日本の医療・介護を世界に 「医療の倫理と企業の論理の融合」を理念に、訪問歯科診療から スタートして、歯科・医科・介護のワンストップサービスの提供 を行う日本最大の歯科医療グループを形成。中東やアジアなどグ ローバルに展開するDSヘルスケアグループの寒竹郁夫代表にお 話をうかがいました。 談話室 Vol.140 DSヘルスケアグループ 寒竹 郁夫 「医科」 「介護」の新たなる再出発~ ~「歯科」 経営 代表・CEO 2 夢シティちば 2015年₆月号 「まだまだ、 『これまで』を振り返る余裕はない。今も『これから』のことしか考えていない。先のことを考えるの が好きなタイプです」と語る寒竹代表。 <DATA> 出身。 日本大学大学院卒業。 歯科医師・歯学博士。 株式 千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階 ☎043(213)7977 会社が訪問歯科診療をフルサポートするという、 日 点とし、 医科・介護もグループに取り組む。 国内外に 活動領域を広げ、 医療の産業化を目指す。2015(平成 27) 年₄月DSヘルスケアグループ代表・CEOに就任。 高齢社会を見据え、 り組んでみては」と言われたこと が、訪問歯科診療について考え始 めたきっかけです。高齢社会を踏 まえてニーズの高さも感じていま した。初回の訪問歯科診療では珍 しさから新聞社の同行取材が入り、 紙面に掲載されると反響が大きく、 近隣県から引き合いが絶えない状 況となりました。 訪問歯科診療での保険適応範囲 はクリニックから ㎞以内と定め られているため、次々にクリニッ クを増設していき、同時にサポー トする株式会社も拡大させていく、 という怒濤の日々でした。 訪問歯科診療の対象になる方は、 何らかの病気をお持ちの方。歯科 診療のリスクも高くなります。リ スクが高いと思われていたため、 慎重にならざるを得ません。行政 の後ろ盾があって行うのが一般的 であったため、診療の申し込みが あっても問診や事前調査などにか なりの時間が費やされる状態でし た。 ですが、自分が取り組んでみて 分かったのは「通常の診療をきち 迅速な対応のために 専門チームを 16 んと行えば、それほど高リスクで はない」ということです。であれ ば、痛みや不便を訴えている患者 さんを待たせずに、すぐに訪問で きる体制を整えようと、専門チー ムをつくりました。 今は北海道から九州まで、グ ループ全体で毎月、何万人もの患 者さんを診ていますが、重篤な事 故は皆無ですし、患者さんの主治 医との綿密な連絡も含め、準備に は万全の体制で臨んでいます。ノ ウハウが蓄積できた今も、日々マ イナーチェンジは続いています。 訪問歯科診療の道を切り開く 需要に応えて 訪問歯科診療の拡充 98 事業内容:歯科・医科訪問診療およびサポート、歯科技工、企 業向け歯科検診、開業支援・事務代行、セミナー・ 研修、居宅介護支援・訪問介護・通所介護、住宅 型有料老人ホーム運営、訪問看護、フィットネスなど 本初のビジネススキームを構築する。 歯科医療を原 歯科クリニックからの スタート 89 私は歯科医の父のもとで育ち、 大学院を卒業後、1987(昭和 )年5月に稲毛海岸で歯科クリ ニックを開業しました。歯科医 師として診療を行うかたわら、 (平成元)年にMS法人として歯科 技工を行う株式会社アイ・ケー・ コーポレーションを設立。(平成 )年、社名をデンタルサポート 株式会社とし、株式会社による訪 問歯科診療サポートを行うという、 日本で初のビジネススキームを開 始しました。まだ介護保険もなく、 在宅医療も一般的ではなかった頃 です。 62 10 訪問歯科診療とは、お身体が不 自由、高齢で寝たきりなど、歯科 医院に通院できない方のご自宅や 施設などに、歯科医師・歯科衛生 士が伺って歯科診療をする仕組み です。 知り合いの看護師から「医療を 受けられず困っている人はたくさ んいる。外来ばかりではなく、取 夢シティちば 2015年₆月号 3 かんたけ・いくお 1957(昭和32) 年、 東京都吾妻橋 Qカラオケの十八番は? A 谷村新司「 群青 」、五木ひろし 「契り」。 式会社の社長を経て、2015 (平成 )年4月に、 すべての事 業を統括するDSヘルスケアグ ループの代表となりました。自 分の中ではまだまだこれからと いう思いが強いです。ようやく ベースの部分を築くことができ て、考え方もまとまってきたと ころ。 試行錯誤はこれからも続くと 思いますが、自分の本(もと) を忘れず、夢を持って前に進ん でいきたい。自分自身の事業ス テージも変化し た今年のスロー ガンは「新たな る再出発」と決 めました。日本 のため、世界の 豆の長九郎山、八ヶ岳連峰の赤 岳) 、自転車。体を動かすのが好 きです。 ためになることを成し遂げたい と思っています。 Q座右の銘は? A 中国の故事で「小医は病を癒し、 中医は人を癒し、大医は国を癒す」。 Qとっておきのストレス解消法は? A サンドバックにパンチすること! 歯科を軸足にグローバル展開 トップレベルです。口腔内の 歯科・医科・介護の データをデジタルでやり取りす ワンストップサービス ることにより、世界中から注文 2 0 0 8( 平 成 )年、縁 を受け、日本の技術を輸出する あってある会社から事業を引き ことが可能になります。ドバイ 継ぎ、介護サービスも開始。高 にある歯科・医科のクリニック 齢者専用賃貸住宅(※当時の名 や、JICAでODAのプログ 称) 棟からのスタートです。 同 ラムを行っているミャンマーな じ年、医科の訪問診療も開始し、 どとの連携も考えています。 グループ内に歯科・医科・介護 歯科技工は、国が提唱してい がそろいました。 (平成 ) る医療の産業化のための突破口 年からはリハビリに特化したデ に成りえます。まずは技工が世 イサービス「トータルリハセン 界に出ていくことで、そこに必 ター」も展開しています。 ず機材、材料、薬剤、本体の医 歯科からスタートしたグルー 療が後に続きます。 プですが、高齢社会に貢献する 今年のスローガンは には医科・介護との連携は必須 「新たなる再出発」 です。歯科を軸足にそれぞれの 事業の強みを活かし、歯科・医 開業医、 医療法人の理事長、 株 科・介護のワンストップサービ スの提供を新たな目標として掲 げました。今はその拡充をして いきたいと思っています。 歯科技工が Qやる気の源は? A 仕事のビジョン、戦略、夢を語る ボクシング歴5年。八千代の三谷大和スポーツジムに週2回は通っています。 こと。 アドレナリンが出て元気が 出ます。 27 Q仕事以外でハマっていることは? A ボクシング、山登り(この春は伊 25 グローバル展開の突破口 Q愛読紙・愛読書は? A 新聞は日経、千葉日報。 読書は 歴史作家が好きで、司馬遼太郎、 津本陽、山岡荘八。生き様に魅 かれるのは織田信長。 20 11 歯科医療の世界は急速にデジ タル化が進んでいます。システ ム化されたインプラント治療、 そして歯科技工に関係した分野。 日本の歯科技工技術は世界でも Q &A 寒竹社長 3 Q朝の習慣は? A 朝6時に起床。自宅から海へ、そ こから川沿いのサイクリングロード を6km程、早足で歩いてから出社。 医療の産業化に取り組む ぐるっと房総100キロウォーク 一緒に参加したグループスタッフと。 4 夢シティちば 2015年₆月号
© Copyright 2024 ExpyDoc