第 I 部門 第 I 部門(1) 時間: 9:00∼10:20 (第 1 セッション) 会場:3201 座長:森山 卓郎[阿南工業高等専門学校] (I-1) 粒子フィルタを用いた介在物の音速と密度の同定に関する研究 ○Aisyah Binti Zabri[愛媛大学大学院], 紙田聖也[愛媛大学大学院], 中畑和之[愛媛大学大学院] (I-2) パルス性地震動を受ける道路橋へのロッキング免震の適用性評価 ○井上貴文[徳島大学], 成行義文[徳島大学] (I-3) 超音波アレイ映像化のための全波形サンプリング処理方式の性能評価 ○泉英輝[愛媛大学大学院], 堀口貴志[愛媛大学大学院], 中畑和之[愛媛大学大学院] (I-4) 模型実験に基づく蛇籠の摩擦特性に関する二、三の考察 ○西田匠吾[徳島大学], 木下勇人[大成建設], 井上貴文[徳島大学大学院], 成行義文[徳島大学大学院] (I-5) 腐食フランジの残存圧縮挙動に関する研究 ○秋山 大誠[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学大学院], 川口隆[愛媛大学] (I-6) 3本主桁橋梁モデルを対象とした 1 次モード特性に基づく損傷同定法に関する研究 ○渡邉健一[徳島大学院], 成行義文[徳島大学大学院], 角田豊土[近畿地方整備局], 井上貴文[徳島大学大学院] (I-7) MEMS センサを用いた無線振動計測へのカルマンフィルタの適用に関する研究 ○齊藤中[愛媛大学大学院], 高本龍直[愛媛大学大学院], 中畑和之[愛媛大学大学院] (I-8) 腐食鋼板の圧縮試験および数値解析による残存強度評価手法の提案 ○真鍋佑輔[愛媛大学大学院], 横川達哉[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学] 第 I 部門(2) 時間:10:40∼12:00 (第 2 セッション) 会場:3201 座長:藤森 祥文[愛媛大学大学院] (I-9) 竜巻状流れ場に対する 3D-PIV の適用 ○森一樹[徳島大学大学院先端技術科学教育部], 野田稔[徳島大学大学院], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-10) 水平シアに生じる竜巻状流れの制御因子に関する検討 ○八谷実[徳島大学], 野田稔[徳島大学大学院], 西村公成[徳島大学], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-11) 竜巻の漏斗雲の見え方に関する研究 ○西村公成[徳島大学], 野田稔[徳島大学大学院], 八谷実[徳島大学], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-12) 実写映像を援用した DIG 用ツールの開発に関する基礎的研究 ○岡本輝正[岡山県庁], 井口司[和歌山高専], 伊藤秀幸[岩根研究所], 辻原治[和歌山高専] (I-13) 安価な教材用一軸振動台の試作と性能評価 ○山村猛[エスシー企画], 土肥聖平[和歌山高専], 辻原治[和歌山高専] (I-14) 数値流体解析による突風発生装置内の流況に関する検討 ○末廣聖志[徳島大学], 野田稔[徳島大学大学院], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-15) CFD による静止円柱の表面圧力変動特性の検討 ○大西慎也[徳島大学先端技術科学教育部], 野田稔[徳島大学大学院], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-16) 高レイノルズ数領域における並列 2 円柱の空力応答特性 ○下森章弘[徳島大学], 野田稔[徳島大学院], 長尾文明[徳島大学院] 第 I 部門(3) 時間:15:10∼16:30 (第 3 セッション) 会場:3201 座長:近藤 拓也[高知工業高等専門学校] (I-17) トラス部材の損傷同定手法の数値的検討 ○石水貴久[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学大学院] (I-18) 折紙構造の変形特性に関する基礎的検討 ○森山卓郎[阿南高専], 矢野和樹[(株)ウインズ] (I-19) ニューラルネットワークによる I 型鋼の損傷同定 ○熊岡幸司[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学大学院] (I-20) 旧タコマナローズ橋の空力振動モード間の相互干渉 ○岡村 宗一郎[徳島大学], 野田稔[徳島大学大学院], 長尾文明[徳島大学大学院] (I-21) 振動計測と機械学習を用いた損傷同定に関する基礎的研究 ○蔵本直弥[愛媛大学大学院], 宮内雅弘[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学] (I-22) 平成 27 年徳島県南部の地震における高齢者施設の初動対応と今後の課題 ○金井純子[徳島大学環境防災研究センター], 湯浅恭史[徳島大学大学院], 中野晋[徳島大学環境防災研究センター] (I-23) 様々なアスファルト舗装で適用可能な画像解析によるひび割れ検出 ○井後敦史[愛媛大学], 全邦釘[愛媛大学大学院], 大賀水田生[愛媛大学大学大学院] (I-24) 1次モード特性を用いた単純梁の剛性評価ならびに損傷同定手法に関する研究 ○金田泰明[徳島大学院], 成行義文[徳島大学院], 豊崎裕司[四国建設コンサルタント], 井上貴文[徳島大学院] 第 II 部門 第 II 部門(1) 時間: 9:00∼10:20 (第 1 セッション) 会場:3302 座長:中野晋[徳島大学大学院] (II-1) 松山平野における海陸風の侵入挙動と大気汚染物質濃度の関係に関する研究 ○Herlin Verina[愛媛大学大学院], 宮川晃輔[名工建設], 麓由起子[愛媛大学], 森脇亮[愛媛大学大学院] (II-2) 実測日射量と衛星日射量を用いた松山平野の日射量分布に関する研究 ○Deepak Bikram Thapa Chhetri[愛媛大学大学院], 森脇亮[愛媛大学大学院], 重松和恵[愛媛大学大学院], 岩野涼[愛媛大学] (II-3) 小鳴門海峡の高潮偏差の簡易予測 ○天羽誠二[四国建設コンサルタント株式会社], 中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 阿部宏一[四国建設コンサルタント株式会社] (II-4) 瀬戸内海における Taylor 図を用いた波浪推算精度の検証に関する研究 ○畑田佳男[愛媛大学], 矢野竜太郎[五洋建設] (II-5) 防波堤における津波越流時の被覆ブロック空隙率の効果 ○竹田晃[国土交通省四国地方整備局], 冨本正[国土交通省四国地方整備局], 有川太郎[独立行政法人港湾空港技術研究所], 岡田克寛[独立行政法人港湾空港技術研究所] (II-6) 小規模模型を用いた堤防の越流破壊について ○有田稔[徳島大学大学院], 武藤裕則[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院] (II-7) 3次元数値流体解析による構造物に作用する荷重効果の評価 ○原田 直樹[高知工科大学], 甲斐 芳郎[高知工科大学] (II-8) 水深積分モデルを用いた蛇行水路流れの数値計算について ○野村明弘[徳島大学], 武藤裕則[徳島大学], 田村隆雄[徳島大学] 第 II 部門(2) 時間: 9:00∼10:30 (第 1 セッション) 会場:3303 座長:岡田将治[高知工業高等専門学校] (II-9) 平成 26 年 8 月高知県鏡川洪水の再現と氾濫リスクの評価 ○松井優弥[高知高専], 岡田将治[高知高専] (II-10) 西谷川流域における降水量と流砂量の関係について ○小井宣秀[徳島大学大学院], 武藤 裕則[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院], 河尻拓郎[和歌山県庁] (II-11) 推定地中水貯留高と地質・植生資料を用いた豪雨時の山腹崩壊に関する研究 ○長谷川諒[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院], 武藤裕則[徳島大学大学院] (II-12) 氾濫シミュレーションモデルを用いた徳島市の内水被害軽減策の検討 ○田崎創志[徳島大学], 田村隆雄[徳島大学大学院], 武藤裕則[徳島大学大学院] (II-13) Flood analysis using distributed hydrological models - Case study for Doki and Yoshino Rivers in Shikoku Island ○Yongdimitrapap Patchara[Kagawa University, Graduate school of Engineering], Masahide ISHIZUKA[Kagawa University ] (II-14) 日射量の時間変動を利用した雲の分類に関する研究 ○重松和恵[愛媛大学大学院], 森脇亮[愛媛大学大学院], 松尾悠平[東海旅客鉄道], 藤森祥文[愛媛大学大学院] (II-15) 松山平野における日射量の多地点観測から見られた雲の時空間特性と降水との関係 ○藤森祥文[愛媛大学大学院], 松尾悠平[東海旅客鉄道], 重松和恵[愛媛大学大学院], 森脇亮[愛媛大学大学院] (II-16) 渦相関法を用いたモンゴル国ゴビ砂漠における鉛直フラックスの算定 ‒2014 年 4 月の事例解析‒ ○生島純慈[香川大学], 石塚正秀[香川大学], 黒崎泰典[鳥取大学乾燥地研究センター], Gantsetseg Batdelger[モンゴル気象水文環境研究所] (II-17) 太陽光パネルの日射センサーとしての利用可能性に関する研究 ○相原研吾[愛媛大学大学院理工学研究科], 森脇亮[愛媛大学大学院理工学研究科], 都築伸二[愛媛大学大学院理工学研究科], 笹方裕平[松山市役所] 第 II 部門(3) 時間:10:40∼12:00 (第 2 セッション) 会場:3303 座長:門田章宏[愛媛大学大学院] (II-18) 堰の部分撤去が流況及び河床地形に及ぼす影響について ○住田英之[徳島大学大学院], 武藤裕則[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院] (II-19) 紀ノ川岩出井堰における灌漑期・非灌漑期の湛水量の推定シミュレーション ○井上哲也[香川大学], 石塚正秀[香川大学] (II-20) 洪水中の掃流砂量計測手法の高度化と既存の推定手法との比較 ○石原道秀[高知工業高等専門学校], 岡田将治[高知工業高等専門学校] (II-21) ラジコンヘリ空撮画像を用いた中小河川における河道管理技術の検討 ○高松孝昭[高知工業高等専門学校], 松岡直明[高知工業高等専門学校], 岡田将治[高知工業高等専門学校] (II-22) 流砂量が砂州地形の形成に与える影響について ○笹尾彰宏[徳島大学], 武藤裕則[徳島大学院], 田村隆雄[徳島大学院], 野村一至[徳島大学院] (II-23) 吉野川中流域における砂州地形の変遷について ○野村一至[徳島大学大学院], 笹尾彰宏[徳島大学], 武藤裕則[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院] (II-24) 本津川河口域(備讃瀬戸東部)における河川出水時の海域栄養塩の濃度変化に関する研究 ○後藤健太[香川大学大学院], 石塚正秀[香川大学], 宮川昌志[香川県水産試験場] (II-25) 四万十川の近年の河床変動とスジアオノリの生育分布に関する考察 ○中平 歩[高知工業高等専門学校], 松山 海人[高知工業高等専門学校], 岡田 将治[高知工業高等専門学校] 第 II 部門(4) 時間:15:10∼16:40 (第 3 セッション) 会場:3303 座長:武藤裕則[徳島大学大学院] (II-26) 台風1411号による那賀川流域の浸水被害調査 ○中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 塚本悠介[兵庫県], 鳥庭康代[徳島大学環境防災研究センター], 三上卓[徳島大学環境防災研究センター] (II-27) 台風 1411 号における那賀川周辺住民の避難行動 ○泉谷依那[徳島大学大学院先端科学技術教育部], 塚本悠介[兵庫県], 中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 三上卓[徳島大学環境防災研究センター] (II-28) H26 年 8 月台風 11 号による高知県四万十町窪川地区の浸水被害 ○松岡直明[高知工業高等専門学校], 岡田 将治[高知工業高等専門学校] (II-29) 2014 年 8 月台風 12 号による宍喰川の浸水被害と降雨状況について ○徳永雅彦[徳島県庁], 中野晋[徳島大学大学院], 阿部宏一[四国建設コンサルタント] (II-30) 宍喰川の浸水被害防止対策について∼2014 年台風 12 号を対象にした事例∼ ○岩永健志[四国建設コンサルタント], 藤川誠次[四国建設コンサルタント], 阿部宏一[四国建設コンサルタント], 徳永雅彦[徳島県庁] (II-31) 2014 年 8 月の台風における保育所の災害対応と業務継続 ○鳥庭康代[徳島大学環境防災研究センター], 中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 三上卓[徳島大学環境防災研究センター] (II-32) 浸水深と浸水域の時間的変化を表現した内水ハザードマップの作成 ○村田優樹[徳島大学大学院], 田村隆雄[徳島大学大学院], 武藤裕則[徳島大学大学院] (II-33) 海水浴場における津波防災施設・設備の課題について ○山本順也[徳島大学], 武藤裕則[徳島大学], 田村隆雄[徳島大学] (II-34) 住民の防災対策に及ぼす徳島市立津田中学校の防災教育の影響 ○村上玲奈[徳島大学], 井若和久[徳島大学地域創生センター], 上月康則[徳島大学大学院], 杉本卓司[ニタコンサルタント] 第 III 部門 第 III 部門(1) 時間: 9:00∼10:20 (第 1 セッション) 会場:3102 座長:能野 一美[(株)四電技術コンサルタント] (III-1) 製紙スラッジ焼却灰による砂地盤の改良 ○足立望美[愛媛大学大学院], 木下尚樹[愛媛大学大学院], 安原英明[愛媛大学大学院] (III-2) FL 法による液状化判定と有効応力解析による変形量の比較 ○肥前大樹[徳島大学], 渦岡良介[徳島大学], 鈴木壽[徳島大学], 上野勝利[徳島大学] (III-3) GIS を用いた地震時ため池の決壊リスク検討に関する研究 ○坪田沙希[愛媛大学工学部], Netra Prakash Bhandary [愛媛大学大学院] (III-4) 有効応力解析における土層モデルの違いが液状化危険度予測に与える影響 ○川崎直人[徳島大学], 渦岡良介[徳島大学], 吉田直央[徳島大学] (III-5) 地盤の不飽和化による地中構造物の液状化対策効果に関する研究 ○渡邉翔太[愛媛大学], 岡村未対[愛媛大学大学院] (III-6) 外水の浸透による微小な堤体表面変位を基にした浸潤線の予測可能性の検討 ○伊藤公孝[愛媛大学], 岡村未対[愛媛大学院] (III-7) 不飽和状態で析出した炭酸カルシウムが砂の強度・変形特性に及ぼす影響 ○小阪佳平[愛媛大学], 岡村未対[愛媛大学大学院] (III-8) 東北地方太平洋沖地震における止水矢板の堤体被害低減効果の検討 ○陣内尚子[愛媛大学], 岡村未対[愛媛大学大学院] 第 III 部門(2) 時間:10:40∼12:10 (第 2 セッション) 会場:3102 座長:安藤 秀一[(株)ウエスコ] (III-9) 高 pH 水を用いた花崗岩不連続面の透水実験 ○前田 健太[愛媛大学大学院], 安原 英明[愛媛大学大学院], 木下 尚紀[愛媛大学大学院] (III-10) Utilization of mineralized phosphates and carbonates to enhance engineering properties of porous materials ○Neupane Debendra [愛媛大学大学院], 安原英明[愛媛大学大学院], 木下尚樹[愛媛大学大学院], Putra Heriansyah[愛媛大学大学院] (III-11) 熱・水・応力・化学連成解析モデルによる天然バリアの長期透水特性予測 ○緒方奨[愛媛大学大学院], 安原英明[愛媛大学大学院], 木下尚樹[愛媛大学大学院] (III-12) 気液二相流を考慮した岩盤空洞周りのガス移行解析 ○石中亮[愛媛大学大学院], 安原英明[愛媛大学大学院], 木下尚樹[愛媛大学大学院] (III-13) プロパント処理した岩盤亀裂の室内透水試験 ○菅野 巧[愛媛大学大学院], 安原英明[愛媛大学大学院], 木下尚樹[愛媛大学大学院] (III-14) 改良型リングせん断試験機を用いた通電時における粘性土の強度特性に関する研究 ○片山直道[愛媛大学], ネトラプラカシュバンダリ[愛媛大学大学院] (III-15) 粘性土の残留状態におけるせん断クリープ破壊モデル ○小阪岳[愛媛大学大学院], バンダリネトラ P.[愛媛大学大学院], 酒井啓太[愛媛大学] (III-16) Numerical analysis to evaluate the change in degree of saturation considering diffusion and dissolution process on partially saturated soil. ○Narayan Marasini[Ehime University], Mitsu Okamura[Ehime University], Ryota Kasatani[Ehime University] (III-17) 陽イオン濃度調節水溶液を用いた地すべり粘土の強度・鉱物特性 ○藤田直丈[愛媛大学工学部環境建設工学科], バンダリネトラ. P[愛媛大学大学院理工学研究科], 中島淳子[愛媛大学工学部] 第 III 部門(3) 時間:15:10∼16:30 (第 3 セッション) 会場:3102 座長:鈴木麻里子[香川高等専門学校] (III-18) 地盤改良と橋梁基礎 ○山口正人[四国建設コンサルタント] (III-19) 浅い基礎の繰返し載荷による砂地盤の変形挙動 ○高辻祐紀[地盤工学研究室], 黒木孝洋[地盤工学研究室], 上野勝利[地盤工学研究室], 渦岡良介[地盤工学研究室] (III-20) 埋設管の FEM 解析における地盤側方境界の位置の影響について ○米川 直希[阿南高専], 吉村 洋[阿南高専] (III-21) 津波堆積物分別土の土質物性と締固め特性 ○多田有汰[香川高等専門学校], 小竹望[香川高専], 山中稔[香川大学], 山内聡士[香川大学] (III-22) 高知高専型一面せん断試験機による定圧試験・定体積試験の比較 ○門田綾乃[高知工業高等専門学校], 岡林宏二郎[高知工業高等専門学校], 土居翔太[高知工業高等専門学校専攻科], 常石晶[高知県] (III-23) 動的遠心力模型実験装置を用いた土圧に関する研究 ○橋田賢治[高知高専専攻科], 岡林宏二郎[高知高専], 西村和哲[高知高専] (III-24) 高知高専型一面せん断試験機による中・低応力域での定体積試験法の開発 ○岡林宏二郎[高知高専], 土居翔太[高知高専専攻科], 門田綾乃[高知高専], 望月秋利[徳島大学名誉教授] (III-25) ため池堤体の液状化流動変形挙動に及ぼす貯水位の影響 ○実井琢哉[香川大学大学院], 山中稔[香川大学工学部], 小泉勝彦[香川大学大学院], 長谷川修一[香川大学工学部] 第Ⅳ部門 第 IV 部門(1) 時間: 9:00∼10:20 (第 1 セッション) 会場:3304 座長:奥嶋政嗣[徳島大学大学院] (IV-1) Bluetooth 通信を活用した交通観測手法の基礎的分析 ○安原弘貴[愛媛大学院], 倉内慎也[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学], 尾高慎二[オリエンタルコンサルタンツ] (IV-2) Bluetooth を用いた交通流観測に関する研究 ○藤井浩史[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学] (IV-3) 一般道路における事故リスク原単位の検討 ○兵頭知[愛媛大学大学院], 吉井稔雄[愛媛大学], 倉内慎也[愛媛大学], 松田健右[愛媛大学] (IV-4) プローブデータを用いた高速道路における走行挙動と事故リスク分析 ○神垣裕輝[愛媛大学], 福本大介[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学], 大西邦晃[西日本高速道路] (IV-5) 渋滞末尾に着目した事故リスク分析 ○兵頭知[愛媛大学大学院], 吉井稔雄[愛媛大学], 倉内慎也[愛媛大学] (IV-6) 自転車の左側通行に対する意識分析 ○長井大樹[近畿地方整備局], 小島拓郎[徳島大学大学院], 山中英生[徳島大学大学院] (IV-7) 自転車・自動車シミュレーターの実環境との比較評価 ○永松啓伍[徳島大学大学院], 溝口諒[徳島大学大学院], 山中英生[徳島大学大学院] (IV-8) 高松自動車道4車線化における「より質の高い道路空間」創出への取り組み ○ 冨田雄一[西日本高速道路], 西山曜平[西日本高速道路] 第 IV 部門(2) 時間:10:40∼12:00 (第 2 セッション) 会場:3304 座長:山中英生[徳島大学大学院] (IV-9) 四国の市町村を対象とした地域間交流モデルの推定に関する研究 ○北村悠太郎[徳島大学大学院], 近藤光男[徳島大学大学院], 近藤明子[四国大学], 奥嶋政嗣[徳島大学大学院] (IV-10) 立地適正化計画における都市構造の評価指標の分析 ○澁田優美[オリエンタルコンサルタンツ], 野谷将準[オリエンタルコンサルタンツ], 藤原尚[オリエンタルコンサルタンツ], 高橋千佳[オリエンタルコンサルタンツ] (IV-11) 内海本土近接型離島における空間印象評価構造に関する研究 ‐松山市興居島をケーススタディとして‐ ○大石琢也[愛媛大学], 松村暢彦[愛媛大学大学院] (IV-12) 地熱発電所の印象が景観評価に及ばす影響についての一考察 ○岡田加奈子[香川高専], 今岡芳子[香川高専] (IV-13) 松山市を対象としたドクターカー利用による救命効果分析に関する研究 ○井出 皓介[愛媛大学], 二神透[愛媛大学防災情報研究センター] (IV-14) 商店街組合による中心市街地循環型交通の導入検討における考察 ○野谷将準[株式会社オリエンタルコンサルタンツ], 澁田優美[株式会社オリエンタルコンサルタンツ], 藤原尚[株式会社オリエンタルコンサルタンツ], 富安浩[株式会社オリエンタルコンサルタンツ] (IV-15) 高知中央地域のバス路線の系統番号化について ○重山陽一郎[高知工科大学] (IV-16) 道路事業を評価する際の指標について ○高砂裕一郎[四国建設コンサルタント株式会社], 片山雅弘[四国建設コンサルタント株式会社], 井上直人[四国建設コンサルタント株式会社] 第 IV 部門(3) 時間:15:10∼16:30 (第 3 セッション) 会場:3302 座長:岩原廣彦[香川大学] (IV-17) 津波災害リスクを考慮した持続可能な都市構造に関する基礎的分析 ○植野洋介[徳島大学大学院], 奥嶋政嗣[徳島大学大学院], 近藤光男[徳島大学大学院] (IV-18) 地方自治体における BCP 策定の課題と対応策(観光都市) ○安倉政雄[香川大学大学院], 笠井武志[香川大学], 岩原廣彦[香川大学], 白木渡[香川大学] (IV-19) 大震火災延焼時の避難場所の安全評価システムの開発と適用研究 ○國方祐希[愛媛大学大学院], 二神透[愛媛大学] (IV-20) 防災の視点から観た地方都市再生の再評価 ○池田大昌[四電技術コンサルタント], 上総嘉之[香川大学], 梶原靖崇[香川大学], 岩原廣彦[香川大学] (IV-21) 津波脅威下にある地域での高台開発と近居の実態 サンゴ台等 ○美馬成一郎[徳島大学大学院], 山中英生[徳島大学大学院] (IV-22) 地区防災計画のための津波避難シミュレーションの開発と適用研究 ○今西桃子[愛媛大学大学院], 二神透[愛媛大学防災情報研究センター] (IV-23) 徳島県内の放課後児童クラブの防災対策に関する実態調査 ○三上卓[徳島大学環境防災研究センター], 中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 鳥庭康代[徳島大学環境防災研究センター] (IV-24) 地域住民の災害用食糧備蓄に関する現状調査∼備蓄開始の動機と備蓄をしない理由∼ ○笹田修司[阿南高専], 三上卓[徳島大学環境防災研究センター], 上園智美[日本ミクニヤ・名古屋大学減災連携研究センター], 延原理恵[京都教育大学] 第 IV 部門(4) 時間:15:10∼16:30 (第 3 セッション) 会場:3304 座長:松村暢彦[愛媛大学大学院] (IV-25) 交通事故リスクの認知状況に関する基礎的分析 ○大山貴志[愛媛大学], 倉内慎也[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学], 美濃雄介[西日本高速道路] (IV-26) 事故リスク情報が高速道路利用者の出発時刻選択に及ぼす影響の分析 ○村上和宏[愛媛大学], 倉内慎也[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学] (IV-27) 高速道路利用時の休憩施設選択行動の分析 ○山田隆広[愛媛大学], 倉内慎也[愛媛大学], 吉井稔雄[愛媛大学], 永井基博[西日本高速道路] (IV-28) 健康意識に配慮した通勤モビリティマネジメントについての基礎的分析 ○多久和岬[徳島大学大学院], 奥嶋政嗣[徳島大学大学院], 近藤光男[徳島大学大学院] (IV-29) 徳島市における市民の健康増進のためのフィットネス施設の利用意識に関する研究 ○脇川太一[徳島大学大学院], 近藤光男[徳島大学大学院], 奥嶋政嗣[徳島大学大学院] (IV-30) 二面提示型メッセージが公共事業に関わる保護価値の変容に及ぼす効果検証 ○井上力也[愛媛大学大学院], 羽鳥剛史[愛媛大学大学院] (IV-31) 内省機会の提供が保護価値の変容に及ぼす影響に関する研究 ○青山恒佳[愛媛大学], 羽鳥剛史[愛媛大学大学院] (IV-32) 環境配慮行動の促進に向けた相互学習型コミュニケーション施策の効果に関する実験研究 ○柳原捷吾[愛媛大学], 羽鳥剛史[愛媛大学大学院] 第Ⅴ部門 第 V 部門(1) 時間: 9:00∼10:30 (第 1 セッション) 会場:3101 座長:河合 慶有[愛媛大学大学院] (V-1) フライアッシュ添加によるポリマーセメント系材料の改質効果の検討 ○久保田皐[徳島大学], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院], 野並優二[徳島大学大学院] (V-2) フライアッシュコンクリート中の鉄筋腐食と付着性状 ○塚越雅幸[徳島大学大学院], 杉大樹[JFE エンジニアリング], 上田隆雄[徳島大学大学院] (V-3) シリカフュームとフライアッシュの混合使用セメント代替によるセメント系屋根瓦の軽量化に関する実験的検討 ○永野哲平[徳島大学大学院], 橋本親典[徳島大学大学院], 渡辺健[徳島大学大学院], 馬渕満[フジスレート] (V-4) 非鉄スラグ細骨材の混合率がコンクリートの施工性能に与える影響 ○岡友貴[徳島大学大学院], 橋本親典[徳島大学大学院], 渡邉健[徳島大学大学院], 山田悠二[徳島大学大学院] (V-5) 非鉄スラグ細骨材を用いたコンクリートの収縮特性の検討 ○森友哉[徳島大学], 渡辺健[徳島大学大学院], 中島和俊[徳島大学大学院], 橋本親典[徳島大学大学院] (V-6) シリコマンガンスラグ細骨材を用いたコンクリートの基礎的性状 ○川崎巧貴[香川高専専攻科], 水越睦視[香川高専], 中義信[新日本電工], 山内守[四国経済産業局] (V-7) アミノ酸を混入した再生コンクリートの耐塩害性に関する検討 ○相原慶輔[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 上月康則[徳島大学大学院] (V-8) 表面保護の適用が電気化学的防食効果に与える影響 ○中山一秀[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 七澤章[電気化学工業] (V-9) PCグラウト充填不良に対する健全度評価と補修対策 ○松田秀和[四国建設コンサルタント], 脇孝文[四国建設コンサルタント], 久保雅敬[四国建設コンサルタント], 笹岡信孝[四国建設コンサルタント] 第 V 部門(2) 時間:10:40∼12:10 (第 2 セッション) 会場:3101 座長:近藤 拓也[高知工業高等専門学校] (V-10) アミノ酸を混入したポーラスコンクリートに関する検討 ○北山尊之[徳島大学], 上田隆雄[徳島大学大学院], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 上月康則[徳島大学大学院] (V-11) 細骨材の種類がポーラスコンクリートの強度特性や耐久性に与える影響 ○葛西博文[総合開発], 石川美波[徳島県庁], 橋本親典[徳島大学大学院], 渡辺健[徳島大学大学院] (V-12) 外来塩による塩害と ASR の複合劣化に関する検討 ○甲把浩基[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 七澤章[電気化学工業] (V-13) 塩害劣化を受けた部材の耐力・靭性率の評価手法の開発 ○山下泰輔[香川大学大学院], 松島学[香川大学工学部], 松田耕作[四国総合研究所土木技術部], 吉田秀典[香川大学工学部] (V-14) 近赤外分光法による塩害と ASR の複合劣化の評価に関する検討 ○萩原達朗[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院], 塚越 雅幸[徳島大学大学院], 山本 晃臣[フジタ建設コンサルタント] (V-15) アレイアンテナを用いたコンクリートの電磁波イメージング法に関する基礎研究 ○岸岡大樹[愛媛大学大学院], 中畑和之[愛媛大学大学院], 清良平[(株)計測技術サービス] (V-16) 表面仕上材料下のコンクリート中の含水率と鉄筋腐食 ○杉本理恵[徳島大学], 塚越雅幸[徳島大学大学院], 上田隆雄[徳島大学大学院] (V-17) コンクリートの表層透気性に及ぼす表面気泡抜き取り装置の影響 ○山田悠二[徳島大学大学院], 渡辺健[徳島大学大学院], 橋本親典[徳島大学大学院], 井上裕史[山全] (V-18) 表面吸水試験の適用角度がコンクリートの吸水挙動に及ぼす影響 ○原亮太[香川高専], 林和彦[香川高専], 増尾敬[香川高専], 井上翼[香川高専] 第 V 部門(3) 時間:15:10∼16:40 (第 3 セッション) 会場:3101 座長:塚越 雅幸[徳島大学大学院] (V-19) 養生条件の違いがフライアッシュコンクリートの中性化に及ぼす影響 ○門屋朱里[愛媛大学大学院], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-20) FAII 種と IV 種を細骨材補充材に使用したコンクリートの諸性状 ○芝沙矢香[高知高専], 福冨隼人[徳島大学大学院], 横井克則[高知高専], 原田隆敏[大和生コンクリート工業] (V-21) 再生粗骨材部分使用が単位量 100kg/m3 以上のフライアッシュを混入したコンクリートに与える影響 ○青江匡剛[徳島大学大学院], 橋本親典[徳島大学大学院], 渡辺健[徳島大学大学院], 平田大希[徳島大学大学院] (V-22) バイオグラウトの炭酸カルシウム析出時間に影響を及ぼす要因の検討 ○山本沙也[愛媛大学大学院], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-23) 骨材種類に起因する乾燥収縮量の違いが RC 梁供試体の鉄筋腐食性状に及ぼす影響の検討 ○仲井一平[愛媛大学大学院], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-24) 養生条件および材齢の相違が塩化物イオンの電気泳動特性に及ぼす影響 ○高市茂[シアテック], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-25) 電気抵抗率測定を用いた鉄筋コンクリート内部劣化の定量化に関する基礎的研究 ○岡田辰夫[愛媛大学大学院], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-26) コンクリート供試体の境界条件を考慮した透気係数‐含水率の関係に関する考察 ○村上賢晃[愛媛大学大学院], 河合慶有[愛媛大学大学院], 氏家勲[愛媛大学大学院] (V-27) PCM のせん断付着強度の評価方法に関する実験 ○佐々木翔大[香川高専専攻科], 水越睦視[香川高専], 東山浩士[近畿大学], 中井裕司[前田工繊] 第Ⅵ部門 第 VI 部門(1) 時間:9:00∼10:10 (第 1 セッション) 会場:3202 座長:林 和彦[香川高等専門学校] (VI-1) 強風時に斜張橋 PE ケーブルで観測される振動の詳細調査及び補修提案 ○脇孝文[四国建設コンサルタント], 尾崎哲也[四国建設コンサルタント], 松田吉則[四国建設コンサルタント], 松田秀和[四国建設コンサルタント] (VI-2) 在来トンネルにおける背面空洞の判定 ○谷口剛史[四国建設コンサルタント], 藤本芳伸[四国建設コンサルタント], 西森幸弘[四国建設コンサルタント], 村上聡[四国建設コンサルタント] (VI-3) 東かがわ市前川橋の塗装診断 ○安波博道[土木研究センター], 落合盛人[土木研究センター], 中島和俊[土木研究センター], 範國朗[東かがわ市] (VI-4) Vibration testing system for a concrete bridge with hammer impact excitation ○Twayana Ratna Prasad[Ehime University], Shinichiro Mori[Ehime University], Jun Uchida[Kinkei System Corporation] (VI-5) 被災後の移転事業における事前計画に関する研究 ○塩路尚也[高知工科大学大学院], 五艘隆志[高知工科大学] (VI-6) 高知県内の建設業 BCP 審査書類に基づく高知県内の災害対応力の把握 ○長谷川悠[高知工科大学], 五艘隆志[高知工科大学] (VI-7) FGEX の CIM への取組 ○大野陽一[復建調査設計], 亀田雄二[復建調査設計], 佐々木杏奈[復建調査設計], 奥濱良[エフ・ケー・シー] 第Ⅶ部門 第 VII 部門(1) 時間:10:40∼12:00 (第 2 セッション) 会場:3202 座長:田村隆雄[徳島大学大学院] (VII-1) 紫外線ランプによるオゾンを用いた厨房油脂廃水の分解に関する研究 ○落合政志[高知高専], 山崎慎一[高知高専], 大西真弘[高知高専], 岡崎信二[高知高専] (VII-2) 次世代 DNA 解析による種多様性評価の正確性向上を目的とした DNA 型コピー数平準化法の開発 ○福田航平[愛媛大学大学院理工学研究科], 加藤幹男[大阪府立大学高等教育推進機構], 渡辺幸三[愛媛大学大学院理工学研究科] (VII-3) 石炭灰造粒物を使用した水質・底泥の浄化に関する検討 ○中川裕之[四国総合研究所], 山本房市[四電技術コンサルタント], 高野剛[四国電力], 末永慶寛[香川大学] (VII-4) 貧酸素環境下でのアサリの行動特性について ○山下勇也[徳島大学], 上月康則[徳島大学大学院], 山中亮一[徳島大学大学院], 津山拓郎[徳島大学大学院] (VII-5) 次世代 DNA シークエンシングと DNA 種分類法を用いた河川底生動物群集の種多様性評価 ○泉昂佑[愛媛大学大学院], Maribet Gamboa[愛媛大学大学院], 三宅洋[愛媛大学大学院], 渡辺幸三[愛媛大学大学院] (VII-6) 水生昆虫カワゲラ群集のゲノムワイド発現解析に基づく日本の気候勾配に適応的な遺伝子の検索 ○後藤友亮[愛媛大学大学院], Maribet Gamboa[愛媛大学大学院], 渡辺幸三[愛媛大学大学院] (VII-7) ルイスハンミョウ保全を目的とした実験区における地盤変動と植生の関係 ○永峰和佳[徳島大学], 上月康則[徳島大学大学院], 渡辺雅子[阿南工業高等専門学校] (VII-8) 尼崎港臨海公園でのホースセラピーによる環境意識の変化について ○西上広貴[徳島大学], 上月康則[徳島大学大学院], 山中亮一[徳島大学大学院], 中岡禎雄[尼崎市南武庫之荘中学校] 第 VII 部門(2) 時間:15:10∼16:30 (第 3 セッション) 会場:3202 座長:中川裕之[四国総研] (VII-9) 攪乱レジームに基づく国内河川の分類 ○吉村研人[愛媛大学大学院], 岡田裕成[愛媛大学], 赤坂卓美[帯広畜産大学], 三宅洋[愛媛大学大学院] (VII-10) 半没水型構造物への生物付着による環境影響とその対策について ○松原加奈子[徳島大学], 山中亮一[徳島大学], 上月康則[徳島大学], 大熊康平[徳島大学] (VII-11) ヨコエビの摂餌特性に及ぼすアミノ酸コンクリートの効果について ○鶴江智彦[徳島大学], 山中亮一[徳島大学], 上月康則[徳島大学], 大熊康平[徳島大学] (VII-12) フィリピンのターラックシティにおけるデング熱媒介蚊の RNA を用いたウイルス検出 ○大岸航平[愛媛大学理工学研究科], Thaddeus Carvajal[De La Salle University], 渡辺幸三[愛媛大学理工学研究科] (VII-13) 水生生物の生息場としての農業水路の現状と改善案-高松平野の事例○長尾涼平[香川高等専門学校専攻科], 高橋直己[香川高等専門学校] (VII-14) イタリアアルプス自然河川のトビケラ群集の DNA 種分類法を用いた種多様性の解明 ○近藤俊介[愛媛大学大学院], 竹門康弘[京都大学防災研究所], 八重樫咲子[ライプニッツ淡水生態学・内水漁業研究所], 渡辺幸三[愛媛大学大学院] (VII-15) 尼崎運河における人工干潟での市民協働型実験の効果について ○角元陽一[徳島大学], 山中亮一[徳島大学大学院], 上月康則[徳島大学大学院], 大熊康平[徳島大学大学院] (VII-16) 緑のカーテンにおける植物の蒸散作用の効果に関する研究 ○谷口茜[徳島大学], 田村隆雄[徳島大学大学院],武藤裕則[徳島大学大学院] web セッション 第 I 部門 (wI-1) 地震による建物被害を考慮した避難行動シミュレーション 藤田零[香川大学大学院],吉田秀典[香川大学], 堀宗朗[東京大学], Lalith Wijerathne[東京大学] (wI-2) 幼稚園における災害時アクションカードを活用した地震・津波からの避難行動の高度化の取り組み 湯浅恭史[徳島大学大学院],中野晋[徳島大学環境防災研究センター], 山城新吾[徳島文理大学] 第 II 部門 (wII-1) 地下水揚水解析における影響因子に関する研究 長町純也[香川大学],吉田秀典[香川大学] (wII-2) 日射量の直散分離に関する検討及び新しい直散分離手法の提案 宮尾渉[広島県],森脇亮[愛媛大学大学院], 藤森祥文[愛媛大学大学院],麓由紀子[愛媛大学] (wII-3) 亀裂内浸透流における数値解析技術に関する研究 金山友美[香川大学],吉田秀典[香川大学], 瀬田 剛[富山大学] (wII-4) 自己組織化マップを用いた乱流解析手法の研究 尾崎智洋[愛媛大学], 森脇亮[愛媛大学大学院] (wII-5) 新川・詰田川流域圏における河川水と海水の懸濁態無機リンの特徴 中島昂也[香川大学],石塚正秀[香川大学], 宮川昌志[香川県水産試験場],多田邦尚[香川大学] (wII-6) 土器川における巨石設置による 2014 年の河床高変化の現地計測 河内康輔[香川大学],石塚正秀[香川大学], 藤沢義輝[国土交通省香川河川国道事務所],猪熊敬三[国土交通省香川河川国道事務所] (wII-7) 都市パラメータの詳細化が松山平野の気象シミュレーションに及ぼす影響 大石直輝[近畿地方整備局],森脇亮[愛媛大学大学院], 藤森祥文[愛媛大学大学院] 第 III 部門 (wIII-1) ジオシンセティックス・バリアの境界面せん断試験法に関する考察 梅田涼平[香川高専],小竹望[香川高専] (wIII-2) 画像処理による曲げ試験供試体のひずみ測定 中西真矢[香川高専],小竹望[香川高専] (wIII-3) 高知城石垣部の個別要素法による自重および動的変形解析 石井裕[香川大学],山中稔[香川大学], 小泉勝彦[香川大学大学院],長谷川修一[香川大学] (wIII-4) ため池堤体の基礎地盤と常時微動特性との関係について 小比賀圭司[香川大学],山中稔[香川大学], 実井琢哉[香川大学大学院],長谷川修一[香川大学] 第 IV 部門 (wIV-1) 一定期間での交通行動に応じた交通税制・料金政策に対する受容意識構造の分析 倉内慎也[愛媛大学],木村涼乃[笠岡市役所], 佐藤仁美[名古屋大学] (wIV-2) QoL 概念に基づく歩行空間の質の評価に関する研究 尾澤惇也[香川大学],中村一樹[香川大学], 紀伊雅敦[香川大学] (wIV-3) 年齢・交通目的別にみる交通弱者増加地区の居住地特性に関する研究 大宿聡一郎[香川大学],中村一樹[香川大学], 紀伊雅敦[香川大学] (wIV-4) アフリカの航空路線ネットワーク分析 永野雄貴[香川大学],紀伊雅敦[香川大学], 中村一樹[香川大学] (wIV-5) 交差点部の道路構造と交通事故発生要因に関する研究 渡邊真也[香川大学],紀伊雅敦[香川大学], 中村一樹[香川大学] (wIV-6) 小豆島における超小型モビリティを利用した観光ルートの提案 合田典矢[香川大学],紀伊雅敦[香川大学], 中村一樹[香川大学] (wIV-7) 香川県全域における区域・地域別に見た線引き廃止の影響についての分析 木原光太朗 [香川大学],紀伊雅敦[香川大学], 中村一樹[香川大学] (wIV-8) 地域継続計画 DCP アクションプラン設計における行動中心型リーダーシップモデル応用の試行 磯打千雅子[香川大学危機管理研究センター],高橋亨輔[香川大学危機管理研究センター],井面仁志[香川大学], 岩原廣彦[香川大学危機管理研究センター],白木渡[香川大学危機管理研究センター] 第 V 部門 (wV-1) 鉄筋コンクリートの非均一性が電流伝導特性に及ぼす影響に関する研究 堀家裕子[香川大学] ,吉田秀典[香川大学] (wV-2) コンクリートの材料分離が配置高さの異なる水平鉄筋の耐久性に及ぼす影響 河合慶有[愛媛大学大学院,西村沙希[あいテレビ], 氏家勲[愛媛大学大学院] (wV-3) X 線 CT 画像から取得した空隙構造を用いた透気性状の検討 氏家勲[愛媛大学大学院],柴田真帆[中国地方整備局], 河合慶有[愛媛大学大学院] 第 VI 部門 (wVI-1) 建設業地域内連携 BCP の推進について 井上惣介[井上組],浅川和也[福井組] 第 VII 部門 (wVII-1) 厨房油脂廃水に適用した省エネ型嫌気好気法の処理性能向上に関する研究 大西真弘[高知高専],山崎慎一[高知高専],落合政志[高知高専], 岡崎信二[高知高専],山口隆司[長岡技術科学大学], 荒木信夫[長岡高専] (wVII-2) 土壌からのセシウム抽出に関する基礎的研究 宮崎俊[香川大学大学院],吉田秀典[香川大学], 松本直通[香川大学] (wVII-3) 海洋や湖沼における放射性物質の除染に関する研究 柴田慶一郎[香川大学],吉田秀典[香川大学], 松本直通[香川大学] (wVII-4) 土壌中のセシウムの抽出と吸着に関する研究 田中絢人[香川大学],吉田秀典[香川大学], 松本直通[香川大学]
© Copyright 2025 ExpyDoc