7 市町村等が実施する「子ども読書の日」に関する取組状況

7 市町村等が実施する「子ども読書の日」に関する取組状況(平成27年度)
NO
市町村名
取 組 名
日 程
対 象
場 所
宮城県図書館1F
エントランスホー 地域
ル
概 要
担当部署
電話番号
前年に出版され本館が所蔵する児童新刊資料を展示
し,公共図書館・家庭等で選書をする際の参考にしても 宮城県図書館
らい,子どもと本の出会いに役立つことを目的とする。ま
資料奉仕部 022-377-8447
た広く県民に児童書に触れる機会を設け,子どもの読書 児童視聴覚班
活動を推進することを目的とする。
1
宮城県
子どもの本展示会
4月23日(木)~
5月12日(火)
2
仙台市
読書の木 花いっ
ぱいになぁ~れ
4月21日(火)~
5月27日(水)
仙台市図書館
(7館)
地域
幼児~小学生
本を借りた子どもたちに、本の帯で作った花を模造紙で
作った木に貼っててもらい、読書の花を咲かせる
市民図書館
奉仕整理係
022-261-1585
3
仙台市
子どもの本の展示
会
4月21日(火)~
5月27日(水)
仙台市図書館
(7館)
地域
市民一般
子どもの本のあんない「BOOK TREE」に掲載された本
等、各館でテーマを設けて展示を行う
市民図書館
奉仕整理係
022-261-1585
4
仙台市
特別おはなし会
4月22日(水)
榴岡図書館
地域
幼児~小学生
「春」をテーマにした絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊
びなど
榴岡図書館
022-295-0880
5
仙台市
「子ども読書の日」
特別おはなし会
4月22日(水)
広瀬図書館
地域
広瀬図書館
022-392-8421
6
仙台市
春のかくだいおは
なし会
4月22日(水)
若林図書館
地域
若林図書館
022-282-1175
7
仙台市
「ももんちゃんとあそ
ぼうinいずみ」
4月25日(土)
仙台市泉図書館
幼児~小学校低学 絵本作家とよたかずひこ氏による読み聞かせやおはなし
地域
子供図書室
年とその保護者
等の親子向け行事を実施する
仙台市泉図書
館
022-375-6161
子供図書室
8
仙台市
春の紙芝居おはな
し会
4月26日(日)
①幼児向き
仙台市泉図書館
②幼児~小学校低 紙芝居を中心としたおはなし会を行う
地域
子供図書室
学年向き
③小学生向き
仙台市泉図書
館
022-375-6161
子供図書室
9
仙台市
春の特別おはなし
会
4月29日(水)
市民図書館
地域
幼児~小学生
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど
10
仙台市
春のスペシャル
おはなし会
4月29日(水)
宮城野図書館
地域
幼児~小学生
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど
11
仙台市
まっくらおへやのお
はなし会
4月29日(水)
太白図書館
地域
小学生
県民一般
幼児~小学校低学
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど
年
幼児~小学生
1
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど
暗くした室内で、ブラップパネルシアターや影絵、絵本の
読み聞かせなど
市民図書館
奉仕整理係
022-261-1585
宮城野図書館 022-256-7361
太白図書館
022-304-2742
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
12
仙台市
春のスペシャルお
はなし会+図書館
舞台裏探検ツアー
4月29日(水)
13
仙台市
小学生図書館探検
4月29日(水)
市民図書館
地域
小学生と保護者
図書館書庫の見学など
市民図書館
奉仕整理係
022-261-1585
14
仙台市
春のブックトーク
5月24日(日)
太白図書館
地域
小学3~6年生
「トリック」をテーマにしたブックトークと簡単なトリックアー
ト工作を行う
太白図書館
022-304-2742
15
仙台市
野外おはなし会
5月27日(水)
若林図書館
地域
幼児~小学生
絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなど
若林図書館
022-282-1175
16
仙台市
図書の展示とビッグ
絵本の読み聞かせ
会
4月23日(木)~
5月9日(土)
袋原コミュニティ
児童館
袋原コミュニ
ティ児童館
022-241-8701
17
仙台市
大型絵本の
読み聞かせ
5月8日(金)
18
仙台市
私のお気に入り
4月6日(月)~
4月30日(木)
仙台市
大野田児童館
集会室
仙台市鶴ケ谷東
マイスクール
児童館
児童クラブ室
仙台市
東長町児童館
19
仙台市
新刊図書の展示
4月10日(金)~
4月30日(木)
20
仙台市
図書クラブ設立
4月2日(木)~
4月6日(月)
21
仙台市
読み聞かせと図書
展示
4月13日(月)~
4月24日(金)
22
仙台市
図書の展示・紹介
4月208月)~
5月9日(土)
場 所
概 要
仙台市泉図書館
幼児~小学校低学
地域
絵本の読み聞かせ等と図書館舞台裏探検ツアーを行う
子供図書室
年
テーマ「春」と題して,絵本を展示。その他5月9日(土)に
地域 未就学児~小学生 ビッグ絵本読み聞かせと絵本の紹介(ブックトーク)を実
施し絵本の世界への興味へと繋げる。
仙台市
地域
東四郎丸児童館
「絵本に親しもう」
乳幼児から大人まで大型絵本の読み聞かせを通し物語
に 触れ、絵本に親しむ機会となる。
電話番号
仙台市泉図書
館
022-375-6161
子供図書室
仙台市
東四郎丸児童 022-242-2845
館
児童館利用者
好きな本の紹介をする。心に残った一場面を絵にして完
仙台市
022-247-2112
成したものを館内に掲示する。
大野田児童館
地域
地域のみなさん
乳幼児から地域のシニアまで読書を楽しめるように新刊
や推薦図書を展示する
地域
小学生
地域
仙台市連坊小路
マイスクール
地域
児童館
遊戯室
仙台市
芦の口児童館
図書室
どなたでも
担当部署
地域
仙台市
鶴ケ谷東
マイスクール
児童館
022-251-0675
おすすめ本やポスターを小学生と作成し、本読みの向上
仙台市
022-246-6560
を図りたい
東長町児童館
仙台市
連坊小路
マイスクール
児童館
児童クラブ・
自由来館者
職員のおすすめの本を子どもたちに紹介し、本を読み聞
かせる。また、その図書を展示する。
幼児~一般
『日本の昔話』をテーマに、絵本・図書の展示の他、おは
仙台市
022-243-4505
なしの時間をもうけ、読書への関心を高めていく。
芦の口児童館
2
022-792-3251
NO
市町村名
取 組 名
日 程
23
仙台市
子ども読書ウィーク
4月23日(土)~
4月30(土)
24
仙台市
本と出会う
25
仙台市
26
対 象
場 所
仙台市鶴巻児童
館
地域
図書室他
022-259-8920
「本と出会う」をテーマに、色々な本を乳幼児親子に紹介
仙台市
022-249-1821
する。また、読み聞かせの時間も設ける。
八本松児童館
児童クラブ
3年生中心に児童館のおすすめの本を紹介する
4月23日(木)~
5月8日(金)
旭ケ丘児童館
仙台市
みんなのおはなし
会
2015年4月18日
(土)
新田児童館
○
乳幼児~大人
27
仙台市
本の読み聞かせ
幸町南児童館
図書室
地域
乳幼児親子
28
仙台市
大型絵本の読み聞
かせ
4月18日(金)
仙台市鹿野児童
地域
館
29
仙台市
大型絵本の読み聞
かせ
4月15日(火)
原町児童館
のびすく宮城野
地域
乳幼児親子
30
仙台市
新刊図書の展示
4月16日(水)~
4月30日(水)
原町児童館
のびすく宮城野
地域
来館者
31
仙台市
おはなし会 特別
版
4月28日(火)
北六番丁コミュニ
地域
ティ児童館
乳幼児親子
32
仙台市
おはなし会「あめん
ぼタイム」
4月11日(土)
仙台市山田市民
地域
センター
地域住民
「ぼくのわたしの好
きな本」
紹介文募集3月22
日(日)~4月11日
(土)紹介文掲示4
月18日(土)~5月
9日(土)
石巻市図書館
仙台市
鶴巻児童館
乳幼児親子
紹介し隊
~これが私のおスス
メ本~
石巻市
電話番号
「子ども読書の日」から1週間、図書室での職員おススメ
図書の紹介や、読み聞かせなど絵本の世界を楽しめる
催しを行う
八本松児童館
33
担当部署
乳幼児親子
小中高生
一般
4月20日(月)
4月23日(水)
地域
概 要
小学生
読み聞かせのサークル3~4団体と児童館でおはなし会
を開催する。
718-6628
新田児童館
022-783-7848
大型絵本等を使って絵本の楽しさを伝える
幸町南児童館 022-296-8125
大型絵本の読み聞かせ行い、その後オリジナルのしおり
作りをすることで、図書への興味、関心を促す。
仙台市鹿野児
022-249-0526
童館
大型絵本の読み聞かせを行い、絵本の楽しさを伝える
原町児童館
022-352-9811
のびすく宮城野
児童書等の新刊図書を展示する
原町児童館
022‐352‐9811
のびすく宮城野
講師を招いてのおはなし会。絵本や物語を通して親子を 北六番丁コミュ
022-714-1021
ふれあいと地域交流を図る
ニティ児童館
子どもの居場所づくりを目的として、主に幼児・児童向け
に絵本の読み聞かせや紙芝居などを提供する
中学生以下の図書 好きな本を紹介する文章を募集し、図書館内に掲示す
館利用者
る。ホームページ上にも掲載しPRする。
3
旭ケ丘児童館
仙台市山田市
022-244-0213
民センター
石巻市図書館
企画支援グ
0225-93-8635
ループ
NO
市町村名
34
石巻市
35
取 組 名
対 象
日 程
場 所
「どくしょの木」
4月18日(土)~
4月26日(日)
石巻市図書館
塩竈市
イラストで
本シェルジュ
4月下旬
~
5月上旬
ふれあいエスプ
塩竈
地域
幼児~中学生
お気に入りの本に出てくるキャラクターの絵を描き,本の
紹介をする。また,描いた絵は管内に展示する。
36
塩竈市
「どこどことしょかん」
4月下旬
~
5月上旬
塩竈市民図書館
地域
幼児・小学生
本や図書館の使い方をクイズにして遊びながら,楽しく本 市民交流セン
や図書館への理解や関心を高める。
ター(図書館)
022-365-4343
37
塩竈市
ブックトークでおは
なし会
4月下旬
~
5月上旬
塩竈市民図書館
地域
小学生
小学生のためのブックトークとおはなし会
市民交流セン
ター(図書館)
022-365-4343
38
塩竈市
図書館がおすすめ
するおもしろい本の
リスト
4月下旬
~
5月上旬
塩竈市民図書館
地域
小学生
読書案内としてテーマに沿ったおすすめ本のブックリスト 市民交流セン
を作成し,市内小学校に配布する。
ター(図書館)
022-365-4343
貸出をした際、桜の花の形に切った紙を渡し、掲示して
中学生以下の図書
ある「どくしょの木」に貼ってもらう。貸出券未登録の児童
館利用者
生徒には登録を促す。
39
気仙沼市 おはなしたまご
4月22日(水)
気仙沼図書館
おおぞらるーむ
40
気仙沼市 おはなし広場
4月25日(土)
気仙沼図書館
おおぞらるーむ
41
気仙沼市 1年生おはなし会
4月24日(金)~
本吉地区
小泉・馬籠・大
谷・津谷小学校
42
気仙沼市 絵本展示会
4月24日(金)~
本吉図書館
4月23日
白石市情報セン
ターアテネ2階
絵本コーナー
地域
4月23日(土)~
5月8日(日)
ー
市内
43
白石市
子ども読書の日
おはなしひろば
44
名取市
「子ども読書の日」、
「こどもの読書週
間」啓発、啓蒙
概 要
0~3歳 妊婦
保護者
赤ちゃん・妊婦を対象にした読み聞かせ会と交流会。気
仙沼市ブックスタート事業支援行事。
幼児~小学校低学
幼児から小学校低学年を対象にした読み聞かせ会
年
本吉
担当部署
電話番号
石巻市図書館
企画支援グ
0225-93-8635
ループ
子どもの係
022-265-2010
気仙沼図書館 0226-22-6778
気仙沼図書館 0226-22-6778
小学校1年生
新1年生を対象に図書館利用についてのおはなしと、読
み聞かせ会。
本吉図書館
0226-42-4785
子ども 保護者
絵本の展示及び貸出を行い、子どもの読書を応援する。
本吉図書館
0226-42-4785
市民一般
図書館ボランティアによる絵本や紙芝居の読み聞かせ
市民・市内児童生 ・啓発、啓蒙に関するチラシ作成、配付
徒
・市ホームページでの啓発啓蒙PR
4
白石市図書館 0224-26-3004
生涯学習課
022-384-2111
内線632
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
45
名取市
「子ども読書の日」、
「こどもの読書週
間」関連イベント等
4月23日(土)~
5月8日(日)
名取市図書館
46
角田市
図書の展示
4月23日(土)~
5月8日(日)
角田市
子ども図書館
市民一般
47
多賀城市 図書イベント
4月13日(土)~
5月10日(日)
多賀城市立図書
館 本館
小学生以下
「きみのネクストブックはこれだ!!」と題し、おすすめの児
童図書を書いたしおりをプレゼントする。
多賀城市立図
022-367-1730
書館
48
多賀城市 図書の展示
5月1日(金)~
28日(木)
同上
市民一般
「未来」をテーマに、仕事やテクノロジーなど、自分の将
来像を考えられる本や近未来ファンタジーなどの児童図
書を展示する。
多賀城市立図
022-367-1730
書館
49
多賀城市 子どもおはなし会
5月16日(土)
同上
市民一般
人形劇団ごきげん座による人形劇の公演
多賀城市立図
022-367-1730
書館
4月23日(木)~
5月12日(火)
岩沼市民図書館
館内特設コー
ナー
一般利用者
4月23日(木)
岩沼市民図書館
おはなしコーナー
幼児とその保護者
4月23日(木)~
5月12日(火)
50
岩沼市
しかけ絵本の展示
51
岩沼市
拡大おはなし会
52
岩沼市
絵本・児童書お楽し
み袋
53
岩沼市
DVD上映会
54
登米市
55
登米市
市内
概 要
担当部署
電話番号
市民・市内児童生 ・お話会、しおりの作成、図書クイズなどイベントを期間中
名取市図書館 022-382-5437
徒
実施。
未定
角田市
図書館
0224-63-2223
しかけ絵本を展示する。
市民図書館
0223-24-3131
絵本や紙芝居、大型絵本などを使った、拡大おはなし会
を開催する。
市民図書館
0223-24-3131
岩沼市民図書館
小学生以下の子ど おすすめの絵本・児童書を袋に入れ、「お楽しみ袋」とし
も
て貸出する。
市民図書館
0223-24-3131
5月10日(日)
岩沼市民図書館
セミナールーム
「阿武隈」
児童とその保護者 子ども向けのDVDを上映する。
市民図書館
0223-24-3131
おはなし会
4月18日(土)
登米市立
迫図書館
地域
未就学児
絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊び、パネルシアターな
ど 出演:図書館ボランティア「だっこ・ラッコ」
登米市立
迫図書館
0220-22-9820
赤ちゃん
おはなし会
4月22日(水)
登米市立
迫図書館
地域
0~3歳児
乳幼児向けの絵本の読み聞かせ、歌、手遊び、パネル
シアターなど 出演:図書館ボランティア「だっこ・ラッコ」
登米市立
迫図書館
0220-22-9820
5
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
56
登米市
手作りしおりの配布
4月14日(火)~
4月23日(木)
登米市立
迫図書館
57
栗原市
図書の展示・貸出
5月1日(金)~
31日(日)
栗原市立図書館
地域
特集コーナー
市民一般
「読み継がれる名作絵本」をテーマに、長年多くの人に
愛されてきたベストセラーの絵本を展示し、貸出する
5月3日(日)~
5月5日(火)
東松島市図書館 地域
市民一般
科学本を参考に実験講座の開催、絵本・紙芝居のよみき 東松島市図書
0225-82-1120
かせおはなし会を開催
館
58
科学あそび
東松島市 おはなし会
地域
幼児~小学生
概 要
担当部署
電話番号
児童書、絵本の貸出時に、「こども読書週間」PRの手作り
しおりを配布
登米市立
迫図書館
0220-22-9820
栗原市立図書
0228-21-1403
館
59
大崎市
図書のミニ展示(予
定)
4月16日(木)~
5月15日(金)
大崎市図書館
児童室
地域
市民一般
2014年に出版された児童書(絵本、読み物、学習)のうち
大崎市図書館
本館で所蔵するものを特集し貸出しを行う。
0229-22-0002
60
大崎市
スペシャルおはなし
会(予定)
4月25日(土)
大崎市図書館
児童室
地域
市民一般
大型絵本の読み聞かせや手遊び、折り紙教室などを行
う。
大崎市図書館
0229-22-0002
61
大崎市
「本のお楽しみ袋」
の貸出し(予定)
4月23日(木)~
5月12日(火)
大崎市図書館
児童室
地域
市民一般
図書館員がおすすめする本を年齢別に選び、貸出しを
行う。
大崎市図書館
0229-22-0002
66
柴田町
「子ども読書の日」
のお知らせ
4月13日(月)~
4月30日(木)
図書コーナー
保育
所
児童・保護者
「子ども読書の日」のポスター掲示
船岡保育所
0224-55-1253
67
柴田町
絵本の展示
4月13日(月)~
5月31日(日)
玄関前コーナー
保育
所
児童・保護者
児童の各年齢に合った絵本の展示・紹介
船岡保育所
0224-55-1253
68
柴田町
親向け図書の紹介 4月13日(月)配布
保育
所
保護者
「子ども読書の日」にちなみ、保護者にも読書を勧める
(おたよりにて)
船岡保育所
0224-55-1253
69
柴田町
大型絵本紙芝居の
読み聞かせ
4月20日(月)~
4月30日(木)
保育室、ホール
保育所入所児
大型絵本、紙芝居の読み聞かせを行い、絵本に親しむ
機会を設ける
槻木保育所
0224-56-1332
70
柴田町
絵本大好き!
4月23日(水)~
4月30日(水)
各保育室
3~5歳児
・図書コーナーから自分の好きな絵本を選んで読む。
・町の図書館から大型絵本や紙芝居を借用し、「読み聞
かせ」を行う。
保育
所
6
西船迫保育所 0224-57-1387
対 象
NO
市町村名
取 組 名
日 程
場 所
71
柴田町
絵本の読み聞かせ
と保護者への啓蒙
4月23日(木)~
4月30日(木)
各教室
幼稚
園
全園児
72
柴田町
大型絵本の読み聞
かせ
4月30日(木)
ホール
幼稚
園
全園児
73
柴田町
グループ保育によ
る絵本の読み聞か
せ
4月下旬)~
5月下旬
各保育室
学園
内園
児
2歳児~5歳児
74
柴田町
ちいさな・ちいさな
おはなし会
4月23日(木)~
5月11日(月)
75
柴田町
子ども読書週間
4月23日(木)~
5月11日(月)
76
柴田町
絵本や昔話に
親しもう!
77
柴田町
78
柴田町子育て支
児童館
援センター
概 要
担当部署
電話番号
・クラスで絵本の読み聞かせを行う。
・誕生会で全園児に大型絵本の読み聞かせを行う。
・園便りで家庭に絵本の読み聞かせを啓発する。
たんぽぽ幼稚
園
0224-56-1239
町図書館から大型絵本を借用し、読み聞かせを行う。
第二たんぽぽ
幼稚園
0224-51-9190
発達段階や特性に合った絵本を選び、子どもたちが興
味、関心を持ってみることができる機会を一日に1~2回
程度実施する。
柴田町障害児
通園施設
0224-58-6230
むつみ学園
乳幼児親子
・11時45分頃より子育ての部屋で読み聞かせを行う
・おすすめ図書を展示紹介
船迫子ども
センター
0224-54-4040
小・中・高生
(全学年)
・4月号のおたより、館内のポスターにて「こども読書の
日」啓蒙を図る。
・おすすめ図書を展示紹介
船迫子ども
センター
0224-56-5541
船迫児童館
児童館
4月23日(木)~
放課後児童クラ
ブ 部屋
児童
クラブ
小学生
職員や上級生による絵本や紙芝居などの読み聞かせ会 船迫放課後児
0224-58-2637
(1年生~3年年) の実施。
童クラブ
大型絵本の読み聞
かせ・アンケート
4月25日(金)
槻木児童館
児童館
小学生(1~4年)
大型絵本を読み聞かせを行う。子どもに人気の本につい
てのアンケートを取り、購入に向けての参考とする。
槻木児童館
0224-58-7108
柴田町
学級担任による読
み聞かせ
4月22日(水)~
4月28日(火)
各教室
学校
全校児童
各学級担で「担任のおすすめの一冊」の読み聞かせ及
び本の紹介
船岡小学校
0224-55-1064
79
柴田町
本の読み聞かせ
本の紹介
4月23日(木)前後
各教室
学校
全校児童
各学級担任による児童の実態に応じた読み聞かせ及び
本の紹介
槻木小学校
0224-56-1029
80
柴田町
図書担当者による
本の読み聞かせ
4月23日(木)
放送または体育
館
学校
全校児童
図書担当者による全校生に向けての一斉読み聞かせの
実施
槻木小学校
0224-56-1029
81
柴田町
保護者への啓蒙
4月23日(木)前後
おたより
学校
保護者
「子どもに本を手渡す日」の意義を保護者に周知する。
槻木小学校
0224-56-1029
7
NO
市町村名
82
柴田町
83
取 組 名
対 象
日 程
場 所
担当部署
電話番号
各学級で担任によ
る読み聞かせや、
本の紹介
4月23日(木)
各教室
学校
学級児童
読書への興味を高めるため,各学級で担任による読み
聞かせや本の紹介を朝読書の時間に行う。
柴田小学校
0224-56-1430
柴田町
昼の放送での本の
読み聞かせ・本の
紹介
4月23日(木)
各教室(全校)
学校
全校児童
図書担当による本の読み聞かせ及び本の紹介
船迫小学校
0224-55-5394
84
柴田町
新入生へ図書委員
による読み聞かせ
4月24日【金)
1年教室
学校
1年生児童
読書への興味を高めるため,朝活動の時間に図書委員
が読み聞かせを行う。
西住小学校
0224-53-322
7
85
柴田町
学級担任による読
み聞かせや本の紹
介
4月23日(木)
各教室
学校
学級児童
担任のおすすめの本の読み聞かせや本の紹介を行う。
東船岡小学校 0224-55-1811
86
柴田町
図書の展示
4月23日(木)~
5月11日(月)
柴田町図書館内
地域
児童コーナー
町民一般
「子どもの本の特集」4月23日(木)から5月11日(月)ま
で、図書館内児童コーナーに世界の絵本や昔話・物語
などを展示紹介。
柴田町図書館 0224-86-3820
87
柴田町
ブックトークとお話し
会
4月25日(土)
柴田町図書館内
地域
児童コーナー
町民一般
「ブックトークとお話し会」4月25日(土)お母さんに気軽
に読んでほしい児童書やお子さんに読んでほしい絵本
をテーマとしたブックトークとボランティア等による読み聞
かせを午前・午後と2回実施。
柴田町図書館 0224-86-3820
89
丸森町
読書感想文
90
亘理町
特別おはなし会
91
山元町
図書の展示
92
山元町
子ども読書週間の
周知
4月2日(水)~
93
松島町
お話し会
4月下旬(予定)
春休み期間
金山図書館
学校
概 要
金山小学校児童 春休み期間中に図書館の本の感想文を募集し、6月に
(1年生~5年生) 表彰(予定)
4月23日(水)
亘理町立図書館
地域
会議室
町民一般
毎週定期的に開いているおはなし会の内容を拡大し、お
はなしの世界の味わいをより深めてもらう
4月23日(水)~
5月13日(火)
山元町中央公民
地域
館内
町民一般
テーマを決めて、絵本・読み物の展示を行う
地域
町民一般
4月広報に、「子ども読書週間」についての記事と図書室
利用の案内を掲載し、地域へ周知。
勤労青少年ホー
ム
図書室
地域
町民一般(親子) 町内の親子対象にお話し会を開催する
8
金山図書館
0224-78-1121
亘理町立図書
0223-34-8700
館
山元町教育委
員会
0223‐37‐5116
生涯学習課
〃
〃
松島町文化
観光交流館
022-353-3030
NO
市町村名
94
松島町
96
取 組 名
日 程
場 所
春のブックラリー
4月25日(土)~
5月24日(日)
勤労青少年ホー
ム
図書室
利府町
子どもの本の展示
会
5月8日(金)~
5月17日(日)
利府町図書館
児童書コーナー
97
利府町
子どもの本のリサイ
クル市
5月10日(日)
99
大郷町
子ども新聞発行
103
加美町
図書の展示
4月23日(木)~
5月12日(金)
104
加美町
図書の展示
105
加美町
絵本の読み聞かせ
107
美里町
ブックラリー
108
美里町
109
美里町
利府町図書館
対 象
地域
町民一般
(小学生以下)
地域
一般
地域
一般
概 要
担当部署
電話番号
毎年テーマを設定し、児童書・児童図書など子どもの読
書に対する意欲向上と、本と触れ合う機会の拡充を目的
にブックラリーを実施する
松島町文化
観光交流館
022-353-3030
利府町図書館
さまざまな本に出会う機会の提供と、本の楽しさを伝える (利府町教育委
022-356-2130
ため、親子で楽しめる絵本・児童書を展示する。
員会生涯学習
課図書振興班)
利府町図書館
図書館に寄贈された児童書等を無償配布する。併せて、 (利府町教育委
022-356-2130
おはなし会を開催する。
員会生涯学習
課図書振興班)
小学生
町内 幼児
とその保護者
子ども新聞「YOU・遊・通信」での、子ども読書の日の啓
蒙やおすすめ図書の紹介
大郷町
中央公民館
中新田図書館
地域
町民一般
平成26年度のベストリーダーの児童書とお薦め絵本の
展示
中新田図書館
5月1日(金)~
5月31日(日)
小野田図書館
地域
町民一般
図書館からのおすすめ本、みんなの大好きな絵本の紹
介コーナー
小野田図書館 0229-67-5252
5月1日(金)~
5月31日(日)
小野田図書館
地域
町民一般
職員がこどものリクエストに応じて読み聞かせを行う。
小野田図書館 0229-67-5252
4月下旬頃
022-359-5515
0229-63-6100
4月23日(水)~
3月31日(火)
美里町小牛田図
書館・南郷図書 地域
館
子ども
年齢ごとに20冊図書館で選定した本を1年かけて読んで 美里町小牛田
0229-33-3030
いく。
図書館
スペシャルおはなし
会「日本のむかしば
なしを楽しむ」
4月26日(土)
美里町小牛田図
地域
書館
子ども(小学生)
「日本のむかしばなし」をテーマに絵本やストーリーテリン 美里町小牛田
0229-33-3030
グ、昔話などのスペシャルおはなし会を行う。
図書館
スペシャルおはなし
会
5月10日(土)
美里町南郷図書
地域
館
子ども
9
絵本作家をテーマに、絵本・ペープサートのスペシャル
おはなし会と工作を行う。
美里町南郷図
0229-58-1212
書館