マンボウの本棚(十)『栄花物語』

ひ
そ
か
に
同
母
弟
君
の
成
明
親
王
に
白
羽
の
矢
を
立
て
、
皇
太
仏 の な
( 一い
ちど
生 ののに
き 験げ
んこ
仏 者じ
ゃそ
) ( お
の 加 は
ご 持 し
と 祈 ま
く 祷 す
に に め
公 効 れ
私 き 。
頼 目 法
み を 師
あ あ と
ふ ら い
ぎ わ へ
申 す ど
さ 僧 も
ぬ ) 、
人 に
世
な て の
し 、
中
。
151
辺
は
後
嗣
誕
生
を
ほ
と
ん
ど
絶
望
視
し
て
い
ま
し
た
。
そ
し
て
妾
を
擁
し
て
い
ま
し
た
が
、
皇
子
に
ま
っ
た
く
恵
ま
れ
ず
、
周
て 「
は …
、 …
飯い
い多
室む
ろ武
の 峯
権 の
僧 入
正 道
( 少
尋 将
禅 (
)
、 高
今 光
の )
禅 な
林 り
寺 。
僧 ま
正 た
( 、
法
深じ
ん
師
覚が
く
) に
既
に
言
及
し
た
と
お
り
、
兄
君
の
朱
雀
天
皇
は
数
多
く
の
妻
(
括
弧
の
部
分
は
筆
者
注
)
。
懇
望
し
て
実
現
し
た
と
考
え
ら
れ
ま
す
。
輔
伝
」
』
は
高
光
の
出
家
の
模
即 様
ち を
、 次
の
よ
う
に
伝
え
て
い
ま
す
た 十
師 四
輔 歳
が 。
、 こ
叔 の
母 慶
上 事
で は
親 皇
王 室
の と
生 の
母 外
で 戚
あ 関
る 係
を
穏お
ん
子し強
に く
ひ 望
そ ん
か で
に き
が で
執 す
り 。
行 親
わ 王
れ は
た さ
ば る
か 二
り 月
で 、
し 十
た 五
。 歳
新 を
婦 迎
え
安あ
ん
子し、
は 宮
一 中
つ で
年 元
下 服
の 式
で は い 輔
醍 、 ま は
醐 盛 す 翌
先 子 。 九
帝 腹 中 四
第 の 納 〇
十 安あ
言 年
ん
四 子し左 (
皇 が 衛 天
子 同 門 暦
、な年 督か
み三
成り
あ四 師 )
明き
ら月 輔 に
親 、 は 二
王 内 三 つ
と 裏 十 の
婚 の 三 慶
儀 飛ひ
ぎ歳 事
を 香ょ
うで に
あ 舎し
ゃし あ
げ ( た ず
た 藤 。 か
こ 壺 一 っ
と ) つ て
皇
と
の
親
交
を
深
め
、
信
頼
を
勝
ち
得
て
い
ま
す
。
『
大
鏡
「
師
を
産
む
と
、
師
輔
は
村
上
天
皇
に
奏
請
し
、
ち
ゃ
っ
か
り
内
親
男
一
女
の
母
と
な
っ
て
い
ま
す
。
の
ち
の
話
に
な
り
ま
す
が
、
王
を
皇
子
お
よ
び
皇
太
子
憲
平
親
王
の
養
母
に
押
し
こ
み
、
天
九
五
〇
年
五
月
、
妃
安
子
が
憲
平
親
王
(
の
ち
の
冷
泉
天
皇
)
四
権ん
の
そ二
僧う
じ‐
正ょ
う九
天 九
台 二
宗 =
座 太
主 政
) 大
、
愛 臣
宮 )
、
( 尋
不 禅
明 (
、 九
源 四
た
高か
あ三
明き
ら‐
室 九
) 九
の 〇
三 =
ご
最
終
回 九
。
め
で
た
く
雅が
子し
内
親
王
を
妻
室
に
迎
え
入
れ
た
師
勤き
き
ん
子しっ
内 ち
親 り
王 と
と 応
異 え
な て
り い
、 る
ご こ
く と
平 で
凡 す
な 。
皇 内
女 親
と 王
し は
て 才
、
為 媛
光 の
( 姉
九 宮
を
無
事
出
産
(
一
説
に
九
三
九
生
ま
れ
)
し
、
師
輔
の
期
待
に
右
大
臣
藤
原
師
輔
マ
ン
ボ
ウ
の
本
棚
『
藤栄 十
塚花
物
マ語
ン』
ボ
ウ
二
つ
は
、
雅
子
内
親
王
が
男
児
高
光
(
九
四
〇
‐
九
九
四
)
)
子
擁
立
と
共
に
そ
の
妃
の
選
定
が
水
面
下
で
取
り
沙
汰
さ
れ
て
(
い
た
中
、
右
大
臣
師
輔
は
抜
け
目
な
く
女
安
子
を
親
王
に
輿
入
わ
け
で
す
。
れ
さ
せ
、
ラ
イ
バ
ル
の
左
大
臣
実
頼
の
鼻
を
あ
か
し
た
と
い
う
に
「
か
く
ば
か
り
経
が
た
く
見
ゆ
る
世
の
な
か
に
う
ら
や
ま
し
り の
け ほ
れ ど
。はの
母は
こ
き
と
后さ
き
( (
穏 譲
子 位
) の
の 事
御 情
も )
と こ
に そ
行 、
幸 い
せ と
さ あ
せ や
た し
ま う
へ は
り べ
ま
す
。
ま
た
秀
れ
た
歌
人
と
し
て
も
知
ら
れ
、
『
拾
遺
集
如
覚
と
称
し
て
多
武
峯
に
移
り
、
終
生
そ
の
地
に
結
庵
し
雑 て
』 い
家
。
ご
覧
の
と
お
り
、
横
川
の
増
賀
上
人
に
つ
い
て
剃
髪
し
、
歳
で
昇
殿
し
九
六
一
年
(
天
徳
五
)
に
妻
子
を
打
ち
捨
て
て
出
が
そ
れ
で
す
。
高
光
は
幼
少
か
ら
神
童
と
あ
が
め
ら
れ
、
十
「
…
…
や
が
て
代
は
ら
せ
(
譲
位
)
た
ま
ひ
に
し
ぞ
か
し
。
そ
『
大
鏡
』
の
所
伝
に
よ
れ
ば
、
病
因
が
そ
の
理
由
で
な
か
っ
た
柳
の
質
と
は
い
え
、
わ
ず
か
二
十
四
歳
の
朱
雀
先
帝
の
退
位
は
譲
位
し
て
い
ま
す
。
二
十
一
歳
の
村
上
天
皇
の
即
位
で
す
。
蒲
・
く
も
す
め
る
月
か
な
」
が
収
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
高
光
は
ま
た
、
と
証
言
し
て
い
ま
す
。
即
ち
、
れ
る
こ
と
で
)
ぞ
か
し
。
」
た
ま
ひ
し
ぞ
か
し
。
い
と
い
み
じ
う
は
べ
り
し
こ
と
(
心
打
た
は
じ
め
は
、
横
川
に
お
は
し
て
、
後
に
多
武
峯
に
は
住
ま
せ
は
す
み
憂
し
』
『
九 御
重 返
の し
う
ち
の
み
つ
ね
に
こ
ひ
し
く
て
雲
の
八や
重へ
た
つ
山
の
水
は
す
み
よ
か
る
ら
む
』
六
年
四
月
、
突
如
と
し
て
皇
位
を
退
き
、
皇
太
子
成
明
親
王
に
じ
ま
し
た
。
東
宮
傅
仲
平
が
病
没
す
る
と
、
朱
雀
天
皇
は
九
四
を
東
宮
傅
に
、
ま
た
中
納
言
師
輔
を
東
宮
大
夫
に
そ
れ
ぞ
れ
任
成
明
親
王
を
皇
太
子
に
た
て
、
左
大
臣
藤
原
仲
平
(
忠
平
の
兄
)
け
て
い
ま
し
た
。
そ
の
状
況
下
、
朱
雀
天
皇
は
九
四
四
年
七
月
、
博
多
で
純
友
を
討
ち
亡
ぼ
し
た
こ
と
で
平
穏
を
取
り
戻
し
た
も
の
の
、
内
乱
の
残
火
は
依
然
と
し
て
到
る
所
で
く
す
ぶ
り
つ
づ
け
『 た
み ま
や は
こ り
よ し
り か
雲 。
の
う
へ
ま
で
(
そ
び
え
る
)
山
の
井
の
横よ
か
川は
内
乱
に
明
け
暮
れ
た
朱
雀
朝
も
、
九
四
一
年
、
小
野
好
古
が
な
が
ら
、
御
心
も
や
乱
れ
た
ま
ひ
け
む
と
、
か
た
じ
け
な
く
う
十
(
村
上
天
皇
)
の
御
消
息
つ
か
は
し
た
り
し
こ
そ
。
お
ぼ
ろ
げ
引
か
れ
る
こ
と
が
多
く
ご
ざ
い
ま
し
た
な
あ
)
。
な
か
に
も
、
帝
風
雅
に
も
)
さ
ま
ざ
ま
な
る
こ
と
ど
も
の
は
べ
り
し
か
は
(
心
し
ほ
ど
は
、
い
か
に
あ
は
れ
に
も
や
さ
し
く
も
(
哀
れ
深
く
も
(
中
略
)
な
か
に
も
、
多
武
峯
の
入
道
少
将
出す
家け
し
た
ま
へ
り
へ
を
恋
ふ
る
袂
の
し
づ
く
な
る
ら
む
」
。
歌
を
贈
っ
て
い
ま
す
―
―
「
ひ
ね
も
す
に
ふ
る
春
雨
や
い
に
し
じ
ら
れ
た
際
も
、
幼
い
妹
君
の
愛
宮
に
母
を
喪
っ
た
悲
し
み
の
生
母
雅
子
内
親
王
が
九
五
四
年
八
月
、
四
十
六
年
の
生
涯
を
閉
152
重
な
っ
て
同
年
十
一
月
に
長
子
敦
敏
も
喪
っ
て
い
ま
す
。
を
抱
き
は
じ
め
ま
す
。
そ
れ
に
対
し
実
頼
の
ほ
う
は
、
不
幸
が
153
主 と っ
◇ な 改 て 若
関 顔 元 い い
白 ぶ
し ま 英
太 れ 、 す 明
政 を 組 。 な
大 列 閣 そ 村
臣 記 を の 上
藤 す 完 一 天
原 る 成 つ 皇
忠 と し 、
天 は
平 、 て 皇 即
(
い は 位
六
ま 翌 と
八
す 九 共
)
。 四 に
総 七 、
勢 年 二
十 四 つ
六 月 の
名 、
「 政
の 天て
ん務
中 暦り
ゃを
の 」く行
し
た
と
考
え
る
こ
と
が
で
き
そ
う
で
す
。
栄
の
た
め
、
叔
母
上
の
母
后
穏
子
に
強
引
に
働
き
か
け
て
実
現
輔
が
東
宮
大
夫
の
地
位
を
利
用
し
て
九
条
家
の
血
の
確
立
と
繁
い
ま
す
。
従
っ
て
こ
の
場
面
で
も
、
皇
太
子
妃
安
子
の
父
、
師
心
中
に
後
悔
す
る
思
い
が
お
こ
っ
て
復
位
を
願
う
祈
祷
を
し
て
た
と
早
合
点
し
て
退
位
に
及
ん
だ
と
伝
え
、
朱
雀
院
は
そ
の
後
、
后
穏
子
の
お
言
葉
を
、
母
后
が
成
明
皇
太
子
へ
の
譲
位
を
促
し
が
そ
れ
で
す
。
本
文
は
、
ご
覧
の
と
お
り
、
先
帝
朱
雀
が
母
臣
は
左
大
臣
実
頼
よ
り
も
い
っ
そ
う
皇
太
子
の
外
戚
へ
の
望
み
天
皇 そ
は の
同 二
時 は
に 妃
左 安
大 子
臣 が
実 女
頼 御
の の
女 地
述じ
ゅ位
子つ
しを
も 与
女 え
御 ら
に れ
取 て
り い
立 ま
て す
た 。
と
で
す
。
圧
者
の
小
野
好
古
(
小
野
篁
の
孫
)
が
参
議
入
り
し
て
い
る
こ
原
氏
内
閣
の
趣
き
に
な
っ
て
い
る
こ
と
。
そ
し
て
純
友
の
乱
鎮
つ
は
、
全
閣
僚
十
六
名
中
、
藤
原
氏
諸
流
が
九
名
を
占
め
、
藤
(
醍
醐
先
帝
皇
子
)
を
権
中
納
言
に
起
用
し
て
い
る
こ
と
。
二
右
大
臣
に
据
え
、
師
氏
・
師
尹
を
参
議
に
、
師
輔
の
女
婿
高
明
な
く
も
十
五
年
の
生
涯
を
閉
じ
て
い
ま
す
。
そ
の
結
果
、
右
大
き
わ
め
て
い
た
天
然
痘
に
お
か
さ
れ
、
九
四
七
年
六
月
、
は
か
合
う
羽
目
に
な
り
ま
し
た
が
、
女
御
述
子
が
た
ま
た
ま
猖
蹶
を
た
め
、
九
条
家
と
小
野
宮
家
は
天
皇
の
寵
愛
を
め
ぐ
っ
て
競
い
か
』
と
て
い
み
じ
う
思
し
召
す
こ
と
あ
り
て
云
々
」
…
…
』
。
も
申
さ
ざ
り
し
こ
と
を
。
た
だ
ゆ
く
末
の
こ
と
を
こ
そ
思
ひ
し
け
る
こ
と
に
こ
そ
あ
り
け
れ
と
て
、
后
の
宮
は
、
『
さ
も
思
ひ
て
さ え と
せ ま 』
た ほ な
ま し ど
ひ き 奏
け ( せ
さ
る 帝み
か
どせ
を
、 と た
(
し ま
朱 て
雀 お ひ
て
帝 見
、
) あ 『
心 げ 今
も 申 は
と し 東
な あ 宮
く げ ぞ
急 た か
ぎ い く
思お
ぼ
) て
し 』 見
召 と 聞
し 申 こ
は
、
実
質
上
の
最
高
権
力
者
の
忠
平
が
、
実
頼
・
師
輔
を
左
こ
の
人
事
で
注
目
す
べ
き
こ
と
は
以
下
の
三
点
で
す
。
そ
の
一
不
惑
(
四
十
歳
)
で
右
大
臣
の
地
位
を
射
止
め
て
い
ま
す
が
、
が
そ
れ
で
す
。
本
稿
の
主
人
公
師
輔
は
、
ご
覧
の
と
お
り
、
・
◇
左
大
臣
藤
原
実
頼
(
四
八
)
お
よ
び
右
大
臣
同
師
輔
(
四
〇
)
・
◇
中
納
言
藤
原
元
方
(
六
〇
)
ほ
か
二
名
四
)
ほ
か
五
名
し
を
、
『
か
か
る
御
有
様
の
思
ふ
や
う
に
め
で
た
く
う
れ
し
き
こ
◇ ◇
参 権ご
ん
の
議
中
藤
納
原 言
師
氏 源た
( 高か
あ
三 明き
ら
五 (
) 三
、も
師ろ四
)
尹ま
さ
( ほ
二 か
八 一
) 名
、
小
野
好
古
(
六
に
世
人
い
か
が
(
そ
う
で
な
く
て
さ
え
、
こ
ん
ど
は
男
女
ど
ち
平 ひ 部
親 て 卿
王 、 ま
) … ゐ
の … り
攤だた
孕は
ら
ま ( ま
れ 双 へ
お 六 り
は )
打 。
し た 九
ま せ 条
し た 殿
た ま (
る ふ 師
ほ つ 輔
ど い )
に で さ
て に ぶ
、 冷 ら
さ 泉 は
ら 院 せ
ぬ ( た
だ 憲 ま
に 「
( う
て
に
お 藤 伝
は 原 え
す ) て
る 元 い
頃 方 ま
、み民 す
部 。
帝か
ど卿
の の 即
御 御 ち
、
庚か
う孫
申し
ん、
ま
せ
う
さ 儲け
の
せ
た 君
ま (
ふ 皇
に 太
、 子
こ 候
の 補
民 )
烈
な
政
治
意
志
と
民
部
卿
元
方
の
表
情
を
『
大
鏡
』
は
次
の
よ
い
ま
し
た
。
皇
太
子
の
外
戚
を
狙
い
つ
づ
け
て
き
た
師
輔
の
強
い
て
、
右
大
臣
師
輔
も
、
広
平
親
王
の
立
太
子
礼
を
危
惧
し
て
に
誕
生
し
て
い
て
、
民
部
卿
も
あ
わ
や
と
い
う
期
待
を
抱
い
て
藤
原
元
方
の
女
、
更
衣
祐
姫
腹
の
第
一
皇
子
広
平
親
王
が
す
で
い
」
』
に
よ
れ
ば
、
じ
つ
は
、
村
上
天
皇
に
は
大
納
言
兼
民
部
卿
嗣 カ
決 月
定 の
に 憲
打 平
っ 親
て 王
出 の
ま 立
す 太
。 子
『 式
大 を
鏡 執
― り
― 行
「 い
元 、
方 村
と 上
の 天
双す
ご皇
六ろ
くの
占 後
成
天
皇
)
を
生
後
三
カ
月
で
立
太
子
式
を
執
り
行
っ
た
の
を
熟
前 っ
、 た
摂 と
政 も
藤 あ
原 り
良 ま
房 す
が 。
養 藤
女 原
高た
か元
子い
こ方
腹 は
の 、
貞 き
明 っ
親 と
王 、
( お
の よ
ち そ
の 百
陽 年
平
親
王
の
生
母
、
更
衣
祐
姫
の
父
親
で
あ
る
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
烈
な
政
治
意
志
で
あ
り
、
ま
た
皇
嗣
決
定
の
勝
利
宣
言
で
も
あ
は
皇
太
子
の
外
戚
を
願
望
し
つ
づ
け
て
き
た
右
大
臣
師
輔
の
強
邸
坊
城
第
で
憲
平
親
王
の
立
太
子
式
を
執
り
行
い
ま
す
。
そ
れ
一
御
子
の
広
平
親
王
の
こ
と
な
ど
お
構
い
な
く
、
さ
っ
さ
と
自
せ
、
得
意
満
面
で
す
。
女
御
安
子
が
憲
平
親
王
を
産
む
と
、
第
一
度
の
双
六
占
い
で
大
吉
の
目
を
出
し
て
周
囲
を
あ
っ
と
驚
か
が
そ
れ
で
す
。
右
大
臣
師
輔
は
、
ご
覧
の
と
お
り
、
た
っ
た
な
ぜ
か
暗
く
不
機
嫌
で
す
。
ま
た
民
部
卿
の
顔
色
が
蒼
白
に
な
民
部
卿
藤
原
元
方
の
表
情
は
、
村
上
天
皇
の
第
一
皇
子
の
広
り
ま
し
た
。
し
う
な
り
て
、
色
も
い
と
青
く
こ
そ
な
り
た
り
け
れ
。
…
…
」
の
し
き
た
り
に
準
じ
て
七
月
末
に
自
邸
坊
城
第
で
急
遽
生
後
三
輔
の
悲
願
に
立
派
に
こ
た
え
て
い
ま
す
。
右
大
臣
は
、
藤
原
氏
上
天
皇
の
第
二
皇
子
憲
平
親
王
を
無
事
出
産
し
て
、
右
大
臣
師
女
御
安
子
は
そ
れ
か
ら
三
年
後
、
即
ち
九
五
〇
年
五
月
、
村
い か
み は
じ し
と て
思お
ぼ、
し め
た で
り 感
け じ
る も
に て
、 は
こ や
の し
民 た
部 ま
卿 ひ
の 、
御 御
み
気け
し
色きず
い か
と ら
あ も
の
目
が
出
た
で
は
あ
り
ま
せ
ん
か
)
。
あ
り
と
あ
る
人
、
目
を
見
た
せ
た
ま
へ
り
け
る
に
、
た
だ
一
度
に
出
で
く
る
も
の
か
(
そ
十
一
采 た ら
の ま の
目 へ 御
が る 子
と 御 か
も 子 )
に 、 と
六 男 思
に に ひ
な お 申
る は し
大 し た
吉 ま る
の す に
目 べ 、
) く 九
出いは 条
で 、 殿
、
来こ調で
う『
』 六ろ
くこ
と ( の
て 二 孕
、 個 ま
打 の れ
154
に
忍
び
込
む
か
し
ら
。
―
―
こ
の
あ
た
り
の
真
相
を
『
大
鏡
―
た
大
恩
人
で
し
た
。
の
で
し
ょ
う
か
。
そ
れ
と
も
従
前
ど
お
り
、
内
親
王
の
御
寝
所
155
内 繁
親 栄
王 を
確
好キ
ラ
みー実
の に
師 し
輔 関
を 白
陰 の
に 復
陽 活
に に
支 貢
え 献
、 し
寛 た
恕 ば
を か
示 り
し で
て な
く く
れ 、
さ
あ
大
変
で
す
!
こ
の
あ
と
師
輔
は
婚
活
を
あ
き
ら
め
る
て
い
ま
す
。
村 の 憲
上 皇 平
天 后 皇
皇 藤 太
お 原 子
よ 穏お
の
ん
び 子し養
康こ
が 母
う
子し七 で
内 十 も
親 歳 あ
王 の り
の 高 ま
生 齢 し
母 で た
と 薨 。
し じ も
て て 一
藤 い つ
原 ま は
氏 す 醍
北 。 醐
家 朱 先
雀
帝
の
四
十
六
。
内
親
王
は
高
光
ら
三
男
一
女
の
生
母
の
か
た
わ
ら
、
れ 九
て 五
い 四
ま 年
す 、
。 こ
一 ん
つ ど
は は
正 打
室 っ
雅がて
子し変
内 っ
親 て
王 二
の つ
病 の
死 不
で 幸
す に
。 見
享 舞
年 わ
乳
飲
み
児
の
憲の
り
平ひ
ら
親
王
を
皇
太
子
に
し
た
右
大
臣
師
輔
は
、
姉
妹
と
は
縁
も
ゆ
か
り
も
ご
ざ
い
ま
せ
ん
こ
と
よ
」
と
拒
絶
し
は
性
懲
り
も
な
く
、
勤
子
・
雅
子
内
親
王
を
妻
室
に
迎
え
て
、
の
キ
ー
ワ
ー
ド
は
無
論
「
草
の
ゆ
か
り
」
で
す
。
右
大
臣
師
輔
が
そ
れ
で
す
。
ご
覧
の
と
お
り
、
二
人
は
た
が
い
に
「
枯
れ
・
と
こ
ろ
が
当
の
右
大
臣
師
輔
が
ち
ゃ
っ
か
り
亡
き
穏
子
所
生
王
に
も
く
り
返
し
て
い
ま
す
。
し
か
し
内
親
王
は
「
私
は
同
母
九
条
流
藤
原
氏
の
地
位
確
立
を
求
め
て
き
た
思
い
を
康
子
内
親
ぬ
」
ま
た
「
露
霜
」
と
詠
み
合
っ
て
い
ま
す
。
こ
の
相
聞
歌
群
な
ら
ね
ば
」
十
二
た 者 望
。 が の
、 皇
皮 太
肉 子
に の
も 外
受 戚
領 を
の 掌
女 中
、 に
盛 し
子 ま
腹 し
の た
女 。
御 そ
藤 の
原 最
安 大
子 の
で 功
し 労
ル
の
民
部
卿
元
方
と
左
大
臣
実
頼
の
覇
権
を
す
べ
て
退
け
、
待
六
歳
で
卒
し
て
い
ま
す
。
そ
の
結
果
、
右
大
臣
師
輔
は
ラ
イ
バ
の
余
り
、
右
大
臣
師
輔
を
怨
み
つ
つ
、
九
五
三
年
三
月
、
六
十
親
王
に
奪
わ
れ
る
と
観
念
し
た
の
で
し
ょ
う
。
民
部
卿
は
失
意
知
し
て
い
た
の
で
、
皇
太
子
の
座
は
右
大
臣
の
第
二
皇
子
憲
平
く 歳 師 に る の
「
人 「 だ で 輔 よ の 康
露 か は 枯 ん 、 四 れ だ 子
霜 へ 知 れ の 母 十 ば か 内
の し ら ぬ 『 后 七 、 ら 親
上
ず べ 師 穏 歳 師 驚 王
や き 輔 子 、 輔 き (
と
」 草 集 の 内 の で 九
も
わ
の 』 御 親 婚 す 二
か
ゆ 所 所 王 活 。 〇
は 二 ‐
じ
か 収 、
昭 は
武
り の 陽 村 九 人 九
蔵
を 相 舎 上 五 の 五
野
絶 聞 に 天 四 間 七
の
た 歌 住 皇 年 で )
我
じ 、 ま よ 初 か に
は
と
わ り 冬 わ 婚
ゆ
て
れ 六 と さ 活
か
跡
て 歳 推 れ を
り
を
い 上 察 た は
の
尋
ま の で 相 じ
草
ぬ
し 三 き 聞 め
葉
と
た 十 ま 歌 て
。 五 す 群 い
。
が
そ
れ
で
す
。
兄
の
左
大
臣
実
頼
は
内
親
王
と
弟
師
輔
と
の
と
も
う
つ
つ
ら
さ
ら
な
ん
」
い
る
た
め
)
』
と
つ
ぶ
や
き
た
ま
へ
ば
、
後
に
こ
そ
、
帝
、
思
し
「
お
ほ
か
た
の
の
へ
よ
り
ま
さ
る
は
な
す
す
き
あ
き
は
て
ぬ
『 も
ま ま
ゐ ゐ
ら り
じ た
。 ま
御お
まふ
前えに
の 、
き 小
た 野
な 宮
き (
に 実
( 頼
庭 )
先 の
が お
雷 と
雨 ど
で ぞ
汚 か
れ し
て 、
ら
ん
あ
き
の
薄 よ
の
つ
き
」
よ
し
も
ち
ゆ
け
ひ
れ し 「 話
。 ま … を
お す … 残
し
そ に 雷か
み
ろ (
、 鳴なて
し 天 り い
う 皇 ひ ま
思お
ぼ
は ら す
し ) め 。
召 『てき 即
し ち
す 殿ん
じ
日 、
ら 上ょ
う
む の 、
』 人 こ
と 々 の
仰 、 宮
せ 四 (
康
言ご
と宮
あ の 子
れ 御 )
、
ば 方 内
、 へ に
た ま お
れ ゐ は
「
よ
ろ
つ
よ
の
か
け
を
み
よ
と
や
お
ほ
そ
ら
も
て
り
ま
さ
る
を
み
よ
と
な
る
へ
し
」
「
よ
ろ
つ
よ
に
松
に
か
か
れ
る
あ
き
の
つ
き
ひ
さ
し
き
か
け
月
侍
従
君
大
輔
の
君
咎
め
な
さ
ら
な
っ
た
ば
か
り
か
、
「
公
季
伝
」
は
ま
た
こ
ん
な
逸
に
い
ま
し
た
。
も
う
一
方
の
村
上
天
皇
は
表
だ
っ
て
師
輔
を
お
身
で
し
た
の
で
、
い
つ
で
も
自
由
に
後
宮
内
を
見
回
れ
る
立
場
裁
)
を
た
い
(
題
)
に
て
よ
め
る
に
、
を
と
こ
か
た
、
を
む
な
か
た
、
お
ま
へ
の
せ
さ
い
(
前
宮
(
康
子
内
親
王
)
お
は
し
ま
す
に
、
月
い
と
お
も
し
ろ
き
究
家
に
よ
れ
ば
、
こ
の
折
の
師
輔
は
右
大
臣
兼
右
近
衛
大
将
の
天
暦
十
年
(
九
五
六
)
八
月
十
一
日
、
坊
城
殿
に
き
た
の
絡
し
て
康
子
内
親
王
と
密
通
を
遂
げ
て
い
ま
す
。
も
っ
と
も
研
頭
部
分
を
紹
介
す
る
と
、
と
述
べ
て
い
ま
す
。
師
輔
は
、
ご
覧
の
と
お
り
、
女
房
を
籠
第
で
歌
合
を
主
催
し
て
い
ま
す
。
現
存
す
る
歌
合
の
記
録
の
冒
で
て
、
咎
め
仰
せ
ら
れ
ず
な
り
に
し
も
…
…
」
す は
ら こ
か の
ら 上
ぬ な
こ い
と 不
に 都
思お
ぼ合
し )
召 に
し 申
お し
は 、
し 村
ま 上
し の
け す
れ べ
ど ら
、 ぎ
色 も
に 、
出いや
ま
へ
り
し
ぞ
か
し
。
世
の
人
、
便
な
き
こ
と
(
内
親
王
の
私
通
「
…
…
九
条
殿
は
女
房
を
か
た
ら
ひ
て
、
ひ
そ
か
に
ま
ゐ
り
た
る
こ
と
に
し
ま
す
。
即
ち
、
―
「
公き
ん
季す
え
伝で
ん
」
』
が
明
ら
か
に
し
て
い
る
の
で
、
以
下
、
引
用
す
に
世
話
を
焼
い
て
い
ま
す
。
そ
の
一
つ
、
康
子
内
親
王
は
坊
城
付
き
を
得
て
康
子
内
親
王
を
自
邸
坊
城
第
に
引
き
取
り
、
熱
心
年 で
、 い
男 ま
児 す
深じ
ん。
覚が
く康
( 子
九 内
五 親
五 王
‐ が
一 、
〇 実
四 頼
五 の
= 証
出 言
家 ど
し お
東 り
寺 、
長 九
者 五
五
コ
が
汚
れ
て
い
る
た
め
に
」
と
つ
ぶ
や
き
、
天
皇
の
命
を
拒
ん
肉
体
関
係
を
知
っ
て
い
る
の
で
、
「
私
は
参
る
ま
い
。
宮
の
ア
ソ
法
務
大
僧
正
)
を
安
産
し
た
た
め
、
師
輔
は
村
上
天
皇
の
お
墨
・
「
お
も
ふ
こ
と
こ
め
て
は
く
る
し
は
な
す
す
き
ほ
に
い
て
て
召
し
あ
は
せ
け
め
。
」
156
ま
ま
息
を
引
き
取
ら
れ
ま
す
。
赤
児
公
季
(
九
五
七
‐
一
〇
二
無
事
第
二
子
公
季
を
産
み
落
と
し
て
い
ま
す
が
、
自
ら
は
そ
の
不
幸
な
こ
と
に
、
そ
の
予
感
が
的
中
し
、
内
親
王
は
六
月
六
日
、
と
、
ご
覧
の
よ
う
に
、
不
吉
な
予
感
を
打
ち
明
け
て
い
ま
す
。
永
ら
え
そ
う
も
な
い
)
心
地
な
む
す
る
。
よ
し
見
た
ま
へ
よ
』
「
…
…
『
ま
ろ
(
私
)
は
さ
ら
に
あ
る
ま
じ
き
(
と
て
も
生
き
あ
た
り
、
内
親
王
は
夫
君
師
輔
に
、
同
伝
に
よ
れ
ば
、
翌
九
五
七
年
(
天
徳
元
)
、
臨
月
を
迎
え
る
に
ま
た 坊
し 城
て 第だ
い
も で
「 催
公き
ん
さ
季す
え
れ
伝 た
」 歌
の
主 合
人 の
公 後
藤 、
原 師
公 輔
季 室
を 康
懐 子
妊 内
し 親
ま 王
す は
。 、
後
宮
は
俄
然
騒
然
と
な
り
、
皇
后
安
子
を
い
ら
だ
た
せ
て
い
ま
め
て
美
し
く
、
天
皇
は
殊
の
外
、
ご
寵
愛
に
な
ら
れ
た
の
で
、
‐
九
六
七
)
を
女
御
に
迎
え
ま
し
た
。
こ
の
女
御
は
容
姿
き
わ
言 を
藤 主 村
原 催 上
師も
ろし 天
尹ま
さた 皇
( 女 は
九 御 翌
二 安あ九
〇 子ん
し五
‐ に 八
九 皇 年
.
六 后
.正
九 の
月
、
師 地 、
輔 位 父
同 を 師
母 与 輔
弟 え の
)むる 「
と 五
女す
め
ほ共 十
芳う
子しに の
( 中 賀
? 納 」
で
薨
じ
て
い
る
の
に
対
し
て
。
去
っ
て
い
ま
す
―
―
兄
実
頼
が
九
七
〇
年
(
天
禄
)
、
七
十
一
歳
当
の
右
大
臣
は
三
年
後
の
九
六
〇
年
、
あ
っ
け
な
く
こ
の
世
を
輔
の
末
永
い
長
寿
と
さ
ら
な
る
活
躍
を
祈
願
し
て
い
ま
す
が
、
157
と
、
男
君
に
つ
ね
に
聞
こ
え
さ
せ
た
ま
ひ
け
れ
ば
…
…
」
じ 無
っ 論
て 、
息 太
子 政
伊こ
れ大
尹ま
さ臣
・ の
兼 兄
通 実
・ 頼
兼 、
家 大
た 納
ち 言
も 高
列 明
席 ら
し 顕
、 官
右 た
大 ち
臣 に
師 ま
こ
の
折
の
歌
合
を
「
天
暦
の
治
」
と
た
た
え
ら
れ
て
い
ま
す
。
十
三
を
与
え
ら
れ
、
労
を
ね
ぎ
ら
っ
て
い
ま
す
。
こ
の
賀
宴
に
は
、
な
関
係
に
あ
っ
た
村
上
天
皇
も
姿
を
現
し
、
主
客
師
輔
に
祝
杯
徳
四
)
三
月
に
清
涼
殿
で
盛
大
に
歌
合
を
催
し
て
い
て
、
後
世
、
ま
す
。
余
談
に
な
り
ま
す
が
、
村
上
天
皇
も
、
九
六
〇
年
(
天
す を
。 迎
安 え
子 、
三 女
十 御
一 安
歳 子
。 主
会 催
場 の
の 「
飛ひ
ぎ五
香ょ
う十
舎し
ゃの
( 賀
藤ふ
じ」
壺つ
ぼに
) 招
に か
は れ
、 て
親 い
密 ま
内
親
王
と
死
別
し
た
師
輔
は
、
こ
の
年
、
奇
し
く
も
五
十
歳
か
わ
し
、
お
し
ゃ
べ
り
に
打
ち
興
じ
て
秋
の
夜
を
楽
し
ん
で
い
が
ら
和
歌
を
競
い
合
い
、
管
絃
の
音
曲
に
耳
を
傾
け
、
酒
盃
を
加
し
、
宮
廷
の
女
御
、
顕
官
の
人
々
と
仲
秋
の
名
月
を
愛
で
な
と
あ
り
ま
す
。
右
大
臣
師
輔
も
こ
の
歌
合
の
客
人
と
し
て
参
な
り
ま
す
。
を
、
生
母
康
子
内
親
王
の
命
日
と
し
て
守
り
つ
づ
け
る
こ
と
に
げ
て
い
ま
す
。
従
っ
て
公
季
は
そ
の
生
涯
、
お
の
れ
の
誕
生
日
さ
れ
て
、
の
ち
の
道
長
最
盛
期
に
太
政
大
臣
に
ま
で
昇
進
を
遂
い
は
む
そ
よ
と
こ
た
へ
よ
」
九
)
は
、
姉
に
あ
た
る
女
御
安
子
に
預
け
ら
れ
、
大
事
に
養
育
せ
た
ま
へ
り
け
れ
ば
、
…
…
」
ど い
心 と
や う
ま つ
し く
く し
な く
ら め
せ で
た た
ま く
ひ お
て は
、 し
土か
はま
器ら
けし
の け
割 れ
れ ば
し 、
て …
、 …
打 い
た と
て
、
の
ぞ
か
せ
た
ま
ひ
け
る
に
、
女
御
(
芳
子
)
の
御
か
た
ち
「 子
… と
… 覇
( を
藤ふ
じき
壺つ
ぼそ
と っ
弘こ
きて
徽でい
殿んま
両 す
御 。
局 即
の ち
)な、
中か
へ
隔だ
て
の
壁
に
穴
を
開
け
后
安
子
が
、
村
上
天
皇
の
寵
愛
を
め
ぐ
っ
て
新
入
り
の
女
御
芳
在
位
わ
ず
か
三
年
で
同
母
弟
守
平
親
王
に
譲
位
さ
れ
、
九
六
九
名
乗
り
ま
す
。
こ
の
天
皇
は
幼
少
か
ら
の
知
的
障
害
の
た
め
、
献
し
て
い
ま
す
。
憲
平
皇
太
子
は
九
六
七
年
、
父
村
上
天
皇
の
師
輔
が
推
し
進
め
る
九
条
流
藤
原
氏
の
地
位
確
立
に
大
き
く
貢
そ
ん
な
皇
后
安
子
は
翌
九
五
九
年
、
天
皇
の
寵
愛
を
う
け
て
、
崩
御
を
う
け
て
即
位
、
冷
泉
天
皇
(
九
五
〇
‐
一
〇
一
一
)
と
皇
太
子
憲
平
親
王
に
続
き
第
五
皇
子
守
平
親
王
を
出
産
し
、
父
や
き
も
ち
焼
き
と
述
べ
て
い
ま
す
。
そ
の
や
き
も
ち
焼
き
の
皇
と
記
し
、
ご
覧
の
と
お
り
、
皇
后
安
子
は
性
質
の
き
つ
い
、
十
五
ひ
て
…
…
」
は
し
ま
し
し
。
帝
を
も
つ
ね
に
ふ
す
べ
(
嫉
妬
)
申
さ
せ
た
ま
(
嫉
妬
)
な
ど
さ
せ
た
ま
ふ
や
う
に
ぞ
、
世
の
人
に
い
は
れ
お
く
も
あ
ら
ざ
り
け
り
。
』
…
…
少
し
御
心
さ
が
な
く
御
も
の
怨
み
奏
さ
せ
た
ま
ふ
こ
と
を
ば
、
い
な
び
(
拒
む
)
さ
せ
た
ま
ふ
べ
申
さ
せ
た
ま
ひ
、
あ
り
が
た
き
こ
と
(
難
し
い
こ
と
)
を
も
、
「 顔
… を
… 次
『 の
帝 よ
も う
、 に
こ 伝
の え
女 て
御 い
殿 ま
( す
安 。
子
)
に
は
い
み
じ
う
怖お
ぢ
『
大
鏡
』
は
気
の
強
い
、
や
き
も
ち
焼
き
の
皇
后
安
子
の
素
一
件
落
着
に
い
た
っ
て
い
ま
す
。
の
強
談
判
に
さ
す
が
の
天
皇
も
観
念
し
釈
放
の
勅
旨
を
下
し
て
い
ま
す
ぐ
三
人
の
謹
慎
の
刑
を
と
い
て
く
だ
さ
い
、
と
の
皇
后
し
返
せ
』
と
申
さ
せ
た
ま
ひ
け
れ
ば
…
…
」
と
、
私
に
免
じ
て
べ
き
な
り
。
い
と
あ
さ
ま
し
う
心
憂
き
こ
と
な
り
。
た
だ
今
召
の
罪
(
大
悪
逆
の
罪
)
あ
り
と
も
、
こ
の
人
々
を
ば
思
し
ゆ
る
の
三
人
を
急
遽
謹
慎
の
刑
に
処
し
た
と
こ
ろ
、
皇
后
は
猛
然
と
天
皇
に
抗
議
し
て
い
ま
す
。
「
…
…
『
い
み
じ
か
ら
む
さ
か
さ
ま
す
。
十
四
で
は
な
い
、
と
天
皇
は
ご
判
断
さ
れ
て
、
伊
尹
・
兼
通
・
兼
家
ん
で
い
ま
す
よ
。
こ
ん
な
悪
戯
は
と
て
も
女
房
の
で
き
る
こ
と
ら
だ
ち
、
中
仕
切
り
の
壁
の
穴
か
ら
土
器
の
か
け
ら
を
投
げ
込
と
述
べ
、
ご
覧
の
よ
う
に
、
安
子
は
美
貌
の
女
御
芳
子
に
い
158
五
月
四
日
、
師
輔
は
九
条
第
で
五
十
三
年
の
生
涯
を
閉
じ
ま
す
。
ど
お
こ
な
は
せ
た
ま
ふ
(
『
大
鏡
』
)
」
。
し
か
し
薬
石
効
な
く
、
ま
め
や
か
に
苦
し
う
せ
さ
せ
た
ま
へ
ば
、
宮
(
中
宮
安
子
)
も
こ
の
世
を
去
っ
て
い
ま
す
。
九 男
六 四
四 女
年 の
に 生
末 母
子 の
役
選せ
ん
子し目
出 を
産 は
の た
障 し
害 、
で 父
崩 師
じ 輔
て を
い 追
う
ま
か
す
よ
。 う
三
に
十 、
の
寵
愛
を
め
ぐ
っ
て
争
っ
た
女
御
芳
子
も
、
共
に
九
六
七
年
に
八
年
の
生
涯
で
し
た
。
そ
し
て
夫
君
村
上
天
皇
も
、
ま
た
天
皇
治
)
な
ど
し
、
薬
き
こ
し
め
し
て
過
ぐ
さ
せ
た
ま
ふ
ほ
ど
に
、
さ が れ
れ 、 る
て そ と
。 の 、
御 喜 右
風か
ぜび 大
( も 臣
神 は 師
経 か 輔
系 な は
疾 く わ
患 消 が
) え 事
な 失
ど せ の
い 、 よ
ひ 「 う
て 九 に
、 条 狂
殿 喜
御お
ほ
悩 し
湯む
ゆ
茹ゆま て
で し い
( う ま
湯 思お
ぼす
盛
子
腹
を
絶
賛
し
て
い
ま
す
。
そ
の
盛
子
腹
の
皇
后
安
子
は
三
人
は
太
政
大
臣
、
三
人
は
摂
政
し
た
ま
へ
り
。
」
と
、
受
領
の
女
い し り 生 栄 ま い 円 年
九 ま 』 に ま え し ま 融 (
六 す と な れ お た す 天 安
〇 。 こ り な は れ 『
。 皇 和
そ 出 か し ば 大 ( 二
年
正
… で っ ま こ 鏡 九 )
、
… て た せ そ 』 五 源
月
、
」 、 ら 。
『 、 は 九 高
と 所 ) さ こ 「 ‐ 明
五
人
、 々 こ ら の そ 九 派
冷 の の ざ 藤 の 九 の
の
息
泉 御 頃 ら 氏 帝 一 為
子
天 前 わ ま の ( ) 平
た
皇 、 づ し 殿 冷 と 親
ち
の 雑 か か ば 泉 し 王
ら 天 て を
が
誕 役や
くに ば
揃
生 に 我 ( ( 皇 十 退
っ
を つ ら も 藤 ) 一 け
て
高 ら も し 氏 の 歳 (あ
昇
く れ 諸 冷 一 出 で 安ん
門 で 即 和な
殿
評 歩あ
り大 泉
)
を
価 き 夫 天 、 お 位 の
し な ば 皇 今 は し 変
許
)
さ
て ま か が に し て 、
の 腹
御 に
こ お
と は
に し
や ま
。 さ
お ふ
ほ 。
か 世
た の
、 人
御 、
『
腹 女
こ
異と子
な 』
れ と
ど い
、 ふ
男 こ
君 と
達 は
、 、
五 こ
の の 円 て
兵 摂 融 ま
衛 政 院 た
( の 今
督か
み
と 伊 御 は
六 尹 母 、
人 )
、 ( 故
は 堀 安 九
、 河 子 条
武 殿 ) 殿
蔵 ( 、
貞 の
守 兼 観 御
従 通 殿 子
五 )
、 の ど
位 大
なも
経 入 尚い
しの
邦 道 侍の
か数
の 殿 、み、
む
( ( こ
女す
め
登
( 兼 子 の
盛 家 ) 冷
子 )
、た、 泉
一 院
) 忠だ
の 君き
み条 ・
ま
ど
は
せ
た
ま
ふ
。
と
、
師
輔
の
死
を
惜
し
ま
れ
、
さ
ら
に
「
さ
と さ
め ぬ
で 人
た な
き し
。
御 (
こ
心こ
関
ろ
白
用も
ち
ゐ と
を な
と っ
、 て
( )
帝 世
は を
) 知
か り
へ た
す ま
が は
へ ん
す に
思 も
し い
す
べ
き
ほ
ど
に
も
あ
ら
ぬ
に
、
口
惜
し
う
心
憂
く
、
惜
し
み
申
『
大
鏡
』
は
ま
た
「
五 に 里
の も (
宮 い 坊
( み 城
為 じ 第
平 う )
に
・ 思お
ぼ
守 し 出
平 め で
親 し さ
王 嘆 せ
) き た
の た ま
御 り ひ
事 。 ぬ
も 東 。
、 宮 …
た の …
だ 御 内
こ 後 (
の 見 村
も 上
大お
と
臣ど四 天
皇
を 、
)
」
159
に 頼
と も
、 し
お き
ほ も
や の
け に
よ 思
り し
も め
( し
帝 た
の る
采 に
、
配 (
に 容
よ 態
っ は
て )
) い
か
御み
ず
修ほに
法ふい
な か
御
年
五
十
三
。
た
だ
今
か
く
し
も
お
は
し
ま