プログラム(第 1 日目) 第1会場(2 階 D201) 7 月 4 日(土) 9:10~9:15 開会の辞 7 月 4 日(土) 9:20~9:50 オープニングレクチャー 座長 田中 俊逸(北海道大学) 『鉄沈着症 (Hemochromatosis) モデルラットの作成とその鉄代謝機構の解明』 木村 美恵子 1) 2) 1) タケダライスサイエンスリサーチセンター、2)京都府立医科大学 7 月 4 日(土) 10:00~12:00 シンポジウム1 『銅代謝の基礎と臨床の最前線』 座長 小椋 康光(千葉大学) 清水 教一(東邦大学) 11S1-1 生体内における銅代謝および銅の関与する機能 蔵崎 正明 1) 1) 北海道大学・院・地球環境科学研究院・環境適応科学 11S1-2 銅の挙動から見た細胞内の銅制御機構 小椋 康光 1) 1) 千葉大学大学院薬学研究院・予防薬学研究室 11S1-3 Menkes 病:遺伝子と臨床疫学研究の成果、及び今後の課題 顧 艶紅 1) 1) 帝京大学・大学院・公衆衛生学研究科 11S1-4 ウィルソン病、本邦における現状とその問題点 小西 弘恵 1) 1) 東邦大学医療センター大橋病院・小児科 11S1-5 無セルロプラスミン血症の最近の動向 ―稀少遺伝病の枠を越えて― 吉田 邦広 1) 1) 信州大学医学部神経難病学講座 7 月 4 日(土) 13:20~14:20 第 1 会場( 2 階 D201 ) 特別講演 1 座長 齋藤 健(北海道大学) 『微量だが単独ではない-多様な人間集団における微量元素-』 渡辺 知保 東京大学大学院医学系研究科人類生態学分野 7 月 4 日(土) 14:30~16:30 シンポジウム 2 『微量元素と健康への影響』 座長 駒井 三千夫(東北大学) 11S2-1 植物のミネラル輸送とヒト健康への影響 馬 建鋒 1) 1) 岡山大学・植物研 11S2-2 微量元素の協同・競合作用と健康 横井 克彦 1) 2) 1) 聖徳大学・院・人間栄養学、2)聖徳大学人間栄養学部 11S2-3 放射性ヨードと小児の甲状腺異常 寺澤 政彦 1) 1) てらさわ小児科 11S2-4 亜鉛トランスポーターZIP4 の発現調節に着目した亜鉛栄養改善 ○橋本 彩子 1)、神戸 大朋 1) 1) 京都大学・院・生命科学 7 月 4 日(土) 16:40~18:04 一般口演 3 (セレン・機能) 座長 坂本 峰至(国立水俣病総合研究センター) 11O3-1 亜セレン酸曝露によるシロイヌナズナの生育抑制と遺伝子発現量の変化 ○廣瀬 侑太郎 1)、細見 亮太 1)、吉田 宗弘 1) 1) 関西大学・化学生命工学部 11O3-2 ヒト正常食道細胞への放射線照射に対する亜セレン酸補充の選択的保護作用 ○プスピタサリ イルマ メルヤニ 1) 2)、山崎 千穂 1)、亀尾 聡美 1)、 プトリ ミラサリ 1)、アブドゥラ リズキー2)、小山 洋 1) 1) 群馬大学・院・医・公衆衛生学、2)パジャジャラン大学・薬(インドネシア) 11O3-3 過剰セレノプロテイン P によるインスリン抵抗性メカニズムの解析 ○曽谷 奏 1) 中山華穂 1)、三田雄一郎 1)、野口範子 1)、斎藤芳郎 1) 1) 同志社大学大学院生命医科学研究科 (セレン・代謝) 座長 亀尾 聡美(群馬大学) 11O3-4 セレン蓄積植物における亜セレン酸および亜テルル酸の取り込みと代謝 ○武田 徹 1)、宇賀 司 1) 1) 近畿大学・農・バイオサイエンス学科 11O3-5 インドセレン蓄積地帯の土壌より単離した Cellulomonas sp. D3a の亜セレン酸還元特性 ○田島 寛隆 1) 2)、山際 恭平 1)、大内田 竜大 1)、山本 紘資 3)、名田 イサナ 1)、 谷 泰史 1) 2)、斎藤 茂樹 1) 2)、峯元 高志 2) 4)、プラカッシュ N. テジョ 5)、 三原 久明 1) 2) 1) 立命館大学・院・生命科学研究科・生物工学、 2) 立命館大学・立命館グローバルイノベーション研究機構、 3) 立命館大学・生命科学部・生物工学、 4) 立命館大学・院・理工学研究科・電子システム系、5)タパー大学 11O3-6 母親と胎児のメチル水銀とセレンの体内保持量指標としての出産時母親手足爪の意義 ○坂本 峰至 1)、村田 勝敬 2) 1) 国立水俣病総合研究センター 環境・疫学研究部、2)秋田大学 大学院医学研究科 11O3-7 水俣病急性発症例の大脳、小脳、肝臓、腎臓における水銀およびセレンの局在 ○丸本 倍美 1)、坂本 峰至 1)、丸本 幸治 1)、鶴田 昌三 2)、衞藤 光明 3)、 竹屋 元裕 4) 1) 国立水俣病総合研究センター、2)愛知学院大学歯学部歯科理工学講座、 3) 信和会老人保健施設樹心台、4)熊本大学大学院生命科学研究部 総合医薬科学部門 生体機能病態学講座 細胞病理学分野 第2会場(1階 D101) 7 月 4 日(土) 9:20~9:56 一般口演 1 (分析・技術) 座長 太田 久吉(北里大学) 12O1-1 汚染水再利用ための都市汚水の伝統的な砂利-石炭-砂ベース処理の評価 ○Sikder Md. Tajuddin1) 2) 3)、Hossain Zakir 3)、Pingki Priangka Bhattachary3)、 Biswas Jussi Dayna3) 1) 北海道大学・院・環境科学院・環境適応科学、2)Jahangirnagar 大学公衆衛生学部、 3) Stamford 大学バングラデシュ・環境科学部 12O1-2 Alizalin Complexone (ALC)を用いたランタン(La)の組織化学的検出法 ○宮川 誠 1)、阿部 弘之 2) 1) 帝京大学板橋キャンパス中央実験動物施設、2)帝京大学医療技術学部柔道整復学科 12O1-3 有機スズ化合物とヒト PPARgの結合様式の解明 ○中西 剛 1)、廣森 洋平 1) 2)、原田 秀作 3)、中村 昇太 4)、西川 淳一 5)、 吉田 卓也 3)、永瀬 久光 1) 1) 岐阜薬科大学 衛生学研究室、2)金城学院大学薬学部、 3) 大阪大学大学院薬学研究科、4)大阪大学微生物病研究所、5)武庫川女子大学薬学部 7 月 4 日(土) 10:00~12:00 一般口演 2 (亜鉛・栄養) 座長 吉田 宗弘(関西大学) 12O2-1 最近2年間の当科味覚専門外来受診患者の検討 ○田中 真琴 1)、原田 英誉 1)、浅居 僚平 1)、田井 道愛 1)、森田 優登 1)、 大島 猛史 1) 1) 日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部学分野 12O2-2 妊娠期の母ラットへの低亜鉛食給餌が育児行動に及ぼす影響 ○後藤 知子 1)、西村 沙奈恵 1)、白川 仁 1)、駒井 三千夫 1) 1) 東北大学・院・農・栄養学 12O2-3 微量元素代謝と新生児の生長に及ぼす母ラットの低濃度カドミウム摂取の影響 ○太田 久吉 1) 2)、大場 謙一 2) 1) 北里大学医療系大学院環境医科学群環境毒医科学、 2) 北里大学医療衛生学部衛生管理学産業保健学 12O2-4 日本人男性栄養摂取の実態 -画像入力型簡易栄養計算システムを用いて- 森 貴士 1)、竿本 新太郎 2)、槌田 義之 1)、中村 行宏 1)、武田 隆久 2)、 吉川 敏一 3)、○木村 美恵子 2) 3) 1) 京都高度技術研究所、2)タケダライフサイエンスリサーチセンター、 3) 京都府立医科大学 (亜鉛・機能) 座長 中西 剛(岐阜薬科大学) 12O2-5 カルノシンによる神経細胞保護メカニズムの解明 ○川原 正博 1)、水野 大 1) 1) 武蔵野大学薬学部生命分析化学研究室 12O2-6 LEC ラット肝臓、腎臓、脳におけるメタロチオネイン(MT)受容体 Megalin と MT-1/2 並びに MT-3 の局在の検討 ○中里 享美 1)、齋藤 秀俊 2)、加藤 美穂子 2)、小平 司 2)、宮川 誠 3)、廣木 伴子 4)、 児玉 浩子 4)、近藤 宏樹 5)、岡村 隆行 5)、中嶋 克行 1) 、長嶺 竹明 1) 1) 群馬大学・院・保健学研究科、2)フロンティア研究所、3)帝京大学中央実験動物施設、 4) 帝京大学医学部小児科、5)市立堺病院 12O2-7 高脂溶性亜鉛錯体の投与による分子シャペロン HSP70 の発現促進効果 ○松山 有希 1)、吉川 豊 2)、安井 裕之 1) 1) 京都薬科大学・代謝分析学分野、2)神戸女子大学・健康福祉学部 (亜鉛・病態) 座長 川原 正博(武蔵野大学) 12O2-8 低鉄飼料を投与したラットの臓器中マンガン濃度 ○吉田 宗弘 1)、斉 悦 1)、細見 亮太 1)、福永 健治 1) 1) 関西大学・化学生命工学部 12O2-9 銅および亜鉛を含有する多核錯体の抗糖尿病活性 ○平内 孝典 1)、吉川 豊 2)、安井 裕之 1) 1) 京都薬科大学・代謝分析学分野、2)神戸女子大学・健康福祉学部 12O2-10 亜鉛欠乏による腸管炎症増悪にマクロファージの形質分化制御が関与する ○東村 泰希 1) 2)、内藤 裕二 2)、髙木 智久 2)、水島 かつら 2)、吉川 敏一 1) 1) 京都府立医科大学・院・医学研究科・生体食品、 2) 京都府立医科大学・院・医学研究科・消化器内科学 7 月 4 日(土) 12:10~13:10 第 2 会場(1階 D101 ) 評議委員会 7 月 4 日(土) 14:30~16:30 第 2 会場(1階 D101 ) シンポジウム 3 『亜鉛をめぐる臨床的諸問題』 座長 荒川 泰昭(厚生省労働安全衛生総合研究所) 宮田 學 (誠光会草津総合病院顧問) 12S3-1 高齢者の亜鉛欠乏症 宮田 學 誠光会草津総合病院顧問 12S3-2 栄養管理と亜鉛 増本 幸二 筑波大学医学医療系小児外科学 12S3-3 褥瘡の発症・予防と亜鉛 倉澤 隆平 東御市立みまき温泉診療所顧問 12S3-4 各種慢性肝疾患における主な微量元素(亜鉛・鉄・銅)解析とその臨床的意義 福沢嘉孝 愛知医科大学病院 先制・統合医療包括センター教授兼センター部長 12S3-5 膵機能低下と亜鉛代謝について: 実験的並びに臨床的研究 伊佐地 秀司 三重大学肝胆膵・移植外科教授 12S3-6 細胞性免疫と亜鉛 荒川 泰昭 厚生省労働安全衛生総合研究所 7 月 4 日(土) 16:40~17:52 第 2 会場(1階 D101 ) 一般口演 4 (銅・MT) 座長 中里 享美(群馬大学) 12O4-1 ウィルソン病患者および LEC ラット検体の Metallothionein 濃度の測定 ○斎藤 秀俊 1)、加藤 美穂子 1)、宮川 誠 2)、廣木 伴子 2)、児玉 浩子 3)、 近藤 宏樹 4)、岡村 隆行 4)、町田 哲夫 5)、中嶋 清美 5)、角野 博之 5) 、 村上 正巳 5)、中里 享美 6) 、中嶋 克行 6) 、長嶺 竹明 6) 1) 株式会社フロンティア研究所、2)帝京大学中央実験動物施設、3)帝京大学医学部小児科、 4) 市立堺病院小児科、5)群馬大学医学部付属病院検査部、6)群馬大学大学院保健学研究科 12O4-2 MTF-1 の転写活性化におけるメタロチオネインの関与 ○八幡 紋子 1)、平野 文子 1)、阿南 弥寿美 1)、小泉 直也 1)、渡邊 善照 1)、 小椋 康光 2) 1) 昭和薬科大学、2)千葉大学大学院薬学研究院 12O4-3 亜鉛過剰摂取による銅吸収阻害機構の解明 ○三浦 真理 1)、上野 祐可子 2)、北 朋美 2)、 川原 妙 2)、菱岡 なお子 1)、 蔵崎 正明 3)、齋藤 健 4) 1) 北海道大学病院・小児・障害者歯科、2)北海道大学・院・保健科学院・健康科学、 3) 北海道大学・院・地球環境科学研究院、4)北海道大学・院・保健科学研究院・健康科学 (銅・機能) 座長 細川 敏幸(北海道大学) 12O4-4 PC12 細胞における Cu、Cd 及び Zn の細胞毒性に対する複合効果の評価 ○Rahman Md . Mostafizur 1)、浮穴純貴 1)、齋藤 健 2)、蔵崎 正明 1) 3) 1) 北海道大学・院・環境科学院・環境適応科学、2)北海道大学・院・保健科学研究院・ 健康科学、3)北海道大学・院・地球環境科学研究院・環境適応科学 12O4-5 未分化および分化 PC12 細胞の活性酸素代謝酵素に及ぼすレスベラトロールの作用の違い ○上野 祐可子 1)、北 朋美 1)、小森 幹育子 1)、菱岡 なお子 1)、田中 將登 1)、 蔵崎 正明 2)、齋藤 健 3) 1) 北海道大学・大学院・保健科学院、2)北海道大学・大学院・地球環境科学研究院、 3) 北海道大学・大学院・保健科学研究院 12O4-6 銅曝露された PC12 細胞中のアポトーシス因子変動に及ぼすノニルフェノールエソキシレ ートの影響 ○劉 闖 1)、宋 雨桐 1)、齋藤 健 2)、蔵崎 正明 3) 1) 北海道大学・院・環境科学院・環境適応科学、2)北海道大学・院・保健科学研究院・ 健康科学、3)北海道大学・院・地球環境科学研究院・環境適応科学 7 月 4 日(土) 18:30~ 懇親会 北海道大学ファカルティハウス エンレイソウ内 レストラン「エルム」 若手優秀発表賞の発表 プログラム(第 2 日目) 第1会場(2 階 D201) 7 月 5 日(日) 9:00~11:00 シンポジウム 4 『微量金属が関与する病態と治療』 座長 柳澤 裕之(東京慈恵会医科大学) 21S4-1 インジウム吸入による肺障害 ○田中 昭代 1)、平田 美由紀 1)、中野 真規子 2)、大前 和幸 2) 1) 九州大学大学院医学研究院環境医学分野、2)慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室 21S4-2 金属系ナノマテリアルのナノ安全科学研究~Sustainable Nanotechnology を目指して~ ○吉岡 靖雄 1) 2)、東阪 和馬 1)、堤 康央 1) 3) 4) 1) 大阪大学大学院薬学研究科、2)大阪大学微生物病研究所、 3) 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所、4)大阪大学国際医工情報センター 21S4-3 異食症および多飲水に対する亜鉛カルノシン錯体ポラプレジンクの効果 ○榮 兼作 1) 2)、木戸 尊將 1)、須賀 万智 1)、柳澤 裕之 1) 1) 東京慈恵会医科大学・環境保健医学講座、2)医療法人慶榮会・八潮病院・精神科 21S4-4 小児における微量元素の欠乏状態とその対策 ○位田 忍 1)、惠谷 ゆり 1)、曹 英樹 2)、川原 央好 2) 3)、西本 裕紀子 4) 1) 大阪府立母子保健総合医療センター消化器・内分泌科、2)同 小児外科、 3) 浜松医科大学 小児外科、4)大阪府立母子保健総合医療センター栄養管理室 7 月 5 日(日) 11:10~12:10 第 1 会場( 2 階 D201 ) 特別講演 2 座長 千葉 百子(順天堂大学) 『塵肺の主要合併症:結核の発症の MAIT 細胞による予防の可能性』 ○藤田 博美 1)、若尾 宏 1)、杉本 智恵 1) 1) 北大・医学部・衛生学細胞予防医学分野 7 月 5 日(日) 12:20~13:10 第 1 会場( 2 階 D201 ) 総 会 7 月 5 日(日) 13:10~13:30 功労賞授与式 7 月 5 日(日) 13:40~15:40 シンポジウム 5 『微量元素と公害;新たな視点で考える有害性微量元素の問題』 座長 木村 真三(獨協医科大学) 21S5-1 日本人におけるカドミウム曝露とその健康影響の現状 堀口 兵剛 1) 1) 北里大学医学部衛生学 21S5-2 タリウム:忘れてならない有害微量元素 千葉 百子 1) 1) 順天堂大学・医学部・衛生学講座 第2会場(1階 D101) 7 月 5 日(日) 10:00~11:00 一般口演 5 (毒性・モニタリング 1) 座長 藏崎 正明(北海道大学) 22O5-1 長期内部被ばく者における放射線量の推移 ○木村 真三 1)、國井 伸明 1)、内山 浩志 1)、小正 裕佳子 1)、高辻 俊宏 2)、 佐藤 斉 3) 1) 獨協医科大学 国際疫学研究室、2)長崎大学・院・水産・環境科学、 3) 茨城県立医療大学・院・保健医療科学 22O5-2 塩化トリブチルスズに胎児期~発達期に曝露されたメスの Tokai High Avoider ラット における記憶学習能力の抑制:シドマン電撃回避試験による検討 ○角田 正史 1)、長谷川 卓弥 1)、菅谷 ちえ美 1)、杉浦 由美子 1)、堀口 兵剛 1)、 木戸 尊將 2)、柳澤 裕之 2)、遠藤 整 3)、渡辺 哲 3) 1) 北里大学・医学部・衛生学、2)東京慈恵会医科大学・医学部・環境保健医学、 3) 東海大学・医学部・公衆衛生領域 (毒性・モニタリング 2) 座長 角田 正史(北里大学) 22O5-3 毛髪を用いたマイクロ PIXE による有害元素の汚染モニタリング法の開発 ○千葉 百子 1)、武田 志乃 2)、松川 岳久 1)、篠原 厚子 1) 3)、及川 将一 2)、 横山 和仁 1)、 1) 順天堂大学・医学部・衛生学講座、2)放射線医学総合研究所、3)清泉女子大学 22O5-4 亜鉛含有胃潰瘍薬ポラプレジンク内服中の管理について ○湧上 聖 1) 1) 宜野湾記念病院 22O5-5 入院患者における血清 Cu 値と好中球数との関係 ○齊藤 昇 1)、西山 省二 2) 1) 京都予防医学センター 内科、2)大阪大谷大学・薬・医薬品開発
© Copyright 2025 ExpyDoc