平成 山ノ内町 27 ごみの 分け方と出し方 年度 ごみ・分別収集カレンダー 町では家庭用生ゴミ処理容器の購入に対して補助金を交付しています。 補助金の割合 電動式生ごみ処理機 (コンポスト等) 可燃ごみ 収 集 地 域 上林、沓野、天川、横湯、渋、安代 金倉、みろく、湯田中、新湯田中、堤 上条、栄台地、星川(堤防通含む)、湯河原、湯ノ原、穂波温泉、戸狩、佐野、角間、菅、寒沢 本郷、宇木、横倉、前坂、苗間、乗廻、中須賀川、土橋、丸山、八丁原、下須賀川、表落合、裏落合 2 ・ 16 7 ・ 21 4 ・ 18 2 ・ 16 6 ・ 20 上条、栄台地、湯ノ原 毎月第2・4木曜日 9 ・ 23 14・ 28 11・ 25 9 ・ 23 戸狩、佐野、角間、菅、寒沢 毎月第2・4金曜日 10・ 24 8 ・ 22 12・ 26 毎月第1・3水曜日 1 ・ 15 20 毎月第2・4火曜日 14・ 28 12・ 26 星川、湯河原、穂波温泉、本郷、宇木 横倉(集会所)、前坂 苗間、乗廻 、中須賀川、土橋、丸山 八丁原 、下須賀川、表落合 、裏落合 11 月 12 月 3 ・ 17 1 ・ 15 5 ・ 19 3 ・ 17 7 ・ 21 4 ・ 18 3 ・ 17 27 10・ 24 8 ・ 22 12・ 26 10・ 24 14・ 28 25 10・ 24 10・ 24 28 11・ 25 9 ・ 23 13・ 27 11・ 25 8 ・ 22 12・ 26 11・ 25 3 ・ 17 1 ・ 15 5 ・ 19 2 ・ 16 7 ・ 21 4 ・ 18 2 ・ 16 6 ・ 20 3 ・ 17 2 ・ 16 9 ・ 23 14・ 28 11・ 25 8 13・ 27 10・ 24 8 ・ 22 12・ 26 9 ・ 23 8 ・ 22 東 部 野猿公苑駐車場横 、天川神社横、沓野旧日石スタンド跡地下、湯ノ原公会堂、 天川橋、金具橋、渋駐車場内、みろく集会所、旧エッソスタンド下(安代)、 社会体育館前、湯宮神社前、新湯田中宮前、明星の湯前、星川(山本電気店所有地)、 富貴の湯、湯河原二組公会堂、栄台地集積所、吉沢三つ角(下田康美宅横)、 上条研修センター、和田(富岡登宅横) 6月 13 10 月 10 南 部 旧南部公民館跡地、角間公会堂 菅集落センター 、寒沢集落センター 穂波温泉コミュニティーセンター 西湯(丁字屋養漁場隣) 戸狩消防詰所前 11 月 14 西 部 本郷区民会館 宇木区民会館 横倉集会所 前坂研修センター 12 月 12 北 部 苗間生活改善センター 、 乗廻(徳竹資本宅前)、中須賀川多目的集会所 、 土橋公会堂 、下須賀川生活改善センター 、 丸山地区収集所 、表落合多目的集会所 、 裏落合公民館横 5月 18 11・ 25 1 ・ 15 8 ・ 22 13・ 27 6月 1 ・ 15 8 ・ 22 5 ・ 19 12・ 26 10・ 24 毎月第1・3水曜日 1 ・ 15 20 3 ・ 17 1 ・ 15 5 ・ 19 10 月 5 ・ 19 26 2 ・ 16 9 ・ 23 14・ 28 11 月 2 ・ 16 9 6 ・ 20 13・ 27 11・ 25 12 月 7 ・ 21 14・ 28 4 ・ 18 11・ 25 9 7 ・ 21 4 ・ 18 2 ・ 16 2 ・ 16 平 成 28 年 1月 2月 3月 4 ・ 18 1 ・ 15 7 25 8 ・ 22 14・ 28 15 5 ・ 19 4 ・ 18 8 ・ 22 12・ 26 11・ 25 13・ 27 10・ 24 9 ・ 23 6 ・ 20 3 ・ 17 2 ・ 16 月2回 ■小さな 木製品 木箱 ・シャンプー ・洗剤 ・乳酸菌飲料 などのボトル ※ペットボトル は別 ■皮製品 ●割れたびんも色別に出しま しょう 【注 意】 ビニール等で表示されている 瓶はのラベルは剥がしてくだ さい。 紙で表示されている瓶のラベ ルは剥がす必要はありません。 新 聞 紙 ■スプレー缶 ※必ず穴を あける ※哺乳びんや耐熱ガラス製 食器を含む ●ひもで十字にしばる ※折込みチラシは一緒にしても よい ■アルミホイル ■台所用品 ・鉄・アルミ・ホーロー ■生ごみ 1 マークの確認 PET 2 キャップ・ラベルをとる 3 水ですすぐ 4 できるだけつぶしましょう 5 収集場所のアミ袋に入れて ください ★発泡スチロール製でないトレイ、 ●収集場所の専用容器に入れ 色つきのトレイ、納豆パックは てください 対象外です(可燃ごみへ) ●食用油を入れてきた容器は 持ち帰ってください ●きれいに洗ってください ●収集場所の袋に入れてください ※エンジンオイルなどの機械 廃油は絶対に出さないでく ※スーパーなどの小売店での回収 ださい も利用しましょう ■雑誌・書籍・チラシ・厚紙・ 包装紙・コピー用紙・紙箱 ●大きさをそろえてひもで十字 にしばる ■金属製のおもちゃ ※電池式のものは電池を抜く ■ふとん・カーペット・ マットレス・じゅうたん ・家電製品などにはいって いる発泡スチロール製の 緩衝材 気泡緩衝材など ■傘 80cm位 ■ナイフ・包丁 ■チューブ・小袋・レトルト (電気式は除く) 食品の袋・納豆パックなど (スプリング入 りは除く) ※危険のないよう紙に包み中身を 明記する 80cm位 ■板、庭木等 ひもでしばって出す ●電気毛布 ●電気カーペット類 30cm位 ※素焼きの鉢は細かく砕いて 庭にまきましょう 50cm位 直接持込の手順 東山クリーンセンター に申請する 可燃ごみ の場合 ●受付時間 毎週月曜日∼金曜日 金属ごみ 午前8時30分∼午後4時 の場合 TEL 0269-22-7074 【注 意】 紙コップ、カーボン紙、油紙、 粘着物のついた封筒、圧着はがき など紙の原料にならない異物 (禁忌品)は可燃ごみとして 出してください ★消火器 ★LPガス ボンベ ズボン、シャツ、セーター スーツなど 家電販売店に ※充電式電池は、 設置してあるリサイクル ボックスへ ★パソコン ★携帯電話 靴類も回収の対象とします。 靴は両方がそろっているものに 限ります。汚れ、臭いを落とし、 別の袋に分けてください。 ただし、長靴、ブーツ、サン ダルは対象外です。 ■ストーブ (表示のあるもの) ■調理用・暖房用灰 ※消火を確認して、 そのまま袋に入れる ★農業用ビニール・ プラスチック マルチシート ■使い捨てライター そのまま東山クリーンセンターに搬入 ●処理費:90円/10kg ※破砕の必要なものは午後3時までに搬入 不燃物処理センターに搬入 ●受付時間 毎週月曜日∼金曜日 午前9時∼午後3時 TEL 0269-33-5305 ●処理費:45円/10kg ※料金支払いは、東山クリーンセンターになります。 ★農機具 ★建築用廃材 ■スプリング入り マットレスやベッド ■グローランプ ■ゴルフ セット ■スキー セット ※LEDは除く ■鏡 汚れているもの、臭いの付い ているもの、濡れているもの ※外枠は分離して ください 産業廃棄物は出せません! 事業活動に伴って生じた廃プラスチック類、金属くず、 ガラスくず、廃油などは産業廃棄物です。産業廃棄物 処理業者に処理を委託してください。 ■浴槽 ■ピアノ (オルガン) ※LEDは除く テレビ 販売店に返しましょう ■一升びん■ビールびん ■牛乳びん ●入っていた箱に入れて、 収集場所の段ボール箱に 入れてください 割れたものでも袋などに 入れて出してください ■電球 ◆対象とならないもの テレビ ■電子レンジ ■蛍光管 透明なビニール袋 等に入れて出して ください 冷蔵庫 (冷凍庫) ■自転車 ■ステレオ(コンポ) ◆出し方 乾燥機 エアコン ■塩化ビニール製品 ●紙袋やダンボール箱に入れ、 ひもでしばるなど中身が出ない ようにしてください ■タンス類 ■ソファー類 ①購入・買い替えをした販売店に処理を依頼する(有料) ②郵便局でリサイクル料金支払後、直接指定引取場所へ運ぶ。 ※信州名鉄運輸㈱長野指定取引所 電話 026-214-7556 ③町内にある許可業者にすべて依頼する。 薄型テレビ ※許可業者名は健康福祉課住民環境係へお問合せください。 洗濯機 ■植木鉢 ■紙片などの細かい紙 ※布・ナイロン部分は 可燃ごみ ★廃油 ★毒物・劇薬 農薬びん 雑 が み ■ポット・魔法びん ■乾電池 ※ボタン電池は販売店にある リサイクルボックスへ 下記の品目は次のいずれかの方法で処理してください。 ■花びん 貝がら・骨 ティーパック たばこの吸いがら ・レジ袋・スナック 菓子などの包み ×分別してないごみ ×町の指定袋に入って ないごみ ×水切りのできて いないごみ ★オイル・ シンナー 塗料の残 っている 缶 ★注射器・針 その他の色 ■その他 年2回 年2回 PET ■ガラス ※水をよく切る ※各家庭で堆肥 化をしましょう ■ポリ袋・ラップ 茶 色 雑 誌 ・プリン・玉子パック・コンビニ などの弁当容器・惣菜のパック など 7 ●色別に出してください 無色透明 ●ひもでしばる ■布類等 ■緩衝材 洗濯済みで、汚れ、臭い等の 付いていないもの ■中心に波状の板紙が入って いるもの ■カセット・ ■スキー靴 MD・CD ボード靴 8 町で収集できないもの 町で収集できないもの ■ガラス器 ■カップ・ パック ・食品や惣菜な どを包むラップ ◆対象となるもの ■スチール缶 ※白色発泡トレイは別 ・びん・ペットボトル などのプラスチック 製のキャップ ■茶わん・せともの類 ※スーパーなどの小売店での回収 も利用しましょう ■プラスチック製品 ■ネット ■キャップ ●きれいに洗ってください 年4回 ★耐熱ガラスは埋立ごみへ 段ボール ・野菜や果物が 入っていたネ ット (発泡スチロール製ネットも含む) ・生鮮食料品 の トレイ ・惣菜などの トレイ ★内側が銀色に加工されている ものは、可燃ごみへ ●開いて水洗いし、乾かしてく ださい ●キャップ・栓は可燃ごみへ 口金は金属類へ 12 月 12 北 部 苗間生活改善センター、乗廻(徳竹資本宅前)、 中須賀川多目的集会所、土橋公会堂、下須賀川生活改善センター、 表落合多目的集会所、裏落合公民館横 月1回 に ■アルミ缶 ■ボトル 紙パック 9月 12 ペットボトル 白色(発泡)トレイ 食用廃油 衣 類 有害ごみ 粗大ごみ 月2回 入れてください ・生ごみは水分をよく切って ください ・紙袋は入れないで下さい ※21年4月からこのデザイン に変わりました びん 指定袋 ※汚物は とり除く 埋立ごみ に ■紙おむつ 指定袋 入れてください に 入れてください 指定袋 ■紙くず 西 部 本郷区民会館、宇木区民会館 横倉集会所、前坂研修センター 南 部 旧南部公民館跡地、角間公会堂、菅集落センター 寒沢集落センター、穂波温泉コミュニティーセンター 戸狩消防詰所前 紙類 平 成 27 年 7月 11 収集日の 週3回 ■トレイ 該当月の第2土曜日 東 部 天川神社横、湯ノ原公会堂、渋駐車場内、みろく集会所 湯宮神社前、星川(山本電気店所有地)、富貴の湯、 上条研修センター 金属類 5月 9 1 午前 時から 時の間に 指定の収集所に 出してください。 収集地域 ※下記の指定収集場所 (※資源ごみ収集に合せ実施します。) 収集場所一覧 及び衣類 食用廃油 ※ 赤色の地区 は冬期間(1月∼3月)は収集しません。青色の地区 は毎月第3水曜日のみ収集し、冬期間(1月∼3月)は収集しません。8月13日(木曜日)∼14日(金曜日)は最終処分場が休みのため収集しません。 可燃ごみ ・原則として可燃ごみ 4月 6 ・ 20 13・ 27 3 ・ 17 10・ 24 8 ・ 22 平 成 27 年 7月 8月 9月 6 3 ・ 17 7 13・ 27 10・ 24 14・ 28 3 ・ 17 7 ・ 21 4 ・ 18 10・ 24 28 11・ 25 8 ・ 22 12・ 26 9 時までに 上林、沓野、天川、横湯、渋、安代 金倉、みろく、湯田中、新湯田中、堤 上条、栄台地、星川、湯河原 湯ノ原、穂波温泉 戸狩、佐野、角間、菅、寒沢 本郷、宇木 、横倉(集会所)、前坂 苗間、乗廻 、中須賀川 、土橋 、丸山 、 八丁原 、下須賀川、表落合 、裏落合 収集年月日 収集曜日 毎月第1・3月曜日 毎月第2・4月曜日 毎月第1・3金曜日 毎月第2・4金曜日 毎月第2・4水曜日 収集日の 収 集 地 域 指定の収集所に出してください。 埋立ごみ 7 午後 ※ 赤色の地区 は冬期間(1月∼3月)は収集しません。 8 収集日の 5月 9 平 成 28 年 1月 2月 3月 9 13 12 午前 時から 時の間に 4月 11 平 成 27 年 7月 8月 9月 11 8 12 指定の収集所に出してください。 ※下 記 の 指 定 収 集 場 所 収集場所一覧 白色トレイ びん・ペットボトル 収集年月日 収集曜日 毎月第2土曜日 収 集 地 域 8 30 ※ 赤色の地区 は冬期間(1月∼3月)は収集しません。青色の地区 は毎月第3水曜日のみ収集し、冬期間(1月∼3月)は収集しません。金属類は2回に分けて収集する場合もありますのでご了承ください。 8月13日(木曜日)∼14日(金曜日)は処理場が休みのため収集しません。 収集日の 毎月第1・3木曜日 上林、沓野、天川、横湯、渋、安代、 金倉、みろく、湯田中、新湯田中、堤 1月 平 成 28 年 2月 3月 10 月 分までに 7月 までに指定の収集所に出して ください。 時 6月 午後の収集は午後1時00分 ※特別に収集する日 5月6日(水曜日)・・・月・水・金の収集地域 のみ収集 9月21日(月曜日)・・・月・水・金の収集地域 のみ収集 平 成 27 年 8月 9月 5月 問合せ:町健康福祉課住民環境係 電話 33−3116 有線 2033 ◆日曜・祝祭日(振替休日含む) および 午前の収集は午前8時30分 年末年始(12月31日∼1月3日)の収集は行いません。 曜 日 毎週月・水・金(午後収集) 毎週月・水・金(午前収集) 毎週火・木・土(午前収集) 毎週月・水・金(午前収集) 4月 5,000円 以内 2 午前 収集年月日 収集曜日 収 集 地 域 1 指定の収集所に出してください。 金 属 類・紙 類 ごみの処理にはたくさん の経費がかかっています。 補助金制度をご活用いた だき、生ごみの減量 にぜ ひご協力ください。 30,000円 購入費の 生ごみ堆肥化処理容器 ごみはきちんと分別し、正しい出し方で、決められた日に出しましょう。 補助金上限額 ■水銀体温計 ※デジタル 体温計は 可燃ごみ ※シーツ、布団、枕、カーテン、 長靴、サンダルなどは対象 外です 【家具類】 い す・机・カ ラ ー ボ ッ ク ス・鏡 台・ こ た つ・座 い す・サ イ ド ボ ー ド・ テレビ台・タンス・ソファーなど 【寝具類】 カーペット・ござ・マットレスなど 【家電製品】 ステレオ・ビデオデッキ・扇風機・ ラジカセ・スピーカー・掃除機・ ホットカーペットなど 【調理器具】 ガスレンジ・米びつ・食器洗い機・ 調理台・電子レンジ・湯沸し機・ オーブントースター・炊飯ジャーなど 【その他】 自転車・三輪車・一輪車・ 石油ストーブ・ファンヒーター・ ミシン・スキー・ゴルフセット・ 電気コードなど 年2回の特別収 集日に最寄の 指定場所へ 出してください。ゴミの出し方や収 集の日 程など詳細はあらためて広報でお知らせい たします。 お問合せ先 …………………………… 山ノ内町健康福祉課 住民環境係 電話 33−3116 有線 2033 混ぜれば ゴミ 分ければ 資源
© Copyright 2024 ExpyDoc