講座9 ~津波から身を守る~ 防災教育 目 的 防災教育の中でも特に津波について、 モデル実験を通してそのメカニズムについて理解を 深めとともに、防災に関する正しい知識・指導法を学びます。 期 日 平成27年7月1日(水)午後(講師の方の都合上、変更になる場合もあります) 会 場 白糠町立白糠小学校 088-0312 白糠郡白糠町西2条南3丁目1番地の1 Tel.01547-2-2828 講座の内容(予定) 講師 北海道教育大学釧路校 准教授 境 智洋 ・講義1 モデル実験を通して、津波発生のメカ ニズムについて解説 ・講義2 防災教育についての実践紹介 自校で取り組んでいる防災教育の 交流 氏 釧路教育局義務教育指導班 指導主事 日 程 13:00 受付 14:55 13:15 開講式 13:20 講義1 (津波のメカニズム) 14:50 休憩 持ち物 □ 筆記用具 講義2 (津波に備える防災教育の在り方) 15:55 閉講式 16:00 解散
© Copyright 2025 ExpyDoc