プログラム(演題名・発表者) (2)

一般社団法人 愛知県臨床工学技士会 第 11 回学術大会
プログラム
10:00~10:25 受付
10:25~10:30
第 11 回学術大会開会の挨拶
豊田厚生病院 南良義和
10:30~11:40 特別講演「感染を学ぼう!!」
司会 沖島正幸(豊田厚生病院)
講師 井口光孝(名古屋大学医学部附属病院)
11:40~11:50 休憩
11:50~12:30 共催セミナー「血液凝固マネジメント」
司会 長谷川静香(名古屋大学医学部附属病院)
講師 日本メドトロニック株式会社
12:30~12:40 休憩
12:40~14:10 第 11 回学術大会 一般演題(Ⅰ)
座長 伊藤さやか(公立陶生病院)
藤井 夕貴(豊田厚生病院)
Ⅰ-1 慢性血栓閉塞性肺高血圧症に対する肺動脈バルーン形成術の現状と ME の関わり
〇前田航作 国立大学法人名古屋大学医学部附属病院 臨床工学技術部
Ⅰ-2 電気的植込みデバイスプログラマーの緊急回避機能についての比較検討
○藤掛祐美 国立大学法人名古屋大学医学部附属病院 臨床工学技術部
Ⅰ-3 植込み型除細動器抜去後に着用型除細動器を再植込みまでのブリッジとして用いた一例
○谷口翔太 公立陶生病院 臨床工学部
Ⅰ-4 脳の硬膜外へ直接電気刺激を行い、運動誘発電位を行った1症例
○知崎慎司 藤田保健衛生大学病院 ME 管理室
Ⅰ-5 当院での難治性腹水に対する腹水濾過濃縮再静注法の現状
○安田奈央 名古屋掖済会病院 臨床工学部
Ⅰ-6 着用型自動除細動器(LifeVest)の使用経験
○色川 桂輔 豊橋ハートセンター
Ⅰ-7 PCI における iMap 使用報告
○坂田 明政 名古屋掖済会病院 臨床工学部
Ⅰ-8 不良在庫の見直しによるコスト削減
○藤井夕貴 豊田厚生病院 臨床工学技術科
Ⅰ-9 条件付き MRI 対応デバイス患者に対する MRI 検査の課題
○武藤崇史 社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院 医療機器管理室
14:10~14:30 休憩
14:30~15:30 一般社団法人愛知県臨床工学技士会第 7 回定時社員総会
15:30~15:40 休憩
15:40~17:20 第 11 回学術大会 一般演題(Ⅱ)
座長
土橋由香(名古屋西病院)
加藤明美(名古屋第二赤十字病院)
Ⅱ-1 情報の共有化を目指した VA 管理への取り組み
○片岡 直人 医療法人葵 葵セントラル病院臨床工学部
Ⅱ-2 全自動透析装置と透析支援システムの通信連携によるインシデント低減化への取り組み
○野村 咲 (社医)名古屋記念財団 金山クリニック
臨床工学部
Ⅱ-3 血流量の変更による再循環発生の検討
○尾関佑介 社会医療法人 名古屋記念財団 東海クリニック 臨床工学部
Ⅱ-4 遺伝子組み換えヒトエリスロポエチン製剤エポエチンベータからエポエチンカッパへの切り替え
に伴う臨床データ、ESA 製剤投与量の比較
○浅井寿教 鳴海クリニック 臨床工学部
Ⅱ-5 会社・工場の長期休暇による水質変動
○吉村修平 (医)偕行会豊田共立クリニック
Ⅱ-6 維持透析患者におけるリオナ錠 250mg 投与の効果検討
○中原 秀之 (社医)名古屋記念財団 平針記念クリニック 臨床工学部
Ⅱ-7 HHD における個人用逆浸透装置 KE0187 の性能評価
○大城智彦 新生会第一病院 臨床工学部
Ⅱ-8 熱湯クエン酸消毒によるエンドトキシン補足フィルタの比較
○斉藤博幸 瀬戸共立クリニック
Ⅱ-9 限りなく HF に近い On-line-HDF 治療を用いて緑内障患者の眼圧が改善した 1 例
○田島智之 偕行会セントラルクリニック
Ⅱ-10 間歇補充型血液透析濾過(I-HDF)とBVコントロールシステムの運用
○野々山智之 メディカルサテライト知多
学術大会参加費
愛知県臨床工学技士会会員:\1、000 非会員:\2、000 学生:無料