5月31日「世界禁煙デー」 5月号 ゴールデンウィークも過ぎて、季節は夏へと移ってきました。この時期は新学期当初の緊張が緩んで疲れ を自覚しやすく、また朝晩の気温差が激しいために風邪をひきやすい時期でもあります。体調管理に励みま しょう。 内科健康診断・身体測定終了 みなさんは喫煙が健康に悪影響を与えることを知っていると思います。でも、本当に理解していますか? 本当に理解していたら、怖くて、試しに吸ってみようとは絶対に思わないでしょう。 たばこの怖いところは、健康を著しく害することと、その依存性です。 “やめたくてもやめられない。 ”喫 煙は病気です。未成年だから、ということではなく、生涯喫煙という病気にかからないように注意し、もし も喫煙病にかかってしまったら、早く喫煙病を治しましょう。 平成25年度の国民健康・栄養調査の結果では、現在習慣的に喫煙している者の割合は、男性は32.2% 女性は8.2%で、全体では19.3%と男女とも減少傾向にあります。 先月、内科健康診断・身体測定が終了しました。結果、受診が必要と診断された場 合には、内科や眼科、耳鼻科を受診するようにし、医師の診断のもとに適切に検査や 治療などを行うようにしてください。 内科健康診断を実施していない生徒は、病院に事前に連絡をした上で「内科健康診 断の受診について」を持って、受ける様にしてください。 尿検査 現在習慣的に喫煙している者のうち、たばこをやめ たいと思う者の割合は、女性では28.6%男性は2 3.4%。全体では24.6%。約4人に1人がたば こを止めたいと思っていることがわかります。 特に20~29歳の女性では35%がたばこを止め たいと思っており、妊娠や出産、育児にかかわる女性 の意識が高くなっていることがわかります。その時に なってから止めようと思うよりも、まずはたばこを吸 い始めないことが大切ですね。 5月14日(木)27日(水)6月9日(火)予定 (1)検査は主に、腎臓疾患や糖尿病や膵臓、肝臓疾患等を発見するために実施。急激な激しい運動やスト レス、発熱後間もないような状況では、尿に反応が現れることあり。 (2)検査は尿蛋白・尿糖・尿潜血の3項目。尿にプラスの反応が出たからといって、すぐに病気ではない。 必ず二次検査を受ける。 (3)袋に書いてある尿検査(腎臓検診)の受け方を良く読むこと。 (4)尿検査の結果に影響があるため、検査前日の食後は、ビタミンCが多く含まれ ている果物、ジュース、清涼飲料水、ビタミンC剤等を摂取しない。 (5)2回目と3回目の検査日は、1回目で異常のあった場合や、1回目の検査日に 月経中のために提出できなかった時のためのもの。1回目に提出しよう! (6) ラベルはバーコードを読み取るので、 袋の説明書の例に従いきれいに貼ること。 (7)月経中・月経後2日を経ていない生徒は、提出しない。 (8)容器に貼るシールは、再発行できないので紛失しないように注意する。混合名 簿の番号を記入のこと。万一ラベル紛失の際は、学年・組・氏名をマジックペン で書いて提出。 1年生の結核検診と心臓検診 6月8日(月)予定 (1)結核検診は、結核という感染性の病気を発見する目的で肺のX線写真を撮るが、結核以外の病気や肺 に接している心臓の病気が発見されることもある。 (2)血圧測定について、心臓の最大収縮時と最大拡張(弛緩)時の血管にかかる圧力を測定する。血圧は 高すぎても低すぎても異常値だが、個人差も大きく、それがすぐに病気というわけではない。血圧測定 時には、テーブルにショックを与えたり、動いたり、話をしたりしないようにする。 (3)心電図検査は、心臓を検査するための代表的な検査。心電図とは、 心臓の活動電位(心臓が動く時に起こる電気的な数値)の時間的な変化を グラフに記録したもの。 (4)どの検査も痛みは全くない。検査を正確に行うため、検査前は安静。 (5)心電図検査の実施場所近くでは携帯電話の電源は切ること。 (6)受診時の服装は、上半身裸か白無地のTシャツ。 (体操服可) 6月5日は球技大会 球技大会本番に向けて2つお願いがあります。 まず、体調管理。競技中に体調を崩す生徒がいますが、普段以上にエネルギーを使 うのですから、体調を整えて競技に臨んでください。睡眠不足や朝食抜きでは、実力 を発揮できません。球技大会では、運動の得意な男子生徒が朝食抜きで倒れるケース が多く、ひどいケガをするのも同様です。また、熱中症で体調を崩す生徒が出ますの で、水分補給に努めましょう。 次に、手当について。擦り傷はきれいに洗えば強い消毒は必要ありません。また軽 い捻挫なども十分冷やして固定を行えば必ずしも湿布を必要としません。すぐに「消 毒!」 「湿布!」と言う前に、傷を洗い、氷で冷やしましょう。 スクールカウンセラーに相談してみませんか? 今年度のスクールカウンセラーの先生が決まりました。昨年度同様、今年度も引き続き袴塚景子先生に お世話になります。 相談時間は13:00~16:00。希望する場合には、担任の先生または保健室へ申し込むようにし てください。相談は保護者の方も対象ですので、希望する場合には担任の先生までご連絡ください。申し 込み人数が多い場合には担当者が調整し、改めて相談日時をお知らせすることになります。 第1回目は5月11日月曜日ですが、すでに申込みは締め切りとなっています。2回目からの日程が決 まりましたら、保健だよりやホームページでお知らせしますので、希望する場合には確認するようにしてく ださい。
© Copyright 2025 ExpyDoc