熱狂:バスケットボールの島 アジア人間街道 NHK 2001年7月1日 熱狂:バスケットボールの島 アジア人間街道 NHK 2001年7月1日 フィリピンのバスケットボール なぜ盛んなのか 米国の植民地 米国生まれのスポーツ 大学スポーツ お金がかからない プロの存在 天野論文 「スポーツが職業として成立 するには、それをとりまく社 会の経済力とそのスポーツの 技術レベルが問題になる」 P.90 エンターテインメントとしてのスポー ツ 球団・リーグ運営−三つの事例 PBA 企業お抱え型(ノンプロ、実業団、社会人) MBA 地域密着型(組織として未整備) MLB 地域密着型(組織として整備) Arizona Diamondbacks PBA (Philippine Basketball Association) フィリピンバスケ界の老舗(1975年) マニラ中心に8チーム NBA方式 企業スポンサー 外国人選手−身長制限、契約方式 全試合がテレビ放映 年間運営費は4500万ペソ(約一億円) MBA(Metropolitan Basketball Association) 新興組織(1998年) 都市対抗方式(チーム名は地域・都市名) 北グループ6、南グループ6チーム 企業宣伝なし、地方の名士がオーナー 外国在住フィリピン人選手 年間運営費は2500万ペソ(6千万円) MLB(Major League baseball) Arizona Diamondbacks エクスパンション・チーム(1998年) 巨大なマーケットを独占 合理的な球団経営(役割分担) 総合娯楽産業化 地域の活性化に貢献 地方自治体の支援 新しいスポンサー契約 三つの比較 スポーツのエンターテインメント化は共通な特徴 取り巻く環境やアプローチの仕方は異質 テレビ、スポンサー、地域との関わりがポイント アメリカ式ビジネスがグローバルスタンダード化 地域の特性(文化、風土、政治、経済、地理的条件 等)がアクセント 主役は誰だ:誰を喜ばせるのか 選手・クラブ関係者 観客 視聴者 スポンサー 株主? 「株主を喜ばせる」とは 収益優先 資金確保 選手を育てる、買う、売る 投資の対象となる 勝敗より利益優先
© Copyright 2024 ExpyDoc