予算 - 六戸町

町
平成27年度予算
●町債
19億9,057万円
36.9% 7.9
(財産収入、
寄付金、
繰入金)
④その他
2,001万円 0.4%
(譲与税、
交付金)
⑤その他
1億8,594万円 3.4%
❶
❷ ❸
❹
町税内訳
平成27年第1回町議会定例会
(平成27年3月)において、平成
9億7,636万円
●町民税
3億200万円
30.9% 27年度の各会計の当初予算が議
町民一人当たりでは
= 89,068円
1世帯当たりでは
= 233,244円
となっています。
●固定資産税
5億5,251万円
56.6%
%増
①分担金
8,936万円 1.7%
②使用料及び手数料 5,113万円 0.9%
③諸収入
3,540万円 0.7%
53
53
❶
❷
❸
❹
●地方交付税
億9,620万円
5億6,770万円
10.5% ●繰入金
5億8,522万円
10.8% 億9,620 万円
依存
財源
67.4%
●国庫支出金
自主
財源
32.6%
27
予算
3億6,850万円
6.8% 平成 年度
●町税
9億7,636万円
18.1%
の当初
●県支出金
5億2,601万円
9.8% 一般会計歳入は
一 般会計 歳 入
❺
決されました。
平成27年度の一般会計当初予
算は53億9,620万円で、前年度当
初予算に比べ3億9,620万円、7.9
%の増となっています。
①町たばこ税
7,800万円 8.0%
②軽自動車税
2,885万円 3.0%
③入湯税
1,500万円 1.5%
④特別土地保有税
2千円 0.0%
※図表の金額は1万円未満を四捨五入しています。
収
町
入
の
税 町民税や固定資産税などの町民の皆さんからの税金
繰 入 金 基金から一般会計に組み入れるお金
分担金及 特定の事業の経費に充てるため、その事業の受益者など
び負担金 からのお金
使用料及
び手数料
町の施設などの使用料や住民票などの手数料
諸 収 入 税金の延滞金など、
収入のどこの区分にも属さないお金
地
種
方
交 付 税
国
庫
支 出 金
町
類
町の財政状況に応じて国から交付されるお金
国の特定事業のために国から支出されるお金
債 財務省や金融機関からの借入金
県支出金 町の特定事業のために県から支出されるお金
そ の 他
自主財源では財産収入や繰越金、寄付金、依存財源では地
方譲与税、
地方消費税交付金など
2015(H27)4月号
2
平成27年度予算
総 務 費 町役場全体の仕事、戸籍や選挙などに要する経費
土 木 費 道路や公園、公営住宅やまちづくりに要する経費
公 債 費 借入金の返済に要する経費
教 育 費 小・中学校の教育施設や文化の向上などに要する経費
衛 生 費 健康診断や予防接種、ゴミの回収処理などに要する経費
消 防 費 消防や救急、防災などに要する経費
一 般会計 歳 出
目的別 歳出の 種 類
民 生 費 子どもやお年寄り、障害者への福祉などに要する経費
❺
❹●
❸ ●
❻
●
❼
●
❷
❶
●民生費
●衛生費
15億5,013万円
28.7%
3億6,889万円
6.8% 農林産業費 農産物の生産性向上や、農村の整備などに要する経費
53
労 働 費 労働福祉の事業に要する経費
商 工 費 商業や工業の振興などに要する経費
そ の 他 予備費、災害復旧費など
平成27年度の主要事業
科
目
事 業 名
事業費(万円)
定住促進新築住宅建設補助事業
総務費
1,998
若者定住支援事業補助金
844
町民バス(小型バス)購入ほか
864
社会保障・税番号制度対応等業務
民生費
衛生費
億9,620 万円
議 会 費 議会の活動に要する経費
●公債費
目的別
5億1,210万円
9.5% ●総務費
●土木費
11.1% ●教育費
7億8,288万円
14.5% 5,348
児童館門扉改修工事ほか
162
子ども医療費助成事業
1,750
子宮頸がん、
ヒブ予防接種事業
213
小児用肺炎球菌予防接種事業
374
高齢者季節性インフルエンザ・肺炎球菌予防接種事業
ポリオ不活化ワクチン接種事業
8億1,261万円
15.1% 5億9,999万円
❶農林水産業費 3億 590万円
❷消防費
2億8,109万円
❸議会費
9,206万円
❹商工費
8,540万円
1.7%
浄化槽設置整備・推進補助金
4,150
産 業 費 企業立地奨励金ほか
3,800
●人件費
●物件費
8億7,151万円
16.1% 315
●公債費
3,728
小学校講堂天井耐震化事業ほか
5億1,210万円
9.5%
7,494
大曲小学校屋根塗装事業ほか
2,532
教 育 費 七百中学校講堂防音事業ほか
13,311
文化ホール照明改修事業ほか
13,131
中学生海外派遣事業
●繰出金
9億2,488万円
17.1% その他
の経費
48.0%
146
特 別 会 計
会 計 別
国
国
下
農
介
後
霊
民 健 康 保 険 事
民健康保険病院事
水
道
事
業 集 落 排 水 事
護 保 険 事
期 高 齢 者 医
園
事
7億3,113万円
13.5% 20,920
消 防 費 消防ポンプ自動車製造請負工事ほか
7万円 0.0%
❷
106
2,133
土 木 費 町道舗装補修工事ほか
8万円 0.0%
1,473
農 林 水 多面的機能支払交付金事業
商 工 費 南部祭囃子大競演会補助ほか
500万円 0.1%
1.6%
66
水痘、おたふく、小児B型肝炎、ロタ予防接種事業
❺予備費
❻労働費
❼災害復旧費
5.7%
5.2%
性質別
義務的
経費
38.2%
投資的
経費
13.8%
●扶助費
8億1,850万円
15.2% 予 算 額
業
業
業
業
業
療
業
15億5,887万円
5億9,576万円
2億9,797万円
1億3,586万円
14億1,694万円
9,727万円
929万円
●補助費等
7億3.251万円
13.6% ●普通建設事業
7億4,268万円
13.8% ❶
❶災害復旧費
7万円 0.0%
(維持補修・積立金・貸付金・投資・予備費)
❷その他
62,82万円 1.2%
性 質 別 歳 出 の 種 類
人 件 費 職員の給料や手当などの経費
補助費等 公益的な事業などに対しての補助金や負担金など
公 債 費 借入金の返済のための経費
繰 出 金 一般会計から特別会計などに支出する経費
扶 助 費 生活に困っている人などへ支出する経費
物 件 費
普 通 建
設事業費
道路を造ったり、施設を建てたりする事業の経費
災害復旧 大雨や地震などの災害によって被害を受けた施設などを
事 業 費 復旧する経費
3
広報ろくのへ 597号
町の仕事で必要な消耗品や備品などに要する経費、委託
料、光熱水費など
そ の 他 維持補修費、
積立金、投資及び出資金・貸付金などの経費
そ の 他
自主財源では財産収入や繰越金、寄付金、依存財源では地
方譲与税、
地方消費税交付金など
平成 年 月 日まで
投票用紙を請求するために
は、郵便投票証明書が必要
いる方で身体に重度の障害があ
身体障害者手帳の交付を受けて
きる方
合も、選挙人名簿に登録されて
い。また、入場券を紛失した場
り取って投票所にお持ちくださ
ります。当日は、一人ひとり切
一枚のハガキの裏面に五人分の
る方、また、介護保険の被保険
いれば投票できます。このよう
■郵便などによる投票
者帳に記載されている要介護区
な場合は、投票所で本人が係員
切り取り線を入れて作成してあ
確認してください。入場券は、
入場券は送付します。投票所を
■投票所入場券
22
分が﹁ ﹂の方などは郵便など
◎と き 平成 年 月 日
︵投票当日︶
午後 時
◎ところ 文化ホール
■開票
に掲載︶
今回の選挙は電子投票で行いま
す。
︵ 電子投票の手順は左ページ
■投票の方法
未来
の
です。選挙管理委員会事務
るため、不在者投票期間前でも
4
◎郵便などによる不在者投票がで
早めに手続きをしてください。
六戸町から他の市町村へ住所を
で投票区にいない方
▼レジャーや買い物などの使用
ある方
▼仕事や冠婚葬祭などの予定が
できる方
◎期日前投票および不在者投票が
■期日前投票および不在者投票
受け付けます。出稼ぎ中の方は、
8 25
異動した方は投票できません。
20
▼病気やけが、妊娠などの理由
で歩けない方
◎投票用紙の請求期限
◎と き
■選挙権のある方
平成 年 月 日∼ 日
平成7年4月 日以前に生まれ
午前 時 分∼午後 時
た方で、平成 年 月 日以前
に役場に転入届をし、引き続き、 ◎ところ 別館 階 会議室
☆郵送などにより宣誓書︵請求
局に相談のうえ、早めに手
住所を有する方
書︶を提出して投票する方は、
続きをしてください。
町政の方向を決定する大事な選挙です。
あかるいまちづくりのために必ず投票しましょう。
26
宣誓書の郵送などに日数を要す
1
■県内の市町村へ転出の方
22
1
27
に申し出てください。
26
30 4
による投票ができます。
4
27 27
▼出稼ぎに行っているなど
4月26日
27
9
8 27
5
、み
なで投票 んなで参加
ん
!
み
に、
め
た
六戸町議会議員一般選挙の投票日
票日
4月 日 は六戸町議会議員
一般選挙 の投票日 です
選挙管理委員会からのお知らせ
当日の投票時間は、
午前7時∼午後8時 までです
4
2015(H27)4月号
Town News
六戸町議会議員一般選挙
は電子投票 で行います
4月26日執行
受 付
事前に郵送する「投票所入場券」に
❶
より受付を行います。
受付のあと、投票に必要な「投票カ
ード」を一人一枚お渡しします。
❶ カードを入れる
❷
投票機の右手前にある
「カード入口」
に受付で受け取った
「投票カード」を
矢印の方向に入れてください。
❷ 候補者を選ぶ
町議会選挙の全候補者名が表示されます。
画面の中から投票する候補者を選び、表
❸
示されている氏名に触れて候補者を選択
します。
❸ 投票を確認する
選択した候補者名が大きく表示されます。
正しい場合は
「○投票する」の文字に触れ
てください。これで投票は終了です。
❹
❹ 終了・返却
投票が終わると、投票機から
「投票カード」
が出てきます。
「投票カード」を抜き取り、
出口で返却箱にお返しください。
電子投票で行うと…
①投票者が正確に候補者を選ぶことができるため、1票が選挙結果
に正しく反映されます。
(疑問票、
あん分票がなくなります。
)
②身体に障害のあるなどの理由で字が書けない人や目の不自由な人
でも安心して自力で投票できます。
(音声による投票)
③開票にかかる時間が大幅に短縮され、開票結果をより早く知るこ
とができます。
4月12日の青森県議会議員一般選挙の各投票所で電子投票機の体験が出来ます。ぜひ、ご利用ください。
選挙管理委員会事務局 ☎55−4582
5
広報ろくのへ 597号
町からのお知らせ
「農家の皆さまへ」
東北農政局から重要なお知らせ
産業課 ☎0176−55−3111
(内線155)
東北農政局八戸地域センター ☎0176−29−2114
固定資産台帳縦覧および閲覧
税務課 ☎55−3111
(内線142)
∼自分の固定資産について確認することができます。∼
■土地家屋の縦覧
平成27年度経営所得安定対策等では、
「畑作物の直接
固定資産税の納税者は、自分が所有する固定資産
支払交付金(ゲタ対策)
」および「米・畑作物の収入減
(土地・家屋)の評価額について、町内のほかの固
少影響緩和対策(ナラシ対策)
」の交付対象者が、認定
定資産の評価額と比較をして、適正かどうかを確
農業者、
集落営農、
認定新規就農者に対象が変更されま
認することができます。
した。
・縦覧期間…4月1日㊌∼6月1日㊊
ゲタ・ナラシ対策の加入を希望する農業者で認定農
※土・日曜日、
祝日は除く
業者などになっていない方は、27年度の加入申請期限
・縦覧できる方…納税者本人、
代理人
(27年6月末)までに、お問い合わせ先へご相談されま
すようお願いします。
■固定資産課税台帳の閲覧
自分の固定資産税の課税内容を、固定資産課税台
帳から確認することができます。縦覧期間以外は
十和田市消費生活センターでの
相談受付業務がはじまります
手数料として、
1件あたり300円かかります。
・閲覧期間…4月1日㊌から通年
※土・日曜日、
祝日および年末年始を除く
定住自立圏形成協定により、平成27年4月1日から
・閲覧できる方…納税者本人、借地・借家人、
十和田市・六戸町・七戸町の住民を対象とする「十和
代理人、固定資産の処分をする権利を有する方
田市消費生活センター」での相談受付業務が始まりま
※縦覧・閲覧ともに本人確認が必要となります。運
す。
転免許証や保険証、委任状・契約書等の確認書類
商品の購入やサービスの提供など消費者と事業者間
の持参をお願いします。また、
法人の場合は、
代表
の契約トラブル、
多重債務問題、
その他さまざまな消費
者印を押印した申請書または、
委任状が必要です。
生活に関わる相談をお受けします。
■縦覧・閲覧時間 午前8時15分∼午後5時まで
おかしい!と思ったら、
迷わず相談しましょう。
■縦覧・閲覧場所 税務課(庁舎1階 3番窓口)
■設置場所 十和田市西十二番町6−1
(十和田市役所本館1階 まちづくり支援課内)
■開設日時 午前8時30分∼午後4時30分
(土日、
祝日、
年末年始を除く)
山火事にご注意を!
産業課 ☎55−3111
(内線154)
■電話番号 ☎0176−51−6757
∼伝えよう 森の大事さ 火の怖さ∼
■そ の 他 相談は無料です。
4月10日から6月10日までは「山火事防止運動強調
引き続き、
六戸町産業課でも相談窓口を
期間」です。
開設しております。☎55−4495
春は、野山が乾燥して山火事が発生しやすい季節で
す。県内では4月から5月にかけて山火事が多く発生
しており、
その原因の多くは、
たき火やタバコの不始末
貸し農園
「六戸楽農キャンパス」オーナー募集!
・申込先 産業課 ☎55−4495
によるものです。山火事はいったん発生すると一瞬で
大切な森林を失うだけで
なく、その回復には長い
心身の健康や生きがいづくりのために
年月が必要とされます。
みんなで楽しく野菜づくりをしてみませんか?
これから、農作業や山菜
■場
採りなど山林やその周辺
所 六戸町折茂字今熊
■利用期間 4月中旬∼ 11月下旬
で火を扱う機会が多くな
■面
りますので、私たち一人
積 1区画/ 48㎡(8m×6m・約15坪)
■利 用 料 1区画/4,000円
ひとりが注意して山火事
■そ の 他 営農指導あり
を防ぎ、大切な森林を未
来に引き継ぎましょう。
2015(H27)4月号
6
Town News
∼ごみの減量を家庭から∼
町民課 ☎55−3111
(内線124)
25
ろくのへ春まつり開催
10
六戸春のクラシックカー
第5回
10
■期間 4月 日㊏∼
5月6日㊌㊗
■場所 舘野公園
■催し物
30
10
▼クラシックカー
13
ミーティング ︻観覧無料︼
5月3日㊐
午前 時∼午後2時
▼舘野SAKURA
11
ウォークラリー
桜の下で地産スイーツ巡り!
︻参加料 300円︼
5月4日㊊㊗ 午前 時スタート
※4月 日㊊より事前受付開始
代表 苫米地
☎080 6044 2355
■参加料 無料︵当日受付あり︶
六戸クラシックカー倶楽部
−
15
︵役場産業課︶
ミーティング参加車両募集
▼魚のつかみ取り ︻1回100円︼
5月2日㊏・3日㊐
■日時 5月3日㊐
午前 時 分∼
午前 時∼午後2時
[荒天時は各日、翌日に延期] ■場所 舘野公園
▼鯉のぼりフェアー
︻観覧無料︼ ■参加資格
4月 日㊏∼5月6日㊌㊗
昭和までに生産された二輪車または
さつき沼
四輪車で町内外を問わない。
▼第4回さくらフォトコンテスト
︵改造車不可︶
3111
︵内線154︶
−
左記までお問い合わせください。
六戸町観光協会︵役場産業課内︶
☎0176
−
55
募集期間 桜の開花∼5月 日㊎
※詳細は、町HPをご覧いただくか、
−
25
六戸町
舘野公園
案内図
○1∼6
ウォー クラリー
チェックポイント
松くい虫及びナラ枯れ被害の予防について
松くい虫被害は、マツノザイセンチュウという小さ
六戸町ではごみの減量化とリサイクル率の向上を推進し
な線虫がマツの木に侵入することによって、マツが枯
ています。限りある処分場を少しでも長く使っていくため、
れてしまう伝染病のことです。平成25年の6月と9月
ごみの減量に努めましょう。
に、深浦町でクロマツの松くい虫被害が立て続けに確
ご
み
総
量
1人1日当たりのごみ総量
リ サ イ ク ル 率
27年2月分
前月分
前月比
189.02 t 216.37 t −27.35 t
615.83 g 636.14 g −20.31 g
9.72% 10.62% −0.90%
認されました。また、
ナラ枯れ被害は、
小さな昆虫が運
ぶナラ菌により、ミズナラやカシワなどのナラ類が枯
れる伝染病です。もし、
これらの被害が、
県内にまん延
すると、
農林水産業をはじめとする産業・経済のほか、
茶葉の再利用方法!
本県が誇る自然景観や観光資源などに大きな影響を与
緑茶を毎日のように飲む方もいるかと思います。
緑茶の茶葉には消臭や抗菌効果があり、飲んだ
後も消臭や清掃に役立ちます。
飲んだ後にも使える緑茶の茶葉の再利用方法に
ついて紹介します。
で取り除くことが大切です。自宅の庭木や街路樹など、
お茶の成分について
身の回りで枯れている、あるいは枯れかかっているマ
緑茶の渋味をつくっている「カテキン」、これはポリフェノールの一種
で消臭作用や抗菌作用があります。
ツやナラ類を見つけたときは、上北地域県民局地域農
●畳の掃除に
茶殻を半渇きの状態で畳に撒いて、撒き終わったらすぐにほうきで
掃きます。畳の汚れがとれ、消臭効果もあります。
●食器棚やタンスのニオイに
乾燥させた茶殻を布などに包んで、食器棚やタンスの中に入れてお
くと、
ニオイをとるだけでなく、
防虫対策にもなります。
●部屋のニオイに
乾燥させた茶殻を部屋に置いておけば消臭効果があります。
また、ニオイが強い場合には、乾燥させた茶殻を灰皿などに入れて少
量燃やしましょう。燃やすことにより消臭効果がアップします。
7
広報ろくのへ 597号
えます。松くい虫やナラ枯れ被害を防ぐためには、葉
が黄色に変色したり、枯れたマツやナラ類を早い段階
林水産部林業振興課、六戸町産業課または最寄りの森
林組合までお知らせください。大切な森林資源を次の
世代へ引き継いでいくため、
御協力をお願いします。
■連絡先 上北地域県民局地域農林水産部林業振興課
☎0176−24−3379
六戸町産業課 ☎0176−55−4495
上十三地域森林組合 ☎0176−23−5011
町からのお知らせ
国民年金からのお知らせ
六戸霊園使用者募集中
∼区画の選択は先着順です∼
∼保険料の免除制度があります∼
町民課 ☎55−4612
平成27年度の国民年金保険料額は、月額15,590円と
なりました。所得が少ないときや失業等により保険料
小松ケ丘地区にある六戸霊園では、区画の使用者を
を納めることができない場合には、本人の申請によっ
募集しています。
て、
保険料の納付が免除される制度があります。
(ただ
■所 在 地 六戸町小松ケ丘6丁目77―412
し、保険料の免除された期間は保険料を納めた場合と
■申込資格 六戸町に住所を有する方
比べて、
受け取る年金額が減額されます。
)
■使用料と管理料
①免除(全額免除・一部免除)申請
本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得が一定額
規 格
2m×2m
面 積
4㎡
永代使用料 管理料(年額)
230,000円
5,000円
以下の場合や、失業等の事由がある場合に、保険料
■申し込み手続き
が全額免除または一部免除となります。ただし、一
墓地利用許可申請書に必要事項を記入押印のうえ、
部免除については減額された保険料を納めないと
役場町民課に提出してください。その際、申請者の住
「未納」と同等の扱いとなります。
②若年者納付猶予申請
30歳未満の方で、
本人、
配偶者それぞれの前年所得が
一定額以下の場合に、
納付が猶予されます。
③学生納付特例申請
民票を添付していただきます。
※希望する区画の場所は先着順で空いている区画から
選択していただきます。
(電話などでの予約は受付いたしません)
※申請書は役場町民課または町ホームページから入手
学生の方で本人の前年所得が一定額以下の場合に、
できます。書き方などについては、町民課までお問
納付が猶予されます。
い合わせください。
※付加年金または国民年金基金に加入中の場合、免
除等が承認されると脱退となります。
○過去2年まで遡って免除申請ができます。
※申請時には印鑑が必要です。
(スタンプ印は不可)
※使用料および管理料は、後日発行する納付書により
金融機関などで納付していただきます。
一定の将来期間のほか、過去2年(申請月の2年1

カ月前の月分)まで遡って免除を申請できます。た
お 願 い
だし、申請が遅れると万一のときに障害年金が受け
昨年度、霊園の敷地内で「ペットの運動場として
取れないなどの不利益が生じる場合がありますの
使用している」
「水道を使って自動車を洗っている」
で、
すみやかに申請してください。
などといった情報が寄せられています。
八戸年金事務所 お客様相談室 ☎0178−43−7368
霊園は、亡くなった方が眠る場所です。マナーを
町民課 年金係 ☎0176−55−3111
(内線121)
国民年金保険料4月分の納付期限は
平成27年6月1日です。
六戸町歩こう会『おしゃべりウォーキング』
歩こう会 柳谷☎52−7094・福祉課保健師☎55−4597
守って使用しましょう。

狂犬病予防接種のお知らせ
町民課 ☎55−4612
狂犬病の予防接種を次の日程で実施します。
健康の維持増進と仲間づくりを目的に、ウォーキン
なお、詳細については「広報ろくのへ5月号(5月1
グを計画しています。六戸町民であれば誰でも参加で
日発行)
」でお知らせします。
きます。
■日時 5月11日㊊∼ 15日㊎の5日間
■日
午前8時40分∼(午前中)
程 5月∼ 11月の第2・第4㊌(月2回)
8時30分集合
■場所 六戸町内全域 各公民館など
*5月は13日(総会、
ウォーキング)
■料金 狂犬病予防注射料 3,100円
※老人福祉センターに集合です。
新規登録料 3,000円
27日(おいらせ町ウォーキング)※図書館前に集合です。
※年1回の狂犬病予防注射の接種は狂犬病予防法に定
■持 ち 物 万歩計、
歩きやすい服装、
タオル、
水など
められており、飼い主の義務となっております。上
■会
記の日程で接種を受けられない場合は、動物病院で
費 2,300円(傷害保険料含む)
■参加申込 4月15日㊌
受けてください。
2015(H27)4月号
8
Town News
人間ドックは特定健診より検査項目が多く、
より細部にわたって健康チェックができます。
年に一度、
健康チェックしましょう。
今年度より新たに脳検診が追加になりました!
30歳から74歳の国保加入者の皆様へ
平成27年度 国保人間ドックのお知らせ
30歳∼ 74歳までの平成27年
対
象
者 4月1日に六戸町国民健康
保険に加入している方
※ただし、
受診日に国保の資格がない場合は対象外となります。
他の医療保険への加入手続き中の方は、その医療保険での資格取
得日にさかのぼって国保の資格を喪失することとなりますので、
特に注意してください。
40 ∼ 74歳の方 7,000円
(昭和16年4月1日∼昭和51年3月31日生)
ド
ッ
ク
30 ∼ 39歳の方 20,000円
(昭和51年4月1日∼昭和61年3月31日生)
個人負担金
※年齢は平成28年3月31日を基準日とします。
実 施 場 所
五戸町健診センター
八戸西健診プラザ
実 施 月 日
5月 21日㊍・ 22日㊎・ 28日㊍・29日㊎
6月9日㊋∼ 11日㊍ 10月1日㊍・2日㊎
※当日受付時間午前7時∼7時40分
7月∼ 10月
(後日、
本人と健診プラザで調整)
送
迎 有(1日に10人以上希望があった場合)
結 果 説 明 説明会を設け、個別に説明します。
有(受診日確定時に健診プラザと調整)
福祉課窓口で個別に説明します。
身体計測(身長・体重・腹囲・BMI・視力・血圧)
・尿検査・血液検査
人 間 ドック
便潜血検査(大腸がん)
・心電図検査・眼底検査・胸部X線検査(結核・肺がん)
検 査 項 目
追加できる検査
肺機能検査・腹部超音波・胃X線検査(胃がん)
・リウマチ検査・診察
肝炎ウイルス検診 40歳∼ 74歳の今まで検査を受けたことがない方
500円
子 宮 が ん 検 診 30歳∼ 74歳の偶数歳の女性
500円
乳 が ん 検 診 40歳∼ 74歳の偶数歳の女性
500円
前 立 腺 がん 検 診 50歳∼ 74歳の男性
500円
骨 粗 鬆 症 検 診 30歳∼ 74歳までの男女
500円
脳
検
診 40歳∼ 74歳までの男女(人数制限あります)
10,000円
奇数歳の子宮がん、
乳がん検診の個人負担金は年齢によって異なります。お問い合わせください。
※受診後に納入通知書を郵送します。会計課または金融機関で納めてください。
申込期間 平成27年4月1日㊌∼4月24日㊎ 午前8時15分∼午後5時 平日のみ
申込方法 福祉課窓口・電話申込
申 込 先 六戸町福祉課健康推進係 ☎55−3111 内線131
できる
ことから
はじめよう
青森県は、
みなさんご存知のとおりの短命県です。
六戸町でも実際に問題なのは、働きざかりの男性が倒れたり亡くなったりすること。
その原因には、生活習慣病が大きく影響しています。病気になったり介護が必要な状
態になったりすると、
ご本人はもちろん、
家族も辛い思いをすることになります。
元気で長生きするために、日頃から体を動かすことは非常に重要なことです。運動
不足を自覚していてもなかなか運動に取り組むことは難しい、一人では長続きしない
『ラジオ体操』
正しい動きを学んでいる、
参加者の皆さんの様子です。
との声が聞かれます。どんな運動なら、
取り組んでいけるのでしょうか。
去る2月28日㊏六戸町社会福祉協議会主催で『これ
ならできる!元気アップ!町づくり講座』が開催され、
50名の町民の方が集まり、ラジオ体操&元気あっぷる
体操を学びました。全身を動かし、いい汗をかくこと
ができ、
何よりも、
みんなで元気に体を動かして運動の
楽しさを実感できたことが良かったと思います。
体操は、
健康づくりはもちろん、
年代に関係なくみん
なで実施できます。今後これらの体操の取り組みが町
のあちこちに広がり、地域・職場で人の輪ができれば
良いですね。
9
広報ろくのへ 597号
町からのお知らせ
∼六戸町地域包括支援センターからのお知らせ∼
六戸町地域包括支援センター
☎27−6688
(平成27年度介護予防事業について)
*町では、
高齢者が要支援・要介護状態となることなく、
できる限り健康で自立した生活を送ることを
目的に、
介護予防事業を実施しております。参加してみたいと思う方はご相談ください!
*
事業名
おでかけ教室
曜 日 月曜日・木曜日
は、
平成27年度から変更になった部分です
元気アップ
教 室
元気はつらつ
教 室
湯遊クラブ
(森ランド)
湯遊クラブ
(青森屋)
湯遊クラブ
(ヘルス)
木曜日
金曜日
火曜日
水曜日
金曜日
体操:包括支援
センター
場 所 包括支援センター 老人福祉センター 老人福祉センター 入浴:
「森ランド
体操:包括支援
センター
青森屋
入浴:
「ヘルスセ
ンターまたはたか
ら温泉」
10:00 ∼ 14:00
10:00 ∼ 14:00
またはたから温
泉」
時 間
10:00 ∼ 12:00
10:00 ∼ 12:00
10:30 ∼ 11:30
送 迎
あり
あり
なし
基本チェックリ 老人福祉センタ
閉じこもりがち
ストにおいて、運 ーの風呂を利用
な方やもの忘れ
対象者
動機能や口腔機 する方
が多くなった方
能の低下がみら (運動のみの参加
等
れる方
でもよい)
10:00 ∼ 14:15
あり(町民バス) あり(町民バス) あり(町民バス)
運動や入浴が全て自己責任で行える元気な方
(運動のみの参加でもよい)
血圧測定、
運動、 血圧測定、運動、
内 容 レクリエーション、 口腔機能向上の
脳トレなど
血圧測定、
運動、
入浴など
ための運動など
六戸町社会福祉
入浴施設は希望
協議会で、簡単な
2回目は木曜日の 平 成27年 度 よ り
選択。
「たから温
体操を実施。
その他 「 元 気 ア ッ プ 教 町直営(包括)で
泉」希望の方は、
室」と合同開催 実施。
包括より徒歩で
施設まで移動。
入浴料自
100円
己負担額
入浴施設は希望
選択。
「たから温
泉」希望の方は、
包括より徒歩で
施設まで移動。
200円
100円
町で行っている高齢者のためのサービス
・概ね65歳以上の高齢者で要介護4または5の状態の方(40歳以上の介護保険の認定を受けている
方も含む)を自宅で介護している家族の方に支給。平成27年4月より、寝具洗濯消毒事業は単独
介 護 用 品
支 給 事 業
の事業ではなく、
「介護用品支給事業」の中に含まれる。
・支給額 年60,000円
・取扱店 <介護用品取扱店>スノヤ薬局・オバラ薬局・田中ふとん店
<クリーニング取扱店>田中クリーニング店・高屋クリーニング店・舘野クリーニング店
「食」の自立
支 援 事 業
・平成27年4月より、廃止となります。今後は配食してくれる2つの業者から選択し、業者と個人と
の契約で利用。
六戸町地域包括支援センターにお問い合わせください。 ☎27−6688
・利用したい方は、
軽 度 生 活
概ね65歳以上の独居世帯、高齢者だけの世帯の方等で、介護サービスを受けるほどではないが、生活
援 助 事 業
の一部に援助が必要な方に、
週2時間程度の買い物・家屋内の整理整頓等の援助。
(ヘルパー)
・個人負担金 1時間 100円
緊急通報装置
「福祉安心電話」
概ね65歳以上の独居世帯、高齢者だけの世帯に、青森県社会福祉協議会が運営している緊急通報シス
テム「福祉安心電話」を設置し、緊急時の連絡がとれるようにするサービス。設置には近隣等に住む
概ね4人の協力者が必要。
2015(H27)4月号
10
Town News
建設下水道からのお知らせ
建設下水道課 ☎55−4610
○六戸町浄化槽推進事業補助金
浄化槽を整備される方に対し、六戸町浄化槽設置整備費
標準設置費を上限として、浄化槽の設置に要する費用
補助金と六戸町浄化槽推進事業補助金の2つの補助金制度
から補助金などを差し引き、残りの個人負担分の3分の
を実施しています。
2が補助されます。
■対象地域
ただし、
1住宅1回の補助金です。
公共下水道認可区域、農業集落排水処理区域、小松ケ
丘汚水処理区域以外の地域
建 設 下 水 道 か ら の お 願 い 浄化槽を正しく使いましょう
■補助対象者
浄化槽は、
微生物の働きを利用して汚水を浄化するため、
住宅(店舗などの床面積が総床面積の2分の1未満の
適正な管理が必要です。そのため、法律(浄化槽法)により
併用住宅を含む)に浄化槽を設置する方および浄化槽が
次のことが義務付けられています。
新たに設置される住宅を購入する方
①定期的な保守点検
ただし、
次の場合は補助対象外です。
②年1回の清掃 (汚泥の汲み取り等)
・浄化槽法に基づく設置届出の審査または建築基準法
③法定検査の受検(使用開始3ヶ月後から5ヶ月の間、以降毎年1回)
に基づく確認を受けていない。
※法定検査は、
浄化槽が適正に維持管理され、
本来の浄化槽
・借家の方で、
所有者などからの承諾を得られない。
・町税を滞納している。
としての機能が十分発揮されているかを判定するもので、
社団法人青森県浄化槽検査センター(電話:017−726−
■補助金額
9500)が行います。各家庭で浄化槽を設置している方は、
○六戸町浄化槽設置整備費補助金
今一度維持管理をしっかりと行っているか再確認をしてく
浄化槽の大きさ
5人槽
6人槽∼ 7 人槽
8人槽∼ 10人槽
補助限度額
352,000円
441,000円
588,000円
※浄化槽の人槽は、日本工業規格「建築物の用途別によ
る屎尿浄化槽の処理対象人員算定基準(JIS A 3302-
ださいますようお願いします。
合 併 浄 化 槽 を つ け てみ ま せ ん か? 合併浄化槽は、
トイレの排水だけではなく、
台所や洗濯な
ど毎日流れる生活雑排水を浄化し、地下に浸透させること
ができます。そうすることによって
①近所に悪臭が漂わない
2000)
」により算定しますが、実情に添わない場合には、 ②河川や道路、
側溝が衛生的に保たれる
同基準の2.建築用途別処理対象人員算定基準に定
といった効果が期待されます。
めるただし書きに基づき、住宅の延べ面積のみではな
浄化槽の設置には多額の費用が必要ですが、
六戸町には、
く、
使用状況に応じて算定人員を増減できます。
補助金制度があり、皆様の負担を大幅に軽減させることが
できると思います。
年長児の保護者のみなさんへ
福祉課 予防接種担当
お子さんの麻しん風しんの予防接種について
☎55−3111
(内線132)
平成27年4月に年長児になったお子さんは、
麻しん風しん予防接種第2期の対象者です。
この機会を逃さないよう、
忘れずに接種を受けましょう。 ◆対象年齢
期
対象者
接種回数
平成21年4月2日∼平成22年4月1日
第2期
1回
生まれ(小学校入学前の 1年間)
◆接種時期および接種費用
平成28年3月31日までは接種にかかる費用は無料です
※平成28年4月1日以降に予防接種を受ける場合は、予防
◆接種場所
沼田医院(六戸町大字犬落瀬字後田17−1)
☎0176−55−3069
※各自で接種の2日前までに必ず予約してください。
※かかりつけの病院が町外にあり、そちらで接種を希望さ
れる場合は福祉課予防接種担当にご連絡ください。
◆持参するもの
接種にかかる費用が全額自己負担となります。 また、予
母子健康手帳、
麻しん風しん予防接種予診票
防接種によって引き起こされた副反応により健康被害
※紛失・転入等で予診票をお持ちでない場合は、事前に福
が生じた場合の補償についても、予防接種法に基づく補
祉課予防接種担当までご連絡ください。
償が受けられなくなります。
11
広報ろくのへ 597号
町からのお知らせ/Tom’s World
図 書 館 ほつと
み うた
News
六戸町立図書館 ☎55−4561
◆皇后美智子さまの御歌 ◆女王はかえらない ◆5人のジュンコ ◆まんがでわかる7つの習慣4 ◆青森の法則 ◆イスラーム国の衝撃 ◆なぜ皮膚はかゆく
なるのか ◆珈琲店タレーランの事件簿4 ブレイクは五種
子どもの読書週間
類のフレーバーで ◆型破り マラソン攻略法 必ず自己ベ
4/ 23 ∼5/ 12は、こどもの読書
ストを更新できる!◆察しない男 説明しない女 男に通じ
週間です。今年の標語は『本は キラ
る話し方 女に伝わる話し方 ほか
キラ 万華鏡』です。図書館でも、読
書週間に合わせて子ども向けの本の
展示を行います。この機会に、親子で
図書館に足を運んでみてください。
新着図書のお知らせ
〈一般図書〉
Selection 認知の母にキッスされ
ねじめ 正一 著
認知症の母親を毎日、介護する息子。生きるこ
とのおかしみやユーモアが全編に溢れる、今ま
でにはない新しい「介護小説」。
〈児童書〉
Selection テーブルマナーの絵本
高野 紀子 著
知っておきたい和・洋・中のテーブル作法を、イ
ラストをふんだんに盛り込んでわかりやすく紹
介する、小学生のためのテーブルマナー本。
オールカラーで①和食のマナー お箸で食べる②洋食のマナー
ナイフ、
洋食
フォーク、スプーンで食べる③外食のマナー お店で食べるの3部で
構成され、尾頭つきの焼き魚の食べ方、パスタのじょうずな食べ方、ど
んなお店でも気をつけることなど38項目を学べます。
◆サザエさんえほん1∼3 ◆銀のうでのオットー ◆かわいいだけじゃない私たちの、
かわいいだけの平凡。 ◆都会のトム&ソーヤ(12)
◆花とアリス殺人事件
◆死神うどんカフェ1号店 四杯目 ほか
◆ブラック オア ホワイト ◆廃墟に咲く花 ◆信玄の首
メイプル童話会のお知らせ
◆今さら聞けない!ゴルフの基本―100を切りたいあなたに
★今月は、
4月18日㊏、
10:00 ∼ 10:30におこないます。
◆もう、
だまされない!近藤誠の「女性の医学」
絵本の読み聞かせで楽しいひと時を。
お待ちしています!
◆認知症にならない!「もの忘れ外来」徹底ガイド ◆絶唱 ◆絶叫 ◆逢魔 ◆よるのふくらみ ◆シンプルベーシックなMyStyleのつくり方 ◆森に願いを
◆親子で楽しむLINE ◆工夫と発見が楽しい!フレーベル
に学ぶ模様折り紙 ◆シニア犬のケアと介護 ◆糖尿病専門
病院が教える日本で一番おいしいレシピ ◆雨に泣いてる 図書寄贈のお礼
平成26年度中、
町内外のたくさんの方々から、
図書・雑
誌等の寄贈をいただきました。大切に活用させていただ
きます。ありがとうございました。

ありがたいことに、私
が青森に来てから毎年、
日本の卒業式に参加さ
せていただいています。
トムの交流レポート
何度か参加しても、やっ
ぱり日本でのやり方とオーストラリアでのやり方をいつも比べ
てしまいます。大して変わらない点や大きく異なる点がありま
す。しかし、雰囲気や丁寧さのほかは、似ていると言えます。
子どもたちが決められた順に並び、1人ずつステージに呼ばれ
て卒業証書をもらう、ここは日本でもオーストラリアでもほとん
ど変わりませんが、雰囲気が全く違います。日本では
(わざ
と?)重い空気を作っているように感じます。子どもたちに今
までの苦労や経験したことをより深く感じさせるためでしょう
か?少し悲しい音楽を流し、歌を歌い、少なくても私が見た卒
業式では、泣く子や親、さらに先生方も多くみられました。ま
た、入場する時、卒業証書をもらう時、退場の時も私の目から
見ると、すごく独特なきちんとした
「ザ・ジャパニーズ式」とい
う感じがしました。最初から最後まで子どもたちの歩き方や
腕の振り方などを決めている様子はまるで
「出る釘は打たれ
る」ということわざのある日本ならではで、おそらくどこの国よ
りもルールを守るという姿勢が感じられます。それは時にすご
く良いことでもあり、時にあまり良くないことでもあると思いま
す。そういった姿勢は特に茶道や弓道、書道ではっきり見られ
ます。ちゃんとしたやり方がある、結果はともかく、まずはやり
方が正しくなければ無意味だともいえるような感じです。
オーストラリアでの卒業式の雰囲気は逆です。出来るだけ
楽しく、ハッピーな感じで行おうという方針で、ダンスをしたり、
先生もよくジョークなど言ってみんなを笑わせてくれます。多
分日本人から見たら
「チャラい」や
「礼儀正しくない」と感じる
かもしれませんね
(笑)。もちろん全てがそうとは限りませんが、
日本がもし
「結果よりやり方」だとしたらオーストラリアは
「やり
方より結果」になると思います。もちろん、どちらにも良い点、
悪い点はあると思います。時と場合、シチュエーションに応じ
て使い分けることが出来れば1番良いですね。正直に言うと、
最初はオーストラリアでの明るくハッピーな卒業式が当たり前
だと考えていた私にとって、日本の卒業式は暗く、悲しいものと
驚きました。でも、日本の背景や日本人の特徴を改めて考えさ
せられる素敵な体験の場となりました。またそれを理解した
上で見てみると、しんみりと切ない青春の1ページになるような
日本式の卒業式もまた良いのかなと思えます。
2015(H27)4月号
12
六戸消防署だより/警察署だより
六戸消防署
だより
六戸消防署
☎55−2016
春の火災予防運動実施
実施期間:4月13日㊊∼4月19日
【全国統一防火標語】
もういいかい 火を消すまでは まあだだよ
【十和田地域広域事務組合防火標語】
火の用心 家族みんなが 消防士
住宅用火災警報器を
設置しよう!!!
六戸町の住宅用火災警報器設置率 (平成26年10月時点)
全国平均の住宅用火災警報器設置率 (平成26年6月時点)
66.3%
79.6%
新入学児童・園児を交通事故から守ろう!
警察署
だより
十和田警察署
☎23−3195
いよいよ新学期。ピカピカのランドセルを背負った新一年生、真新しいバッ
グを提げた園児が元気いっぱいに学校や幼稚園に通う姿を見かけることと思い
ますが、
この時期は子どもが被害に遭う交通事故が懸念されます。
新入学児童・園児のご家族へ
○子どもと一緒に通学路を歩いてみましょう
入学(園)の前に、
お子さまと一緒に通学路を歩き、
道路の正しい歩き方、
横断の仕方、
信号機の見方などを具体的に教えてあげましょう。
○
「止まる・見る・待つ」を習慣づけましょう
安全な横断の基本は「止まる・見る・待つ」です。身につくまで何度でも
教えてあげましょう。
平成27年 県内の交通事故概況
○青信号は
「安全」ではありません
青森県交通対策協議会(平成27年2月28日現在)
い」と一声かけて送り出してあげましょう。
13
広報ろくのへ 597号
372人
5件
851人
(−41) (±0) (−58)
飲酒 シートベルト
時間と気持ちに余裕を持たせ「車に気を付けて行ってらっしゃ
傷
者
しまいます。
状態別
で頭がいっぱいになってしまい、周りへの注意が足りなくなって
3人
0件
8人
(+1) (±0) (+3)
死者の状態
忘れ物をしたり、
出がけに叱られたりすると、
子どもはそのこと
死 者
○余裕を持って送り出してあげましょう
291件
21件
655件
(−48) (−5) (−86)
夜
常に周囲の安全確認をするように指導しましょう。
2月末
累 計
発
生
信号が青でも、
交差点では右左折車などが来ることを理解させ、
2月中 六戸町
年齢別
子どもは「青信号は安全だ」と思い込む傾向があります。
高齢者の死者
(65歳以上の人)
5人
(+3)
3人
夜間の死者
(+1)
4人
歩行者の死者
(±0)
1人
飲酒運転による死者
(+1)
4人
自動車乗車中の死者
(+4)
2人
非着用死者
(+2)
( )内は対前年比です。また、速報値のため後日変更することがあります。
募 集
自衛官募集
︻海上自衛隊技術海上幹部︼
歳以上で第2種
■応募資格
電気主任技術者
26
☎・
座です。
にてお知らせいたします。
否につきましては、後日郵送
承ください。なお、受講の可
および過去に各種手話講座等
※申込み多数の場合は、先着順
■ところ
三沢募集案内所
三沢市総合社会福祉センター
︵三沢市幸町3丁目
5︶
︱1346︵平日午前
■対象者 三沢市、六戸町、お
8時 分∼午後5時 分︶
aomori.pco.misawa@rct. いらせ町に在住又は在職の方で
一例⋮2級総合無線通信士、陸
初心者 を対象 とした 全 回の講
これから手話を学びたい方など
27 13
20
ームページから申込様式をダウ
16
14
2015(H27)4月号
※国家免許資格等の詳細につい
を受講されていない方を優先
験のある方
■受付期間
申込みください。
4月 日㊎∼5月 日㊎
■試 験 日 6月 日㊎
■試験場所 全国の主要都市
︵詳細は別途連絡︶
させていただきますのでご了
てはお問い合わせください。
昼の部と夜の部を開講します
■受付期間
ので、いずれかを選択のうえお
︻航空自衛隊技術空曹︼
※卒業学部の詳細についてはお
問い合わせください。
■受付期間
4月 日㊎∼5月 日㊎
■試 験 日 6月 日㊊
■試験場所 横須賀基地
︻航空自衛隊技術航空幹部︼
27
■と き
4月 日㊎∼5月 日㊎
■試 験 日 6月 日㊎
昼の部 5月 日㊌から
■試験場所 府中基地
毎週水曜日 午前 時から
※応募資格年齢は全て平成 年
時 分まで
4月1日現在です。
夜の部 5月 日㊎から
※詳しくはお問い合わせくださ
毎週金曜日 午後7時から
午後8時 分まで
21
■応募資格
歳未満、理学部
い。
または工学部において気象学、
自衛隊青森地方協力本部
地球物理学、応用気象学、安全
保障学、国際政治学等を専攻し
た大卒以上で2年以上の関連し
た業務経験のある方
30 10
■応募資格
歳未満、大卒以
上で2年以上の関連した業務経
15
26
15
30
落札金額(千円)
落札業者
件 名
24
24
53
45
890
㈱テクノル十和田支店
設置業務
総委第24号
15
29
青森県議会議員一般選挙ポスター掲示場
1
20
22 11
34
34
20
上無線技術士、看護師等
20
工事(委託)番号
№
24
企画財政課 ☎55−4583
入 札 結 果 公 表

11
24
※詳細についてはお問い合わせ
歳以上の方
gsdf.mod.go.jp
■定 員
ください。
■受付期間
昼の部、夜の部とも 名程度
手話奉仕員養成講座
■受講料 無料︵但し、テキス
4月 日㊎∼5月 日㊎
受講者募集
ト代3,240円は自己負担と
■試 験 日 6月 日㊊
なります。
︶
■試験場所 目黒基地
三沢市・六戸町・おいらせ町
︻海上自衛隊技術海曹︼
合同で実施する手話奉仕員養成
■受付期間 4月 日㊊から
講座︵入門編︶の受講者を募集
4月 日㊊まで
■応募資格
歳以上で各種国
■申込み方法 六戸町福祉課に
します。手話に興味のある方、
家免許資格等保有の方
直接お申込みいただくか、町ホ
町のホームページ http://www.town.rokunohe.aomori.jp
29
15
30
−
Information
六戸町役場 Tel 0176−55−3111
(代表)
平成27年3月4日執行
防災無線テレフォンガイド Tel 0176−55−4466
2266
お待ちしております。
■出場大会
百
る方はご連絡ください。
教育課︵総合体育館︶
お知らせ
定例労働相談会
青森県労働委員会委員による
定例労働相談会を4・5・6月
30
ます。
労働委員会委員が相談に応じ
○労働者、事業主いずれの方か
017 734 8311
多重債務相談窓口
相談は秘密厳守・無料です。
■相談専用電話
☎017︱774︱6488
■場所
午前8時 分∼ 時
青森財務事務所
午後1時∼4時 分
☎017︱722︱1463
﹁わが家のたから﹂に
掲載する写真大募集!
広報ろくのへでは﹁わが家の
たから﹂コーナーに掲載するお
子さんの写真を募集しています。
総務課広報係
☎
らの相談も受け付けています。 ご連絡ください。
☎017 734 9832
青森県労働委員会事務局
す。
※費用は無料、秘密は厳守しま
4582
掲載をご希望の方は、左記まで
たトラブルについて、青森県
町内の子ども︵小学生以下︶
で あ れ ば ど な た で も O K.! 兄
弟・姉妹での掲載も大歓迎です。
■相談方法 委員による面談
○労働者と事業主との間に生じ
ル7階︶
︵必要に応じて臨時徴収もあ
午後1時 分∼3時 分
ンロードし、必要事項をご記入
入団要領は次のとおりですの
ります︶
の上、FAX又は郵送にて左記
で、野球好きな小学生の入団を
■場所 青森県労働委員会︵国
道4号県庁向かい みどりやビ
0176
までお申込みください。
※見学や体験など、ご相談のあ
楽天杯、メイプルカップ等の
なお、各小学校の野球チーム
各種大会
へ所属している団員が入部する
場合は二重の登録が必要になり
❖ おくやみ ❖
55
郵送先 〒033 0011
ます。
■募集範囲
あや か
六戸町に居住している野球に
スポーツ少年団係
☎
3988
興味がある小学生
■活動日 ㊏・㊐・㊗
■活動場所
榊 彩華 小松ケ丘
(父親 純・母親 愛美 長女)
−
六戸町野球クラブ
スポーツ少年団員募集
ち ぐ さ
55
ーツ少年団﹂を新たに結成し、
団員を募集することになりまし
六戸町営グラウンドほか
︵送迎については各保護者で
お願いします︶
田中 千紅彩 高 森 二
30
青森財務事務所︵青森市︶
■受付 毎週㊊∼㊎
︵祝日・年末年始除く︶
広報ろくのへ 597号
15
(内線143)
税務課 ☎55−3111
た。
山内 宇希 南 町 一
(父親 崇宏・母親 祥子 二女)
−
一度手続きすれば、自動的に納
税され、払い忘れ防止などに便利
な制度です。詳しくは、お近くの
金融機関または町税務課にご相
談ください。
※町・県民税、
固定資産税、
軽自動車税、
国民健康保険税
男
5,316
女
5,646
合計 10,962
世帯
4,186
転入
19
転出
23
出生
6
死亡
12
− 6
− 4
−10
+ 2
−
−
−
−
+22
+33
+55
+75
−
−
−
−
町税等のお支払は、
口座振替がおススメ!
前 年
同月比
口 前月比
区分 人
●便利・確実・安心●
人のうごき
(平成27年2月末現在)
■必要用具
舘
❖星 光 昭(88歳)七
12
戸籍の窓口掲載欄は、届出時に確認し、
希望者のみ掲載しています。
他市町村で届け出した場合でも掲載す
ることができます。掲載を希望する場合
は、町民課戸籍担当まで届け出ください。
なお、家族が届け出する場合は、本人の了
承が必要となります。
本 ス ポ ー ツ 少 年 団 で は﹁ 野
球﹂をする上での基本と技術を
う き
に開催します。
百
練習に必要なユニフォーム、
身につけ、さらにコミュニケー
グローブ、スパイク等一式
山本 玲衣 通 目 木
(父親 直樹・母親 春香 三女)
借金などでお困りの方、お気
■日時 4月7日㊋、
軽にご相談ください。
5月 日㊋、6月2日㊋
❖庭 田 ト ミ(92歳)七
ションを図りながら心の力と考
お 誕 生 ■入団料金
❖吉 田 ト ワ(91歳)上 吉 田
︵帽子については別途購入し
える力を身につけ、共に協力、
ていただきます︶
(父親 智行・母親 真梨子 長女)
競争し合い、六戸町の野球がよ
❖向 江 ナ ミ(90歳)高
3,000円
町
−
り一層活性化することを目指す
れ い
− −
30 12
切
❖起 田 政 夫 78歳 堀
❖砂 渡 サ ヨ(79歳)下
53
−
ための活動を行っております。
2月届出分
− −
30
込
❖佐 藤 和 雄(50歳)押
❖小比類巻 政吉(94歳)根 古 橋
−
この度、六戸町スポーツ少年
団では﹁六戸町野球クラブスポ
町長執務室行政ホットライン FAX 0176−55−5555 町長E-Mail:[email protected]
文化ホールで恒例の新春芸
能発表会が行われ、六戸町芸
男声・女声を一人でこなすス
町内外から470人が来場。
文化ホールで﹁ツートン青
木ものまねショー﹂が行われ、
両は町北部の七百地区を拠点
台を引き渡しました。この車
した水槽付き消防ポンプ車1
町は六戸町消防団︵長根一
男団長︶に対し、新たに購入
きました。
︵ 写真左は佐々木
︵AED︶1台を寄贈いただ
様より、自動体外式除細動器
︵大竹正美会長、写真中央︶
﹁緑十字銀章﹂を受けました。
長の川原義廣氏が交通栄誉章
認められ、六戸町交通指導隊
会社﹁ノースビレッジ合同会
びました。講師は農産物流通
や地域ブランド化について学
町特産品を活用した商品開発
内の農商工関係者 人が参加。
どと声を掛けながら泳ぎを見
を放流。
﹁また会おうね﹂な
準備したサケの稚魚約 万匹
瀬川鮭鱒増殖漁業協同組合が
むつみ河川公園付近で、奥入
町分区長から表彰状が伝達さ
彰を受賞。吉田豊同支部六戸
村申吾支部長︶より功労者表
日本赤十字社青森県支部︵三
奉仕団委員長の高見光子氏が
奉仕活動の功績が認められる
25
21
(
)
能愛好会︵川村一雄会長︶の
ーパーボイスに、観客席から
とする第6分団︵髙坂昭分団
吉田豊町長のもとを訪れた川
▼3月19日
れました。
原氏は、受章の喜びを報告し
地域ブランド化などを学ぶ
(
)
会員らが円熟の舞を披露。会
長︶に配備されます。
AED寄贈
長年にわたる奉仕活動の功
績が認められ、六戸町赤十字
▼2月25日
守りました。
サケの稚魚を放流
社﹂
︵三戸町︶代表の栗谷川
▼3月2日
柳子氏。
▼3月16日
ました。
交通安全推進の功績が認められる
明るいセンスと技術
16
2015(H27)4月号
十和田地域消防安全管理協会
場には400人を超える多く
大きな拍手が沸き起こりまし
毅同協会副会長︶
た。
34
のファンが詰めかけました。
新型ポンプ車配備
六戸小学校︵佐々木史朗校
長︶の5年生 人は奥入瀬川
▼2月25日
︵写真は新舞踊﹁波瀾万丈﹂
ツートン青木ものまねショー
町観光協会が﹁六戸ブラン
ド化セミナー﹂を開催し、町
▼2月15日
を披露する川村会長︶
円熟の舞でファンを魅了
長年にわたり交通安全の推
進のために努力された功績が
▼2月8日
▼2月26日
Information
ま ち の わ だ い
六 戸 中 央 印 刷
六戸町犬落瀬字明土 67−1
TEL 0176-55-3982
FAX 0176-55-5358
E-mail [email protected]
4月の行事・健康カレンダー&まちの笑顔
日
30
火
水
木
1
31
金
土
2
3
4
9
10
11
16
17
18
▼
29
月
心配ごと相談所
[老人福祉センター]
7
8
▼
6
▼
5
21
22
▼
20
▼
19
24
25
4・12カ月児健診
春季十和田地区高
[就業改善センター] 校野球大会
[メイプルスタジア
ム、∼ 19日]
▼
心配ごと相談所
[老人福祉センター]
精神保健福祉相談
[上十三保健所]
▼
15
23
28
29 ◆昭和の日 30
5/1
2
3歳6カ月児健診
ろくのへ春まつり
[就業改善センター][舘野公園ほか、∼5
月6日]
春季十和田地区高
校野球大会
[メイプルスタジア
ム、∼ 26日]
▼
エイズに関する相
心配ごと相談所
談、B型・C型肝炎 [老人福祉センター]
検査[上十三保健所]
▼
14
▼
13
▼
12
▼
▼
町内小・中学校入
心配ごと相談所
学式
[老人福祉センター]
エイズに関する相
談、B型・C型肝炎
検査[上十三保健所]
27
▼
26
上北地方中学校春
季陸上競技大会
[総合運動公園]
[今月の写真:六戸小学校・サケの稚魚放流]
● 編 集 後 記 ●
▼広報担当3年目、久田で
す。昨年度の取材件数は約
200件、撮影枚数は約3
万枚でした。今年度はこの
メラの性能を十分に引き出
数字を超えるだけでなくカ
し、さらに良い写真を撮る
ように精進しますので取材
に伺った際は皆さまよろし
37
くお願いします▼大相撲春
場所千秋楽、立行司の第
代木村庄之助さんが半世紀
にわたった行司人生最後の
裁きを終えました。病気を
克服し、行司の最高位まで
民として誇り
上り詰めたことは、六戸町
広報ろくのへ 597号
に思います。
17
畠山三郎さん、
○図書館 6日㊊ 13日㊊
19日 20日㊊ 27日㊊
29日 ㊗
長い間本当に
○体育館 6日㊊ 13日㊊
20日㊊ 27日㊊
お疲れさま
○文化ホール
27日㊊
でした。
主な町施設の休館日
(4月)