平成27年度社会福祉専門研修実施計画表

 平成27年度社会福祉専門研修実施計画表
【県委託研修】
区 分
研
階 層 別 : 新 任 職 員
修
名
受 講 対 象 者
社会福祉行政の
経験年数1年未
新任職員研修
満の職員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
1 社会福祉行政
2 社会福祉施設
新任職員研修
(参加費
社会福祉施設の
経験年数1年未
満の職員
1日
50
6/5(金)
5日
250
5/20(水)
(高齢)
一日 2,000円)
150
研 修 の ね ら い
研
修
内
容
福祉行政で働く職員 ・県政の動向について
として必要な基礎的 ・社会福祉の視点
知識や能力を習得す
るとともに、基本的
な心構えや役割につ
いての自覚を高め
る。
福祉施設で働く職員
として必要な基礎的
知識や能力を習得す
るとともに、基本的
な心構えや自己の役
割を理解する。
(障害・児童)
時
間
講義 2H
講義 3H
(高齢)
・県政の動向について
・福祉の仕事に携わって
・対人援助と社会福祉の
視点
講義 1H
発表 1H
講義・演習
3H
(障害・児童)
・県政の動向について
・福祉の仕事に携わって
・コミュニケーション・
ワーク
5/14(木)
研修方法
講義 1H
発表 1H
講義・演習
3H
100
・円滑な人間関係を築く
実践コミュニケーション
スキル
・元気に創造 とちぎの
福祉~今までの自分とこ
れからの自分~
9/30(水)
(障害・児童)
100
10/7(水)
(高齢)
100
10/21(水)
〔各 日〕
講義2H
講義・演習
3H
(高齢)
区 分
研
階層別:中堅指導監督
修
名
受 講 対 象 者
生活保護査察指
導員、概ね経験
査察指導員研修
年数3年以上の
職員及びその他
受講を希望する
職員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
3 生活保護
区 分
研
1日
25
10/13(火)
研 修 の ね ら い
生活保護査察指導員
の職務能力の向上を
図り、生活保護制度
の適正な実施に資す
る。
研
修
内
容
研
修
内
容
研修方法
時
間
・査察指導員の役割につい 講義・演習
て
5H
・生活保護におけるスー
パービジョン
階層別:中堅指導監督
修
名
受 講 対 象 者
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
4 社会福祉行政指導 社会福祉行政機
監督職員研修 関における係長
クラスの中間管
理職
社会福祉施設
指導監督職員研修 (保育所を除
く)、介護保険施
(参加費
設における中間
一日 2,000円) 管理職員(施設
長、副施設長、
公立施設職員は
除く)
研 修 の ね ら い
研修方法
時
間
(休 講)
5 社会福祉施設
2日
50
第1回
6/3(水)
50
第2回
7/14(火)
専門性と組織性を兼
ね備えた職員の育成
を図るための基本的
な考え方や具体的な
役割について学ぶ。
・リーダーの役割認識
・リーダーのための3つの
講義・演習
仕事
5H
・職場が一丸となるため
の「仕事づくり」
講義・演習
・職場が一丸となるため
5H
の「人づくり」
・職場が一丸となるため
の「職場づくり」
(両日同一内容)
社会福祉施設に
6 社会福祉施設
中堅職員研修 おける係長・主
任等の中堅職位
(参加費
職員で未受講の
者(職歴5年以上)
一日 2,000円
二日 4,000円) (保育所、行政
市町職員を除
く)
2日
100
第1回
11/27(金)
100
専門性と組織性を兼
ね備えた職員の育成
を図るための、基本
的な考え方や具体的
役割について学ぶ。
・職場におけるリーダー
シップ
~リーダー力アップ研修
~
第2回
12/16(水)
7 保育所主任保育士 保育所主任保育
士、幼保連携型
研修
認定こども園主
(参加費
幹保育教諭及び
受講を希望する
一日 2,000円
二日 4,000円) 者
2日
100
第1回
6/16(火)
100
第2回
7/8(水)
専門性と組織性を兼
ね備えた職員の育成
を図るため、保育所
運営の基本的な考え
方や主任保育士の具
体的な役割を習得す
る。
研
修
名
受 講 対 象 者
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
研 修 の ね ら い
8 社会福祉行政
社会福祉行政機
関における管理
管理者研修
職
(休 講)
社会福祉法人の
9 社会福祉法人
役員(理事長、
役員研修
理事、監事等)
(休 講)
10 社会福祉施設長研修 社会福祉施設(保
(参加費
一日 2,000円)
11 保育所長研修
(参加費
一日 2,000円)
研
分
講義・演習
5H
講義・演習
5H
・保育所における安全管
理・事故防止について
講義・演習
・主任保育士の役割と保
育所における現任指導に
ついて
講義・演習
5H
5H
階 層 別 : 管 理 職 員
区 分
区
・職場におけるリーダー
シップ
~問題解決能力向上研修
~
育所を除く)、介
護保険施設の
長、その他施設
長相当職にある
者
保育所長、認定
こども園の長、
県市町村の保育
行政の管理監督
者、認可外保育
施設の長及び受
講を希望する者
1日
150
11/12(木)
150
11/25(水)
1日
社会福祉施設の管理
者として、リーダー
シップを発揮するた
めに必要な資質の向
上を図る。
保育所長として、業
務上必要な専門知
識・技術を習得し、
保育所の運営管理能
力の向上を図る。
研
修
内
容
・リスクマネジメント講座
・保育所長の責務とその
業務について
研修方法
時
間
講義 3H
講義 3H
業 務 別 : 生 活 保 護
修
名
受 講 対 象 者
福祉事務所での
生活保護業務経
新任職員研修
験年数1年未満
の職員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
12 生活保護行政
3日
50
第1回
4/16(木)
第2回
5/18(月)
第3回
研 修 の ね ら い
生活保護法の運用や
解釈、ケース事例の
研究等を通し、生活
保護担当職員として
必要な法律知識等の
習得を図るととも
に、その役割を理解
する。
5/19(火)
生活保護行政担
13 生活保護行政
当職員
担当職員研修
1日
40
8/19(水)
生活保護行政に携わ
る中堅職員として必
要とされる専門知識
及び技術を習得する
ことにより、職務能
力の向上を図る。
研
修
内
容
研修方法
時
間
・生活保護制度における
ケースワーカーの役割
・生活保護の実務
・保護の実施要領につい
て
・医療扶助運営要領及び
介護扶助運営要領につい
て
・事例研究
講義・演習
・生活困窮世帯に対する
相談援助技術
講義・演習
5H
講義・演習
5H
講義・演習
5H
5H
区
分
研
業 務 別 : 児 童 福 祉
修
名
14 児童虐待対応研修
(行政関係職員、
保育士等向け)
(参加費
一日 2,000円)
受 講 対 象 者
市町職員(児童
相談担当職員、
保健師)、保育
所・幼稚園・放
課後児童クラブ
等の職員、児童
相談所職員
乳児院、児童養
護施設、児童自
(児童養護施設等) 立支援施設、情
緒障害児短期治
療施設、母子生
(参加費
一日 2,000円) 活支援施設、児
童相談所等の職
員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
業
分
研
務
修
名
別
:
100
(参加費
一日 2,000円)
内
容
研修方法
時
間
主に被虐待児童への
心理的ケア、被措置
12/21(月)
児童等虐待への対
応、家庭的養護のあ
り方等について学
ぶ。
・児童虐待の現状と対策
について
・虐待を受けた子どもの
理解と援助
講義 2H
・入所児童(被虐待児
童)とどう向き合い、ど
う支援するか
講義・演習
講義3H
50
5H
保 育
受 講 対 象 者
経験年数1年未
保育士研修 満の保育所保育
士のほか、認定
(参加費
こども園、小規
模保育事業及び
一日 2,000円
二日 4,000円) 認可外保育施設
等の保育士等受
講を希望する者
研修
修
1日
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
16 保育所新任
17 保育所保育士
市町の児童相談を行
う職員や母子保健に
7/23(木)
関わる職員、また、
保育所の保育士等、
児童と接する職員を
対象に、児童虐待の
早期発見、早期対応
の必要性と具体的な
手法等について学
ぶ。
研
1日
15 施設職員研修
区
研 修 の ね ら い
経験年数3年以
上の保育所保育
士のほか、認定
こども園、小規
模保育事業及び
認可外保育施設
等の保育士等受
講を希望する者
保育所乳児保育
保育士研修 担当保育士、乳
児院、小規模保
(参加費
育事業、認定こ
ども園及び認可
一日 2,000円
二日 4,000円) 外保育施設等の
保育士等受講を
希望する者
2日
80
第2回
5/22(金)
1日
100
18 乳児保育担当
19 障害児保育担当 保育所障害児保
育担当保育士及
保育士研修
び心身障害児通
(参加費
園施設保育士の
一日 2,000円) ほか、認定こど
も園、小規模保
育事業及び認可
外保育施設等の
障害児保育担当
保育士等受講を
希望する者
第1回
5/21(木)
9/8(火)
2日
150
第1回
9/16(水)
第2回
10/8(木)
研 修 の ね ら い
保育士として必要な
基本的知識や、保育
士としてどのように
子どもの発達を支援
していくかを習得す
る。
これからの保育のあ
り方を考えるととも
に、子ども一人ひと
りを見つめていく保
育を実践するため
の、保育者としての
姿勢・視点を習得す
る。
乳児保育についての
理解を深め、乳児保
育担当保育士として
必要な専門的な知識
や技術の習得を図
る。
130
1日
100
6/23(火)
障害児に対する療育
のあり方、障害児を
とりまく社会状況に
ついて理解を深め、
障害児保育担当者と
しての実践的能力を
習得する。
研
修
内
容
研修方法
時
間
・乳幼児保育の疾病・事
故の予防と対処
・コミュニケーション
ワーク
・新任保育士に期待する
こと
・保育の仕事に携わって
みて
講義 2H
・子どもを取り巻く環境
の変化と、専門職として
保育士に求められるもの
講義
・絵本のよみきかせ方
講義・実技
実技 3H
講義 2H
討議3H
2H
3H
・乳児保育における専門
性の向上
講義 5H
・乳児の食物アレルギー
への対応
・乳幼児のあそび
講義 2H
・「子どもの気になる行
動の理解とその関わり
方、家庭などとの連携に
ついて」
・事例を通して学ぶ
講義・演習
5H
実技 3H
保育所育児相談
20 育児相談担当
担当保育士のほ
保育士研修
か、地域子育て
(参加費
支援拠点事業、
一日 2,000円) 認定こども園、
小規模保育事業
及び認可外保育
施設等の保育士
等受講を希望す
る者
区
1日
100
6/9(火)
地域の子育てにおけ
る保育士が果たすべ
き役割を理解し、育
児相談担当保育士と
して育児相談・指導を
行う上で必要な知識・
技術を習得する。
・子育て環境の変化と地
域子育て支援の必要性に
ついて
講義・演習
5H
・事例検討
業 務 別 :障 害者 福祉
分
研
修
名
受 講 対 象 者
21 市町村障害保健
市町の障害保健
福祉行政担当職
員(新任職員)
福祉行政担当職員研修
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
研 修 の ね ら い
研
修
内
容
研修方法
時
間
(休 講)
22 障害者福祉施設
支援員研修
障害者福祉施設
の支援員等
1日
20
11/10(火)
(参加費
一日 2,000円)
区
分
研
福祉施設の支援員が
行動障害について理
解し、障害特性に応
じた対応ができるよ
う、支援員に対する
行動障害の知識・支
援手法の研修を行
う。また、研修をと
おして行動障害に対
する支援が可能な施
設の確保を図る
・行動障害者の理解及び
基本的な対応
・事例検討
講義 3H
業 務 別 :高 齢者 福祉
修
名
受 講 対 象 者
県・市町の高齢
者福祉行政担当
担当職員研修
職員、県・市町
社会福祉協議会
職員、地域包括
支援センター・
在宅介護支援セ
ンター職員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
23 高齢者福祉行政
24 老人福祉施設
生活相談員等研修
(参加費
一日 2,000円)
老人福祉施設・
老人保健施設・
認知症高齢者グ
ループホームの
生活(支援)相
談員、看護職
員、介護職員等
老人福祉施設・
介護事業所(デ
訓練指導員等研修
イサービスセン
(参加費
ター)の機能訓
一日 2,000円) 練指導員
1日
40
8/26(水)
1日
100
8/25(火)
2日
25 老人福祉施設機能
60
第1回
7/1(水)
40
第2回
7/9(木)
研 修 の ね ら い
高高齢者福祉行政に
携わる職員として、
介護保険制度及び地
域包括ケアシステ
ム、認知症高齢者対
策などの施策展開に
必要な基礎的知識を
習得する。
施設での看取りが増
加すると推測されて
いる中、入所者も家
族も安心して終末期
を迎えられるよう、
介護保険施設の専門
職員として必要な知
識等を習得する。
老人福祉施設・介護
事業所(デイサービ
スセンター)の機能
訓練指導員として必
要な知識等を習得す
る。
研
修
内
容
・栃木県高齢者福祉行政
の現状と課題
研修方法
時
間
講義 5H
・地域包括ケアシステム
の構築について
・認知症高齢者の理解と
対応方法について
・高齢者施設における
ターミナルケアとは
・実践発表
・どのようにすればター
ミナルケアを実践できる
か
講義・討議
・機能訓練指導の実務
講義・実技
・機能訓練場面における
「困りごと」への対応
講義・実技
5H
5H
3H
区
分 業務別:母子寡婦福祉
研
修
名
受 講 対 象 者
県及び市の母子
自立支援員、そ
自立支援員等研修
の他相談事業担
当者等(福祉事務
所の婦人相談
員、母子家庭等
就業・自立支援
センターの相談
員、パルティの
女性相談員及び
相談事業担当
者)
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
26 母子・父子
区
50
6/30(火)
修
名
受 講 対 象 者
老人福祉施設、
老人保健施設等
看護職員研修
の看護職員等
(参加費
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
27 社会福祉施設
1日
120
12/4(金)
一日 2,000円)
区
修
名
28 社会福祉法人会計
事務担当者研修
区
内
容
ひとり親家庭の親や
寡婦は、仕事・家
・ひとり親家庭等に対す
事・育児・介護等
る就労支援の在り方
を、1人でこなさなけ
ればならず、多くの
困難を抱えていま
す。
また、ひとり親家
庭の親は不安定な雇
用環境におかれ、経
済的、精神的に厳し
い状況にあるため、
研修方法
時
間
講義・演習
5H
研 修 の ね ら い
社会福祉施設におけ
る看護職員の役割を
理解し、専門性を発
揮するための知識等
を習得する。
研
修
内
容
・高齢者のフィジカルア
セスメント ~呼吸器編
~
研修方法
時
間
講義 5H
受 講 対 象 者
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
社会福祉法人の
会計事務担当
者、施設長及び
事務長
研 修 の ね ら い
(休 研
修
内
容
研
修
内
容
研
修
内
容
研修方法
時
間
講)
分 地域保健福祉:民生委員・児童委員
研
修
名
受 講 対 象 者
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
研修方法
時
間
講)
課 題 別 : 援 助 技 術
分
研
研 修 の ね ら い
(休 昨年度研修以降
の新任民生委
児童委員研修
員・児童委員
(本研修未受講
者で希望する者
も含む)
29 新任民生委員・
区
修
業 務 別 : そ の 他
分
研
研
業 務 別 : 看 護 関 係
分
研
1日
研 修 の ね ら い
修
名
受 講 対 象 者
30 ケースワーク講座
受講を希望する
社会福祉関係職
員(保育所を除
く)
31 カウンセリング
社会福祉行政・施
設(保育所を除
く)、その他社会福
祉関係で相談業務
等に従事する職員
で、2年以上の相談
業務経験を有する
者(既に同講座を
受講して5年以内の
者は除く)
(コミュニケーション
技術)講座
(参加費
一回(三日間)2,000円)
32 レクリエーショ
ン講座
受講を希望する
社会福祉関係職
員(保育所を除
く)
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
研 修 の ね ら い
(休 3日
40
第1回
9/3(木)
第2回
9/4(金)
時
間
講)
相談業務等に従事す
る職員にとって必要
な対人援助技術であ
る、カウンセリング
(コミュニケーショ
ン技術)を学ぶ。
第3回
9/10(木)
(休 研修方法
講)
・カウンセリングの基礎編
講義・演習
15H
・カウンセリングの応用編
区
課
分
研
題
修
別
:
特 別
名
受 講 対 象 者
33 福祉広報紙講座
社会福祉行政・
施設職員、社会
福祉協議会の広
報紙担当職員又
は担当が予定さ
れている職員
(参加費
一回(二日間)2,000円)
34 職場研修担当者
研修
(参加費
一回(四日間)2,000円)
社会福祉施設・
団体等の職場研
修担当職員又は
これから職場研
修を整備推進し
ようとしている
社会福祉施設・
団体の職員
予定 研 修 日 数
定員 開 催 予 定
2日
50
第1回
6/17(水)
第2回
6/18(木)
4日
50
第1回
10/14(水)
第2回
10/15(木)
研 修 の ね ら い
地域福祉を進めるに
あたっての広報紙の
意義と役割について
考えるとともに、広
報紙づくりの具体的
な技術について学
ぶ。
社会福祉施設・団体
等の職場研修の整備
推進を図るため、職
場研修の運営実務に
関する知識と技術に
ついて学ぶ。
第3回
10/28(水)
第4回
10/29(木)
研
修
内
容
・広報紙づくりのコツを
学ぶ
研修方法
時
間
講義・演習
10H
・これからの福祉人材育
成と職場研修・職場の考
講義・演習
え方と推進方法・職場研
21H
修の推進実態を診断す
る・研修ニーズ分析と年
度計画の策定・OJT活性化
施策の推進・「意図的・
計画的指導」の推進・
OFF-JTによる職場研修の
推進・職場研修担当者の
役割と課題
【独自研修】
研 修 名
受 講 対 象 者
負担の少ない移動・ 老人福祉施設従
移乗介助講座
事者及び障害福
祉施設従事者で
受講を希望する
者
(参加費
予定 研 修 日 数
定員
期
日
1日
100
7/30(木)
一日 3,000円)
口腔ケア講座
(参加費
一日 2,000円)
老人福祉施設従
事者及び障害福
祉施設従事者で
受講を希望する
者
ディズニーの人材育 社会福祉施設等
職員
成
(参加費
一日 2,000円)
1日
80
10/23(金)
1日
200
12/3(木)
研 修 の ね ら い
介護技術の向上の
ための一環として、
「ボディメカニク
ス」の動きによる介
護方法を学ぶことに
より、介護職にも利
用者にもやさしい介
護ケアの実践を目指
す。
介護予防の一環とし
て、口腔ケアの意義
や重要性を学ぶこと
で、基本的な知識や
実践方法を学び、介
護ケアへの活用及び
サービスの質の向上
サービスの質の向
上、
離職率の低下などを
目指して研修会を開
催する。
研 修 内 容
・「負担の少ない移動・
移乗介助」
研修方法
時
間
講義
実技3H
・口腔ケアの必要性と実
践の基本
講義・演習
・ディズニーの教え方~
一流の人材を育てるコツ
とポイント
講義
4H
3H
※ 開催期日・研修内容等については、変更することがあります。各研修会開催については、別途通知いたしますので、開催要領をご覧ください。