広報 - いすみ市

広報
3
月号
2015
(平成27年)
No.112
鬼は〜そとっ! 福は〜うちっ!(花本こども館)
お も な 内 容
・各種表彰など・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
・平成26年度第2回定期監査結果公表・・・・・・・・・・・・・・・3
・各種パブリックコメントの実施結果・・・・・・・・・・・・・4〜6
・市長ひとこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
・イベント・募集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13〜20
書き初め席書大会で特別賞受賞
第67回千葉県小・中・高校書き初め席書大会
が、1月25日、県総合スポーツセンター体育館
で開催されました。
応募のあった13万2664点の中から県内1
8地区の地区審査会を経て選ばれた384名が審
査員や保護者らの前で書き初めに取り組み、山口
麗奈さん(大原中3年)が富津市長賞、切通魁人
さん(岬中2年)がいすみ市長賞を受賞しました。
ものづくり教育フェアで千葉県知事賞を受賞
中学校技術・家庭科教育で習得した知識・技術を生
かして競技を行う「第11回千葉県中学生創造ものづ
くり教育フェア『豊かな生活を創るアイデアバッグ』
コンクールの部門」において、吉野真実さん(大原中
3年)が最優秀賞となる千葉県知事賞を受賞しました。
「家族思いで、いつも忙しいお母さんの買い物に役立ち、
車の座席に置く荷物が落ちないバッグ」というアイデ
アが評価されました。
第66回 明るい選挙啓発ポスター作品
コンクールにて県最優秀賞を受賞
2月9日開催の「きれいな選挙推進大会」の席上
において、平成26年度明るい選挙啓発ポスター・
標語の表彰式が行われ、県内93校、1,049点
の作品の中から土屋紫陽花さん(大原中)の作品が、
中学校3年生の部で県最優秀賞を受賞しました。
千葉県教育委員会教育長表彰受賞
−東海小学校スクールガード−
東海小学校スクールガードは、各地区の区長を中
心に児童への交通安全推進活動を長年に渡り行って
います。このたびその功績が認められ、1月20日
に開催された第53回千葉県交通安全県民大会にお
いて、交通安全優良団体として千葉県教育委員会教
育長表彰を受けました。
広報
市税や各保険料は、
納期内に納めましょう。
納付についての問い合わせは、
税務課 収納管理班
(大原庁舎1階)
へ ☎62−1294
2015.3
2
善意の寄附 ありがとうございました
山崎製パン株式会社千葉工場南総営業所 様 50,000円
4月12日(日)は千葉県議会議員選挙の投票日です。
投票時間 7時から20時まで 「大切な一票です。棄権せず、必ず投票しましょう。」
投票できる人 年齢満20年以上(平成7年4月13日以前に生まれた者)の者で引き続き3か月以上
(平成27年1月2日までにいすみ市に住民登録の届け出をした者)いすみ市の区域に住
所を有する者(いすみ市選挙人名簿に登録されている者)
投 票 所 投票所入場券に記載されている投票所での投票となります。
※中根投票所は中根小学校となります。
期 日 前 投 票 投票日当日、仕事やレジャーなどで投票に行けない方は、期日前投票ができます。
○期 間 4月4日(土)〜4月11日(土)まで(8時30分〜20時まで)
○場 所 夷隅庁舎(市民相談室)、大原庁舎(第1会議室)、岬庁舎(大会議室)
(お住まいの地域に限らずどこでも投票することができます。)
※投票に関する詳細は、広報いすみ4月号でお知らせします。
所
監
監
監監監
・
・
・ にて
査説適執効に
査
書
本査査査
う存ら事事こと予的きで9未奨見処お計の明正行率よ平の
類
実の
監の
設傾し、等案とら算なとあ月済学
理り画結及にが的り成方
監
対施実
計向た設のもかわ執予思る末の資
さ 、 さ 果 び 行 予 に 、 26 法
査
査象場施
関わ算行財年
関に入計設あられ行算わ事現減金
れ財れ
所日
係れ及わ務9
係あ札価計っ、ずに執れ業在少貸
て務た
員総事挙建
諸てびれに月
図る執格業た経、あ行るにでに付
いに事
会務務管設
市1
帳い議て関末
書。行も務。費工っに事つ予一金
る関務
事課局理課
役月
簿る決いす日
の
及成は事の事て努案い算層返
もす事
務、
委、
所 13
等か並るる現
再
び果専業大内はめもてがの還
のる業
局
財
員
水
日
の
考
工品門費幅容従ら散、未努金
と事は
に
び
、
か
政
在
事
会
道
総・
提
に
事に的がなや来れ見早執力、
認務、
福課
事課
務 14
示つに。務で
よ
着よ知高削、かたさ期行を学
めのほ
い
法
祉
ま
、
の
作
務
、
常日
を
っ
手る識額減仕らいれに、お校
ら執ぼ
課会
局学
任
求て令た執成
て
と設もとに様の。た予ま願給
れ行順
、
等
、
、
計
行
し
及
校
委
め
は
な計多なつを既
の算たい食
たも調
市課
び教
員
実関に事がた
設
っ図いるな精成
で執はし費
。概に
民、
監育
会
施係基務適監
計
て書こ建が査概
、行未たの
ね執
課農
査課
室
し職づ事正査
価
しにと築っし念
計す契い収
適行
業
委、
た員い業か資
格
ま依か工たたに
画べ約。入
正し
。のてのつ料
委
員選
・
・
努っ
のび直稼すも市資老
大口経浄
いの及
道お業水口水る実の契識のを
めて以健料し働るの民金朽水幅の費水こ状予び資事い費収減道。施ガ約を実抑
らは上全金やの必でのに施道な減が施れ況定開本業て用益少事
規イ事よ施制
れ、、運体、在要あ生依設事増少増設にでも発的収、はのと業
程ド務りにで
た関今営系合りがり活存の業加が加、対あな負収益経浄水と会
なラに一あき
い係後をの併方あ、にし工費は見し配しるい担入を費水道も計
どイつ層たる
。法と目検後のる水上な事用期込て水、。こ金は上の場料にに
のンい向っ可
令も指討据検こ道水け費が待まい施資
とで他回削施金給つ
規、て上て能
等事しをえ討と事道れは水でれる設本
かあ会っ減設も水い
定建はさは性
を務て早置等か業水ば
らり計てを等減量て
に設、せ常も
な過道きるが等的
遵事い期いにらはのら年事なこ、の支
、、出い図の少が、
基工財てにあ
守業たにてよ、恒供な度業いと今改出
収大資るっ整し減水
づ事務い経る
しのだ進きる既久給い分収状か後修は
入規金。て備て少道
き等規た費こ
適執きめた全存のは状損益況らも工、
増模と
い、い傾事
執契則だ削と
正行た、水体3事欠況益をで給い事老
はな工
る維る向業
行約、き減か
な等い水道事浄業かで勘上あ水すに朽
見開事
も持。に収
さ事随たをら
執に。道料業水をせあ定回る収み要化
込発負
の管水あ益
れ務意い図、
行あ
事金の場運なる留り。益市すす
め事担
の理道りは
て取契。る事
にた
業及見の営い。保、
の人るる
な業金
水に事給人
い扱約
意業
3
広報
2015.3
納付については、
便利な口座振替をご利用ください。
問合せは、
税務課 収納管理班
(大原庁舎1階)
へ ☎62−1294
平
成
26
年
度
第
2
回
定
期
監
査
の
結
果
を
公
表
し
ま
す
。
広報いすみやホームページ等でパブリックコメントを募集しましたところ、下記
のとおりご意見をいただきました。いただいたご意見及びこれに対する市の考え方
は以下のとおりです。貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
「いすみ生物多様性戦略(素案)」
№
ご意見等
修正等
の有無
市の考え方
・いすみ戦略の位置づけについて
P5にいすみ戦略の位置づけが示されていますが、
いすみ戦略はいすみ市におけるまちづくり全般に関わ
るものと思いますので、例えば、都市計画や農林水産
等の制度や計画、「市民と行政による協働のまちづくり」
とのつながりなど、いすみ市における制度・計画・取
り組み等とのリンクを分かりやすく整理していただく
1
のが望ましいです。また、「いすみ市総合計画」等か
らいすみ戦略への矢印が示されていますが、いすみ戦
略を踏まえたまちづくりを展開していくという意味では、
逆方向の矢印があっても良いように思います。
また、はじめに、このいすみ戦略を市民の方々がど
のように活用することができるのか、活用していただ
きたいのかを説明したほうがよいかと思います。
いすみ生物多様性戦略は、いすみ市のま
ちづくりの戦略です。ご指摘のとおりと考
えています。
P5の図は、戦略に至る位置づけを強調
して示したものです。戦略からの動きは省
略し、文章で表現するようにつとめました。
コラム①いすみ生物多様性戦略って何で
すか?に、市民の「手引きに」という文章
を追加しました。
・環境影響評価手続きでの活用を考慮した情報整備に
ついて
いすみ市で大きな開発事業が実施されるかはわかり
ませんが、開発事業が計画された際には、環境影響評
価手続きにおいて生態系・生物多様性の保全を図る必
要があります。適切に保全が図れるよう、環境影響評
価手続きにおける地域特性の把握、植物・動物・生態
系への影響の予測評価、環境保全措置の提案に活用で
きる情報の整備に取り組んでいただきたいです。具体
2
的には、生態系・生物多様性の観点から重要な地域を
選定し、マップ化して明示すること、自然環境に関す
る調査結果の集積、電子データとしての公表、定期的
な更新をすることが必要と考えます。このような情報
整備は、環境影響評価手続きを伴わない取り組みにお
いても、環境の配慮に活用できると思います。また、
最近環境省でも検討されはじめている「生物多様性オ
フセット」等の開発と保全のバランスを図るための新
たな制度づくりについても、検討していただきたいです。
当面大きな開発事業計画はないものの、
「生物多様性いすみステーション(仮称)」
は、環境影響評価手続きに対応できるよう
な資料の収集・活用を行います。情報収集
とともに重要地域のマップ化も進めていき
たいと思います。
・資料のわかりやすさ、とっつきやすさへの配慮につ
いて
市民に理解を深めてもらうことや、子どもたちに興
味をもってもらうことを考えると、図やイラスト等を
用いて、よりわかりやすく、かつ親しみやすい資料に
3
していただくのがよいかと思います。例えば、東京都
千代田区で策定している「ちよだ生物多様性推進プラン」
などをみますと、ポップなデザイン、用語解説の付録、
概要版の作成など、とても親切なつくりになっていま
すので、参考にしていただければと思います。
生物多様性という言葉は抵抗があるよう
です。コラム「いすみんと学ぼう」など、
できるだけわかりやすい表現に努め、写真
も多用、取組の項目では、用語解説をして
います。さらにデザインなどでわかりやす
さに配慮します。
有
無
広報
2015.3
有
4
・進行管理について
PCDAのマネジメントサイクルにより進行管理さ
れるとのことですが、確実に取り組みを進めるためには、
戦略の見直し改訂までの長期のサイクルとともに、1
4 年おきなどの短期的なサイクルでも管理すべきと考え
ます。それには、目標の達成度をはかるための指標を
定めて、定期的に達成状況を確認し、対応を検討する
仕組みを設けることが必要と思います。また、その結
果を、市民へ公表していただけたらと思います。
新たに設置される「庁内いすみ生物多様
性戦略連絡会議」は、まさにこのための会
議で、毎年の進行状況をチェックし、ご指
摘の機能を推進します。
・隣接市町等との協力・連携について
いすみ市の生態系・生物多様性の保全を考える上では、
5 隣接する市町等との協力や連携が必要不可欠と思いま
すので、いすみ戦略の中でも触れていただいたほうが
よいかと思います。
ミヤコタナゴなど、いすみ市だけの問題
ではなく、連携を強化してまいりたいと思
います。
P78いすみ市の役割に追加しました。
無
有
問合せ先 大原庁舎(2階) 農林水産課 農林振興班 ☎62−1280
「いすみ市高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画(素案)」
№
ご意見等
高齢者見守り活動事業(高齢者福祉計画)の文章中
に「行政区ごとに・・・」とあるが「行政区(地区・班)
1 ごとに・・・」としてはどうか。
市の考え方
修正等
の有無
現在、各行政区で可能な範囲で事業を実施
して頂いています。事業の規模や範囲につき
ましては、地域の実情に応じて事業を実施く
ださるよう、行政区に今後も説明を行います
ので、標記については、素案のままとします。
無
問合せ先 大原庁舎(1階) 健康高齢者支援課 介護保険班 ☎62−1118
「いすみ市第2次地域福祉計画(素案)」
№
ご意見等
市の考え方
今までの公園と違うことを市民に理解してもらう必
1 要があるので、82ページの3.用語解説に「プレー
パーク」を追加してもらいたい。
ご提案のとおり用語解説に「プレーパー
ク」の記述を加えます。
1つ検討して頂きたいと思うのは、交通の便の更な
る強化です。36ページ第5節3に「高齢者はできる
だけ要介護にならないようにしていくことも重要です」
とあり、これを実現するには、元気なうちに身体を鍛
えたり、フットワークよく生活できたり、生き生きと
過ごすための趣味などに触れることがあげられますが、
その手段として移動手段はかかせない要因の1つと考
2
えられます。17ページの地域の問題や課題のアンケ
ートの第1位に「交通の不便さ」があげられています。
生活のベースは車の利用になっています。お祭りや花
火大会が開催されても駐車場が用意されていない(少
ない)、大原駅から電車に乗るにも駅前に有料駐車場
さえ殆どないので、出かけたくても躊躇してしまいます。
環境が整えば出向く機会が増えると感じています。
ご指摘のとおり「交通の不便さ」がアン
ケート調査からも明らかです。地域福祉計
画の上位計画であるいすみ市第1次総合計
画(後期基本計画)の施策別計画に「交流
とくらしを支える生活基盤の充実したまち」
を掲げ、道路交通網の整備、交通サービス
の充実の施策が位置づけられており、日常
生活の利便性の向上のため、道路網の整備、
移動手段の確保に取り組むこととされてい
ますので、ご意見として承ります。
問合せ先 大原庁舎(1階) 福祉課 障害社会福祉班 ☎62−1117
5
広報
2015.3
修正等
の有無
有
無
「いすみ市第2次障害者計画・第4期障害福祉計画(素案)」
№
ご意見等
市の考え方
修正等
の有無
夷隅地域活動支援センターレインボーが大多喜
町に移転してからは、いすみ市内に主に精神障害
者が日中集まる場所がありません。送迎バスも出
ているようですが、事情で遅れたり、早退したり
気軽に利用できません。いすみ市は交通の便が悪く、
市内旧3町間すら便利に行き来できません。
ご提案のとおり地域活動支援センターが
移転したことにより送迎バスの利用参加と
なっています。障害福祉計画P78【確保方
策などの今後の方向】にも記載されていま
すが利用者の変動も考慮しながら参加への
周知も工夫し参加者の定着を図ります。
また「交通が不便」とのことですが、い
すみ市第1次総合計画(後期基本計画)の
施策別計画に「交流とくらしを支える生活
基盤の充実したまち」を掲げ、道路交通網
の整備、交通サービスの充実の施策が位置
づけられており、日常生活の利便性の向上
のため、道路網の整備、移動手段の確保に
取り組むこととされていますので、ご意見
として承ります。
無
障害者計画P50主要施策3ー5「障害者
の交流機会の充実」で「障害者同士が交流
できる機会・場の整備を支援します。」に
盛り込まれています。障害者支援をする中
で、どのような場づくりの必要が望まれる
か、当事者の意向を組み入れて情報の共有
や交流活動や社会参加の活動を促進してい
きます。
無
就労移行支援といたしまして主要施策
3ー3「障害者雇用の促進と就労支援」で
「就労の場の充実」を記載しています。
市内には、就労移行支援サービス事業者
があるほか、障害者就業・生活支援センタ
ーもあり、障害者に合った就労支援の相談
を実施しております。
無
障害者計画の基本目標といたしまして「お
互いに支えあう「福祉」のまちづくり」に
交流を通じて障害のある人や障害に対する
理解を促進するとともに、地域生活を支え
るボランティアの育成、心のバリアフリー
化を推進するための啓発・広報活動、福祉
教育の充実が位置づけられており、障害者
のニーズの把握に努め、ボランティア活動
の場、ボランティア団体等の支援を充実す
るとともに活動を担う人材育成の充実に取
り組むこととされていますので、ご意見と
して承ります。
無
1
自転車で行ける範囲、大原・岬・夷隅に小さく
てもいい ふらっと集まれる場所を作ってください。
2
働く所(就労系サービス)も市内に作ってくだ
さい。
3
日常的に心の支援者になり足となりしてくださ
る人(事業所でもボランティアでもいい)意図的
に作ることをしてください。
4
問合せ先 大原庁舎(1階) 福祉課 障害社会福祉班 ☎62−1117
「いすみ市子ども・子育て支援事業計画(素案)」
ご意見はありませんでした。
問合せ先 大原庁舎(1階) 福祉課 子育て支援室 ☎62−1117
広報
2015.3
6
『いすみ都市計画区域マスタープランの原案について』
市では、千葉県の都市計画見直しの基本方針に基づき、市内に2つある岬都市計画区域及び大原都市計
画区域を統合し、新たにいすみ都市計画区域とするための手続きを予定しています。このいすみ都市計画
区域における区域マスタープランの原案を作成しましたので、下記のとおり縦覧し、意見書を受け付けます。
縦 覧 期 間 3月17日(火)〜3月31日(火)8時30分〜17時15分(土・日を除く)
縦 覧 場 所 大原庁舎(2階)都市整備課
意見書を提出できる方 市内に住所を有する方および利害関係人(法人を含む)
意 見 書 の 提 出 方 法 述べようとする意見を800字以内にまとめ、住所・氏名を明記の上、下記窓口
へ持参または郵送してください。
提 出 期 限 3月31日(火)当日消印有効
意見書の提出先及び問合せ先 大原庁舎(2階)都市整備課 都市計画班 ☎62−1204
災害発生時における福祉避難所協定締結
災害発生時に、学校体育館等の避難所での避難生活が困難となった特別の配慮を要する者及びその家族が、
社会福祉施設を福祉避難所として使用するため、市は、1月27日に市内の社会福祉施設と「災害発生時
における福祉避難所の設置運営に関する協定」を締結しました。
これにより、福祉避難所は市内で6箇所となりました。
市は、今後も災害に強いまちづくりに努めます。
協定締結施設 特別養護老人ホーム いすみ苑
特別養護老人ホーム 愛恵苑
特別養護老人ホーム シルバーガーデン
特別養護老人ホーム 茶ノ木台くらぶ
指定障害者支援施設 いすみ学園
※これまで指定の施設(1箇所)
千葉県立夷隅特別支援学校
救助資機材搭載型消防ポンプ車両が配備されました!
東日本大震災の教訓を踏まえ、今後想定されている南海トラフ
巨大地震や首都直下地震等の広域かつ大規模な地震及び、近年全
国各地で発生している台風等の大規模自然災害に備え、地域防災
力の中核である消防団の充実強化を図ることを目的とし、昨年1
2月に総務省消防庁より救助資機材搭載型消防ポンプ車両が市へ
無償貸与され、消防団へ配備されました。
この車両には、消火資機材はもとより、電動式油圧コンビツール、
エンジンカッター、チェーンソー、コンクリート破砕器具、自動
体外式除細動器(AED)、救命胴衣などの救助資機材を搭載し
ていますので、今後は取扱い訓練を実施し、地域の安心・安全を
目指した消防団の活動を行います。
土砂災害危険箇所(基礎調査結果)の公表について
平成26年8月、広島市で発生した土砂災害等を踏まえ、土砂災害防止法(平成
27年1月18日より施行)が改正され、住民等に土砂災害の危険性を早期に周知
するため、土砂災害危険箇所(基礎調査結果)の公表が義務づけられました。
皆様の居住地が、土砂災害危険箇所または土砂災害警戒区域等に指定されているか、
下記の窓口により確認できます。
問合せ先 大原庁舎(2階)建設課 管理班 ☎62−1272
千葉県夷隅土木事務所調整課 ☎62−3311
7
広報
2015.3
いすみ市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)が新しくなります!
4月より、いすみ市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)制度が生まれ変わります。
これまでは3万円以上の寄附をいただいた方が対象でしたが、4月からは1万円以上寄附をいただいた
方に、いすみ市の特産品をお礼の品としてお送りします。記念品も「いすみ鉄道1日駅長体験」や「幻の
器械根アワビ」をはじめ、いすみ米や梨、干物など、いすみ市が誇る農水産物を多数ご用意しました。友
人や親戚の皆さまにも是非ご紹介ください。詳しくは下記へお問い合わせください。
※ふるさと納税制度とは 自分の生まれ故郷や応援したい自治体
(いわゆる
「ふるさと」
)
へ寄附をした場合、2,000円を超える部分について、一定の控除を受けることがで
きる制度です。
問合せ先 大原庁舎(2階)企画政策課 企画班 ☎62−1382
国保の手続き特例をご存知ですか
いすみ市の国民健康保険に加入している方が大学などへの進学で転出する場合、手続きをすることによ
って、特例により、引き続きいすみ市の国民健康保険を使う事ができます。
【手続きに必要なもの】
・学生であることが証明できるもの(在学証明書、学生証等)・現在お使いの国民健康保険証 ・印鑑
※就職等により社会保険に加入した場合は、国保の資格喪失の手続きが必要になります。国民健康保険証、
社会保険証をお持ちの上、手続きをしてください。
問合せ先 大原庁舎(1階)市民課 国保班 ☎ 62−1115
ハイ!! 国民年金です
ご存知ですか 学生納付特例制度
この制度は、学生の方(本人の前年の所得が118万円以下)が、申請により保険料の納付が猶予(先
送り)される制度です。
○保険料の納付が猶予されている期間の取扱いは・・・
・病気や万一の事故などにより、障害が残ってしまったときに(障害の程度により)年金を受け取る
ことができます。
・年金を受け取るために必要な「期間」に参入されますが、年金額には反映されません。(10年以
内にその期間の保険料を納めれば、年金額にも反映されます。)
○申請の流れ
年金加入 -→ 学生納付特例申請 日本年金機構 --→ 申請者
市役所 ・市役所で申請 承認 納付猶予
<学生証又は在学証明書持参> 却下 保険料納付
(両面のコピー可) (原本) ○承認期間 ○再申請
・毎年4月 〜 翌年3月 年金事務所
(毎年申請が必要) (再申請用紙が3月下旬に送付されます)
≪申込・問合せ先≫ 大原庁舎(1階)市民課 後期高齢年金班 ☎62−1115
夷隅庁舎 地域市民局 地域市民班 ☎86−2112
岬 庁 舎 地域市民局 地域市民班 ☎87−2112
国民年金については、日本年金機構ホームページへ http://www.nenkin.go.jp/
広報
2015.3
8
「いすみ生物多様性戦略」が策定されました
「生物多様性」は、いすみ市の未来を拓く重要なキーワードです。このたび、
市では、ワーキンググループ会議やアンケート等でお寄せいただいた市民の
皆様のご意見をもとに、市民代表や専門家の方々をまじえて、いすみ生物多
様性戦略を策定しました。千葉県では4番目に早い策定となります。
市はこの戦略で、市民の誰もがいつまでも元気に幸せに、いすみの自然と
文化を誇りとしてくらす持続可能な社会を目指します。
いすみ市に飛来したコウノトリ
・この戦略の概要版を全戸に配布し、全文は市ホームページに掲載します。
・3月7日(土)の「自然と共生する里づくりシンポジウム」で、策定にあたった中村俊彦委員長からこの
戦略について講演があります。(詳しくは広報いすみ2月号または、市ホームページをご覧ください。)
問合せ先 大原庁舎(2階)農林水産課 農林振興班 ☎62−1280
狂犬病予防集合注射を実施します
狂犬病予防法により、生後91日以上の犬の飼養者は、屋内外の飼養にかかわらず、犬を取得してから
30日以内に生涯1度の登録をする義務と、毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせる義務があります。
また、登録内容に変更が生じた場合も、30日以内に届出をしなければなりません。
市では、4月に集合注射を実施します。どの日程、会場でも接種可能です。詳しい日程等は、市のホー
ムページや回覧文書等でご確認ください。登録済の方へは、お知らせと日程表を3月中に送付します。3
月下旬になってもお知らせ等が届かない場合、大原庁舎へご連絡ください。
市外から転入した場合は、登録変更手続きをしておかなければ集合注射会場での接種はできません。あ
らかじめ下記問合せ先窓口で手続きしてください。
集合注射で接種できない場合は動物病院での接種後、病院から交付される「狂犬病予防注射済証」と手
数料を持参し、下記窓口で届け出をしてください。
【実施日】○大原地域 4/ 6(月)、 7(火)、 8(水)、9(木)
○夷隅地域 4/10(金)、13(月)、14(火)
○岬 地 域 4/17(金)、20(月)、21(火)
※岬地域は実施日時が大幅に変わったところがあります。予定表で確認をお願いします。
※天候不良の時は延期になります。延期の場合、午前7時30分頃に防災行政無線で放送します。
問合せ先 大原庁舎(3階) 環境保全課 環境指導班 ☎62−1385
夷隅庁舎 地域市民班 ☎86−2112
岬 庁 舎 地域市民班 ☎87−2112
市税の夜間・休日納税相談窓口を開設
【開設場所】 いすみ市役所 大原庁舎(1階)税務課
【開 設 日】 ●夜間相談・収納窓口 「毎週木曜日」(祝日等の閉庁日を除く) 19時30分まで
3月5日、12日、19日、26日
●休日相談・収納窓口 「第2日曜日」8時30分から12時まで
3月8日
【取扱業務】 納税相談及び市税(※)のみの収納
(※)市県民税、固定資産税、軽自動車税、法人市民税、
国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
問合せ先 大原庁舎(1階)税務課 収納管理班 ☎62−1294
9
広報
2015.3
子育て支援情報(3月の行事予定) ︵ ド
それぞれの施設で、毎月いろいろな行事を開催しています。
近所に友達がいない、赤ちゃんを連れて遊びに行くところがないと
悩んでいる皆さん! お気軽にお越しください。
親子でゆっくり遊んだり、お友達との交流を楽しんでください。
日 時
対 象
3日㈫10:30〜
5日㈭10:30〜
11日㈬10:30〜
18日㈬10:30〜 市内在住
の親子
19日㈭13:30〜
子
育
て
支
援
セ
ン
タ
ー 26日㈭10:30〜
花
本
こ
ど
も
館
み
さ
き
児
童
館
3日㈫10:30〜
乳幼児
4日㈬10:30〜
乳幼児
花
本
こ
ど
も
館
︶
レ
ミ
で
G
O
!
行 事 名
内 容
おひなまつり
定員:20名
(申込必要)
おはなしの森
絵本の読み聞かせ
おひさまくらぶ(歯科衛生士) 手遊び、歌、身体測定、お誕生会、歯科衛生士のお話
すくすく
「お楽しみ会」 定員:20名(申込必要)
定員:5名(申込必要 初めての方優先)
ママの手は魔法の手
持ち物:ベビーオイル・バスタオル
(ベビーマッサージ)
生後2カ月〜ハイハイまで対象
リトミックを取り入れながら、音楽を親子で
ミュージックランド(リトミック)
楽しもう!2歳以上 定員:12名(申込必要)
すくすく
ひなまつりを楽しもう! 定員:20名
(申込必要)
英語の歌や手遊びと絵本のお話。
お話の中のオリジナル
絵本 de Cafe′
お菓子とグッズのプレゼント。
(申し込みと資料代300円)
書道教室
毛筆・硬筆の練習(登録者のみ)
みんなで楽しむおはなし会 素話や絵本の読み聞かせ
おはなし広場
季節の歌や手遊び、お話を親子で楽しみましょう
書道教室
毛筆・硬筆の練習(登録者のみ)
7日㈯10:30〜 小中学生
11日㈬15:30〜 小学生
12日㈭10:30〜 乳幼児
14日㈯10:30〜 小中学生
市内在住
おひさまくらぶ(保健師) 手遊び、歌、
身体測定、お誕生会、保健師のお話
17日㈫10:30〜
の親子
リトミックを楽しもう!
19日㈭10:15〜 乳幼児 ドレミでGO!
コースターを作ってみよう!
20日㈮15:30〜 小学生 クラフト教室
定員:15名(申込必要3/13まで)
絵本の読み聞かせ・手遊び・劇遊び・童歌など
5日㈭10:30〜 乳幼児 よむよむ
市内在住
おひさまくらぶ(栄養士) 手遊び、歌、身体測定、お誕生会、栄養士のお話
6日㈮10:30〜
の親子
市内在住
リトミックを取り入れながら、音楽を親子で
ミュージックランド(リトミック)
12日㈭10:30〜
の親子
楽しもう!2歳以上 定員:15名(申込必要)
「ウォーミングアップ・柔軟体操・チアリーディング
年長児〜
チアリーディング
ダンス」を行います。見学だけでもOK!
14日㈯13:30〜
小学3年生
持ち物:飲み物 定員:15名(申込必要)
幼児
ママと遊ぼう
「鉄棒運動」
持ち物:飲み物・タオル
17日㈫10:30〜
「お楽しみ会」
定員:20名(申込必要)
18日㈬10:30〜 乳幼児 すくすく
?
「シュルシュル棒作り」 定員:15名(申込必要)
26日㈭10:30〜 乳幼児 な〜にができる
年中児〜
工作「どんぐりトトロのフォトフレーム」作り
28日㈯13:30〜
作って遊ぼう
小学生
定員:20名(申込必要) 持ち物:飲み物
*詳しくは、児童館だより・子育て支援センターだよりをご覧ください。
*定員がある行事は、市内在住の方を優先させていただきます。
問合せ先・施設案内
名 称
子育て支援センター
☎86−3009
花本こども館
☎62−2035
みさき児童館
☎87−2404
お
は
な
し
か
い
日 時
開館時間
9:00〜12:00
13:00〜15:00
8:30〜17:00
8:30〜17:00
場 所
8日㈰14:00〜 夷隅文化会館
☎86−5000
利 用 対 象 者
休館日
市内在住で、就園前の乳幼児と保護者
18歳未満の者
(就学前児童には、保護者の付き添いが必要)
18歳未満の者
(就学前児童には、保護者の付き添いが必要)
土・日
祝日・年末年始
月
祝日・年末年始
月
祝日・年末年始
対 象
内 容
未就学の親子、小学生
ボランティア団体による紙芝居や
絵本の読み聞かせ、手遊び 広報
2015.3
10
いすみ市保健センター
◎問合せ・予約先:大原庁舎(大原保健センター内)健康高齢者支援課 健康づくり班 ☎62−1162
3月の
行事
< 親子 >
名 称
日 程
受付時間
3歳児健康診査
2日(月)
13:00〜13:20
1歳6か月児健康診査
2日(月)
4日(水)
歯っぴー健診(集団)
13日(金)
対象・内容等
平成23年10月生
13:50〜14:10
平成25年 8月生
13:00〜13:15
平成26年 3月生
13:45〜14:00
平成25年 3月生
14:00〜14:15
平成24年 3月生
13:00〜13:15
平成22年 3月生
13:45〜14:00
平成23年 3月生
14:00〜14:15
平成21年 3月生
場 所
大原保健センター
(4月は岬ふれあい会館
保健センターで実施します)
夷隅保健センター
新規希望の方は、
母子健康手帳・ 平成23年 9月生
印鑑を持参のうえ、
大原保健セ 平成24年 9月生
ンターで申請してください。
平成25年 9月生
市内協力歯科医院
ひよこ教室
(9か月児)
5日(木)
9:20〜 9:30
平成26年 6月生
岬ふれあい会館
保健センター
離乳食(もぐもぐ)教室
(6か月児)
19日(木)
9:20〜 9:30
平成26年 9月生
岬ふれあい会館
保健センター
4か月児健康診査
20日(金)
13:00〜13:45
平成26年11月生
大原保健センター
マタニティクラス
(パパママ教室)
13:00〜13:10
新生児期の赤ちゃん
20日(金)
(1週間前までに要予約) ふれあい体験等
歯っぴー健診(個別)
大原保健センター
こんにちは保健師です 「春眠暁を覚えず〜健康づくりは良い睡眠から〜」
睡眠には、心身の疲労を回復する働きがあります。このため睡眠が量的に不足したり質的に悪化したり
すると、健康上の問題や生活への支障が生じてきます。睡眠時間の不足や質の悪化は生活習慣病のリスク
につながることがわかってきました。また、不眠がこころの病につながる事や、睡眠不足や睡眠障害によ
る日中の眠気が重大な事故等につながることも明らかになっています。
食事や運動とともにあなたの健康を支える睡眠についてもう一度見直してみませんか?
健康づくりのための睡眠指針2014〜睡眠12か条〜<厚生労働省>
1:良い睡眠で体も心も健康に
2:適度な運動、しっかり朝食、眠りと目覚めのメリハリを
3:良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。
4:睡眠による休養は、心の健康に重要です。
5:年齢や季節に応じて、昼間の眠気に困らない程度の睡眠
6:良い睡眠のためには、環境づくりも大事です。
7:若年世代は夜更かしを避けて、体内時計のリズムを保つ
8:勤労世代の疲労回復・能率アップに毎日十分な睡眠を
9:熟年世代は朝晩メリハリ、昼間に適度な運動でよい睡眠
10:眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない
11:いつもとちがう睡眠には、注意
12:眠れない、その苦しみを抱えずに、専門家に相談を
問合せ先 大原庁舎(大原保健センター内)健康高齢者支援課 健康づくり班 ☎62−1162
11
広報
2015.3
変
わ
り
、
港
も
大
き
く
発
展
し
て
い
ま
し
た
。
現
在
の
小
田
原
は
昔
と
違
い
駅
前
が
大
き
く
ン
ト
が
な
い
か
、
探
す
こ
と
が
目
的
で
し
た
。
が
開
催
さ
れ
て
い
る
と
い
う
こ
と
で
す
。
こ
く
の
地
域
で
そ
れ
ぞ
れ
の
産
物
を
売
る
朝
市
し原かま
ま たならし
た 。ら発た
、
で展。
さ
はし戦
ら
のて国
に
成き時
私
果た代
が
を朝の
驚
上市北
い
げは条
た
て、領
い現地
こ
る在の
と
よ、小
は
う小田
、
で田原
多
か
つ
良
い
物
を
売
る
こ
と
だ
と
も
話
し
て
い
う
こ
と
で
な
く
、
安
心
、
安
全
に
留
意
し
て
、
と
の
こ
と
で
し
た
。
単
に
売
れ
ば
良
い
と
言
由
に
出
店
で
き
る
の
も
魅
力
の
一
つ
で
あ
る
出
店
す
る
の
に
一
定
の
条
件
は
あ
る
が
、
自
を
得
ま
し
た
。
出
店
し
て
い
る
人
の
話
で
は
、
の
朝
市
に
も
大
き
な
可
能
性
が
あ
る
と
自
信
し 並話 に
私た びで 行
は。 、し わ
こ
たた れ
の
く。 、
光
さ会 ず
景
ん場 っ
を
のに と
見
人は 長
て
々、 く
、
で約 続
い
賑2 い
わ0 て
す
っ0 い
み
て店 る
市
い舗 と
の
まが の
港
る
と
戦
国
時
代
か
ら
地
元
の
海
産
物
を
中
心
て
も
驚
き
ま
し
た
。
こ
の
港
の
朝
市
は
、
遡
ど
の
豊
富
な
商
品
が
並
ん
で
い
る
こ
と
に
と
は
じ
め
地
域
の
加
工
品
、
野
菜
、
農
産
物
な
朝
市
が
開
か
れ
て
い
ま
し
た
が
、
魚
介
類
を
港
で
は
土
曜
日
と
い
う
こ
と
も
あ
り
、
港
の
ま
る
と
感
じ
た
小
田
原
の
旅
で
し
た
。
地
域
の
可
能
性
探
し
か
ら
地
域
創
生
が
は
じ
源
と
な
っ
て
い
る
こ
と
に
頭
が
下
が
り
ま
し
な
が
ら
朝
市
が
続
け
ら
れ
、
現
在
の
元
気
の
を
持
つ
地
で
、
今
で
も
伝
統
と
歴
史
を
守
り
ま
し
た
。
小
田
原
と
い
う
古
い
歴
史
と
文
化
生
の
一
つ
の
ポ
イ
ン
ト
が
あ
る
よ
う
に
思
い
い
か
に
活
用
し
て
い
く
か
、
こ
こ
に
地
域
再
今
回
訪
れ
て
、
地
域
の
い
ろ
い
ろ
な
資
源
を
に
つ
な
が
る
の
で
は
と
気
付
か
さ
れ
ま
し
た
。
さ
に
一
石
二
鳥
の
成
果
と
い
え
る
の
で
は
な
が
延
び
て
い
く
こ
と
に
つ
な
が
り
ま
す
。
ま
お
り
、
そ
の
結
果
、
働
く
こ
と
で
健
康
寿
命
遣
い
を
稼
ぐ
、
つ
ま
り
生
活
の
一
助
と
し
て
産
物
を
作
り
、
そ
れ
を
朝
市
で
販
売
し
て
小
の
精
神
は
健
康
で
元
気
な
人
が
ち
ょ
っ
と
農
た
ち
が
こ
れ
か
ら
取
り
組
む
地
域
再
生
の
ヒ
っ
と
豊
か
な
地
と
な
る
の
で
は
と
思
い
ま
す
。
水
産
業
が
繁
栄
し
た
豊
か
な
小
田
原
に
、
私
消
費
地
に
期
待
で
き
る
よ
う
に
な
れ
ば
、
も
ま驚山い 商小 っ 間 こて に2
実すいのた 業田 て で だ来 連人 昨
は。た加と が原 の す まま れを 年
今
こ工思 盛は 約 が でし ら連 の
回
と 品 い ん 東 3 、 35 た れ れ 12
の
をやま で海 時 昭 分。 てて 月
旅
、干す 、道 間 和 の今 旅、 の い
は
今 物 。 特 の の 30 あ で を 私 あ す
み
、
でをお に要
所 旅 年 っは しが る 市
城
も見土 加に で 代 と東 た小 土
下
鮮て産 工あ し は い京 小学 曜 長
町
明子物 産る た 東 う駅 田生 日 と
に供屋 業こ 。 海 間か 原の 、 太
覚なに がと あ 道 のら 市頃 妻 田
し
えが並 栄か の 線 短新 へに と て
てらぶ えら 頃 に い幹 行叔 孫 商
いに沢 て、 の 乗 時線 っ母 の 洋
工
を
も
っ
と
オ
ン
リ
ー
ワ
ン
の
も
の
に
し
て
大
た
。
改
め
て
い
す
み
の
豊
か
で
豊
富
な
産
物
再
生
す
る
こ
と
が
、
地
域
力
を
高
め
る
こ
と
寂
し
く
な
っ
て
き
て
い
ま
す
。
こ
の
朝
市
を
朝
市
が
あ
り
ま
す
が
、
昔
と
比
べ
る
と
少
々
い
で
し
ょ
う
か
。
い
す
み
市
に
も
何
箇
所
か
広報
歴
小史
田と
原伝
か統
らの
学 ぶ こ と 2015.3
ひ
と
こ
と
96
12
海を育みウミガメを守りましょう。
「アカウミガメのためのビーチクリーン・ボランティア」募集!
市では、平成19年にウミガメ保護条例を制定し、最重要保護生物として千葉県が選定しているアカウ
ミガメの保護に努めています。市の海岸約5.5kmでは、毎年アカウミガメが上陸・産卵し、砂浜で孵
化した子ガメが太平洋へ旅立っています。
保護活動を続ける中で、親ガメの上陸や子ガメの旅立ちに出会う感動もあります。海岸砂浜の環境保全
のため、「アカウミガメのためのビーチクリーン・ボランティア」を募集します。
※アカウミガメ保護の主たる活動は、砂浜の漂着ゴミ拾いを伴う海岸パトロールであること及び、活動場
所を分担して活動していただくため、下記活動期間、活動時間をご了承の上、ご応募ください。
応募資格 いすみ市ウミガメ保護活動の方針に賛同される20歳以上の市民(男女問わず)。
活動期間 5月1日から11月上旬頃まで毎日(週に3日以上でも可)。
活動時間 夜明け時から1時間半程度。
活動場所 太東漁港脇砂浜、夷隅川河口北岸、和泉浦、日在浦(海水浴場まで)。
活動内容 ⑴ビーチクリーンをしながらの海岸砂浜パトロール
⑵ウミガメの上陸・足跡等発見時、市役所への通報(土、日、祝日・早朝・夜間を問わず対応)。
⑶学習会等の参加、調査等の見学。
募集期間 3月1日から3月31日
そ の 他 ウミガメ保護活動開始前に説明会を行います。
問合せ先 大原庁舎(2階)農林水産課 水産振興班 ☎ 62−1280
平成27年度「いすみ市立いきいき塾 」〜塾生募集〜
自分の興味と関心のあるものについて、いつでもどこでも学べる講座です。
講 座 名
内 容
募集人員
1.健康音楽(カラオケ)
20名
第1・3火曜(9時〜12時)
2.手話ダンス
10名
第2・4金曜(13時30分〜16時)
3.舞 踊
20名
第1・3日曜(13時30分〜16時)
4.麻 雀
24名
第1・3金曜(13時〜16時)
1.陶 芸
15名
第2・4土曜(13時〜16時)
2.書 道
15名
第1・3水曜(13時〜16時)
3.茶 道(表千家)
7名
第1・3土曜(9時〜12時)
4.詩 吟
15名
第2・3火曜(9時30分〜12時)
5. 絵 手 紙
15名
第1・3金曜(9時〜12時)
1.健康・地域福祉
(軽スポーツ・講演等)
20名
年間6回程度
実施日・時間(予定)
健康づくり講座
教 養 講 座
健康・福祉講座
期 間 4月から1年間
場 所 岬公民館
対 象 者 市内在住・在勤の方(受講は1人2講座まで)
受 講 料 原則無料(学習・施設見学等は受講者負担あり)
※麻雀は、1回の受講につき200円及び初回のみテキスト代負担あり
※受講した課程の70%を修了した者に対し、修了証を授与します。
申込締切 3月21日(土)※定員になり次第締切
申込・問合せ先 岬公民館 ☎87−6111
13
広報
2015.3
平成27年度 「たけのこ塾」講師募集のお願い
市教育委員会では、国語・算数の基礎的学力の定着を図るため市内11小学校の3、4年生児童を対象
に「たけのこ塾」を実施します。実施に伴い、ドリル学習の採点や個別指導などをしていただける講師を
募集しています。資格は不要で、どなたでも応募ができます。
実 施 期 間 27年4月中旬から28年2月末まで(週1回,年間25回程実施)
実 施 時 間 放課後、午後3時頃から4時頃まで1時間
実 施 場 所 各小学校教室など
報 償 費 準備片付け時間を含めて1回あたり1,620円
そ の 他 教育委員会で傷害保険に加入します
応募について 希望する小学校、またはいすみ市教育委員会学校教育課(☎62−3621)
までご連絡ください。
太極拳で健康づくりを
始めませんか!
ー3ケ月間無料講習会を開催しますー
期日 3月7日(土)〜5月30日(土)
全13回(土)10時〜12時
場所 農村環境改善センター、大原文化セン
ター(開催日により異なる)
内容 ①陽名時 健康太極拳 24式
②気功八段錦
定員 先着20名ほど
講師 大兼 健二
主催 太極拳いすみ朋友の会
おお がね
申込・問合せ先 大兼
☎87ー5955
行政書士による
無料相談会開催
「いすみふるさとウォーキング」
参加者募集
夷隅地区引田〜八乙女〜作田周辺約8㎞を巡るウォ
ーキングを開催します。
日 時 3月7日(土)※雨天中止
受付開始:8時30分
スタート:9時
集合場所 夷隅地区多目的研修センター
(いすみ市行川721ー1)
コース誘導 いすみ市スポーツ推進委員
※参加費は無料です。
申込・問合せ先
大原庁舎(3階)教育委員会 生涯学習課
☎62ー2811
「ねんりんピックおいでませ!
山口2015」における健康
マージャン千葉県代表選考会
地区予選大会参加者募集
日 時 3月29日(日)10時〜16時
場 所 岬公民館
相談内容 ○相続全般に関すること
○遺言に関すること
○農地法関係手続きに関すること
○成年後見制度に関すること
○各種許認可申請に関すること
※当日お越しになれない方は電話での相談も
お受けします。
※ご連絡いただければお伺いもします。
※予約は不要です。
大会日時 4月18日(土)10時〜
会 場 岬公民館
参加資格 市内在住の満60歳以上(昭和31年4月
1日以前生まれ)の方
参加費用 1,500円
申込締切 4月13日(月)先着24名まで
※千葉県代表選手選考会本選は、5月10日(日)に
千葉市内で開催予定
問合せ先 千葉県行政書士会長夷支部
相談員 二階堂
☎0475−44−4622
申込・問合せ先
日本麻雀連盟千葉南支部 支部長 三宅
☎090ー8898ー8872
第22回 白子チューリップ祭り/花の広場(白子町)
期間 4月4日(土)〜12日(日) *イベント開催日時 4月12日(日) 10時〜15時(小雨決行)
場所 白子町花の広場/千葉県長生郡白子町関5074−2
問合せ先 白子町花の広場実行委員会事務局
(白子町役場産業課内) ☎0475−33−2115
広報
2015.3
14
東北復興応援 お座敷電車「華」で行く
第8回『いすみ市民ふれあい号』 スパリゾートハワイアンズの旅
実施日 5月27日(水)〜28日(木)1泊2日
旅行先 福島県/いわき湯本温泉
宿泊先 スパリゾートハワイアンズ
※詳細は、募集チラシをご覧ください。
皆さまのご参加をお待ちしています。
申込・問合せ先
びゅうプラザ茂原駅
☎0475−23−4573
市民ギャラリー通信
展示案内
夷隅郡市小学校家庭科作品展
期間:開催中〜3月8日(日)
第15回写真によるいすみの自然と文化の記録展
期間:3月10日(火)〜3月22日(日)
いすみ市文化財保護協会による記録展です。
宮原咸太郎・恵子写真展
期間:3月24日(火)〜3月29日(日)
外国文化や国内のドキュメントを撮影、展
示する写真展です。今回は「2014年ソ
ウル・ハルビン市場」「大原 浜だより・
山だより」「恵子・花特選」「東京スナッ
プ」をテーマに展示します。
【展示会場】いすみ市市民ギャラリー
(いすみ市大原7400番地17)
【開館時間】9時〜16時30分
(展示最終日は16時まで)
【休 館 日】3/2、9、16、23、
30〜4/6(臨時休館)
問合せ先 大原庁舎(3階)教育委員会
生涯学習課 生涯学習班
☎62−2811
いすみ市文化財散歩
みょうせん じ ろう もん
第42回 妙泉寺楼門(市指定文化財)
妙泉寺は、建武
元年(1334)
に創建され、日蓮
宗に帰依した狩野
氏の支援により、
大堂僧坊をもつ日
蓮宗の大刹となっ
たとされます。天
正13年(1585)4月に兵火により灰
燼に帰しましたが、中興されたのち、徳川
家光から寺領30石を賜ったことで、祖師
堂、楼門、庫裏などを次々と再建しました。
この楼門は寛政元年(1789)建立され、
仁王像を安置しています。1階の桁行78
6cm、梁間492cmの三間一戸で屋根
は入母屋造、桟瓦葺で、1階、2階とも隅
柱には象と獅子の懸鼻を付け、模様を刻ん
だ輪支輪を配するなど装飾性に富んだ楼門
です。
い り も や づ く り
かけ ばな
わ し り ん
所 在 地 行川570
問合せ先 いすみ市郷土資料館
☎86−3708
宝くじ助成で子供神輿などを修繕
江川向自治会では、(財)自治総合センターが実施している平成26
年度コミュニティ助成(宝くじ助成)事業を活用し老朽化した子供神輿・
提灯などを修繕しました。
輝きを取り戻した子供神輿で多くの自治会
員が参加する秋の祭典をより一層盛り上げる
ことでしょう。
15
広報
2015.3
さん がわらぶき
「千葉県いすみ環境と文化のさと」のイベント
トウキョウサンショウウオの卵のうを見つけよう
日 時
3月8日(日) 10時〜12時 小雨決行
内 容
トウキョウサンショウウオの卵のうを探し観察します。(卵のうや成体の採捕は
できません)持ち物 長靴、汚れてもよい服装、雨具
花炭を作ろう
日 時
3月21日(土) 9時30分〜12時30分 雨天順延22日(日)
内 容
いろいろなものを使って「花炭焼き」に挑戦しましょう。 持ち物 花炭材料
(ハス、マツボックリなど)軍手、うちわ、ふた付空缶 ▲参加費(200円)
対象・定員・費用
小学生以下保護者同伴20名 参加費の記載が無いものは無料
集 合 場 所
千葉県いすみ環境と文化のさとセンター
申込・問合せ先
千葉県いすみ環境と文化のさとセンター(いすみ市万木2050)
☎86-5251 FAX86-5252 ホームページ http://www.isumi-sato.com/
※行事への参加は事前申込制です。
第30回 「わくわくショップ」開催
知的障害を持つ人たちの生産活動の成果を展示・販売します。
日時 3月5日(木)13時〜19時
3月6日(金)〜3月8日(日)10時〜19時 ※8日は18時まで
場所 大多喜ショッピングプラザ「オリブ」
内容 花苗(ジュリアン、パンジー、ビオラ、ガサニア、サクラ草ほか)、手芸品、木工品、加工品など
問合せ先 社会福祉法人 いちょうの里 みずほ学園 村上 ☎76ー4321
平成26年度 マリンサイエンスギャラリー「クラゲ展」
北太平洋から初めて発見された超絶珍種、「リプケア」を日本初公開!!このクラゲは、海の博物館で
しか見ることができません。そのほか、勝浦で採取された巨大エチゼンクラゲの標本や深海のクラゲをは
じめ、房総のクラゲ、変わった形のクラゲなど、さまざまなクラゲを紹介します。
開催期間 開催中〜5月6日(水)※月曜休館(祝日の場合は翌日休館)
会 場 千葉県立中央博物館分館 海の博物館 勝浦市吉尾123
開館時間 9時〜16時30分(入館は16時まで)
入 場 料 一般200円、高校・大学生100円、中学生以下・65歳以上無料
問合せ先 ☎76−1133
パート・従業員
学生アルバイト
年 らーめん
創業4号2
線沿い
いすみ市岬町和泉3346ー7
募集
みそ膳
8
く 営業時間/11:00〜20:30 定休日/火曜
国道12
岬店近
ーレオ
スープなくなり次第終了
パ
ー
ス
いすみ市岬町和泉357 TEL 0470ー87ー3525
広報
2015.3
16
平成27年度 千葉県立大原高等学校開放講座受講生募集
日程及び内容 4月18日(土) 野菜「夏野菜の栽培方法」
5月 9日(土) 草花「花壇作り」
9月 5日(土) 野菜「秋冬野菜の栽培方法」
11月28日(土) 果樹「剪定の仕方について」
12月12日(土) 「ミニ門松作りで新年を迎えましょう」
時 間 9時〜12時
場 所 千葉県立大原高等学校 岬キャンパス(いすみ市岬町長者366)
費 用 各回1,000円〜2,500円程度(実習内容により異なります)
申 込 方 法 往復はがきに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入の上、お申し
込みください。抽選結果は復信はがきでご連絡します。
申 込 期 間 4月1日(水)〜4月7日(火)※当日消印有効 定員 40名
申込・問合せ先 〒299ー4616 いすみ市岬町長者366 千葉県立大原高等学校
岬キャンパス 農場部 ☎87ー2411
防災行政無線の内容確認
防災行政無線の内容を電話で確認できます
☎6 2 −8 0 0 0
休日在宅医テレホンサービス
夷隅医師会
☎6 3 −0 4 1 1
9時〜17時
ダイヤル 1 1 9
火 災 件 数
救 急 件 数
交通事故
急 病
そ の 他
1月中
4 件( 件)
4
198 件( 件)
198
20 件( 件)
20
114 件( 件)
114
64 件( 件)
64
交通事故発生状況
1月中
12 件( 件)
12
発 生 件 数
数
1
1 人( 人)
負 傷 者 数
17
17 人( 人)
死
者
( )内は1月からの累計
大原消防署 80−0137
岬 分 署 80−0138
夷 隅 分 署 80−0139
24 時 間
健 康ダイヤル
( )内は1月からの累計
〜思いやる 心ひとつで 事故はゼロ〜
■日曜・休日・夜間の当番医案内
消防本部警防課情報通信係へ
お問い合わせください。
☎ 80−0119
●24時間365日対応の救急医療情報案内
FAX82−5000
急な病気・怪我で困った時の対応や夜間・休日に
診療してくれる病院の案内。
健康やメンタルヘルスに関する相談に、医師・保
健師・看護師・臨床心理士が応じます。
市の人口
フリーダイヤル
0120ー143ー251
※非通知設定では通話できません。
(いすみ市・勝浦市・御宿町・大多喜町住民専用)
実施:夷隅郡市広域市町村圏事務組合
アサヒヤ設 備 株 式 会 社
〒298 ー0123いすみ市苅谷261
T E L / FAX 0470ー86ー2177
17
広報
2015.3
16,867 戸( 0 戸)
人 口
40,487 人( ー15
人)
男
19,895 人( ー16
人)
女
20,592 人( +1
人)
( )内は前月比
出生17人 死亡68人(1月中届出)
2月1日現在
いすみ市指定水道工事店
浄化槽・給排水衛生設備
設 計 ・ 施 工 ・ 管 理
地域密着・暮らしのお手伝い
世帯数
※平成24年7月分から外国人住民も
含まれています。 結婚相談所
ライフアロー
有限会社 緊急
仲間大募集♡
人のお世話が大好きな方 ご連絡下さい。
まずはお電話下さい。
☎0470ー64ー0577
いすみ鉄道 西大原駅前
担当:小 安 早 苗
【3月の各種相談】
行 政 相 談
心 配ごと相 談
結 婚 相 談
日 時
23日(月)13時30分〜16時
25日(水)13時30分〜16時
27日(金)13時30分〜16時
2日
(月)
・ 9日
(月)
16日(月)
・23日
(月)
13時30分〜16時
場 所
農村環境改善センター
ふれあいセンター
岬ふれあい会館
問 合 せ 先
大原庁舎(2階) 総務課
☎62−1111
農村環境改善センター
いすみ市社会福祉協議会
大原出張所
☎60−4111
4日
(水)
・11日
(水)
18日(水)
・25日
(水)
13時30分〜16時
ふれあいセンター
いすみ市社会福祉協議会
夷隅出張所
☎86−4578
6日
(金)
・13日
(金)
20日(金)
・27日
(金)
13時30分〜16時
岬ふれあい会館
いすみ市社会福祉協議会
☎87−8857
12日(木)
・26日
(木)
13時30分〜16時
農村環境改善センター
いすみ市社会福祉協議会
大原出張所
☎60−4111
市役所(大原庁舎3階) 大原庁舎(3階) 商工観光課
☎62−1243
市役所(大原庁舎2階) 大原庁舎(2階) 危機管理課
会議室
☎62−2000
消費生活苦情相談 17日(火)13時30分〜15時 第1会議室
交 通 事 故 相 談 3日(火)10時〜15時
笹
招
く
我
は
下
界
を
見
下
し
て
病
室
の
窓
か
ら
宇
川宙
島を
の
京ぞ
子く
のビ
波ル
街
を
避
け
て
越
し
た
る
山
里
に
今
押
し
寄
せ
渡る
辺ソ
ー
正ラ
人ー
こ日
のに
頃三
度
き
ち
ん
と
薬
を
飲
ん
で
る
か
あ
や
ふ
や
和な
田り
し
國我
夫の
鐘建
長
寺
の
紅
葉
さ
か
り
の
庭
め
ぐ
り
か
す
か
聞
こ
廣え
瀬る
禅
昌寺
子の
思
ひ
出
づ
友
の
面
影
浮
か
び
来
て
小
筆
に
托
し
年
藤賀
平状
書
真く
也 雪
ダ
ル
マ
孫
に
せ
が
ま
れ
重
い
腰
あ
げ
て
本
腰
寒
石さ
井吹
き
正飛
征ぶ
は霜
月
に
木
の
葉
の
陰
に
冷
え
び
え
と
吾
を
語
る
か
渡八
辺つ
手
久の
江花
む蒼
空
に
す
け
て
い
る
よ
な
昼
の
月
窓
ふ
く
手
と
め
し
本ば
し
俟仰
子が
負観
け客
が
皆
お
ど
ろ
き
て
口
を
あ
く
ま
さ
か
、
ま
さ
長か
谷の
川白
鵬
文の
斬
り
株
の
年
輪
数
え
來
し
方
の
喜
怒
哀
楽
の
感
慨
鈴抱
木く
尚 子 狭
庭
辺
に
真
白
き
花
の
鮮
や
か
さ
は
さ
み
持
ち
て
大も
谷唇
寄
敏せ
子る
年
が
明
け
パ
ワ
ァ
ー
増
し
く
る
太
陽
の
核
融
合
の
久優
我し
き
光
絹 花
好
き
の
友
に
貰
い
し
侘
助
の
ぽ
と
り
と
一
つ
面
三影
上に
立
貴つ
美 い
す
み
文
芸
白
濤
短
歌
会
まごころの絆
JAセレモニーセンター
24時間搬送対応
フリーダイヤル
0120-86-3225
広報
2015.3
18
いすみ鉄道の夜行列車運行にご協力ください
【日時】3月7日(土)から3月8日(日)朝まで
(イベント貸切夜行列車を運行します。乗車希望の方は予約が必要です。)
深夜の時間帯にも列車が走行しますのでご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い
します。踏切等の通行の際にも列車にご注意ください。
問合せ先 いすみ鉄道株式会社 ☎ 82−2161
「いすみ鉄道草とりボランティア」を募集
いすみ鉄道駅構内などの草とりを行って
3月 実 施 予 定 表
くれるボランティアを募集しています。
日 時
場 所
作業内容など詳しい内容は、お問い合わ
せください。
(作業は1時間位、雨天中止) 5日(木)10時〜 上総中川駅
※上総中川駅のみ、雨天の場合は翌日に
14日(土)14時〜 国 吉 駅
延期します。
21日(土)14時〜 上 総 東 駅
問合せ先 原 ☎86−4216
4月 実 施 予 定 表
日 時
場 所
2日(木)10時〜 上総中川駅
11日(土)14時〜 国
吉
駅
18日(土)14時〜 上 総 東 駅
3 月のごみ収集日程
地域
ごみの種類
袋の
種類
大 原
大 原
(大原・東海)
(東・布施・浪花・釈迦谷)
夷隅地域
岬地域
2日(月)・ 4日(水)・ 6日(金)・ 9日(月)・11日(水)・13日(金)・16日(月)
可燃ごみ
黄 色
(もえるごみ)(黒文字) 18日(水)・20日(金)・23日(月)・25日(水)・27日(金)・30日(月)
資源ごみ
透 明
(橙文字)
(ビン類)
不燃ごみ
透 明
(紫文字)
(ガラス・せともの類)
資源ごみ
透 明
(カン類) (赤文字)
不燃ごみ
透 明
(紫文字)
(金属類)
資源ごみ
透 明
(赤文字)
(ペットボトル)
資源ごみ
袋無し
ダンボール・新聞
( )
雑誌・紙製容器 (種類別にヒモで縛る)
3日(火)
5日(木)
26日(木)
24日(火)
10日(火)
12日(木)
31日(火)
19日(木)
31日(火)
17日(火)
〔特別収集〕
〔特別収集〕
17日(火)
19日(木)
12日(木)
10日(火)
24日(火)
26日(木)
5日(木)
3日(火)
○ペットボトルは、キャップをはずしてラベルをはがしてください。
○いすみ市ごみ収集指定袋以外のごみ袋は、収集しませんので、ご協力をお願いします。
○御宿清掃センターは、大原地区の可燃ごみだけの受け入れとなっています。受付時間は、8時30分から12時、
13時から16時までです。
不燃ごみや資源ごみは、大原クリーンセンターへ搬入してください。
問合せ先 いすみクリーンセンター ☎86−3721/大原クリーンセンター ☎62−3942
太陽光発電
御 相 談・見
談・見積り受
積り受 け賜ります
電気・水道のことなら
なんでも!!
㈲土橋電気
IH・エコキュート・太陽光発電・ボイラ・ポンプ
いすみ市岬町椎木1418 TEL0470ー87ー2834
19
広報
2015.3
家族葬
藤ライフでは、大切な方との
お別れの時間を「心ゆくまで」
お過しいただくお葬式を考え、
ご家族が雑事や段取りに振り回
されることなく、親しい方々と 費用をおさえた心のこもったお式
ともに、思い出や悲しみをゆっくりとわかちあうことが
できるよう、心掛けております。
葬祭
全般
㈲藤ライフサービス
0120-64-0071
毎月第3日曜日は大原漁港「港の朝市」にぜひお越しください!!
生鮮魚介類、干物、生鮮野菜、果物などの地元特産物
や農水産商工産品を豊富に取り揃えています。
場 所 大原漁港荷捌き所
開催日 3月 15 日(日)
時 間 9時〜12時
※イベントや天候等により、開催日・時間は変更となる
場合があります。
※開催日は市内道路の混雑が予想されますので、ご理解・
ご協力をお願いいたします。
問合せ先 いすみ市商工会 港の朝市運営委員会
☎62−1191
郷土資料館だよ﹁り
発行 いすみ市役所 企画政策課 ☎0470−62−1382
〒298-8501 いすみ市大原7400-1
ホームページ http://www.city.isumi.lg.jp/
﹁
証
︵
あ
か
し
︶
﹂
古
市
愛
莉
大企
多画
喜展
高 校 美 術 部 作 品 展 ﹂ H25・26年度に大多喜高校美術部員が制作し
た絵画作品約90点を展示します。
期 間 開催中〜3月22日(日)
開館時間 9時〜16時30分
休 館 日 月曜日
問合せ先 いすみ市郷土資料館
☎86−3708
活気に溢れる朝市会場のようす
いすみ市指定給水装置工事事業者(第1号)
給湯器・ボイラー・温水器・ふろ釜等の
ご用命(点検/修理/交換)は当店へ!
ール
ーズ
ート
エコフィ
エコジョ
エコキュ
石油
ガス
電気
水 道・ガスセンター
プロパンガス・石油・システムキッチン・システムバス・トイレ
浄化槽・冷暖房・井戸ポンプ・太陽熱温水・太陽光発電・風力発電
(有)キミヅカ いすみ市岬町椎木1762
T E L 0 4 7 0 −8 7 −2 7 6 1
FAX 0 4 7 0 −8 7 −2 1 9 8
【夷隅・大原・岬公民館 休館日のお知らせ】
3月2日
(月)
9日
(月)
16日
(月)
23日
(月)
30日
(月)
広報
2015.3
20