Technical Note - 株式会社 三井化学分析センター

高分子
Technical Note
物性
評価
高分子材料の疲労試験
概要 高分子材料は繰り返し応力が加えられ、歪みが多数回加えられると構造が変化するこ
とにより最終的に破壊に至る。疲労試験の結果は、一般に横軸に破断までの繰り返し数
を、縦軸に繰り返し応力をプロットしたS-N線図で表す。
試験種類
測定法
引張疲労、 3点曲げ疲労、 圧縮疲労、 せん断疲労
ᒁᒛ∋ഭ
装置名
最大荷重
最大振幅
試験波形
周波数
温度
試験片形状
関連規格
㪊 ὐᦛ䈕∋ഭ
࿶❗∋ഭ
片持ち曲げ疲労
䈞䉖ᢿ∋ഭ
サーボパルサー (EHF-EB50kN-40L)
0 ~±50000N
±25mm (0.1Hz)、 ±1.2mm (10Hz)
正弦波、 三角波、 矩形波
0.001 ~ 110Hz
-65 ~ 300℃
小型引張試験片
JIS K7118
曲げ振動疲労試験機
0 ~ 500N
±8mm
正弦波
30Hz
-30 ~ 200℃
片持ち曲げ試験片
JIS K7119 ASTM D671
試料例
熱可塑性樹脂:PE、PP、NY、PBT、ABS、PC、PPE など
熱硬化性樹脂:エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル など
複合材料 :GFRP、CFRP、ガラス繊維強化NY など
測定例 各種樹脂の引張疲労S-N線図
㻞㻜㻜
㻞㻜㻜
ヨᩱ䠖㻌㻼㻯
⧞㏉䛧ᛂຊ䚷䠄㻹㻼㼍䠅
⧞㏉䛧ᛂຊ䚷䠄㻹㻼㼍䠅
ヨᩱ䠖㻌㻼㻭㻢㻢
㻝㻡㻜
㻙㻞㻜䉝
㻝㻜㻜
㻢㻜䉝
㻡㻜
㻝㻞㻜䉝
㻝㻡㻜
㻝㻜㻜
㻙㻞㻜䉝
㻡㻜
㻢㻜䉝
㻝㻞㻜䉝
㻜
㻜
㻟
㻝㻜
㻝㻜
㻠
㻡
㻝㻜
㻢
㻝㻜
⧞㏉䛧ᅇᩘ䚷䠄ᅇ䠅
㻝㻜
㻣
㻟
㻝㻜
㻠
㻝㻜
㻡
㻝㻜
㻢
㻝㻜
㻣
㻝㻜
⧞㏉䛧ᅇᩘ䚷䠄ᅇ䠅
株式会社 三井化学分析センター
http://www.mcanac.co.jp
営業部
6J002
306-0039J-6J002.indd 1
☎(03)6860­3161
06-013
2013/06/13 16:54:00