仙台市中学校総合体育大会

第 64 回
仙台市中学校総合体育大会
柔 道 競 技
鑑細
〔主催〕 仙台市中学校体育連盟
仙 台 市 教 育 委 員
〔後援〕 仙台市中学校長会・
会
仙台市P TA協議会
仙台市体育協会・
(公財)仙台市スポーツ振興事業団
○河北新報社・
碓東][破迭
次仙8縮 ・
⑨④@仙台放送局
≡≡t■軍書宇戸○_〇二 ・
にHB東日本放送
柔 道 競 技
競技役員
部会長 佐藤 一拡(松陵)
副部会長 藤井嘉津雄(七郷)
小嶋 正敏(五城)
土田 茂(中野)
藤嶋 微朝(袋原)
遊佐 英徳(中野)
川村 明裕(袋原)
田畑 将人(中野)
委員長 小岩 毅彦(広瀬)
副委員長 吉岡 眞二(富沢)
斎藤 崇裕(郡山)
和泉 大樹(六郷)
森 正宣(東北学院)
審判長 藤嶋 微朝(袋原)
藤嶋 微朝(袋原)
遊佐 英徳(中野)
宮城県高体連審判員
森 正宣(東北学院)
和泉 大樹(六郷)
浪岡 裕(東北学院)
川畑 雅孝(五城外コ)
小林 和弘(中野外コ)
田村 知徳(長町外コ)
伊東 晃平(中野外コ)
大久 芳輝(八木山外コ)
総務部 吉岡 眞二(八木山)
野地 和美(広瀬)
小林 裕明(将監東)
式典部 斎藤 崇裕(郡山)
佐藤 博宣(広瀬)
安部理恵子(南小泉)
競技部 菅原 利真(五城)
羽田 憲史(長町)
柏 眞一郎(高砂)
審判員 宮城県柔道連盟審判員
田山 巌(袋原外コ)
︶ ︶
︵ ︵ ︵ ︵
東︶台︶
監切仙郷
将岩北七
健 訓 由
之子淳江
伊藤浩太郎(将監)
矢吹 健一‥(五橋)
海原見川
高貝伏橘
︵ ︵ ︵ ︵ ︵
︶
賀
︶
原属町多郷
袋附蒲西七
裕夫典典恵
明和孝勝牧
村藤竹邁田
川佐大渡藤
田畑 将人(中野)
曽根 博之(上杉山)
鈴木 正史(宮城野)
渡邁 俊行(八木山)
第64回仙台市中学校総合体育大会柔道競技要項
3.日 的
仙台市中学校体育連盟
仙台市中学校体育連盟柔道専門部
仙台市内中学校生徒相互の親睦と柔道技能の向上と普及をはかる。
4.期 日
平成27年6月13日(土)∼15日(月)
1.主 催
2.主 管
<会 期>
6月13日(土)
6月14日(日)
【男子団体予選リーグ】
【女子団体リーグ】
【男子団体
ー∴【男・女個人戦】 7:30役員集合
決勝トーナメント】
7:30 役員集合
7:301 役員集合
8:00 開場・受付
8:15∼ 非公式 ̄計量
8:4 0∼
会場準備・点検
8言 00\ 開場
8:3 ̄0∼ 監督会議
団体戦公式計量・服装検査
9:10∼ 監督会議
9:3 0
会場準備・点検
8:00 開場
8:30 監督会議
9:30男女個人戦 13°:30∼閉会式
男子団体
9:40∼ 開会式
決勝トーナメント戦
10:OiO∼ 競技開始
県大会出場決定戦
男子団体予選リーグ 女子団体リーグ 12∴30
男子決勝トーナメント
6月15日(月)
団体戦表彰式 決勝トーナメント終了後i
14:00∼ 会場撤去
(lili:30予定)
抽選 個人戦受付 個人戦非公式計量 (12:00頃) 個人戦公式計量・服装検査 (12:50頃)監督会議
5.会 場 宮城県武道館(仙台市太白区根岸町15−1 Ⅲ249−1216)
6,参加資格 仙台市内の中学生で,柔道修行者であること。
7.種 目 ◎男子団体戦
各校1チーム出場。1チーム5名とし,体重の軽い者から順に並べる。
(補貝3名を登録できる)
◎女子団体戦
各校1チーム出場。1チーム3名とし,体重の軽い者から順に並べる。
(補員2名を登録できる)
◎男女個人戦 ・エントリーは各階級4名以内とする。
男子 50 55 60 66 73 81 90 90超
女子 40 44 48 52 57 63 70 70超
8.競技規則 (1)国際柔道連盟試合審判規定・「少年大会申し合わせ事項」による。
(2)全日本柔道連盟が示す「脳震盤の対応について」を熟読し参加すること。
(3)柔道衣は白色とする。女子の黒帯は白線入りとする。
(4)講道館から正式に段位証書が交付されている有段者は黒帯を用いること。
−286−
9.試合方法 (1)団体戦
① 男子は予選をリーグ戦で行い,各組の1位と2位のチームで決勝トーナメント
を行う。
女子は全参加チームによるリーグ戦を行う。ただし参加チーム数によっては男
子と同様,予選リーグの後,決勝トーナメント戦を行う。
② チーム編成は体重順とし,最重量の者を大将とする。選手変更は監督が所定の
用紙に記入し,委員長に届ける。一度退いた選手の再出場は認めない。
③ 試合時間は3分間とする。代表戦における延長戦(ゴールデンスコア)は無制限
とする。
④ 優勢勝ちの判定基準は「有効」以上,または「僅差(指導2以上の差)」とする。
⑤ 優劣の成り立ちは以下の通りとする。
一本=反則勝ち > 技あり > 有効 > 僅差
⑥ チーム間の内容が同等の場合は 任意の選手による代表選を行う。代表戦の勝敗
の判定基準は個人戦と同様とする。試合時間は3分とする。得点差がない場合は
延長戦により勝敗を決する。
⑦ リーグ戦の順位は次の方法によって決する。
ア チーム間の「勝ち」「引き分け」「負け」の数による。
イ アが同様の場合は「勝ち」「負け」の内容により決する。
ウ イが同様の場合はl名による代表戦を行う。
⑧ トーナメント戦の順位は次の方法によって決する。
ア チーム間の「勝ち」の数による。
イ アが同様の場合は「勝ち」「負け」の内容により決する。
ウ イが同様の場合は1名による代表戦を行う。
(2)個人戦
① 男女ともトーナメント方式で行う。ただし出場選手が3名の時は巴戦とする。
② 試合時間は3分間とする。延長戦(ゴールデンスコア)は時間無制限とする。
③ 優勢勝ちの判定基準は「有効」または「指導1」以上とする。得点差がない場合
は延長戦(ゴールデンスコア)により決定する。
10.計量及び柔道衣点検
(1)計 量
① 公式計量の前に非公式計量を行うことを認める。
② 非公式計量では指定時間内に自由に体重を計測できる。
③ 公式計量は指定された時間に1回とし,再計量は一切認めない。別室計量が必要
なものは予め申し出ること。
④ 公式計量の服装は,男子は下穿き,女子はTシャツと下穿きを着用する。
包帯・サポーター等の着用は一切認めない。
⑤ 団体戦では登録選手全員が測定を行うこと。
⑥ 個人戦では定められた体重区分にないものは失格とする。
(2)柔道衣点検
① 全日本柔道連盟柔道衣規格に合格している柔道衣,帯を着用すること。
② 柔道衣にはゼッケン(学校名・苗字)を縫い付けて出場すること。
ア 布地は白とする(晒・太綾)。
イ サイズは横30cm∼35cm,縦25cm∼30cm
ウ 苗字は上側2/3,学校名は下側1/3の割合を基準とする。
エ 書体は太字ゴシック体を基本とする。男子は黒色,女子は赤色。
オ 縫い付け場所は襟から5cm∼10cm下部の位置で,周囲と対角線を強い糸で
縫い付ける。
ー287−
③ 女子は上衣の下に次の何れかを着用しなければならない。
ア 相当の丈夫さがあり,下穿きの中に入る十分な長さのある白色,または白色
に近い色無地のTシャツ。
イ 白色,または白色に近い無地のレオタード。
④ 柔道衣点検の際は,試合時に着けるサポーター等を着用して受けること。
⑤ 胸のマーキングは学校名・校章のみ許容する(道場名は不可)。ブランド商標以外
のメッセージやイニシアルなどのマーキングは認めない。
⑥ 下穿きの下にロングスパッツを着用することは認めない。
Il. 引率・監督
(1)参加生徒の引率・監督は出場校の校長・教員であること。
(2)大会では外部コーチを置くことができる。ただし,平成27年度に外部コーチ登録
をした者のみとする。外部コーチには教員の登録を認めない。また同一人が複数
校の外部コーチになることはできない。
(3)全日本柔道連盟が示す「試合場におけるコーチの振る舞い」を熟読し参加するこ
と。
(4)審判員に準じた服装をすること。
12.表 彰 (l)男子・女子団体
優秀校は,男女とも第3位(2チーム)まで,ただし女子は全市一斉リ
ーグの場合は上位3校を表彰する。
(2)男子・女子個人
優秀選手は男女とも第三位まで(男女とも4名)表彰する。ただし
が少ない場合には 部会で表 人 を定める。
参加者数8名以上
i参加者数7名∼3名
参加者数2名∼1名
3位(ベスト4)まで表彰
2位まで表彰
1位のみ表彰
<内規の基準>
・少なくとも一回は勝った選手を表彰する。ただし,出場選手が1名の場合を除く。
・入賞選手を決定するための決定戦は行わない。
上記に従った場合,7名以下の場合の表彰は以下の通りとなる
●参加選手7名→2位まで ●参加選手6名→2位まで ●参加選手5名一→2位まで
国華
●参加選手4名→2位まで ●参加選手2名→1位のみ
醍 二∃†
ー288−
<確認>
※棄権により人数が少なくなった場合でも大会にエントリーした選手の数に即して表彰を行う。
平成27年度中総体の個人戦の表彰
第3位まで
、第2位まで
男子
50kg級55kg級 60鳴級66kg級 73転級81kg級
女子
な し
52kg級、.5、7畦級
第1位まで
90kg級 90超転級
iな し
」410kg級44kg級 48kg級63kg級 70kg級−70超kg級
上位大会への出場枠
<基本>
男子
団体
個人
3
各階級4
女子
 ̄13
各階級5
<出場基準>
団体戦
※ 男子は参加校15校までの場合3校出場。16校以上の場合は5校増えるごとに1校増。
女子は参加校6校までの場合校3校出場。7校以上の場合は3校増えるごとに1校増。
個人戦
※ 男子は参加校21校までの場合各階級3名出場。22校以上の場合は7校増えるごとに1名増。
※ 女子は参加校6校までの場合各階級3名出場。7校以上の場合は3校増えるごとに1名増。
ただし男女とも,県新人体重別大会でベスト4に進出した選手が属する地区からはその人数に
応じて出場枠が増える。
平成27年度県中総体出場枠
ー男 子
_団体
個人
3
50kg
6
女一 子
団体
個人
55kg
4 ̄
60kg
66kg
4
4
73kg
5
81kg
90kg
6∴
90超
5
4
4
40kg
5
44kg
5
48kg
5
52kg
5
一、57kg
8
63kg
5
70kg
70超
5
仙台市の大会を経ていない選手(試合場にあがっていない選手=計量,服装検査を経てい
ない選手)は,県大会に出場できない
県大会出場決定戦を行う階級
第3位のチームによる決定戦
第5位の選手による決定戦
2名選出
男子団体戦
男子50kg級 男子81kg級
1名選出
73kg級
※男子90kg級,男子90超転級,女子全階級に参加する選手は全て県大会へ出場。
ー289−
6
13.大会申し合わせ事項
○ 試合場には審判員,大会役員,選手・補員のほかは立ち入りを認めない。
○ 女子選手の更衣・荷物置き場としては更衣室を使用する。
○ 男子選手の更衣・荷物置き場としては観客席を使用する。
○ 監督会議はl階第一研修室で行う。
○ ゴミは各自持ち帰るものとする。
○ 全館素足(上履きを使用しない)とし,下足は各自管理する(上履き下足箱は使用しない)。
○ 館内でのフラッシュ撮影は競技の妨げになるため禁止する。
ー 役員・審判席
i I I i l l i
i記録・計時i
i記録・計時I
i記録・計時i
第3試合場
第2試合場
第1試合場
出場選手待機スペース
応援席(2階)
試合会場割り当て
1日目 6I13(土)
2日目 6114(日)
団体戦
第1試合場
第2試合場
第3試合場
男子団体予選リーグ戦
A班 C班
男子団体予選リーグ戦
団体戦
男子決勝トーナメント戦
1回戦 準決勝
個人戦
男子50鴫級 60kg級 ̄
男子決勝トーナメント戦 1回戦準決勝決勝 県大会出場決定戦
B班 D班
女子団体決勝り」グ戦
3日目 6I15(月)
男子55kg級 66畦級
個人戦男女各階級決勝戦
男子73kg級81kg級 90畦級90超畦級 男子県大会出場決定戦 男子県大会シード順決定戦 女子全試合
※ 試合場の割当てに関しては上記を基本とするが,試合の進行状況により変更もあり得る。
−290−
14.昨年度優勝校・選手
男
50kg級
鈴木 壱世
五 橋
55kg級
須藤 慧
郡 山
60kg級
藤嶋 舜人
八木山
子
団体戦
中野中学校
66kg級
鈴木貴一朗
中 野
73kg級
今野 波音
81kg級
松崎 光希
90kg級
大槻 泰生
90kg超級
女
小林 直
東北学院
六 郷
東北学院
富 沢
40kg級
吉村 千帆
高 砂
44kg級
武藤 美愛
高 砂
48kg級
今野 美空
蒲 町
子
団体戦
広瀬中学校
52kg級
宇部紗也加
郡 山
57kg級
小野寺美優
八木山
63kg級
鎌田 夏光
岩 切
70kg級
佐藤 亜美
南小泉
70kg超級
ー291−
長谷りりこ
中 野
団体戦出場校
【男子(13チーム)】
AノLJツワ
Aプロ ク
A−1
東北学院中学校
監督
森 正宣,浪岡 裕二
氏名
副将
中堅
仙台市立将監東中学校
監督
高澤 健之,小林 裕明
学年
大槻 泰生
段位
3
佐々木 圭
学年
氏名
学年
段位
体重
83.0
副将
小林 龍成
3
68.0
副将
玉手 賢治
59.0 ̄
中堅
伊東 暗樹
52.−0
次鋒
国分 貴哉
3
57.8
針生 永遠
3
56.0
80.0
中堅
佐藤 智也
次鋒
先鋒
補欠
女鹿 和希
3
51:0
補欠
57.0
補欠
佐々木 優充
4 ̄0.0
補欠
手塚  ̄大賀
2
l
吉田 龍平
3
64:0
3−−
竹内 蒼平
田村 知徳
8、5.0
l
井上 恭太
体重
大将
48.0
補欠
段位
72.0
3
補欠
羽田 憲史
3
女鹿 義希
佐藤 奨真
監督
加藤 大潮
先鋒
次鋒
仙台市立長町中学校
大将
2
佐藤 翔太
ー 氏名∴
体重
A−3
コーチ
コ「チ
コーチ
大将
A−2
初
−3
松葉 大志
初
2_i
菅原 佳起
1
1±
2
51.0
先鋒
51.0
補欠
71.0
補欠
58.0
補欠
布川 祐太
2
72.2
3
3
65.8
初
63.9
Bブロック
B−1
仙台市立中野中学校
監督
遊佐 英徳,田畑 将人
コーチ
小林 和弘
氏名
学年
大将
宮本 辰輝
副将
岩佐 悠太
段位
監督
宮城教育大学附属中学
104.0
大将
78.0
副将
仙台市立富沢中学校
吉岡 眞二
コ一一チ
氏名
体重
B−3
監督
佐藤 和夫
コーチ
初
2
3
B−2
学年
菊池 康太
山下 耀太郎
段位
1
3
初
氏名
体重
なし
学年
段位
体重
58.0
大将
高橋 佑輔
1
61.0
56.5
副将
野口 隆基
1
57.0
中堅
木村 挑
初
64.0
中堅
松沢 燦都
2
54.8
中堅
宅石 祥悟
次鋒
鈴木 克典
3
初
61.0
次鋒
山下 創生
1
50.8
次鋒
戸澤 士
先鋒
山下 竜平
3
初
58.0
先鋒
先鋒
安達 悠河
1
51.0
補欠
男鹿谷 凄杜
59.0
補欠
補欠
敦賀 大弥
1
41.0
補欠
鈴木 大聖
63.0
補欠
補欠
72.0
補欠
補欠
補欠
3
八木港 凌
1
2
3
初
B−4
仙台市立袋原中学校
監督
藤嶋 微朝,川村 明裕
コーチ
田山 厳
氏名
学年
段位
2
体重
大将
小野 巧翔
副将
藤原 一貫
中堅
井上 聡
次鋒
佐藤 竜輔
先鋒
田山 快
補欠
松浦 有功
3
補欠
桑島 開飛
2
53.0
補欠
佐藤 竜也
3
47.0
2
3
2
2
94.0
84.0
65.0
53.0
53.0
56.0
ー292−
2
2
51.0
51.0
Cブロック
C−1
仙台市立郡山中学校
C−2
監督
斎藤 崇裕
監督
監督
青木 信文
監督
ー氏名
学年
段位
大将
伊山 竜太
3
副将
渡邁 恭汰
中堅
新川 竜矢
仙台市立高砂中学校 ̄
相 眞一郎
体重
氏名
学年
C−3
仙台市立玉城中学校
監督
菅原 利真
監督
川畑 雅孝i
i段位
体重
初
80.0
大将
尾崎 文耶
氏名
学年
初
63._0 ̄
副将
小畑 詩音
3
59.0
中堅
大槻 陵
1
52.0
次鋒
石渡 翔悟
3、
40.0
先鋒
斎藤 =竜司
71.5
大将
3
65.5
副将
3
3
59.5
中堅
小野寺 健太
3‘
59.0
次鋒
武藤 永遠
46.0
先鋒
60.0
補欠
補欠
江藤 衛
補欠
補欠
補欠
山倉 浩輝 ̄
補欠
補欠
補欠
次鋒
八城 裕貴
先鋒
伊藤 慎之助
補欠
青木 翔
3
21
鈴木 貴博
小沼 航輔
3
佐藤 孝喜
段位
体重
1
96.0
2
88.0
3
3
初
64.0
初
54.0
3
50.0
2
60.0
1
46.0
Dブロック
D−l
監督
仙台市立広瀬中学校
小岩毅彦,佐藤博宣,野地和
コーチ
氏名
学年
段位
体重
D−2
仙台市立八木山中学校
監督
渡遽 俊行i
コーチ
大久 芳輝∴
氏名
学年
大将
三園 竜也
3
初
78.0
大将
前川 翔
副将
島田 優輝
3
初
71.0
副将
藤嶋 妙展
中堅
栗田 宮人
3
初
62.0
〃融
全 日
次鋒
三浦 大希
3
初
55.0
次鋒
先鋒
木村 健太郎
初
50.0
先鋒
3
段位
1
2
2
D−3
仙台市立六郷中学校
監督
和泉 大樹
コーチ
体重
氏名
78.0
大将
63.0
副将
57 0
 ̄7
中堅
学年
平山 京汰
平塚 光成
次鋒
長岡 勇樹
玉田 豪
今野i至駿
菅井 康友
3
63.0
補欠
補欠
補欠
庄子 直利
2
62.0
補欠
補欠
補欠
伊藤 相月
2
52.0
補欠
補欠
体重
2
3
青木 涼飛
先鋒
補欠
段位
76.0
初
72.0
1
68.0
〝3
3
63.0
初
57.0
2
80.0
」
【女子(4チーム)】
l
監督
仙台市立蒲町中学校
大竹 孝典
2
仙台市立宮沢中学校
監督
監督
監督
氏名
学年
大将
高橋 美愛
中堅
今野 美空
段位
2
3
初
体重
なし
氏名
大将
寺嶋 友梨
47,0
中堅
岡崎 こまち
島野 桃華
仙台市立七郷中学校
橘)
段位
3
1
先鋒
補欠
補欠
補欠
補欠
監督
遊佐 英徳,田畑 将人
小林 和弘
氏名
大将
学年
段位
体重
長谷 まりん
3
100.0
中堅
赤松 砂羽
2
68.0
先鋒
荻原 あすか
2
47.0
補欠
補欠
ー293−
il巨
段位
体重
57(●0
4_0./0
54.0
補欠
仙台市立中野中学校
学年
大将 中堅 − ノゝ ∴誘く“
佐々 彩1. 木未羽
先鋒
4
1
氏名∴/
体重
67.0
補欠
監督
I」由江㍉−藤田:牧恵
監督
学年
60.0
3
監督
吉岡 眞二
43.0
先鋒
i
団体戦組合せ
男子
B
1
i中野
2
附属
3
富沢
4
袋原
女子
A
1
蒲町
2
富沢
3二
4
七郷
中野
−294−
【男子団体Aリーグ】(第1試合場)
A
学院
将監東
長町
学院
将監東
−
成 績
順位
勝 敗 分
位
勝 敗 分
長町
備考
位
勝i敗 分
位
【男子団体Cリーグ】(第1試合場)
C
郡山
高砂
五城
郡山
高砂
−
五城
\
成 績
順位
勝 敗 分
位
勝 敗 分
位
勝 敗 分
位
備考
《第1試合場試合順》
試合番号
赤
1
学院
2
郡山
3
将監東
勝 敗
−
−
−
白
将監東
高砂
長町
4
高砂
−
五城
5
学院
−
長町
6
郡山
−
五城
−295−
備 考
【男子団体Bリーグ】(第2試合場)
B
中野
中野
附属
富沢
袋原
\
附属
\
富沢
\
袋原
成 績
順位
勝 敗\1分
位
勝 敗\分
位
勝 敗 分
位
勝、敗 分
備考
位
【男子団体′Dリーグ】(第2試合場)
D
広瀬
八木山
広瀬
六郷
成 績
順位
勝 敗 分
八木山
−
六郷
−
備考
位
1勝 敗 分
位
勝 敗∴分
位
《第2試合場丁試合順》
試合番号
1
赤
中野ii、
_−2
広瀬
4
中野
二_5
−
富沢、
3
16
勝 敗:
附属
袋原
八木山
−
−
_八木山∴
富沢
袋原__
−
_六郷
7
附属
−
富沢
8
中野
−
袋原
9
広瀬
−
六郷
−296−
備∴考_
、附属
−
−
自
÷
【女子団体リーグ】(第3試合場)
女子
蒲町
蒲町
富沢
七郷
−
富沢
−
七郷
中野
成 績
順位
 ̄ 勝 敗 分
∴位
“勝 敗 分
∴位
−
勝 敗 分
中野
勝 敗 分
備考
位
”位
《第3試合場試合順》
試合番号
1
赤 ̄i
蒲町
)2− ̄:
13
(4 ̄
勝敗
−
七郷
蒲町“
富沢
白“
富沢
−
−
中野
七郷
−
 ̄中野
5
富沢
−
七郷
6
蒲町
−
中野i
−297−
備 考
男子決勝トーナメント(予選終了後抽選)
2( 班の2位)
3( 按の2位)
4( 班の1位)
5( 按の1位)
6( 斑の2位)
7( 斑の2位)
8(D班の1位)
試合番号
①
第1
−
②
第1
−
③
第2
−
④
i第2
−
試合場
鞭戦談報報報報戦
中 中 中 中 中 中 中 中
l(A班の1位)
赤
勝敗
白
備考
⑤
第1
−
進決勝
⑥
第2
−
準決勝
⑦
第2 _
−
決勝
男子団体 県大会出場決定戦
:i≡コー
試合番号
赤
iI勝敗
白
l −
・男子団体の県大会出場決定戦は,決勝トーナメント第3位の2チームで行う。
・第1位と第2位の2校に県大会出場決定戦の勝者1校を合わせた3校が県大会に出場する。
ー298−
備考
【男子50kg級】(第1試合場)
1.鈴 木 壱 世(五 橋)
2.井 上 恭 太(学 院)
3.野 々 山 海士(岩 切)
4.佐 藤 竜 也(袋 原)
5.岡 部 拓 真(広 瀬)
6.斎 藤 竜 司(五 城)
7.佐 藤 空(北仙台)
8.木 村 和 真(広 瀬)
9.伊藤 槙之助(郡 山)
10.女 鹿 義 希(学 院)
ll.敦 賀 大 弥(富 沢)
12.相 澤 翔 瑠(広 瀬)
13.北 村 郁 弥(中 野)
14.山 倉 浩 輝(五 城)
15.松 葉 大 志(将監東)
16.石 井 蓮(袋 原)
17.佐 藤 孝 吉(高 砂)
18.木村 健太郎(広 瀬)
ー299−
【男子60kg級】(第1試合場)
1.山 下 竜 平(中 ′ 野)
2.野 口 隆 基(富 沢)
3.国 分 貴 哉(長 町)
4・新つII 竜 矢(郡 山)
5.杉 本 一 起(広 瀬)
6.菊 池 康 太(附 属)
7.玉 田 豪(六 郷)
8.福 島 雄 大(広 瀬)
9.手 塚 大 賀(将監東)
10.八 城 裕 貴(郡 山)
11.青 木 翔(郡 山)
12.山 下 耀太郎(附 属)
13.滝 谷
大 輔(広 瀬)
14.松 浦
有 助(袋 原)
15.竹 内 ‥
蒼 平(学  ̄ 院)
16.江 藤
衛(五 城)
17.小 野寺
健太(高 一 砂)
18.男 鹿谷
凄杜(中 野)
19.針 生
永 遠(長 町)
20.今 野 和 真(八木山)
21.佐 藤 智 也(将監東)
−300−
【男子55kg級】(第2試合場)
1.三 浦 大 希(広 瀬)
2.松 沢 煉 都(附 属)
3.戸 淫 士(富 沢)
4.佐 藤 竜 輔(袋 原)
5.菅 原 佳 起(将監東)
6.桑 島 開 飛(袋 原)
7、.李 世(五 橋)
8.三 浦 友 哉(広 瀬)
9!.武 藤 永 遠(高 砂)
10.女 鹿 和 希(学 院)
ll.宅 石 祥 悟(富 沢)
12.蠣 崎 楓 八(広 瀬)
13.石 渡 翔、悟(五 城)
14.伊 藤 相 月(広 瀬)
15:吉 田 龍 平(将監東)
16:山 草 創 生(附′.属)
17.安 達 悠 河(宮 沢)
18.日 山 峡も(袋 原)
ー301−
【男子66kg級】(第2試合場)
1.丹 野 康 悦(南小泉)
2.鈴 木 大 聖(中 野)
3.藤 嶋 妙 農 ̄(八木山)
4.菅 井 康 智(広 瀬)
5.玉 手 賢 治(長 町)
6.渡 邁 恭 汰(郡 山)
7.庄 子 直 利(広 瀬)
8.前 田 恭 佑(宮城野)
9.長 岡 勇 樹(六 郷)
10.木 村 挑(中 野)
11.栗 田 宮 人(広 瀬)
12.高 橋 佑 輔(富 沢)
13.阿 部 大 地(西多賀)
14.大‘槻 渡(五 戒)
15.伊 東 暗 樹(長 町)
16.佐 藤 奨一兵(学 院)
17.鈴 木 克 典(中,野)
18.井 上 聡(袋 原)
19.千 田 竣 太(蒲 町)
20.小 沼 航 輔(高 砂)
一302−
【男子73kg級】(第3試合場)
1.平 塚 光 成(六 郷)
2.加 藤 大 潮(将監東)
3.布 川 祐 太(長 町)
4.安 藤 翼(上杉山)
5.小 林 龍 成(将監東)
6.島 田 優 輝(広 瀬)
7.青 木 涼 飛(六 郷)
8.伊 山 竜 太(郡 山)
9.佐々 木 優充(将監東)
10.八 木 澤 凌(中 野)
【男子81kg級】(第3試合場)
1.岩 佐 悠 太(中 野)
③−7
2.前 川 翔(八木山)
③−17
3.平 山 京 汰(六
郷)
4.三 園 竜 也(広
瀬)
5.遠 藤 演 太(岩
切)
6.今 野 至 駿(六
郷)
7.佐 藤 翔 太(学
院)
8.鈴 木 貴 博(高
砂)
③−8
決勝
③−9
③−18 ̄
③−10
ー303−
【男子90kg級】(第3試合場)
1.大 槻 泰 生(学一 一 院)
2.藤 原 一 貫(袋・原)
3.大,泉 ∴直 輝(中 野)
4.佐.々 木 圭(学 院)
5.小 畑 詩 音(五一 城)
【男子90kg超級】(第3試合場)
,男子90kg超
l
尾牒 文∴耶
2
宮 本 辰 ̄輝
3
小 野 巧 翔
級∴
′(五i\∴城)
(中’ii野)
(袋 原)
−304−
1
⑨ ̄4−
③−4/
⑧−25
⑧−15
2
3
⑧−25
③−15
成績
【女子40kg級】(第2試合場)
1.角 田 愛璃沙(将
嘉;由一
2.佐 々 木 未羽(七
【女子44kg級】(第2試合場)
1.島 野 桃 華(富
嵩由喜一÷
2.佐 藤 七 海(広
【女子4!8kg級】(第2試合場)
1.今 野 美 空(蒲 町)
【女子52kg級】(第3試合場)
女子52kg級、
1
宇部 沙也加
2
浅 沼 婁
:3
荻原 〝あ1すか
(郡 山)
(附 属)
(中㍉一料)
ー305−
㌣2.6
1
③−5言
③−5
⑧−16「
2
③−26
⑧−16
3
成績
【女子57kg級】(第3試合場)
1.小野寺 美優(八木山)
2.岡 崎 こ ま ち(富 沢)
3.大 久 保 碧(五 橋)
4.今 野 彩 海(七 郷)
‘5.高 橋 美 奈(将 監)
【女子63kg級】(第2試合場)
1.高 橋 美 愛(蒲
三吉」
2.木 下 瑠 菜(長
【女子70kg級】(第2試合場)
1.寺 嶋 友 梨(富 沢)
2.赤 松 砂 し羽(中 野)
【女子70kg超級】(第2試合場)
1.長 谷 ま り ん(中 野)
−300ー
男子個人戦各階級 県大会出場決定戦
◆ベスト4までの選手は,県大会出場が確定する。
◆「1名選出」とは,「ベスト4に加えて県大会に出場できる選手を選出する」ことを意味する。
◆棄権もしくは失格者等で参加人数に変更があった場合は選出人数に合う方法に変更する。
◆抽選の際,一度対戦した選手が一回戦であたらないように配慮する。
<男子50k g級(2名選出)>
※ 「ベスト8選手(惜しくも3位入賞を逃した選手)」4名で決定戦を行う
1
(. )中
2
( )中
3
( )中
4
( )中
<男子73k g級(1名選出)>
※ 「ベスト8選手(惜しくも3位入賞を逃した選手)」4名で決定戦を行う
1
( )中
(D
2
( )中
③
3
( )中
②
4
( )中
<男子81kg級(2名選出)>
※ 「ベスト8選手(惜しくも3位入賞を逃した選手)」4名で決定戦を行う
1
( )中
2
( )中
3
4
∴二十一出場
ー307−
<県大会出場決定戦を行わない階級>
男 子
女 子
55kg級 60kg級 66kg級(第3位入賞選手まで県大会へ)
90kg級 90kg超級 (両階級とも参加選手すべて県大会出場)
全階級 (全選手県大会出場)
においても
大会出場の権
量に於いて
県大会の予選である
あるいは失格の
うものとする
男子個人戦シード順決定戦
<男子50k g級>
※ 第3位の選手どうしで県大会のシード順決定戦を行う
∴二十一
<男子66k g級>
※ 第3位の選手どうしで県大会のシード順決定戦を行う
∴二十一
<男子901kg級>
※ 第3位の選手どうしで県大会のシード順決定戦を行う
( )、中
(. )中
<女子57kg級>
※ 第3位の選手どうしで県大会のシード順決定戦を行う
∴二十一
ー308−