平成27年度 定期総会議案書 - 東京都公立高等学校PTA連合会

平成27年度
定期総会議案書
東京都公立高等学校PTA連合会
日 時
平成27年6月6日(土) 午後2時 開会
会 場
国立オリンピック記念青少年総合スポーツセンター
- 目次 -
平成27年度定期総会 次第
・・・・・・・・・・・
2
・・・・・・・・・・・
3
【第二号議案】 平成26年度会計報告
・・・・・・・・・・・
(1) 平成26年度 一般会計決算報告書
(2) 平成26年度 特別会計決算報告
(3) 第26回 東京地区大会決算報告
(4) 平成26年度 義援金決算報告
(5) 平成26年度 都高P連「総合補償制度」保険料・事務取り扱費決算報告書
(6) 平成26年度 都高P連「高校生総合補償制度(24時間保険)」決算報告
(7) 平成26年度 全国高P連「賠償責任補償制度」保険料決算報告書
(8) 収支決算総括表
(9) 財産目録
(10) 監査報告
17
【第三号議案】 平成27年度事業計画(案)
・・・・・・・・・・・
28
【第四号議案】 平成27年度会計予算(案)
(1) 平成27年度 一般会計予算(案)
(2) 平成27年度 特別会計予算(案)
(3) 第27回 東京地区大会予算(案)
・・・・・・・・・・・
31
【報告事項】 規程改正報告
(1) 選挙に関する規程の改正について
・・・・・・・・・・・
35
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
38
39
40
41
42
【第一号議案】 平成26年度事業報告
<資料>
役員等名簿
役割分担表
組織図
加盟校一覧
スケジュール
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-1-
平成27年度定期総会 次第
1.開会のことば
2.会長あいさつ
3.来賓あいさつ
4.議長団選出
5.議事録署名者選出
6.平成26年度議事
【第一号議案】
平成26年度事業報告
【第二号議案】
平成26年度会計報告
7.評議意見
8.選挙管理委員会報告
9.平成27年度会長あいさつ
10.平成27年度議事
【第三号議案】
平成27年度事業計画(案)
【第四号議案】
平成27年度会計予算(案)
11.報告事項
【報告事項】
規程改正報告
12.その他報告事項
13.議長団解任
14.閉会の言葉
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-2-
■ 第一号議案
平成26年度事業報告
【総括】
平成26年度、都高P連の本部役員は、会長と副会長2名が再任ということで、スムーズに立ち上がる
ことができました。事務局では、空席だった事務局長に人を据え、また事務員が1人雇用期間満了という
ことで、新しい人を採用しました。下記のように様々な行事で慌ただしい1年でしたが、加盟校PTAの
皆様のご協力により、無事に乗り切ることができました。
東京地区大会が平成26年7月12日(土)に行われ、アイススレッジホッケー日本代表の安中幹雄氏に
よる心暖まる講演がありました。また、一昨年より始めた生徒の発表の場を充実させ、舞台・展示とも多
数の高校に出場・出品していただくことができました。さらに、他の地域のPTA大会 - 神奈川県や千
葉県の高等学校PTA大会 - にも足を運び、PTA活動に対する知見を広めました。
全国高等学校PTA連合会大会福井大会が平成26年8月21日(木)~23(土)に行われ、東京都か
らは約130名が参加しました。事例発表では、都立片倉高校PTAが第3分科会で「心の中の花」を発表
しました。
3年目となった高校生の東北被災地ボランティア派遣は、夏休みと春休みに1回ずつ行いました。被災
の痕跡は小さくなっているものの、民泊することにより地元の人達との交流を深めることができました。
また、義援金(都高P連子ども応援募金)に関しては、合計115万円もの寄付をいただき、東北3県の公
的基金に届けることができました。
この他、平成26年度に都高P連が独自に行った事業として、平成26年12月6日(土)の子どもの貧
困に関する特別研修会、および平成27年4月25日(土)の奨学金に関する地区合同研修会がありました。
例年にない企画にもかかわらず、大勢の人に参加していただき、実りある行事になりました。
【具体的活動内容】
Ⅰ 委員会活動
平成26年度は、3つの常置委員会と選挙管理委員会、および2つの特別委員会で活動を行いました。
平成25年度に調査広報委員会の中の小委員会として発足した子どもの貧困対策は、平成26年度は特別
委員会として独立しました。一方、過去2年間は常置委員会として活動して来た災害復興対策委員会は、
復興の文字を外して特別委員会として再出発しました。
1.常置委員会
1-1 東京地区大会実行委員会(第 26 回実行委員会)
<活動の概要>
平成26年7月12日(土)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて第26回東京地区高等学校
PTA連合会大会を開催しました。「教育と考福、そして生き抜く力 ~ 私たちの明日と、子どもたちの
未来へ ~」をテーマに、アイススレッジホッケー日本代表の安中幹雄氏に講演を行っていただきました。
また、生徒による部活動の発表(舞台および展示)を行い、保護者と子どもたちが一緒に参加することがで
きる大会を目指しました。
<26 委員会活動>
26. 6.18(水) 26 実行委員会
6.19(木) 印刷、発送
6.23(月) 講演者安中氏と最終打ち合わせ
6.28(土) 26 実行委員会 当日持ち物等確認
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-3-
7. 5(土) 26 実行委員会 オリセン最終確認、当日スケジュール最終確認
7.11(金) オリセン荷物搬入及び打ち合わせ
7.12(土) 第 26 回 東京地区PTA連合会大会 主管
7.16(水) 26 実行委員会 荷物の片付け
9. 4(木) 26 実行委員会 反省・大会報告書作成
10. 1(水) 26 実行委員会 大会報告書作成、会計処理
11. 5(水) 26 実行委員会 大会報告書発送
11.26(水) 会計打ち合わせ
12.15(月) 会計打ち合わせ決算書作成
27. 3. 7(土) 決算書作成
4.27(月) 26 実行委員会
5. 9(土) 26 実行委員会 会計まとめ
<27 委員会活動>
26. 6.14(土) 第 1 回 委員会 委員長、副委員長決め、今後の予定決め
6.28(土) 第 2 回 委員会 日程、会場決め
7.12(土) 第 26 回 東京地区PTA連合会大会 手伝い
7.25(木) 第 3 回 委員会 予算の確認、大会趣旨、テーマについて
8.30(土) 府中よさこい祭り見学
9.27(土) 第 4 回 委員会 講師について、大会趣旨、テーマについて
10.25(土) 第 5 回 委員会 講師について、PTA事例発表、ポスター作製・配布について
11.22(土) 第 6 回 委員会 講師について、PTA事例発表、ポスター、各委員会展示ブース
27. 1.17(土) 第 7 回 委員会 講師について、PTA事例発表、ポスター配布、生徒参加者募集
2.21(土) 第 8 回 委員会 役割分担再確認、講師、PTA事例発表、生徒参加者募集、ポスター配布
3.18(水) 第 9 回 委員会 大会趣旨決定、講師、PTA事例発表、生徒参加者募集、会場設営、備品
4. 3(金) 第 10 回 委員会
5. 2(土) 第 11 回 委員会
5.15(金) 第 12 回 委員会
1-2 調査広報委員会
<活動の概要>
『都高P連 会報誌』第 75 号(9 月 12 日),第 76 号(1 月 31 日),第 77 号(平成 27 年 4 月 1 日)を発行し
ました。また、『平成 26 年度 活動の歩み』を作成しました。
以下のイベントを取材して、広報誌に記載しました。
・7 月 12 日(土) 東京地区大会
・8 月 21(木) ~ 23(金) 第 64 回 全国高等学校PTA連合会大会 福井大会
・11 月 9 日(日) 東京都高等学校PTAリーダー研修会「青少年による薬物乱用の現状と防止策」
・12 月 6 日(土) 都高P連 特別研修会「目指そう!子どもの貧困ゼロ社会!」
・1 月 24 日(土) 東京都幼小中高PTAリーダー合同研修会「子供の成長段階別、大人の関わり方」
・4 月 25 日(土) 都高P連 地区合同研修会「決める前に知っておきたい奨学金のこと」
・5 月 6 日(水祝) 西部南地区PTA連合会 文化交流発表会
<委員会活動>
26. 6.27(金) 第 1 回 委員会
7.23(水) 第 2 回 委員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-4-
8.13(水)
9.27(土)
10.17(金)
11. 7(金)
11.28(金)
27. 1.22(木)
2. 6(金)
2.16(月)
3.10(火)
4.10(金)
第 3 回 委員会
第 4 回 委員会
第 5 回 委員会
第 6 回 委員会
第 7 回 委員会
第 8 回 委員会
第 9 回 委員会
第 10 回 委員会
第 11 回 委員会
第 12 回 委員会
1-3 学校教育委員会
<活動の概要>
学校教育環境の充実を図るべく、平成26年度は次のような活動を行いました。
・都議会各派へ要望書を提出し、予算ヒアリングで陳述
・学校教育環境アンケートを実施
これは、前年度のアンケートを元に、当年度の要望をまとめる、という流れで毎年行っているものです。
平成26年度の学校教育環境アンケートの調査項目として、「スクールカウンセラーについて」、「空調
設備の設置状況について」、「雨天時の自転車通学について」に加え、運営委員会で意見が出た「校内のト
イレの状況について」を新たに設問に入れました。
学校教育委員会としては、継続的に子ども達の教育環境の向上に資するべく活動を続けてまいります。
<委員会活動>
26. 7.29(火) 第 1 回 委員会
8.18(月) 第 2 回 委員会
9. 9(火) 都議会政党ヒアリング
10.30(木) 第 3 回 委員会
12.20(土) 第 4 回 委員会
27. 4.30(木) 第 5 回 委員会
2.選挙管理委員会
<活動の概要>
第 1 回目の委員会で、委員長および各役割がすんなり決まり、和気あいあいとした中で委員会活動を進
めることができました。選挙当日の投票では、決選投票が同数という予想外の事態に直面しましたが、冷
静に切り抜けることができました。反省点は、異議申し立て期間を明確にせずに確定してしまったこと。
次年度の委員会に、うまく引き継ぎたいと思います。
<委員会活動>
26.12. 7(日) 第 1 回 委員会 役割決め、スケジュール立案
27. 2. 3(火) 第 2 回 委員会 告示の業務
2.24(火) 第 3 回 委員会
3. 2(月) 第 4 回 委員会 事務作業
3.18(水) 会長選挙 投票日
3.20(金) 第 5 回 委員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-5-
3.特別委員会
3-1 災害対策委員会
<活動の概要>
平成26年度に常置委員会から特別委員会になり、委員会名から「復興」の文字が外れました。これは、
被災地への復興支援から、自分達の防災へと、活動の重点を移して行こうという会長の諮問によるもので
す。
復興支援については、被災地ボランティア派遣ツアーを夏休みと春休みの2回実施することができ、メ
ッセージクッキー作りも3回行いました。
防災については、「災害危機管理状況 調査アンケート」を作成し、全加盟校に配布しました。このアン
ケートを基に、各校での防災意識が高まるよう、働きかけていきたいと思います。
<委員会活動>
26. 6.17(火) 第 1 回 委員会
6.28(土) ボランティアツアー説明会
6.29(日) ボランティアツアー説明会
7. 5(土) ボランティアツアー説明会
7. 6(日) ボランティアツアー説明会
7. 8(火) 第 2 回 委員会
7.12(土) 第 26 回 東京地区大会 委員会の活動紹介、写真展示
7.25(金) ~ 27(日) 夏休み東北被災地へのボランティア派遣ツアー 実施
8.31(日) メッセージクッキー作り
9. 2(火) 第 3 回 委員会
10. 8(水) 第 4 回 委員会
10.19(日) メッセージクッキー作り
11.11(火) 第 5 回 委員会
27. 2. 7(土) ボランティアツアー説明会
2.11(水) 都民公開講座「みんなでつくろう、災害に強い東京」 聴講
2.25(水) 第 6 回 委員会
3.22(日) メッセージクッキー作り
3.27(金) ~ 29(日) 春休み東北被災地へのボランティア派遣ツアー 実施
4.27(月) 第 7 回 委員会
3-2 子どもの貧困対策委員会
<活動の概要>
平成25年度は調査広報委員会の中の小委員会という位置付けでの活動でしたが、26年度に特別委員
会として独立し、活発に活動しています。
子どもの貧困に関連して、夜の街歩きスタディーツアーに委員5名が参加し、テレビ(TBS NEWS23)に出
てしまいました。
貧困の研修会では立教大学の浅井春夫教授に講演とパネリストを、奨学金の研修会では奨学金問題対策
全国会議の事務局長・岩重佳治弁護士に講演をしていただき、大勢の保護者に関心を持っていただくこと
ができました。
<委員会活動>
6.23(月) 第 1 回 委員会
7.28(月) 第 2 回 委員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-6-
8.25(月)
9.18(木)
10.23(木)
11.13(木)
11.29(土)
12. 6(土)
27. 1.14(水)
1.22(木)
2. 9(月)
2.19(木)
3. 2(月)
3.13(金)
4.13(月)
4.25(土)
5.11(月)
第 3 回 委員会(夜の街歩きスタディーツアー)
第 4 回 委員会
第 5 回 委員会
第 6 回 委員会
第 7 回 委員会
特別研修会「目指そう!子どもの貧困ゼロ社会!」開催
第 8 回 委員会
無料学習塾クローバー見学
青井高校取材
第 9 回 委員会
第 10 回 委員会
第 11 回 委員会
第 12 回 委員会
地区合同研修会「決める前に知っておきたい奨学金のこと」開催
第 13 回 委員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-7-
Ⅱ 主催会議
以下の会議会合を実施いたしました。
1.総会
都高P連の平成25年度の総括、および26年度の方針決定の為、定期総会を開催しました。
26. 6.14(土) 都高P連 定期総会
2.全都会長会
都高P連から加盟校PTAへの連絡や保険の説明、また情報交換などを目的とし、4回開催しました。
26. 7.25(金) 第 1 回 全都会長会
10.29(水) 第 2 回 全都会長会
27. 2.21(土) 第 3 回 全都会長会
5.21(木) 新旧全都会長会
3.運営委員会
都高P連を運営する上での必要事項の決定や情報伝達のため、8回開催しました。
26. 7. 2(水) 第 1 回 運営委員会
8. 6(水) 第 2 回 運営委員会
10.15(水) 第 3 回 運営委員会
11. 6(水) 臨時 運営委員会
12. 3(水) 第 4 回 運営委員会
27. 1.28(水) 第 5 回 運営委員会
4. 8(水) 第 6 回 運営委員会
5.13(水) 新旧 運営委員会
4.評議員会
連合会の意思決定運用状況についての評価のため、運営委員会と同日に行いました。
5.地区長会、委員長会
平成26年度は、日程の都合で地区長会および委員長会を開催できませんでした。各地区および委員会
の活動をスムーズに立ち上げるために、地区長会・委員長会は必要だと思われるので、次年度には開催する
ように引き継いでいきます。
6.役員会
都高P連の運営に必要な事項を協議・決定するため、24 回実施しました。
26. 6.24(火) 第 1 回 役員会
7.10(木) 第 2 回 役員会
7.22(火) 第 3 回 役員会
8. 4(月) 第 4 回 役員会
8.18(月) 第 5 回 役員会
9.12(金) 第 6 回 役員会
10. 9(木) 第 7 回 役員会
10.21(火) 第 8 回 役員会
10.27(月) 第 9 回 役員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-8-
11. 4(火)
11.19(水)
12. 1(月)
12.17(水)
27. 1.15(木)
1.26(月)
2.13(金)
3. 5(木)
3.24(火)
4. 6(月)
4.22(水)
5. 8(水)
5.18(月)
5.26(火)
6. 3(水)
第 10 回
第 11 回
第 12 回
第 13 回
第 14 回
第 15 回
第 16 回
第 17 回
第 18 回
第 19 回
第 20 回
第 21 回
第 22 回
第 23 回
第 24 回
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
役員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
-9-
Ⅲ 地区活動
●西部南地区
26. 5.24(土) 定期総会・懇親会(八王子京王プラザホテル)
6.28(土) 西部南地区会長会研修バスツアー
7.11(金) 第1回 会長会
9. 5(金) 第 2 回 会長会
9.21(日) ボウリング交流会
10.13(月祝) 西部北地区主催ソフトボール大会
11.14(金) 学校経営支援センター訪問、第 3 回 会長会
12.13(土) 西部南地区・西部北地区 合同情報交換会
12.20(土)~21(日) 被災地応援バス研修ツアー
27. 1. 9(金) 第 4 回 会長会
1.10(土) 西部北地区主催バレーボール大会
3. 6(金) 第 5 回 会長会
4.17(金) 第 6 回 会長会(新旧会長会)
4.18(土) 西部南地区・東部北地区 合同情報交換会
5. 6(水祝) 第 4 回 文化交流発表会(調布市グリーンプラザ)
5. 8(金) 第7回会長会(新旧)& 役員会(新旧)
●西部北地区
26. 6. 7(土) 定期総会・教育懇親会(東村山サンパルネ)
7. 3(木) 第 1 回 会長会
9.10(水) 第 2 回 会長会
10.13(月祝) 西部北地区 ソフトボール大会
10.18(土) 西部北地区 情報交換会
11.19(水) 学校経営支援センター訪問
12.13(土) 西部南地区・西部北地区 合同情報交換会
27. 1.10(土) 西部北地区 バレーボール大会
1.31(土) 第 3 回 会長会
4.16(木) 第 4 回 会長会(新旧)
●中部南地区
26. 7. 9(水)
11. 5(水)
27. 1.13(火)
4.28(火)
第 1 回 会長会
中部学校経営支援センターとの情報交換会
会長会
新旧会長会
●中部北地区
26. 6. 6(金)
7. 7(月)
7.27(日)
9. 8(月)
定期総会・歓送迎会(サンシャイン クルーズクルーズ)
第 1 回代表者会議
情報交換会(大山高校)
第 2 回代表者会議
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 10 -
11.12(水)
11.15(土)
12. 8(月)
27. 1.16(金)
2. 9(月)
3. 9(月)
4.20(月)
●東部北地区
26. 6. 6(金)
7.10(木)
10. 9(木)
11.29(土)
12.10(水)
12.12(金)
27. 3. 5(木)
4.18(土)
4.24(金)
中部学校経営支援センターとの情報交換会
中部北地区セミナー「共感の文章術・コミュニケーション」武蔵丘高校
第 3 回 代表者会議
中部北地区 賀詞交歓会
第 4 回 代表者会議
第 5 回 代表者会議
新旧 代表者会議
定期総会、懇親会(ホテルラングウッド)
第 1 回 会長会
第 2 回 会長会
情報交換会(工芸高校)
東部学校経営支援センターとの情報交換会
第 3 回 会長会、懇親会
第 4 回 会長会
西部南地区との合同情報交換会
新旧会長会
●島嶼地区
26.11.15~16 第 22 回 東京都島しょPTA連絡協議会 合同研修会 八丈島・青ヶ島大会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 11 -
Ⅳ 執行部主催事業
1.全国大会研修旅行
福井大会への研修旅行は、約130名の参加者を得て実施しました。
第3分科会「生徒指導とPTA」において、都立片倉高校PTA松本会長が「心の中の花」と題する発表
を行いました。
移動中の乗り物の中や宿舎での懇親会などで、各校PTA同士の親睦を深め、また有用な情報交換がで
きました。
2.広報誌コンクール
応募51校の広報誌を運営委員会委員の代表9名にて選考を実施すると共に、都教委・校長協会・高校
生新聞での選考を行い、以下の高校を表彰校として選出しました。
八王子東、立川、農業、翔陽、日野台、国分寺、東久留米総合(※)、武蔵(※)、
多摩科学技術(※)、杉並、杉並総合(※)、神代、武蔵丘、豊島、上野、足立、大島海洋国際
(※印は未加盟校)
教育委員会賞、校長協会賞、高校生新聞賞、会長賞、特別賞の各賞については、総会開催前の表彰式に
て発表します。
Ⅴ 保険事業
1.総合保障制度(都高P連)
加入校数 46校、保険料 48,681,881円
2.高校生総合保障(都高P連 24 時間保険)
加入人数 1,152件分、保険料 16,078,000円
3.賠償責任補償制度(全国高P連)
加入校数 24校、保険料 5,123,400円
Ⅵ 会計監査
会則に従い、以下にて会計監査を実施しました。
26. 9.27(土) 第 1 回 会計監査
12.13(土) 第 2 回 会計監査
27. 3.21(土) 第 3 回 会計監査
5. 9(土) 第 4 回 会計監査
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 12 -
Ⅶ 委託事業
東京都教育委員会の委託により、以下のPTAリーダー研修会を実施しました。
また研修会報告書を作成し、都立高校全校および関係機関に配布しました。
1.高等学校PTAリーダー研修会
平成26年11月9日(日) アルカウエスト
テーマ:『青少年による薬物乱用の現状と家庭・地域・学校の防止策』
~家庭・学校・地域・社会との連携で PTA のできること~
講 師:北垣 邦彦 氏(薬学博士、文部科学省スポーツ・青年局 学校健康教育課 健康教育企画室 健康
教育調査官、全国高等学校PTA連合会 薬物乱用防止パンフレット 編集委員)
2.幼小中高PTAリーダー合同研修会
平成27年1月24日(土) 国立オリンピック記念青少年センター
テーマ:『子供の成長段階別、大人の関わり方』
~上手な間合いの取り方~
講 師:ヴィヒャルト 千佳こ 氏(臨床心理士、精神科心理カウンセラー、スクールカウンセラー)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 13 -
Ⅷ 対外活動
1.全国高等学校PTA連合会
全国高P連に東京地区として理事および各種委員を派遣し、全国規模でのPTA活動に寄与しました。
<役職>
・理事、東京地区長
納見会長
(※)
・進路対策委員会
委員
納見会長
(※)
・健全育成委員会
委員
三木副会長
(※)
・調査広報委員会
委員
榊原副会長
(※)
・研修委員会
委員
池本副会長
・賠償責任制度運営委員会 委員 青木事務局長
※:下記の<活動>で「各委員会」と記されているのは、これら4つの委員会を指す。
<活動>
26. 5.11(日) 第 1 回 理事会
6.28(土) 第 2 回 理事会、定時総会、第 3 回 理事会
6.29(日) 第 1 回 各委員会
7.12(土) 東京地区大会
7.13(日) 第 4 回 理事会
7.29(火) 第 1 回 賠償責任補償制度運営委員会
8.21(木)~23(土) 第 64 回 全国大会福井大会
9.20(土) 第 2 回 各委員会、第 5 回 理事会
9.21(日) 第 1 回 全国会長・事務局長研修会
10.20(月) 第 2 回 賠償責任補償制度運営委員会
12. 7(日) 第 6 回 理事会
27. 1.19(月) 第 3 回 賠償責任補償制度運営委員会
2.14(土) 第 2 回 全国会長・事務局長研修会
2.15(日) 第 3 回 各委員会、第 7 回 理事会
5.10(日) H27 年度 第 1 回 理事会
<表彰>
・第 64 回 全国大会会長表彰(個人): 稲舩前副会長、志村前副会長
・優良PTA文部科学大臣表彰(団体): 都立片倉高等学校PTA
2.東京都幼小中高PTA連絡会
平成26年度は都高P連が主管ということで、理事会を荻窪の事務所で行いました。また、理事会やリ
ーダー研修会、教育懇談会での司会を芦沢副会長が務めました。
<役職>
・理事 納見会長
・担当役員 芦沢副会長
・事務局 青木事務局長
<活動>
26. 4.16(水) 第 1 回 理事会
6.25(水) 第 2 回 理事会
9.17(水) 第 3 回 理事会
11. 9(日) 東京都高等学校PTAリーダー研修会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 14 -
11.12(水)
12.10(水)
27. 1.24(土)
2. 4(水)
2.18(水)
4.15(水)
第 4 回 理事会
第 5 回 理事会
東京都幼小中高PTAリーダー合同研修会
教育懇談会、賀詞交歓会
第 6 回 理事会
H27 年度 第 1 回 理事会
3.都関係委員等
●都の教育関係の委員会
東京都立高等学校入学者選抜検討委員会
池本副会長
都立小中高一貫教育校基本構想検討委員会
井原(富士 PTA 会長)
人間としての在り方生き方に関する新教科検討委員会
三木副会長
都立高校生の規範意識醸成に関する基準作成委員会
小紫(南平 OB)
東京都教職員研修センター 研修・研究評価委員会
納見会長
●その他、関係団体
心の東京革命推進協議会(青少年育成協会)
納見会長
東京都安全・安心まちづくり協議会
納見会長、筒井副会長
東京子ども応援協議会
納見会長、三木副会長
少年の健全育成をめざす全都大会
納見会長
首都交通対策協議会
暴走族特別部会 南村前会長
東京都推奨携帯電話端末等検討委員会
高田(向丘 PTA 会長)
全国高等学校総合体育大会 東京都実行委員会
納見会長
「がんばれ先生!東京新聞教育賞」実行委員会
池本副会長
麻薬・覚醒剤乱用防止運動 都民大会
納見会長
東京都教職員研修センター 研修・研究評価委員会
納見会長
東京都学校保健会 (評議員)
南村前会長
東京都麻しん対策会議
池本副会長
健康づくりフォーラム実行委員会
池本副会長
東京都エイズ専門家会議
芦沢副会長
東京都男女平等参画を進める会
芦沢副会長
社会を明るくする運動 東京都推進委員会 南村前会長
4.関連団体行事への後援
第 17 回「がんばれ先生!東京新聞教育賞」
(東京新聞)
第 18 回 日本精神保健・予防学会学術集会 市民公開講座(公益財団法人日本精神衛生会)
第 35 回 少年の健全育成をめざす全都大会(警視庁生活安全部少年育成課)
第 49 回 東京都学校歯科保健研究大会(東京都学校歯科医会)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 15 -
Ⅸ その他
1.東日本義援金募金活動
東日本大震災で被災した自治体が設置した以下の3基金への募金として、平成26年度も
『都高 P 連こど
も応援募金』
を実施しました。加盟校PTAからのご協力により、合計115万円の募金が集まりました。
これを3分割して、各基金へ383,136円を送金しました。
・岩手県:いわての学び希望基金
・宮城県:東日本大震災みやぎこども育英募金
・福島県:東日本大震災ふくしまこども寄附金
2.平成26年度スローガン
『私たちの明日と、子どもたちの未来へ!』
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 16 -
■ 第二号議案
平成26年度会計報告
(1) 平成26年度 一般会計決算報告
(2) 平成26年度 特別会計費決算報告
(3) 第26回 東京地区高等学校PTA連合会大会決算報告
(4) 義援金決算報告
(5) 平成26年度 都高P連「総合補償制度」保険料決算報告
(6) 平成26年度 高校生総合補償制度(24 時間保険)決算報告
(7) 平成26年度 全国高P連「賠償責任補償制度」保険料決算報告
(8) 収支計算書総括表
(9) 財産目録
(10) 監査報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 17 -
(1) 平成26年度 一般会計決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 18 -
(2) 平成26年度 特別会計決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 19 -
(3) 第26回 東京地区高等学校PTA連合会大会決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 20 -
(4) 義援金決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 21 -
(5) 平成26年度 都高P連「総合補償制度」保険料決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 22 -
(6) 平成26年度 高校生総合補償制度(24 時間保険)決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 23 -
(7) 平成26年度 全国高P連「賠償責任補償制度」保険料決算報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 24 -
(8) 収支計算書総括表
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 25 -
(9) 財産目録
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 26 -
(10) 監査報告
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 27 -
■ 第三号議案
平成27年度事業計画(案)
【基本的活動方針】
 スケールメリットを活かし、一般の保護者にも“入っていてよかった”
“ぜひ入りたい”と言われる
連合会に。
 東京都や関連団体から認められているPTA連合会として、真摯に活動に取り組んでいきます。
 都高P連が広く社会に認知されるよう、広報活動に力を入れます。
 常置委員会の他に特別委員会を設け、保護者に今、必要とされる活動をさらに充実させていきます。
・校長会・副校長会・経営管理室長会との連携をより密に。
学校・先生との連携あってのPTA。学校組織との協力・連帯関係をより促進するため積極的に働きか
けます。
・都行政との関係
東京都が催す各種委員会等への派遣要請に応え、都行政との適切な関係を維持します。
また、従来から行なっている教育環境の改善要望については、都への働きかけを引き続き実施していき
ます。
・主催行事
全国高P連全国大会と連動した東京地区大会を開催します。また、生徒に発表の場を提供する等、この
地区大会が地区のためにより有意義な行事にします。
その他、広報誌コンクールや各種研修会を実施、会員間のコミュニケーションを促進します。
・東日本大震災被災地支援
被災3県自治体が設立した子ども向け教育基金への募金を行うため、
『都高P連こども応援募金』の活
動を、今年度も継続して実施します。
【具体的活動内容】
Ⅰ 委員会活動
1.常置委員会
昨年度同様、以下の活動を実施します。
1-1.東京地区大会実行委員会
1-1-1 (第 27 回実行委員会)
今回は“保護者と子どものための地区大会”として実施したいと取り組んでいます。
開催日時 平成 27 年 7 月 11 日(土)11:00~16:00
開催会場 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
テーマ : 「明日への力、音にのせて」
~広がる世界とつながる力!新時代を担う君たちと共に~
講 師 : 青島 広志 氏(作曲家・ピアニスト・指揮者、東京藝術大学他 講師)
構 成 : 基調講演と保護者(向丘高校/田柄高校)
・生徒発表 展示発表 4 校 舞台発表 4 校
都高P連の活動を紹介する展示
1-1-2 (第 28 回実行委員会)
第 27 回東京地区大会の成果を継続して、来年 7 月の第 28 回大会開催へ向けての準備を行います。
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 28 -
1-2.調査広報委員会
・都高P連会報誌および「活動の歩み」の効果的な作成・発行の検討・実施。
・ホームページやフェイスブックなどのツールを使ったタイムリーな広報活動の検討。
・各地区や単位PTA活動の掌握・情報共有のための積極的な取材活動。
・テレビや新聞社など、マスメディアに対してのアピール。
1-3.学校教育委員会
・学校やPTA主催のキャリア教育(子どもたちの生きる力を育む教育)へのサポートを推進。
・子どもたちの「生命」
「心身」を守る、自転車の安全運転などの啓蒙運動を推進。
・都行政への働きかけを含め、都立高校の制度・体制・設備など、ソフト・ハード両面を充実させるための
活動。
・活動に必要なヒアリングや学校教育環境アンケートの企画立案。
・教育費など、貧困対策委員会との連携。
2.選挙管理委員会
次年度会長選挙を、平成 28 年 3 月 16 日 に実施します。
3.特別委員会
26 年度に引き続き、下記の特別委員会を継続実施します。
3-1.実務即行委員会
・ホームページやフェイスブックなどのツールを使ったタイムリーな広報活動の検討。
・役員会および事務局への実務的な面からのサポート。
・その他、ニーズが生まれた場合に組織。
3-2.災害対策委員会
・首都直下大地震を想定した、自らの防災対策についての取り組み(災害マニュアル作成中)
。
・被災地への高校生ボランティア派遣の継続。
・被災地へ向けての「忘れていない」メッセージの送付。
・
3-3.子どもの貧困対策委員会
・講演会・勉強会を開催し、子どもの貧困問題の啓発に努める。
・当事者団体・支援団体と交流し、現状把握と支援の在り方を模索する。
・子どもの貧困問題に関連する都行政の支援事業や一般の支援団体の情報を集める。
・会員を対象にしたシンポジウムを計画中。
・学校教育委員会との連動。
Ⅱ 主催会議
必要に応じて、総会・会長会(代表者会)
・地区長会・委員長会・運営委員会・評議員会・役員会を開催
します。
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 29 -
Ⅲ 地区活動
地区活動の活性化の支援を実施します。
Ⅳ 執行部主催事業
1.全国大会研修旅行
第 65 回全国高等学校PTA連合会(全国高P連)岩手大会への研修旅行を実施します。
2.広報誌コンクール
単位PTAの広報誌を対象としたコンクールを実施します。
3.研修会
必要に応じて研修会を実施します。
4.
『都高P連こども応援募金』
被災した東北3県の設立した基金への募金を継続して実施します。
Ⅴ 保険事業
各制度の円滑な運用を行うと共に、この過程で得られる情報をまとめ今後の活動に反映させます。
一昨年度より開始し、加入者増加の見込まれる 24 時間高校生保険に関しては、引き続き実施します。
また、都高P連加盟のメリットとするべく、次年度に向けよりよい内容の保険を検討します。
Ⅵ 会計監査
会則に従い会計監査を実施します(評議員による年4回の監査)
。
Ⅶ 委託事業
東京都からの委託事業として以下のリーダー研修会を実施します。
・東京都高等学校PTAリーダー研修会
平成27年11月28日 国立オリンピック記念青少年総合センター
・東京都幼小中高PTAリーダー研修会(都中P連主管)
平成27年9月実施予定
Ⅷ 対外活動
PTAの存在をアピールの場として活動します。
1.全国高P連関連
理事および委員会委員として参加します。
2.東京都専門委員会・関連団体
東京都および関連団体が開催する委員会や行事等に委員を派遣、
あるいは構成員として参加します。
3.後援
関係団体から後援要請のある行事に対して、その団体と都高P連との整合性を判断し、適切に後援
を行います。
Ⅸ その他
1.平成27年度スローガン
『子どもと親と先生の「今」に応える都高P連』
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 30 -
■第四号議案■
平成27年度会計予算(案)
(1) 平成27年度 一般会計予算(案)
(2) 平成27年度 特別会計予算(案)
(3) 第27回 東京地区高等学校PTA連合会大会予算(案)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 31 -
(1) 平成27年度 一般会計予算(案)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 32 -
(2) 平成27年度 特別会計予算(案)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 33 -
(3)第27回 東京地区高等学校PTA連合会大会予算(案)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 34 -
【報告事項】 規程変更報告
(1) 選挙に関する規程の改正について
『選挙に関する規程』の改正は、2015 年 1 月 28 日(水)に行われた平成 26 年度第 5 回運営委員会にて議決、
承認されました。
下記の規程文において、二重取り消し線は削除を、下線は追加変更の部分を表しています。
(立候補資格および届出)
第7条 立候補資格は当該年度加盟の単位PTA会長および単位PTA会長退任年度を含めて3
年以内の者(当該年度本会加盟校に限る、ただし閉校または閉課程校についてはこの限り
でない)とする。
2.会長の立候補に際しては、3名以上5名以下の推薦人を必要とする。推薦人は第9条に定
められた選挙権者でなければならず、重複して他の立候補者の推薦人になることはできな
い。
3.会長に立候補する者は、受付期間の終了までに立候補届出書に所信表明書および推薦書を
添えて選挙管理委員会に郵送またはメール便、持参等により提出する。
(資格審査、受付状況の開示、追加募集)
第8条 選挙管理委員会は立候補の提出書類を確認し資格審査を行い、受領確認証を立候補者に交
付する。また、所属地区名、立候補者氏名、審査結果等の受付状況について所定の方法で
これを開示する。
2.資格審査では第7条第1項を満たしていることを書面にて確認する。
3.立候補者が複数名に満たない場合は、ホームページ等で少なくとも1週間の追加受付期間
を設け追加募集を行うことを通知する。追加の立候補者は第7条第23項によって提出書
類を選挙管理委員会に送付する。
(立会演説会)
第12条 選挙投票日には立会演説会を開催し、候補者は口頭にて所信表明を行う。
2.立会演説会では、推薦人による応援演説をすることができる。ただし、立候補者1名につ
き応援演説者1名までとする。
付則
本会の会長は、委員長に対して会議に出席を求めることができる。
本規程は、平成10年12月13日より施行する。
・・・(中略)・・・
平成27年 1月28日 改正
同年 1月29日 施行
<参考>
都高P連の『会則・施行細則・規程集』は、都高P連ホームページ http://www.tokoupren.org/
左側メニュー[資料書庫]から「● 都高P連 会則」にて閲覧することができます。
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 35 -
● 平成27年度 都高P連 役員等名簿一覧
平成27年5月18日 現在
〈凡例〉☆:OB
相談役
相談役
相談役
相 談 役
東京都公立高等学校長協会
事務局長
東京都立高等学校副校長会
会長
東京都立学校経営企画室長会 会長
澤海 富保
福田 洋三
澤田 悟
役
☆
☆
☆
☆
役職
地区
会長
副会長
副会長
副会長
東部北
西部南
西部北
中部南
役職
地区
地区長
地区長
地区長
地区長
西部南
西部北
中部南
中部北
役職
地区
氏名
原田 仁
長谷川 栄一
芦沢 貴美枝
榊原 正人
氏名
横山
橋本
砂金
伊藤
明弘
政幸
達
裕司
員
役職
学校
上野
翔陽
久留米西
杉並
☆
地 区 長
学校
役職
富士森
秋留台
富士
大泉
理
☆
☆
☆
☆
理事
理事
理事
理事
理事
☆ 理事
☆ 理事
西部南
西部南
西部南
西部北
西部北
西部北
中部南
氏名
松本
藤原
関野
後藤
田中
谷川
斎木
成仁
富夫
美紀代
芳美
茂太
寧子
多恵子
役職
地区
氏名
☆ 評議員
☆ 評議員
☆ 評議員
西部南
西部北
中部南
正井 達也
野部 浩司
鈴木 弘恵
役職
地区
氏名
選管
選管
選管
西部南
西部北
中部南
熊谷 悦子
高根 啓
川竹 治
副会長
副会長
学校
片倉
富士森
町田
保谷
多摩工業
武蔵野北
神代
学校
八王子東
小平南
目黒
学校
国立
武蔵野北
調布北
☆
☆
☆
☆
☆
中部北
東部北
東部南
島嶼
氏名
池本 義信
高田 教子
地区
氏名
地区長
地区長
地区長
東部北
東部南
島嶼
巣山 員也
事
役職
地区
氏名
中部北
中部北
中部北
東部北
東部北
東部北
東部北
木村 豊行
大図 信子
六郷 伸司
笹原 良太
小笠原 靖
鈴木 皇紀
村山 忠禎
地区
氏名
中部北
東部北
玉田 美和
小山 雄志
地区
氏名
理事
理事
理事
理事
理事
理事
会計理事
評 議 員
役職
☆
☆
地区
都立石神井高等学校
都立町田工業高等学校
評議員
評議員
評議員
選挙管理委員
役職
選管
選管
中部北
東部北
福澤 薫
寺嶋 幹夫
学校
豊島
向丘
学校
小石川
学校
大山
武蔵丘
農芸
工芸
足立
江北
工芸
学校
農芸
上野
学校
井草
足立西
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 36 -
● 平成 27 年度 都高P連 役割分担表
都高P連
役職(地区)
会長 (東部北)
副会長(西部南)
副会長(西部北)
副会長(中部南)
副会長(中部北)
副会長(東部北)
顧問(前会長)
事務局長
事務局員
氏名
原田 仁
長谷川 栄一
芦沢 貴美枝
榊原 正人
池本 義信
高田 教子
納見 敏明
青木 真佐枝
鵫巣 希久子
職務
会務全般の統括、総会
全都会長会
会計、保険、事務局
H27 全国大会
行事、対外、H28 全国大会
運営委員会
会務全般の補助
事務全般
事務全般
担当委員会
選挙管理委員会、実務即行委員会
学校教育委員会
28 東京地区大会
災害対策委員会、子どもの貧困対策委員会
27 東京地区大会
調査広報委員会
関連P連
原田
池本
榊原
芦沢
高田
青木
氏名
仁
義信
正人
貴美枝
教子
真佐枝
全国高 P 連
東京地区長、健全育成委員会、会長・事務局長会
理事、研修委員会
調査広報委員会
進路対策委員会
賠償制度検討委員会、会長・事務局長会
幼小中高 P 連
理事
担当副会長
事務局
東京都の委員会
委員会・会議名称
東京都立高等学校入学者選抜検討委員会
都立小中高一貫教育校基本構想検討委員会
都立高校生の規範意識醸成に関する基準作成委員会
東京都教職員研修センター 研修・研究評価委員会
東京都
東京都
東京都
東京都
所管・窓口
教育庁 都立学校教育部
教育庁 都立学校教育部
教育庁 指導部
教職員研修センター
担当者
池本
伊藤(大泉)
長谷川
原田
関連団体の会議等
委員会・会議名称
心の東京革命推進協議会(青少年育成協会)
東京都安全・安心まちづくり協議会 (委員、幹事)
東京子ども応援協議会 (委員、幹事)
首都交通対策協議会 暴走族特別部会
東京都推奨携帯電話端末等検討委員会
「がんばれ先生!東京新聞教育賞」実行委員会
健康づくりフォーラム実行委員会
麻薬・覚醒剤乱用防止運動 都民大会
東京都エイズ専門家会議
東京都男女平等参画を進める会
東京都学校保健会 (評議員)
東京都麻しん対策会議
社会を明るくする運動 東京都推進委員会
少年の健全育成をめざす全都大会
子供を守るネットルール TOKYO キャンペーン
所管・窓口
東京都 青少年・治安対策本部
東京都 青少年・治安対策本部
東京都 青少年・治安対策本部
東京都 青少年・治安対策本部
東京都 青少年・治安対策本部
東京都 教育庁 総務部、東京新聞
東京都 教育庁 教育支援部
東京都 福祉保健局 健康安全部
東京都 福祉保健局 健康安全部
東京都 生活文化局 都民生活部
東京都 学校保健会
東京都 医師会
東京保護観察所 企画調整課
警視庁 生活安全部 少年育成課
警視庁 生活安全部 少年育成課
担当者
原田
納見、筒井(10月まで)
原田、榊原
納見
高田
芦沢
池本
納見
高田
芦沢
南村 → 原田
池本
長谷川
原田
原田
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 37 -
● 都高P連 組織図
東京都公立高等学校PTA連合会
総 会(構成:加盟単位PTA)
単
位
P
T
A
地
区
P
T
A
連
合
会
運営委員会(地区長・理事・役員)
評
役員会
(会長・副会長)
事務局
常置委員会・特別委員会
(理事・地区長・他)
選挙管理委員会
議
員
会
(
地
区
1
名
)
(地区一名)
全都会長会
(各単位PTA会長)
東京地区高等学校PTA連合会
<全国を9つに分けた地区のうちの一つ>
(北海道、東北、関東、東京、北信越、東海、近畿、中四国、九州)
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 38 -
一
般
社
団
法
人
全
国
高
等
学
校
P
T
A
連
合
会
● 平成 27 年度 都高P連 加盟校一覧
27年度都高P連加盟校一覧
地区
西
部
南
学校名
片倉
翔陽
八王子北
地区
中
部
南
学校名
目黒
富士
杉並
82 校
地区
東
部
北
H27.6.6
学校名
小石川
竹早
向丘
八王子東
神代
工芸
富士森
調布北
浅草
松が谷
狛江
上野
立川
竹台
府中
荒川工業
府中西
青井
農業
足立
調布南
足立西
小川
足立東
野津田
江北
町田
淵江
山崎
足立工業
町田工業
日野
日野台
南平
国立
永山
21
6
地区
西
部
北
学校名
武蔵野北
多摩
拝島
15
地区
中
部
北
学校名
鷺宮
武蔵丘
農芸
小金井北
豊島
小平西
飛鳥
小平南
板橋
東村山
大山
東村山西
北園
国分寺
井草
地区
東
部
南
学校名
蒲田
美原
2
島
嶼
福生
大泉
多摩工業
石神井
大島
東大和
田柄
新島
東大和南
練馬工業
神津
大島海洋国際
久留米西
三宅
武蔵村山
八丈
秋留台
五日市
6
田無
保谷
19
13
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 39 -
■ 平成 27 年度 都高P連 年間スケジュール
平成 27 年(2015 年)
6 月 6 日(土) 10:00 広報誌コンクール表彰式
6 月 6 日(土) 14:00 定期総会
7 月 11 日(土) 13:00 東京地区大会
7 月 26 日(金) 19:00 全都会長会
8 月 19 日(水)~ 21 日(金) 全国高P連大会 岩手大会
10 月 28 日(水) 19:00 全都会長会
11 月 28 日(土) 午後 高等学校PTAリーダー研修会
平成 28 年(2016 年)
2 月 27 日(土) 午後 全都会長会
3 月 16 日(水) 19:00 会長選挙
6 月 6 日(土) 午前 広報誌コンクール表彰式
6 月 6 日(土) 午後 定期総会
●運営委員会スケジュール(暫定)
平成 27 年(2015 年)
7 月 2 日(水 → 木) 第 1 回 運営委員会
8 月 6 日(水)→ 5 日(水) 第 2 回 運営委員会
10 月 15 日(水)→ 14 日(水) 第 3 回 運営委員会
12 月 3 日(水)→ 2 日(水) 第 4 回 運営委員会
平成 28 年(2016 年)
2 月 4 日(水)→ 3 日(水) 第 5 回 運営委員会
4 月 8 日(水)→ 6 日(水) 第 6 回 運営委員会
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 40 -
東京都公立高等学校PTA連合会
〒167-0052 東京都杉並区南荻窪4丁目29番10号 田丸ビル205号
TEL 03-5941-5067
FAX 03-5941-5068
URL http://www.tokoupren.org/
E-mail [email protected]
*** 平成27年度東京都公立高等学校PTA連合会 定期総会議案書 ***
- 41 -