2011年度 大学院システム情報科学府 コンピュータアーキテクチャ特論 村上和彰 井上弘士 大学院システム情報科学研究院情報知能工学部門 [email protected] 1 講義スケジュール 回 月日 講義 演習 1 4月11日 イントロ イントロ 2 4月18日 休講 休講 3 4月25日 「お題①」提示 4 5月 2日 休講 5 5月 9日 「お題①」に関する講義(本田准教授) 6 5月23日 「お題①」:両派主張展開 7 5月30日 休講(演習に振替) 8 6月 6日 「お題①」:CEO裁定、 「お題②」&「お題③」提示 9 6月13日 「お題②」&「お題③」に関する講義 10 6月20日 「お題②」:両派主張展開 11 6月27日 「お題②」:CEO裁定 12 7月 4日 「お題③」:両派主張展開 13 7月11日 「お題③」:CEO裁定 14 7月25日 休講 発表会 2 「お題②」 ~ARM vs. Atom~ • 我が社の今後の端末機器(スパートフォン、タ ブレット端末、等)のプロセッサプラットフォー ムとしてどちらを採用すべきか? • 役割分担 – ARM派:学籍番号の下1桁が1/4/7 – Intel Atom派:学籍番号の下1桁が2/5/8 – CEO役:学籍番号の下1桁が0/3/6/9 3 「お題③」 ~Android vs. Apple~ • 我が社の今後のビジネス展開としてどちらの 陣営につくべきか? • 役割分担 – Android派:学籍番号の下1桁が2/5/8 – Apple派:学籍番号の下1桁が0/3/6/9 – CEO役:学籍番号の下1桁が1/4/7 4
© Copyright 2025 ExpyDoc