すずかけの木通信 平成26年6月号 この様な症状はありませんか? 詰め物がすぐ取れる 虫歯じゃないのに 顎が痛い 歯がしみる、痛い 歯が欠けた 歯が浮いた感じがする この正体は日中・夜間に知らぬ間にしている歯ぎしり、食い縛りかもしれません!! この原因は主にストレスと言われています。 ストレスを ゼロにする のは難しい ので 丸山歯科医院の対策!! 日中の食いしばり予防・緩和対策 通常、食事以外は歯と歯の接触はしておらず、約3ミリ程隙間が空いています。 しかし、何かに集中している時やイライラしている時、重たいものを持つときなどに食いしばっている可能性があります。 その様な状況でいますと、顎が必要以上に緊張状態が続くため、 顎が痛い、だるい、違和感がある、咬むと痛い…など様々な症状がでると共に、直接歯への負担も大きくなってしまうのです。 日中の食いしばり癖の予防はとっても重要!食いしばりに気づいたら。。。 ①鼻から空気を吸いながら、肩を大きく上げる。 ②一気に口から息を吐きながら、肩を落として力を抜く(一回のみ) 食いしばり癖を減らすために。。。↓↓ 食事はゆっくり、優しく噛む 片噛みをしない 長時間ガムを噛まない 良い姿勢を保つ 頬杖、猫背や顎を突き出すなど…NG! ★ ナイトガードをして、顎を安定、歯を保護、力のコントロールをする 夜間の歯ぎしり、食いしばりの予防・緩和対策 ★ ★ ★ 顎、首、肩の筋肉(主に咬筋)をマッサージしてコリや緊張を揉みほぐす 高い枕はやめ、低い枕にし、仰向けに寝ること 悩み事をベッドに持ち込まない 自分に合ったストレス発散法を見つける ストレス発散法 ストレスの上手な発散法は、自分がどのようなストレスが溜まっているのかをまず知る事が大切♪ 下にある資料は、最近の自分の症状と当てはまる項目にチェックをするだけで、 今のストレスの種類と自分に合ったストレス発散法を知る事ができます! ぜひやってみてくださいね♪♪ H26.6.1 医療法人社団 すずかけの木 丸山歯科医院 作成者 田島紅美 平成26年6月1日 田島紅美
© Copyright 2024 ExpyDoc