspot.com/2006/08/timing-animation-to-music.html> 受賞歴 アカデミー賞(短編アニメ部門)受賞 7回! The End
© Copyright 2025 ExpyDoc