瓦 KOCO かわらばん 平成 27 年 7 月 25 日第七十六号発行 平成 27 年7月号 社会福祉法人 横浜鶴声会 横浜市駒岡地域ケアプラザ 発行責任者:所長 板山 重樹 〒230-0071 鶴見区駒岡 4-28-5 TEL 570-6601 FAX 570-6602 Email:[email protected] http://www.y-kakuseikai.or.jp/kococp/ しあわせ ~安心して幸福に暮らせる町を目指して~ あつまれ!えがお!~駒岡地区育児支援イベント~ ★保育園による「地域子育て支援」紹介の場です★ 保育士による楽しい遊びのコーナーや育児支援・情報提供などがあります。 ぜひ、ママ友達やこれからママになる方も誘い合ってご参加下さい!! <日時> 9月3日(木)10時~12時(受付は9:45~) <場所> 多目的ホール ※授乳室、おむつ替えコーナーもあります。 <参加費>無料・予約不要 イベント内容 ※お車でのご来館はご遠慮ください。 【主催】鶴見区役所 【共催】駒岡地区民生委員児童委員協議 会・駒岡地域ケアプラザ 鶴見区地域子育て支援拠点 わっくんひろば 【参加保育園】にじの風保育園・駒岡 こども園・駒岡保育園・ 末吉いづみ保育園・明日 葉保育園駒岡園・鶴見ど ろんこ保育園・末吉にこ にこ保育園・鶴見保育 園・上末吉白百合保育園 【コーナー遊び】 【お楽しみタイム】 ※おままごと 保育士が遊びの紹介をします。 ※絵本 1回目 10時半~ ※手作りおもちゃ等 2回目 11時半~ 【相談コーナー】 【子育て支援サポート】 育児や食事のことなど色々 子育てサポートシステムの なお悩みの相談を参加保育 紹介があります。 園の園長がお受けします。 【お問合せ】鶴見保育園 上末吉白百合保育園 電話:501-6786 電話:581-7451 KOCOパソコンひろば 9月~10月コース参加者募集! 対 日 費 あなたも気軽に楽しく、パソコン始めてみませんか? 象:パソコン初めての高齢者 募集人数:4 名 時:毎週土曜日 9:30~12:00 全8回(フォローアップ有) 用:1,000 円(資料代として) お申込み:電話:570-6601 開館日(年末年始以外)月~土 9:00~21:00 日・祝日 9:00~17:00 TEL 570-6601 FAX 570-6602 *車での来館はご遠慮下さい。但し、身体的な理由で車での来館を希望される方はご相談下さい。 1 乳幼児とお母さんが一緒に体験するコースです。 音楽に合わせて優しく全身をマッサージしたり、赤ちゃんの成長を促す ような動きをします。 お母さんの産後の体型や体力向上につながります。 日 時 程: 9/28(月) ・10/26(月)・11/16(月) 間:10:30~11:30 場 所:多目的ホール 定 員:12組(先着順) 講 師:米満 順子先生(社団法人 対 象: 3ヵ月~1歳位の赤ちゃんとお母さん 参加費:200円(1回) 日本3B体操協会 公認指導者) 持ち物:運動に適した服装・飲み物・赤ちゃんを寝かせるためのバスタオル *お申し込みは下記までお願い致します。 駒岡地域ケアプラザ TEL 570-6601 (担当:氏家・川﨑) 寄せ植え教室 ~第2回 多肉植物をつかって~ 7月の観葉植物の寄せ植えに続き、お部屋の中で楽しむことができる多肉植物を使った寄せ 植えを作ります。グリーンアドバイザー 田中 玲子氏の丁寧なご指導で、園芸が苦手な方で も楽しくできる内容となっています。 初めての方、ご興味のある方、ぜひお気軽にご参加ください。 皆様のご参加をお待ちしています。 ★多肉植物とは…サボテン、アロエなどの、プリッとした肉厚の葉をもつ植物です。 日 場 ご 持 材 募 定 申 時:9 月 29(火)10:00~12:00 所:多目的ホール 指 導:グリーンアドバイザー 田中 玲子氏 ち 物:汚れてもよい服装・エプロン・ピンセット・ 持ち帰り用袋 ※写真はイメージです 料 代:1500 円(当日集めます) 集 対 象:地域の方 員:先着 16 名 ※お申込みのない方の急なご参加はできません。 し 込 み 開 始:8 月 28 日(金)~9 月 22 日(火)締切 ※定員に達した時点で締め切ります。 お 申 込 み 先:駒岡地域ケアプラザ 担当:氏家 電話:570-6601 ★当日は駐車場のご利用はできません。 宅配などのご用意もありませんので、ご自分でお持ち帰り頂きますようお願いいたします。 2 デイサービス 情報誌 手作りおやつ週間 5/11(月)~16(土) 防災訓練週間 6/15(月)~20(土) 毎年恒例になりましたおやつレク!!今回で4 回目。メニューは“フルーチェ”混ぜたり切っ たり盛り付けたりさすが、昔とった杵柄。手際 良くきれいな仕上がりでした。皆様で美味しく 頂きました。 「震度5の地震がきた」と想定。けたたましい サイレンの音で始まった防災訓練!素早い行 動で頭に座布団を被り、低い姿勢をとられた利 用者様。座布団がとりにくい方を手伝ったり、 協力体制もばっちり。真剣な表情に本番さなが らの訓練となりました。 教えて レクリエーション~手芸編~ 7 月・8 月プログラム <ゆらゆら小物入れ> <ふかふか小物入れ> それぞれ選んで頂いた布を用いて、小物入れを作っ て頂きます。レースのふりふりが可愛らしい作品に なっています。 牛乳パックを型紙にそって切り、型を作り 思い思いの布を貼って頂き、小物入れを作 ります。紙で作った花もそえ可愛い作品の 出来上がりです。 <布絵> ~手芸番外編~ 5月中旬、季節の飾りとして作りました。 発砲スチロールに布を押し入れた菖蒲の 絵が完成。 センス良くきれいにできました。 ナースの秘密手帳 ~デイサービス看護師のワンポイントアドバイス~ ~食中毒を防ごう~ 梅雨の時期、気をつけたいことの1つに食中毒がありますね。今回は食中毒についてです。 防ぐポイント:①生鮮食品は新鮮なものを購入する。 ②生鮮食品は他の食品と調理器具や容器を分ける。 ③しっかり手を洗う。 ④冷凍や解凍をくりかえさない ⑤生鮮食品は中心部までしっかりと加熱する。 ⑥お弁当は涼しい場所で保管し、早めに食べる。 3 6月の終わりに連合会長から頂いた大きな 上末吉小学校6年1組の皆様が社会体験実習で来 笹が登場。願い事を書いた短冊だけではな 所されました。体操を一緒にしたり、自分達で考え く、小学生と一緒に折り紙で作った七夕飾り た七夕飾りの折り紙を教えてくれました。 を飾り、今年は例年以上に立派なものとなり かわいい来訪者にとても嬉しそうなお顔の利用者 ました。願い事で一番多かったのは“健康” 様!あっという間に打ち解けて、楽しい暖かい交流 でした。願い事が叶いますように!! となりました。 ≪植物育ててます≫ アボカド へちま・ひょうたん 種を室内で水耕栽培しています。 皆様のご意見を参考にして、駐車場側の花壇に4 4/21 に始めたのですが・・ つの苗を植えました。毎日元気に育ち、ネットに 待てと暮らせど芽が出てきません。 つるがからまるほどになりました。 あきらめかけていた 5/20 根が出ているの 花が咲き、緑色の小さなひょうたんの形で出来て をスタッフが発見!しばらくすると茎も出 きています。 てきました。上へ下へ少しずつですが、力強 どれくらいの大きさになるのか楽しみです。 く伸びています。 興味のある利用者様が水やりや雑草とりを自主的 に行ってくださっています。 ~ <お誕生日週間> 8/17(月)~ 9/21(月)~ 22(土) 26(土) ~ お知らせ ~ <夏祭り週間> 8/3(月)~8(土) <敬老週間 9/14(月)~19(土) > ボランティア募集 ~ ☆ お茶出しや洗髪後のドライヤーかけ(木曜日、土曜日活動できる方募集しています) ☆ 午後のレク時間内での、踊りや楽器演奏、手品などの発表 ~ ご寄付の依頼 ~ 入浴時使用の為の「固形石鹸」塗り絵用の「鉛筆」、「大判タオルケット」が不足しているので、 寄付を募っております。 *寄付とボランティア募集の問い合わせは、地域交流担当:氏家までご連絡下さい 電話:570-6601 4 駒岡地域ケアプラザ 横浜市駒岡地域ケアプラザ 地域包括支援センターからのお知らせ① 鶴見方面 → ~終活講座(老い支度講座)~ ~みなさまで老後の事を考えませんか?~ 「終活」とは、人生の終わりをより良いものにするために、事前に準備を行う事です。 例えば、自分のお葬式やお墓について考えておいたり、身辺整理をすること等です。これ らのことを行う事で家族に迷惑をかけることなく、安心して余生を過ごすことが出来ます。 今回は、葬儀やお墓にまつわる話を中心に「老い支度」を学んでいただきます。 日 程:平成27 年 9 月 10 日(木)13:30~15:30 場 所:駒岡地域ケアプラザ多目的ホール 内 容:葬儀費用のトラブルやお墓の承継や供養等、老い支度について学ん でいただきます。 講 師:一般社団法人日本エンディングサポート協会代表 理事長 佐々木悦子氏 参加費:無料 定 員:30 名程度 ☆講師紹介☆ 一般社団法人エンディングサポート協会代表 理事長 佐々木悦子氏 申し込みは窓口もしくは、 下記までお問い合わせくだ さい。 ■監修書籍: 『元気なうちに話したい お墓・仏壇の選び方・祀り方』 (池田書店)等 ■著者書籍: 『知っておきたいお葬式 Q&A』 (小学館)等 ■出演:フジテレビ水曜プレミアム『中居正広の 『終活』って何なの~僕はこうして死にたい~』 2015 年 2 月 27 日放送・東海テレビ 『スイッ チ!』にテーマ「生前整理」2015 年 6 月 15 日放送等 申込み先 駒岡地域ケアプラザ ☎570-6601 担当:樫本・一杉まで 5 駒岡地域ケアプラザ 平成 27 年度 地域包括支援センターからのお知らせ② 健康講座 おいしく食べて ~ 健康長寿 をゲット! 若さと美を保つ バランス食生活とは? ~ バランスよく食べることは、体力を養って 衰弱を防ぎます。 食事はおいしく、そして楽しく食べるのが いちばんです。食事は単に栄養を補給するた めだけでなく、生きる喜びを実感するための 時間でもあります。 体を維持するための「たんぱく質」と、 活動するための「エネルギー」を 意識しながら、もっと「食」に対 する工夫や演出をしてみましょう! 工夫次第 日 場 講 程 : 9月29日(火) 10:00~12:00 所 : 末吉地区センター 2階中会議室 師 : 管理栄養士 長谷川利希子 先生 対 象 : 地域にお住まいの方 参加費 : 無料 持 物 : 筆記用具 募 集 : 40名 申込み : 下記連絡先へお電話、もしくは窓口で お申込み下さい。 申込み・問合せ:駒岡地域ケアプラザ 6 ☎570-6601 担当:前野 昨年、開催した余暇支援事業で今年も開催させて頂きます。 親子で一緒に楽しむプログラムです。 対 象: 障がいのある小学生~中学生 *親子参加です。 *兄弟、姉妹の参加についても、担当者に相談をお願いします。 日 程:9月 5日(土)14時~16時 場 所:多目的ホール 内 容:マフィンを作って、デコレーションします。 参加費:300円/(保護者と子ども1名) ※兄弟児1名増えると、別途150円頂きます。 持ち物:上履き・飲み物・エプロン・三角巾 定 員:9組(先着順) 申込み:8月5日~開始です。 お申込み・お問い合わせ先 駒岡地域ケアプラザ 地域交流担当:氏家 子育て応援 電話:570-6601 まちかどサロン 前半は工作、手遊び、歌など。 後半は心理カウンセラーの方を交えて「子育て情報交換」のおしゃべり場です。 ♪ 開催日:毎月第2水曜日 10:00~12:00 (8・1月お休み) ♪ 参加費:1回100円 ♪ 対 象:未就園児とその保護者(0歳から参加できます) ♪ 場 所:末吉地区センター 2階 和室 ♪ 受 付:開催前月の11日(休館日の場合は、前月10日)より電話、窓口にて。 ※人数によって当日参加もできます。お気軽にサロンをのぞいてみて下さい。 ♪ 主 催:末吉地区センター ♪ 共 催:駒岡地域ケアプラザ <お申込先> 末吉地区センター 担当:蛭田 7 電話:572-4300 水曜茶ロンボランティア 募集 駒岡ヘルパー親父会ボランティア 水曜茶ロンは、高齢者の方が気軽に集まれるサロ ンです。 ボランティアの内容は、お話し相手、お茶出し、 皆様が楽しめる工作の内容を一緒に考えて頂け る方を募集しています。 募集 草むしりや網戸の張り替えなど、依頼が増えて きました。新しいメンバー募集中です。 男性で地域でのボランティア活動をお考えの 方は、是非ご協力お願い致します。 活動日:毎月第3水曜日 10:00~11:45 場 所:駒岡上町会館 定例会は毎月第2土曜日 9 時半~11 時です。 興味のある方は、 ケアプラザまでご連絡下さい。 興味のある方は、ケアプラザまでご連絡下さい。 電話:570-6601 電話:570-6601 梶山や三ッ池公園付近にお住まいの親子は、お気軽に参加できるひろばです。遊びに来てください。 開催日: 9月14日(月) 10月 5日(月)・11月 9日(月)*1回のみ参加でも大丈夫です。 時 間:10:00~11:30 場 所:上末吉三ッ池町内会館(梶山 2-27-16) 内 容:親子で音楽に合わせてふれあい遊び・絵本の読み聞かせなど 対 象:0~3歳児の未就園児の親子(兄弟児も参加OK) 参加費:200円(当日集めます) *11月は手作りおもちゃ作りの月です。 参加費300円になります。 (お問い合わせ) 駒岡地域ケアプラザ 地域交流担当:氏家・川﨑 電話:570-6601 横浜市駒岡地域ケアプラザは、社会福祉法人横浜鶴声会が指定管理者として運営しています。 KOCO とは…KOmaoka COmmunity care plaza(駒岡地域ケアプラザ)の略です。 て 、 涼 み に 来 て 下 さ い 。 ( M ・ U ) 8 い ま せ ん か 。 ケ ア プ ラ ザ の 事 業 に 参 加 し て 頂 い 暑 い 日 が 続 き ま す が 、 皆 様 夏 バ テ に は な っ て で 、 飲 ん だ 分 は 水 分 を 取 り ま し ょ う (。 O ・ K ) 言 っ て 、 ビ ー ル で は 水 分 補 給 に な り ま せ ん の ビ ー ル の 美 味 し さ も 倍 増 で す 。 美 味 し い か ら と 猛 暑 が 続 い て ま す が 、 こ の 暑 さ だ か ら こ そ 、 ( Y ・ F ) と 良 き 職 場 に 感 謝 し て 過 ご す 今 日 こ の 頃 で す 。 梅 干 し を 漬 け 、 心 身 の 健 康 を 思 い 自 然 の 恵 み 編 集 後 記
© Copyright 2025 ExpyDoc