平成27年度凍結精液及び液体窒素 補給日程表(平成27年4月~平成28年3月) 4月 日 曜 補給場所 5月 市場等 1 水 2 木 南方 古川 成畜(IVF) 日 曜 補給場所 6月 市場等 日 曜 補給場所 1 金 1 月 2 土 2 火 7月 市場等 日 曜 補給場所 1 水 古川 南方 築館 大河原 2 水 3 月 3 木 4 土 4 火 4 金 5 日 5 水 3 水 4 土 4 月 みどりの日 4 木 5 日 5 火 こどもの日 5 金 6 水 振替休日 6 土 6 月 7 日 7 火 9 木 築館 大河原 美里 本吉 10 金 大衡・根白石 7 火 8 水 8 月 美里 8 水 9 土 9 火 大衡・根白石 9 木 大衡・根白石 10 日 10 水 8 金 成畜(廃用牛) 大河原 古川 成畜(IVF)(乳牛初妊) 大衡・根白石 13 月 13 木 大衡・根白石 栗っこ・みどりの・仙台 15 金 大衡・根白石 16 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 16 土 16 火 17 金 成畜 17 日 17 水 13 水 栗っこ・みどりの・仙台 14 日 成畜(廃用牛) 15 月 6 日 9 水 13 土 15 水 13 月 成畜(IVF) 9 日 12 水 成畜(廃用牛) 本吉 5 土 8 火 12 日 11 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 10 金 10 月 市場等 成畜(IVF)(乳牛初妊) 8 土 12 金 14 木 12 火 成畜(廃用牛) 古川 南方 築館 美里 大河原 本吉 7 金 11 火 14 火 12 日 6 木 築館 大河原 古川 11 土 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 11 月 本吉 成畜(IVF)(乳牛初妊) 南方 美里 本吉 美里 南方 築館 本吉 11 土 3 金 南方 古川 築館 大河原 美里 7 木 日 曜 補給場所 2 日 3 日 6 月 9月 市場等 1 火 2 木 成畜(IVF) 日 曜 補給場所 1 土 憲法記念日 3 金 8月 市場等 7 月 10 木 13 日 成畜(廃用牛) 11 金 12 土 14 火 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 14 金 14 月 15 水 栗っこ・みどりの・仙台 15 土 15 火 栗っこ・みどりの・仙台 栗っこ・みどりの・仙台 16 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 16 日 16 水 17 金 成畜 17 月 18 土 18 火 19 日 17 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 18 金 成畜 19 水 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 20 木 栗っこ・みどりの・仙台 20 日 成畜 21 月 敬老の日 18 土 18 月 18 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 19 日 19 火 19 金 成畜 20 月 20 水 20 土 20 月 21 火 21 木 成畜(和牛妊娠牛) 21 日 21 火 21 金 22 水 22 金 22 月 22 水 22 土 22 火 国民の休日 23 土 23 火 23 木 23 日 23 水 秋分の日 24 金 24 日 24 水 24 金 24 月 24 木 25 土 25 月 25 木 25 土 25 火 25 金 26 日 26 火 26 金 26 日 26 水 26 土 27 月 27 水 27 土 27 月 27 木 28 火 28 木 28 日 28 火 28 金 28 月 29 金 29 月 29 水 29 土 29 火 30 土 30 火 30 木 30 日 30 水 23 木 29 水 30 木 成畜(廃用牛) 昭和の日 31 日 成畜(廃用牛) 成畜(廃用牛) 31 金 海の日 成畜(和牛妊娠牛)(廃用牛) 成畜 成畜(廃用牛) 19 土 27 日 31 月 注)補給時間 各補給場所とも午前9:30~11:30 但し、大衡 午前9:30~11:00、根白石 午後1:30~2:30、本吉 午前10:00~11:00 一般社団法人 宮城県畜産協会 家畜改良課 TEL 022-298-8476、仙南事業所 TEL 0224-52-2523 中央事業所 TEL 0229-34-3304、仙北事業所 TEL 0220-21-1552 成畜(和牛妊娠牛)(廃用牛) 平成27年度凍結精液及び液体窒素 補給日程表(平成27年4月~平成28年3月) 10月 日 曜 補給場所 1 木 2 金 築館 古川 11月 市場等 成畜(IVF) 日 曜 補給場所 1 日 2 月 3 土 3 火 4 日 4 水 8 木 南方 美里 大河原 本吉 9 金 大衡・根白石 5 月 6 火 7 水 5 木 6 金 成畜(廃用牛) 11 日 11 水 13 火 12 木 大衡・根白石 2 土 2 火 3 日 3 水 4 月 4 木 5 土 5 火 5 金 6 日 6 水 3 木 13 金 本吉 築館 古川 成畜(IVF) 10 木 南方 大河原 美里 本吉 11 金 大衡・根白石 9 水 成畜(廃用牛) 日 曜 補給場所 2 水 8 火 築館 大河原 美里 2月 市場等 1 月 8 日 10 火 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 南方 古川 日 曜 補給場所 1 金 元旦 4 金 成畜(IVF)(乳牛初妊) 1月 市場等 1 火 7 月 9 月 体育の日 文化の日 日 曜 補給場所 7 土 10 土 12 月 12月 市場等 日 曜 補給場所 古川 南方 大河原 美里 2 水 3 木 成畜(IVF) 4 金 6 日 7 日 7 月 築館 8 火 9 土 9 火 大衡・根白石 9 水 10 日 10 水 10 木 大衡・根白石 11 金 本吉 11 月 成人の日 11 木 本吉 成畜(廃用牛) 建国記念日 12 金 12 土 栗っこ・みどりの・仙台 13 土 13 日 14 木 築館 大河原 本吉 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 14 日 14 月 15 金 大衡・根白石 成畜(廃用牛) 15 月 12 土 12 火 13 日 13 水 栗っこ・みどりの・仙台 14 土 14 月 15 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 15 日 15 火 栗っこ・みどりの・仙台 16 水 16 土 16 火 17 日 15 火 栗っこ・みどりの・仙台 16 水 17 水 17 木 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 18 月 18 木 栗っこ・みどりの・仙台 18 金 成畜 成畜 19 土 17 木 18 水 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 18 金 成畜 19 月 19 木 栗っこ・みどりの・仙台 19 土 19 火 19 金 20 火 20 金 成畜 20 日 20 水 20 土 20 日 21 水 21 土 21 月 21 木 21 日 21 月 22 金 22 月 22 火 23 土 23 火 23 水 24 日 24 水 24 木 25 金 25 月 25 木 26 土 26 火 26 金 26 土 27 土 27 日 28 日 28 月 29 月 29 火 16 月 17 土 17 火 18 日 22 木 成畜(廃用牛) 22 日 22 火 勤労感謝の日 成畜(和牛妊娠牛) 23 金 ホルスタイン全共 23 月 24 土 24 火 25 日 25 水 26 月 26 木 27 火 27 金 27 日 27 水 28 水 28 土 28 月 28 木 29 日 29 火 29 金 30 月 30 水 30 土 30 水 31 木 31 日 31 木 29 木 30 金 31 土 成畜 23 水 天皇誕生日 24 木 成畜(和牛妊娠牛)(廃用牛) 成畜廃用牛 成畜(廃用牛) 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 加美・岩出山・古川・仙 南・石巻・農業振興公社 登米・南三陸・あさひな・ 名取岩沼・亘理 成畜 成畜(IVF)(乳牛初妊) 5 土 6 土 14 水 16 金 南方 古川 8 月 8 金 成畜(IVF)(乳牛初妊) 市場等 1 火 築館 美里 大河原 7 木 成畜(廃用牛) 古川 南方 美里 3月 市場等 成畜 成畜(廃用牛) 25 金 注)補給時間 各補給場所とも午前9:30~11:30 但し、大衡 午前9:30~11:00、根白石 午後1:30~2:30、本吉 午前10:00~11:00 一般社団法人 宮城県畜産協会 家畜改良課 TEL 022-298-8476、仙南事業所 TEL 0224-52-2523 中央事業所 TEL 0229-34-3304、仙北事業所 TEL 0220-21-1552 春分の日 成畜(和牛妊娠牛)(廃用牛)
© Copyright 2025 ExpyDoc