持続可能な社会とNPO 2002 「環境と持続可能性」 北村眞一 1 目次 1.NPOとは 2.NPOの役割 3.社会変革とNPO 2 1.NPOとは non profit organization 非営利組織 U.S.A の社会組織 U.K. のチャリティ 自治会 行政 (シビックトラスト) 国連 のN.G.O. 民間 NPO 特徴 利益の寄付 企業 3 NPO組織 組織的特徴 理事:責任者 監事 正会員:運営者 総会:決定機関、理事と正会員 一般会員:参加者 使命(mission):目的 4 NPOの発生 1.住民運動団体から 生態系保護協会 2.福祉活動団体から ボランティアセンター 3.学術団体から 自然環境復元協会 4.業界団体から ビオトープ協会 2002年11月 8976団体 (内閣府) 資本金不要 5 事例:つなぐNPO 使命:文化資源への市民アクセスを助ける 設立:平成14年10月1日 理事:4名 監事:1名 正会員:8名(専門家) ¥12000/y 一般会員:(協力者、賛同者) ¥1200/y 6 つなぐNPOの活動 社会教育 文化、芸術振興 人権擁護、平和推進 男女共同参画社会 NPOの連絡・助言 まちづくり 環境保全 国際協力 子供の健全育成 「観客の学校」事業 7 2.NPOの役割 なぜ人間は利他行動をするのか? 1)社会的生物の宿命 子育て本能、遺伝子の持続 2)組織の時代 →社会を変える組織の必要 3)成熟社会の行き詰まりの解消 →社会組織設立サービス需要 8 Learning Organization 組織の集団学習 その条件 1)システム思考、 2)自己マスタりー(習熟) 3)メンタルモデルの克服、 4)共有ビジョンの構築、 5)チーム学習 センゲ、最強組織の法則、徳間書店 9 事例 飛行機の発明(ライト兄弟1903) →有意義な規模と現実的コストによる 実用化、ダグラスDC−3(1935) 自動車メーカー →3種の部品を3種のボルトで留める (技術者集団が3種あった) →同じ規格のボルトで別種の部品を 10 組織の意志決定 豊富な情報量と多角的視点 高まる受容度と実行可能性 責任の分散 (手抜き、同調、極化、過剰忖度) 認知限界 複雑性 カオス 取り巻く状況 社会的圧力 印南一路、すぐれた意志決定、中央公論新社 11 すぐれた意志決定 1)目的の明確化 質・スピード・受容度 2)エラーソースを知る 情報収集・確率判断・予測・推論 グループ圧力 3)メタ判断を開発し、適切なプロセス 印南一路、すぐれた意志決定、中央公論新社 12 社会のあり方 市民 NPO 市民 行政 企業 行政 企業 図:早瀬昇、NPO基礎講座、ぎょうせい 13 社会構造と社会の動態 社会大系(パーソンズ) A:適応的=手段的 対象の操作 Adaptation G:手段的=表出的 パフォーマンス と充足 Goal Gratification L:潜在的=受容的 意味の統合 Latent-Pattern maintenance and tension management I:統合的=表出的 なサインの操作 Integration T.パーソンズ他、経済と社会、岩波書店 14 事例:産業革命 A:工業=産業革命 Adaptation G:経済=資本論 Goal Gratification L:教育=文化価値 Latent-Pattern maintenance and tension management I:政治=社会主義 Integration 15 事例:IT革命 A:工業=IT革命 Adaptation G:経済=IT産業 Goal Gratification L:教育=IT価値・倫理 Latent-Pattern maintenance and tension management I:政治=IT社会 Integration 16 3.社会変革とNPO 事例 1)ドイツの市民参加 2)多摩川水系河川整備計画 3)そのほか 17 市民参加(ドイツ) ドイツ市民参加のプロセス ・計画段階の市民参加の必要性 (ミュンヒナー・フォールムと高速道路、 ミュンヘン空港計画の過程) ・できるだけ広い範囲の関係者の参加 ・複数の解決策の議論 ・地区詳細計画の経験 卯月盛夫、市民参加の国土デザインII/4、日本経済評論社 18 市民参加の権利 1)告知権:告知をうける権利 2)聴聞権:意見を聞かれる権利 3)質疑権:質疑に回答をうける権利 4)提案権:提案、対案を提出する権利 5)決定権:最終決定する権利 19 フォーマルな組織 住民投票 市行政 議会 告知・聴聞 提案 住民集会 意思表明・提案 市区委員会 情報 建築・交通・環境 問題が多い 提案 発議・批判 市区市民運動体 市民委員会 市民参加を調整する組織(ドイツ) 20 インフォーマルな組織 多様な問題への対応 任意団体 行政 登録協会 市民 事前協議 登録団体 市民参加を調整する組織(ドイツ) 21 市民団体の類型 1.反対運動型←住民運動型 2.全国組織型←住民運動型の発展 3.提案・協働型←業界団体型 (コンサルティング) 4.フォールム型←学術団体型 (専門的知識中立的立場) (卯月による分類+北村) 22 多摩川水系河川整備計画 平成10年多摩川流域懇談会設立 平成13年策定 20年先目標 23 計画課程 http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/tama/make/keikaku/ 24 計画組織 25 計画:河川防護ライン 26 機能区分 27 北海道B&B協会 農地トラスト 契約栽培方式 食の安全 5万円/口出資→農産物配当 マージンを農地保全・生産力維持へ #農協の流通経費を浮かす 28
© Copyright 2025 ExpyDoc