庄原市立庄原中学校(学校通信) 学校教育目標:夢や目標をもち 自己を磨く生徒の育成 校訓『高き理想』 第1号 平成27年4月14日発行 ○平成27年度のスタート ○生徒会オリエンテーション ○本校職員紹介 ○平成27年度入学式 ○学校経営方針 ○体罰・セクシュアル・ハラスメント 相談窓口 庄原市の里にも春の訪れとともに,淡い新芽が大地を覆いはじめ,万物が躍動する季節となりました。 今年度,126 名の新一年生を迎え,全校生徒 409 名で平成 27 年度をスタートすることができました。 本校には伝統的に生徒会が中心となって取り組んでいる「5つの校風」があります。 生徒たちが,主体的に取り組んでいる「5つの校風」を守る ① みんなが挨拶する学校 ことで,豊かな人間性と社会性を育んでもらいたいと思いま ② みんなが時間を守る学校 す。また,生徒一人一人が,本校の校訓である『高き理想』 ③ いつもきれいにする学校 を掲げ,夢や目標をもち,自己を磨く生徒の育成に向け,全 ④ 部活動を頑張る学校 職員一丸となって取り組んで参ります。 ⑤ みんなが制服を整える学校 保護者の皆様,地域の皆様の温かいご支援ご協力をよろし くお願いいたします。 4 月 6 日(月)の始業式では,新しい学年のスタートにあたり,2つの話をしました。 1つ目に『明確な目標を立てて学校生活を送ってほしい』ということです。 2つ目に『庄原中学校の生徒である自覚と誇りをもってほしい』ということです。 学校行事,勉強,部活動にと,この一年間の具体的な目標を立て,諦めず果敢に挑戦してほしいと思い ます。また,昨年,地域の方から困っていたときに手伝ってもらったこと,気持ちのよい挨拶をしてくれ ること,ボランティア活動で地域をきれいにしていることなど,生徒の行動に対して多くの感謝の言葉を いただいています。庄原中学校の生徒である自覚と責任をもち,本校で学ぶことに誇りを持ってもらいた いと思います。 今年一年間,一人一人の生徒の皆さんが大きく成長してくれることを期待しています。 新しく10名の先生方が赴任されました。就任式で,歓 迎の挨拶をする生徒会副会長 桑原 心君です。 始業式での校長挨拶です。生徒は真剣に話を聴いて いました。 職名 校長 教頭 事務長 主幹教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 教諭 氏名 担当教科等 学級担任 曽利 晋三 柿林 浩彦 細川ひとみ 保健体育 宮野 勝徳 英語 1-1 担任 福原 理恵 保健体育 1-2 担任 天根 駿 技術 1-3 担任 足立 泰彦 理科 1-4 担任 岡野 悟美 1-1・2 副担任 社会 梨木 巖雄 生徒指導 1-3 副担任 大前 浩昭 国語 1-4 副担任 大下 真央 理科 2-1 担任 清水 紀恵 数学 2-2 担任 河野 満 社会 2-3 担任 山口 努 音楽 2-4 担任 山口美喜子 国語 2-1 副担任 奥宮 昌代 2-2・3 副担任 英語 積山 鈴香 2-4 副担任 美術 吉原 光代 3-1 担任 国語 加藤るみ子 3-2 担任 英語 松浦 優樹 3-3 担任 理科 水上 雄太 3-4 担任 社会 山岡 哲朗 3-1・2 副担任 道徳 小田 昌滋 保健体育 3-3 副担任 荒木 文恵 部活顧問 サッカー部 陸上部 サッカー部 卓球部 バレーボール部 ソフトテニス部 陸上部 卓球部 ソフトボール部 ソフトボール部 野球部 吹奏楽部 吹奏楽部 ソフトテニス部 美術部 吹奏楽部 バスケットボール部 バスケットボール部 野球部 技術部・スキー部 バレーボール部 職名 教諭 教諭 教諭 養護教諭 保健事務 係長 事務 用務員 PTA 事務 支援員 スクールソーシャルワーカー カウンセラー 学校司書 ALT 講師 講師 講師 講師 講師 講師 講師 氏名 原田 智裕 上貝 洋子 高島 淳 中島由美子 畑野 香苗 柴田 琴江 角上 郁惠 渡辺 英則 山下 初子 植松猪笑子 後藤恵惠子 水戸 淳子 小野寺奉恵 ニコルズ 秋山祐三子 田中 玲子 谷川 重登 森多 珠代 信清美由紀 森川乃里恵 杉原 美紀 担当教科 数学 家庭 数学 学級担任 3-4 副担任 特別支援学級1 特別支援学級2 国語 書写 数学 保体・特支学級 家庭 英語 英語 【共同事務室】 庄原中学校 事務長 細川ひとみ 永末小学校 (兼)総括事務主任 峰田小学校 (兼)事務専門員 長谷川正子 西城中学校 (兼)主事 升井 楓 高小学校 (兼)事務専門員 中井 恵子 美古登小学校 (兼)主事 若鳥 智尋 西城小学校 (兼)事務専門員 伊藤千江子 【学校評議員・学校関係者評価委員】 学校評議員 坪島 薫,塩本千惠子,金沢 成三 学校関係者評価委員 山根 英徳,池田 克郎,今岡 護,田中 浩史 4月10日(金)に生徒会執行部が中心となっ て,生徒会オリエンテーションを行いました。ま ず,本校の生徒が伝統的に守り受け継いでいる「 5つの校風」の説明,続いて服装や身なり,持参 物や通学等について「生徒として守るべき事項」 の説明,各委員会や部活動の紹介もしました。途 中,大きな声で校歌の歌える学校にしようと,校 歌の斉唱をしました。 1年生の部活動は,4月20日(月)までに入 部申し込みを行い,4月21日(火)から部活動 の開始となります。 近久 幸子 部活顧問 剣道部 将棋部・水泳部 柔道部 茶華道部 4月6日(月)に平成27年度入学式を挙行し,10校の小学校から126名の生徒を迎えることができまし た。吹奏楽部の演奏のもと,在校生,保護者,来賓の方々,教職員に見守られながら,新しい制服に身を包み, 少し緊張した面持ちで入場しました。新入生呼名では,大きな声で返事をする姿に「今日から中学生として頑張 るぞ」という決意と意気込みを感じました。 式辞では,2つの話をしました。1つ目に「夢や目標に向かって努力する」ことです。将来を見据え夢や目標 を持って,努力を惜しまない人になってもらいたいと思います。2つ目に「友達を大切にする」ことを話しまし た。10校のから集まった友達との出会いを大切にし,お互いに切磋琢磨し,仲間と共に大きく成長してほしい と思います。 新入生歓迎の挨拶では,生徒会長 髙本美岬さんが, 「本校生徒が代々受け継いでいる『5つの校風』を守り, 充実した中学校生活にしましょう。また,困ったことがあったら一人で悩まず,周りの友達や先輩,先生に相談 してください。 」と心温まるメッセージを贈ってくれました。 新入生代表の滝本黎也君の誓いの言葉では, 「中学生であるという自覚と責任をもち,庄原中学校の生徒にな ることを約束します。 」と力強い挨拶をしてくれました。 1 平成 27 年度生徒数 学年 1年生 2年生 3年生 計 男子 69 78 52 199 女子 57 80 73 210 計 126 158 125 409 2 学校経営方針 生徒が自らの夢の実現を目指す進路指導の充実に努めるとともに,社会人・職業人として自立し社会 貢献できる確かな基盤を育成します。そのために,確かな学力と豊かな心の育成を図り,地域の信頼を 集める活力ある学校を目指します。 学校教育目標:夢や目標をもち 自己を磨く生徒の育成 【めざす生徒像】○自ら学ぶ意欲的な生徒 ○自他を敬愛する生徒 ○規範意識を身に付け行動できる生徒 【めざす学校像】○学力の向上を目指す学校 ○自主性・社会性を育む学校 ○安全・安心な学校 【重点目標】=「知」 「徳」 「体」の基礎・基本の徹底 ○庄原版学びのサイクルに基づく授業を通して,学力の向上を図ります。 ・ 「基礎・基本」定着状況調査の平均通過率,庄原市一斉学力調査の目標値を上回る ○家庭学習の習慣化に努めます。 ・家庭学習1時間以上取り組む生徒を 70%以上 ○学ぶ意欲の醸成を図ります。 ・学期ごとに校内検定に取り組み,受検者数 350 人以上,生徒アンケート年 3 回の実施 ○5つの校風を基盤として,規律ある生活習慣を育てます。 ・服装を整える生徒 95%以上 ○体力・運動能力の向上を図ります。 ・新体力テストにおいて全国・県平均を上回る種目 60%以上 生徒に対する体罰,セクシュアル・ハラスメント等の未然防止をするとともに,早い段階で適切な対応 をするために設置しています。 担当教職員は,生徒のプライバシーの保護及び秘密の保持を徹底し,生徒が不利益な扱いを受けないよう にします。 生徒・保護者の皆様に困りごとがあれば,遠慮なくご相談ください。 【担当教職員】 教頭 柿林 浩彦 教諭 大前 浩昭 教諭 上貝 洋子 養護教諭 中島 由美子 【相談日】 月曜日から金曜日まで(祝日及び12月29日から翌年の1月3日までの日は除く) 電話による相談については,0824-72-2195におかけください。 【その他の相談機関】 広島県教育委員会事務局や庄原市教育委員会事務局への電話相談もできます。 広島県教育委員会事務局 (082)513-4917~9 庄原市教育委員会教育指導課学事係 (0824)73-1184 ※女性の担当者に相談したい場合は,その旨申し出てください。
© Copyright 2024 ExpyDoc