RUN伴+はちおうじ 認知症になっても安心できる町づくりのための講演会 (※この講演会は東京都のリハビリ支援事業として行っています) 第一部 特別講演 NHK制作局 文化・福祉番組部 チーフディレクター 認知症政策を変えた番組ディレクターのお話を聞こう! 川村 雄次 氏 (かわむら ゆうじ) <プロフィール> ●主な番組:『クリスティーンとポール~私は私に なっていく~』(2004年)制作 『私たち抜きに私たちのことを決めないで 初期認 知症と生きる』(2014年)は、日本認知症ワーキング グループの発足のきっかけになった ●共著:『認知症のスピリチュアルケア』 (2010年、新興医学出版社) 『扉を開く人 クリスティーン・ブライデン』 (2012年、クリエイツかもがわ)など 第二部 講師 ●認知症の人たちと伴走できる社会を目指して ∼RUN伴+おだわらの実行例∼ 株式会社 西湘乃えん 川井 悠司(かわい ゆうじ)氏 ●八王子でもRUN伴+はちおうじ はじめますよ! RUN伴+はちおうじ実行委員会 大塚 道子(おおつか みちこ)氏 ●日時:平成27年7月16日(木) 入�場無料 18:30∼ 会 場 19:00∼ 開 演 参加自由 20:30 終了予定 ●会場:八王子市生涯学習センター (クリエイトホール) 住所;八王子市東町5番6号 主 催:RUN伴+はちおうじ実行委員会 特別後援:東京都南多摩地域リハビリテーション支援センター お問い合わせ:南多摩地域リハ事務局 電話:042-661-4025 担当:木野田・神藤
© Copyright 2025 ExpyDoc