平成 27 年度(2015 年度)4月号 高槻市立南大冠小学校 平成27年度 4月行事予定表 1 2 3 4 5 6 7 8 水 木 金 (狂犬病予防接種会場) 土 日 月 入学式準備(新2年・新6年登校) 火 入学式(新2年登校) 水 始業式 9 10 11 12 木 金 土 日 13 月 14 15 16 17 18 19 火 水 木 金 土 日 20 月 21 火 22 23 24 25 26 水 木 金 土 日 27 月 28 29 火 水 30 木 TEL 675-1010 FAX 675-1012 http://www.takatsuki-osk.ed.jp/nankan/ (冠中学校入学式) 離任式 給食開始(2~6年)(南大冠幼稚園入園式) 発育測定(5・6年)視力検査(2~6年) 全国学力テスト説明会(6年) 発育測定(3・4年) 発育測定(2年) 発育測定(1年) 参観・懇談(5・6年) 対面式(児童朝会) 参観・懇談(3・4年)視力検査(5・6年) 尿検査 参観・懇談(1・2年)視力検査(3・4年) 6年全国学力・学習状況調査 尿検査 参観・懇談(1・2年)視力検査(2年) 給食開始(1年)視力検査(1年)眼科検診 耳鼻科検診 社会見学(4年) PTA役員顔合わせ 児童数(4月8日現在) 学年 1 2 3 4 5 6 合計 男 女 計 49 41 40 48 50 46 274 44 41 50 32 41 37 245 93 82 90 80 91 83 519 校長 (昭和の日) 家庭訪問②(給食・掃除終了後下校) 聴力検査(2年) 1日(金) 家庭訪問③(給食・掃除終了後下校) 聴力検査(1年) 朝の会(折鶴集会) 7日(木) 家庭訪問④(給食・掃除終了後下校) 8日(金) 遠足(1・6年) 12日(火) 遠足(4・5年) 14日(木) 遠足(2・3年) 内科検診(1.5.6 年) 15日(金) 内科検診(2.3.4 年)遠足予備(1・6年) 18日(月) 修学旅行出発集会 心電図検診(1年) 19日(火) 口腔衛生指導(3年) 19日(火)~20日(水) 6年修学旅行 21日(木) クラブ活動 28日(木) 歯科検診(4・5・6年) 秀樹 うららかな好季節を迎え、保護者の皆さまにはいかがお過ごしでしょう か。 日ごろは、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとう ございます。 さて、本年度 93 名の新一年生を含め 519 名で、スタートすることがで きました。新しい出会いを楽しみに、そして、少し成長した子どもたちが どこか頼もしく思える気もしています。 毎年、伝えてはいるのですが、学校は集団生活を基盤としています。各 ご家庭の価値観や考え方が子どもたちを通して教室という現場でぶつか り合うこともあります。そんなときに、自分の思っていることを伝える力、 相手の言っていることを聞こうとする力、自分たちで解決しようとする力 など、一人ひとりが身につけていってほしいと考えています。 自尊感情(自分のことを大切に思える気持ち)をより強く持ってほしい と思います。「どうせ自分なんか…」「あかんにきまっている」「おれ(私) ばっかり…」いずれも自分自身に自信が持てていないときによく子どもた ちが使う言葉です。そして、そのような状況にある子どもたちは、 「謝る」 ことがとても難しいです。 「謝る」ことは「負ける」ことではありません。 自分が間違ったときにそれを認めることができるのはとても「強いこと」 だと思います。 多様な価値観があることはすてきなことだと思いますが、基準となるル ールが曖昧になってしまうのは良くないと思います。学校の中では、学校 のルールに従って学校生活をしていけるよう指導していきますので、保護 者の皆さまにもご協力いただきますようお願いいたしまして、年度当初の ご挨拶といたします。本年度もよろしくお願いいたします。 家庭訪問①(給食・掃除終了後下校) 聴力検査(5年) 尿検査 聴力検査(3年) 修学旅行説明会 尿検査 5月行事予定 中島 □ 4月17日(金) 5・6年 5限13:50~参観・6限14:40~学級懇談 □ 4月20日(月) 3・4年 5限13:50~参観・6限14:40~学級懇談 □ 4月21日(火) 1年:2限 9:45~参観・3限10:50~学級懇談 2年:5限13:50~参観・6限14:40~学級懇談 4月7日(火)小雨が降る中の登校となりましたが、正門横の桜の 木は、この日を待っていたかのように素敵な花を咲かせていまし た。写真を撮られる家族も多く、笑顔がいっぱい見られました。 午前9時30分に始まった入学式、児童会代表の子どもからの学 校生活の説明や、新2年生の子ども達からも、お祝いの歌と言葉の プレゼントがありました。 式には、普段子ども達の登下校の安全を見守っていただいている セーフティボランティアのみなさまをはじめ、PTA役員のみなさ ま他、多くの来賓の方々のご出席をいただき、本当にありがとうご ざいました。新入学児には、元気で明るい子ども達に育ってほしい と願っています。 転入 (教頭) 久保 敦紀 (吹田一中より) 転出 (教頭) 文野由美子 (吹田藤白台小へ) (担任) 西田 淳一 (桃園小より) (担任) 喜多雄一郎 (三箇牧小へ) 休職 (担任) 榎森 麻衣 (担任) 大山 有紀子 (担任) 亀井 秀太 (茨木水尾小より) (担任) 林部 晶子 (日吉台小へ) (担任) 神谷 厚子 (担任) 内藤 周 (新規) (担任) (校務員)奥村 嘉浩 (新規) (校務員) 足利 俊治 (西大冠小へ) (調理員)赤間 聡 (新規) (調理員) 岩﨑 千恵 (郡家小へ) (調理員) 大野三紀子 (新規) (調理員) 上野美由紀 (第十中へ) 植村 幸恵 (若松小へ) 平成27年度 教職員一覧 よろしくお願いいたします ナカジマ ヒデ キ 3年1組 八木 嘉寛 イシグロ カズヨ 3年2組 石黒 和代 モリシタ タカヨシ ウメモト カノ 校 長 中島 秀樹 クボ アツ トシ 教 頭 久保 敦紀 事 務 森下 恭良 養護教諭 梅本 香野 オカダ アキコ 栄養教諭 岡田 彰子 ヨシオカ ケイコ 1年1組 吉岡 恵子 モリヤ クミコ ヤギ ヨシヒロ 支援学級 長谷川 洋子 サカモト ミチコ 支援学級 坂本 美智子 ハセガワ 3年3組 前川 知寿 ナカイ カオリ 4年1組 中井 香織 マエカワ 支援学級 若尾 良幸 ウエダ ハゲム 支援学級 上田 勵 カメイ シュウタ 4年2組 亀井 秀太 クボ アツミ 4年3組 久保 厚美 音楽専科 西澤 慶美 ハヤシ ヒデカズ 理科専科 林 秀一 チズ ヤマダ ミカコ 1年2組 森屋 久美子 ミナミ ツバサ 1年3組 南 翔 5年1組 山田 実可子 ヨシカワ サトシ 5年2組 吉川 智 タケムラ ミズホ ニシダ 2年1組 竹村 みずほ ナイトウ マコト 2年2組 内藤 周 ジュンイチ 図書館支援員 オオシマ ヒロズミ 2年3組 松﨑 未紗 6年2組 大嶋 広純 オカダ ケイコ 6年3組 岡田 惠子 アカマ サトミ アマノ マユミ オオノ ミキコ 給食調理員 赤間 聡 イドキ カズエ 給食調理員 井戸木 和江 ワカオ ヨシユキ 給食調理員 天野 真弓 ナガトモ メグミ 給食調理員 永友 恵 ニシザワ ヨシミ 給食調理員 大野 三紀子 ツチヤ ヨコ バヤシ マコト 校務員 横林 誠 オクムラ ヨシヒロ 校務員 奥村 嘉浩 アキラ 土屋 明 ナカムラ ヨウコ 警備(夜間) 津野 昌一 イイノ マサヒデ 警備(夜間) 飯野 昌英 ツノ ショウイチ タケイ サトコ カマタ ヒトミ 警備(昼間) 宮下 昭弘 ウメハラ ヒデアキ 警備(昼間) 梅原 英昭 特別支援員 中村 容子 カドウチ トオル 特別支援員 門内 徹 5年3組 西田 淳一 シマタニ タクヤ 6年1組 島谷 拓也 マツザキ ミサ 指導工夫改善 ヨウコ ミヤシタ 竹井 聡子 SSW 鎌田 ひとみ アキヒロ 平成27年度 教室配置 PTA室 民具資料室 PC室 4年3組 5年3組 階 段 4年2組 コミュニティー ライブラリー 下足室 ⇒ 多目的室 卓球室 ランチルーム 学習室 5年2組 5年1組 (南) 4年1組 1年3組 1年2組 コスモス4 プレイルー ム 【南校舎】 机倉庫 第 二 階 段 学 童 保育室2 WC 音楽室 WC 1年1組 WC 学 童 保育室1 非 常 階 段 WC 南 門 うさぎ小屋 給 食 棟 階 段 6年3組 6年2組 6年1組 教具室 防災倉庫 3年3組 3年2組 3年1組 紙倉庫 作業室 会議室 保健室 倉庫 下足室 2年3組 2年2組 校長 室 廊下 2年1組 算数教室 階 コスモス3 段 事務 放送 【北校舎】 視聴覚室 図書室 職員室 コスモス1 コスモス2 職員更衣室 WC 階 段 WC WC WC 準備 室 準備 室 準備 室 準備 室 音楽室 図工室 家庭科室 理科室 運 動 場 正 門 体 育 館 プ ー ル
© Copyright 2024 ExpyDoc