2015年6月号 - 生長の家 奈良県教化部

聖使命誠魂奉安祭(10:00- )
-
27
2
火 (白)正副会長会議(10:00-15:20)
吉川 憲子
3
水 (講)推進部会・正副会長会議(10:00-12:00)・実力向上勉強会(13:00-15:00)
山本 道子
4
木
5
金 (白)聖歌隊(10:00-12:00)
6
土
早朝行事(小牧 講師)(6:00-7:00) (相)正副会長会議(8-9:30)
-
7
日
早朝行事(中井 講師)(6:00-7:00) 講師受験日
-
8
月 (白)女性のための見真会(10:00-12:00)
9
火
「あなたの愛で自然を守ろう」
編 集 発 行 人
植 田 良 穂
16
19
59
(白)富雄わかくさの集い
矢野 りつ子
(講師:北尾昭 10:00-14:00)
30 火
林 佐知代
六月晦大祓式(10:00-11:00)
29 月
生長の家奈良県教化部ホームページ
したが、本人の意向で実 ました。各組織も「歴代
現。翌日の献労はさすが 会長」を胸に祈願しまし
に参加されませんでした た。それは教区の運動は
が、霊宮集合で山道を登っ 今 の 私 達 と 先 達 や 歴 代 会
ている時、ご子息の総務 長と「一ついのち」と結
が来たので聞いてみた。 び合ってこそ大きく展開
「総務、楠本先生は献労 すると思うからです。そ
はされないでしょうね」 して「ムスビの神様」に
総務「実はさっき、神の 祈願して受講者と結び合
子鉢巻きを巻いてやる気 う力を頂く。総裁・谷口
満々、でも止めました」 雅宣先生は次のようにご
と。や はり楠 本長 老は そ 教示下さっています。
の気 だ っ た の で す 。 ま た、 「 二 柱 の 御 加 護 と 御 指 導
総本山に来てから毎日、 をいただきながら、信仰
ご自身の運転 総
( 務 は 隣 と生活の両面で“自然と
の助手席で安全を?祈っ 共に伸びる”生き方を実
ている で
) 朝 4 時 か ら 奥 現していこうということ
津城、霊宮で聖経読誦を です。これにより、私た
されている。私は思いま ちの運動もさらに馬力を
し た 。 「 楠 本 先 生 は 才 もって進んでいくに違いあ
に な ら れ て も 全 く 自 己 限 りません」「宗教はなぜ都
定 さ れ て い な い 。 年 だ ろ 会を離れるか?」三〇二頁
うが、病気だろうが関係
馬力をもって進んで行
ない」また総本山に来て くに違いない、力強いお
から「全ての人を神の子 言葉です。今年から、最
と し て 拝 む 事 が で き ま す 終日は「如意宝珠を頂く」
ように」と祈っていると から「世界平和の為の特
御講話。まさに愛 結
( び )別 誓 願 を 各 々 祭 壇 に 捧 げ
そ の も の 生 き 方 。 私 は こ る」方式に変わりました。
の信仰 姿勢を 学ば ない と これも愛の展開です。
いけないと強く感じまし
奈良教区は講習会で過
た。
去4回、3組織とも前回
団参2日目には「講習 突破を果たしている唯一
会受講券浄め払い・目標 の教区です。幹部研鑽会
突破祈願祭」を行いまし で全国に大きな発信が出
たが、その時「歴代教化 来たように、講習会でも
部長の氏名」を印刷した 前回超えの目標突破を果
ものを 胸に御 祭り に臨 み たして参りましょう。
http://www.sni-nara.com/index.html
-
28 日
末浪 博子
26 金 (講)講師光実研修会(10:00-12:00)・母親教室出講講師勉強会(12:55-14:50)
-
(白)伝道日 普及誌対策部 (白)高田わかくさの集い
(白庭台バーミヤン 10:30集合) (講師:汲田克夫 10:00-14:00)
閉館日
25 木
廣瀬 泰代
24 水 (白)総連会長会議(13:00-15:20)
-
早朝行事(辰己 講師)(6:00-7:00)
(白)葛城わかくさの集い
ならやま生命学園
(講師:汲田克夫 10:00-12:00) (サンアクティブ奈良・14-)
郡山生命学園(13:30~)
早朝行事(南 講師)(6:00-7:00)・早朝講話(各務 講師)(7:00-8:00)
責任役員会議・五者会議(13-16)
27 土
辻本 久美子
22 月
生水 真弓
(白)高の原わかくさの集い
(講師:橋本久美子 10:00-14:00)
23 火
-
21日(日) 祈り合い神想観
※お車で御来場の方は、第二駐車場をご利用下さい
20日(土) 妹尾壽夫 全国講師ご講話、先祖供養祭
で 玉 串 奉 奠 を 行 いま し た。
この栄誉を私は教化部長
として壇上で味わう事が
出来ました。皆様に唯感
謝です。
今回は内容も殊更充実
していました。楠本総務
の力強い講話がぐんぐん
入ってくる。献労も何か
心地よい。また多くの参
加者が言うように、これ
まで以上に感動や満足感
で 一 杯 で し た 詳( 細 7 面 。)
これは、昨年祭られた
「造化の三神」「ムスビ
の神様」の働きなのでしょ
うか。つまり団参に行く
ことで、先ずその「神様」
が私たちと結んで包んで
くれる、そして行事を通
して私たちの内にある
「ムスビの働き」「愛」
がいよいよ動き出してく
る…そう感じました。体
験発表でも植森恵美子さ
んが前日に声がかれてし
まいましたが、それがま
た皆の心を打ち、また堀
内晴美さんの発表も明る
く 愛 に 満 ち て い まし た ね。
更に今回の素晴らしさ
の一つは「楠本長老」の
御講話と存在です。楠本
長老は、頭に出来た「お
でき」を当日切除、大き
な絆創膏を貼ってのお話
でした。当初は大事をとっ
て御講話されない予定で
印刷:生長の家奈良県教化部
20
21 日
-
19日(金) 浄心行
20 土
-
橿原神宮清掃
(9:30 神想観・10:00 清掃)
閉館日
18 木
-
第453回 神性開発やまと練成会
19 金
-
谷口雅春大聖師30年祭(10:00-11:00)
上山 愿朗
(白)伝道日
(㉑弘徳道場 13:30集合)
-
5
99
S
54
24
32
16 火
-
生長の家奈良県教化部はISO14001に取組んでいます。
29
(AM 9時-12時)
し た 。栄 え る 会 も 昼 食 時、
「ムスビの力で講習会を大盛会に 」 辰 巳 副 会 頭 が 全 国 4 教 区
代表としてノーミートや
家庭菜園等の取り組みを
奈良教区教化部長 各務 洋行
発表されましたが、この
ように奈良からいくつも
区から2人の発表があり 発信が出来ましたこと、
ました 。白 鳩会 では 、橋 大変嬉しく思います。
本久美子元連合会長が、
さて、その後は、「団
日曜開催や夫婦での参加 体 参 拝 練 成 会 」
(/
等、現代にマッチした伝
~
で
) す。今回は男性
道と壮年層育成を発表さ も多く、
参加者は 名、
れました。これは教化部
皆さん、最も日差しが 長席で「連合会長を退い 延べ日数三八一日で堂々
( 四四日 突
) 破で
伸びる明るい月を迎えま ても第一線で活躍してい の目標 三
し た が 、 如 何 お 過 ご し で る 」と 評 判 に な り ま し た。 す 。 総 本 山 で 正 式 に 統 計
を取った平成9年より今
しょうか。
奈良では有馬前会長や寺
さ て 、 全 国 幹 部 研 鑽 会、 川 元 会 長 も 後 継 者 育 成 に 年 ま で 年 連 続 で 目 標 突
破しているのは奈良教区
全国大会 ( / ~
で
) 尽力されていますよね。
は、相・栄研鑽会が平日 全国の模範的存在だと嬉 のみの偉業。またそれ以
にも拘わらず 名の参加 しく思います。また相・ 前に遡ると昭和 年より
があり全国でも5番とい 栄研鑽会では、西手清英 続けていますので、今年
う成果となりました。白 相愛会長 講師会副会長 で 年連続目標突破にな
(
)り ま し た 。 団
( 参は
鳩会は二三二名 +
( 名 )が 、 ご 子 息 へ の 農 業 支 援
と 目 標 二 三 〇 名 を 突 破、 無 農 薬 や 、 職 場 を 通 し よ り )歴 史 を 作 っ て 下 さ
(
)
(
)
いました先輩の皆様には
青年会も 名 +
( 5名 と
) て中国人等に講習会受講
大健闘しました。皆様、 を通して救いをもたらす 感謝で一杯です。更に、
誠にありがとうございま 等、まさに「国平和信仰 今回4教区の内、目標突
した。また今回は奈良教 運動」そのものの発表で 破率が1番だったので、
最終日に徳野会長が代表
54
93
福元 文子
月
23
17 水
丸尾 明生
先祖供養見真会(10:00-12:00)
15 月
-
1
(白)うだ川わかくさの集い
(講師:松井八重子 10:00-14:00)
(白)郡山わかくさの集い
(講師:北尾昭 10:00-14:00)
佐藤 雅子
(白)ならまちわかくさの集い
(講師:丸尾明生 10:00-14:00)
(白)伝道日
12 金 (白)聖歌隊(10:00-12:00)
(⑭田園地区Aコープ駐車場 13:30集合)
早朝行事(幸田 講師)(6:00-7:00)・早朝講話(籏智 講師)(7:00-8:00)
月次祭(宇治)
13 土
(生)生命学園研修会(13:00-16:00)
早朝行事(林本 講師)(6-7)・講話(和田 講師)(7-8) 先祖供養見真会・準備日(13-) 橿原生命学園
14 日
(相)壮年層勉強会(13-15) (青)委員会(9-13) (栄)役員会・支部長会議(9-13) (白橿会館・13:30-)
石原 晴美
4
閉館日
-
閉館日
11 木
-
曜
事
祝福祈願
6月度奈良教区主要行事開催予定表
水川 千代子
★普及誌申込締切・聖使命集計表提出締切
10 水
発 行 所
生長の家奈良県教化部
〒639-1016
大和郡山市城南町2番35号
電話(0743)53-0518番
FAX (0743)54-5210番
相愛会専用℡(0743)54-6284
白鳩会専用℡(0743)53-4608
青年会専用℡(0743)54-0284
地方講師会℡(0743)53-0550
栄 え る 会℡(0743)54-0510
祝福祈願担当
日
行
平成27年6月1日(皇紀2675年)(10)
ニューライフ
第706号
平成27年6月1日(皇紀2675年)
ニューライフ
(1)第706号
6月13日(土)
幸田 佳久
籏智 弘子
『日常生活の中の真理 仏典篇』
6月14日(日)
林本 政治
和田 正尚
『生命の謎』
テーマ 「今ここに天国を実現する道」
テキスト『希望を叶える 365
章』8項前半
普及誌当月号
日 時 6月 日(金) 時~ 時
聖経「甘露の法雨」読誦 前川 裕子 講師
開会の祈り 石原 晴美 講師
講師会長挨拶 籏智 弘子 講師会長
テーマ 「新しい文明の実現を目指して
― 偏りのない文明の構築へ ―」
テキスト 『宗教はなぜ都会を離れるか?』
発表者 尾西 徳子 講師
テキスト 『希望を叶える 365
章』第8項 後半
発表者 多賀野 久 講師
教化部長講話 各務洋行 教化部長
テキスト『宗教はなぜ都会を離れるか?』 機「関誌 当」月号
閉会の祈り 山田 佳子 講師
※テキストは必ずお持ちになってご参加下さい。
頁~
6月度 誌友会テーマとテキスト
6月度「早朝講話」予定
地方講師・光明実践委員会・総会
頁
南 功治
六月晦大祓の御案内
)
日が休館日の場合9日締切 締(切日以降は翌月に集計します )
六月度
わかくさの集い
うだ川わかくさの集い
六月四日(木)
講師:松井八重子
会場:菟田川公民館
神性開発 やまと練成会
日 時 6月3日(水) 時~ 時
テーマ「今ここに天国を実現する道」
推進部会
日 時 6月 日(金) 時 分~ 時 分
テーマ「幸せは父母への感謝から」
「いのちの繋がりに感謝する」
やってみましょう 宿(題 )
ご先祖様に感謝の気持ちで聖経『甘露の方雨』を読みましょう
開会の祈り 矢野 りつ子 講師
神示拝読
「終戦後の神示」山形 光世 講師
開会の挨拶 徳野 千秋 白鳩会連合会長
発表者 ① 林 佐知代 講師 ② 北尾 昭 講師
講 話 各務 洋行 教化部長
閉会の祈り 廣瀨 泰代 講師
テキスト『新版 人生を支配する先祖供養』
『新しいページ』
『甘露の法雨を読もう』 母「親教室出講のための手引き 」
サブテキスト『新編 聖光録』『聖歌集』「普及誌」当月号
※テキストは必ずお持ちになってご参加下さい。
母親教室出講講師勉強会
『祈りの科学』
6月28日(日)
テキスト
(講師により変更)
早朝講話の講師
(7時~8時)
生長の家大祓の御祭りは一般の神社仏閣で行われ
るように単に罪汚れを祓うばかりでなく、「物質無
し」と私たちの迷いの心を祓い、神の子の実相に新
生し、さらに人類の実相を開顕する大きな目的を持っ
て行われる大切な御祭りです。。
日 日(
【大祓人型の納め方】
①人型には図のように「なまえ」と「とし」を書きます。
②人型を掌の中にはさみ「今まで知らず知らずに犯
した一切の罪けがれを清めて頂きます」と祈ります。
③人型で全身をなでて下さい。
④全身をなでた人型を合掌の中にはさみ、息を吹き
かけ、ご本人の霊波を移します。
⑤その後、人型は清浄な場所に保管し、教化部、
あるいはお世話される方にお渡し下さい。
・人型は一人につき同じものを二枚お書き下さい。
・奉納金は一人 二
(枚 三
)百円以上です。
・大祓式は龍宮住吉本宮
生
(長の家総本山 ま)た
は教化部道場にて執り
行われます。
締切 6月
日必着でお願いします。
教化部事務局
古い聖典の処分をお考えの方がおられましたら、教化部にお越しの際に聖典をお届け頂きましたら、
※
聖使命集計表の提出は毎月
教化部で活用させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。
)
事務局よりお願い
聖使命新規入会者
会
5月分 敬
( 称略・順不同
鳩
【什一会員】
白
【護持会員】
6月21日(日)
日 時 6月3日(水) 時~ 時
実力向上勉強会
テキスト 『希望を叶える 365
章』第8項後半 頁~ 頁
50
郡山わかくさの集い
六月五日(金)
講師:北尾昭
会場:奈良県教化部
ならまちわかくさの集い
六月十一日(木)
講師:丸尾明生
会場:あすなら
高田わかくさの集い
六月二十五日(木)
講師:汲田克夫
会場:中和労働会館
葛城わかくさの集い
六月二十七日 土
( )
講師:汲田克夫
会場:御所大広会館
高の原わかくさの集い
六月二十三日(火)
講師:橋本久美子
会場:有馬宅
-
14
東生駒第一 中尾雅 一
泉ヶ丘光第三 生水林子
郡山北第二 中山颯人
法隆寺第一 津村民子
津村正美 津村奈美
小 鹿 野 三好 弘 司 三 好 純子
東生駒第一 中尾節子
中尾優希
富雄南第三 福田勇
大黒第四 ジェフコム株式
会社
左京第一 西山和正
神功第三 佐竹佑太
喜殿 株
( ロ
) マン倶楽部
白 鳳 東 野清 夫 東 野 久 子
東野雅史 東野美佐
東野克彦 東野元希
東野光矢 東野盟示
八川 株
( エ
) クスプレス
王 寺 工 業 高 等 学 校 情報
電子工業科 西川友美
ご出産
おめでとうございます。
藤信琴寧ちゃん
(藤信有蔵様の赤ちゃん)
富雄わかくさの集い
六月三十日(火)
講師:北尾昭
会場:弘徳道場
神性開発 やまと練成会
200
各務 洋行
辰己 佳央
224
山田陽菜ちゃん
(山田高大様の赤ちゃん)
母子共の健康をお祈り
いたします。
6月20日(土)
213
菩薩行奉納
皆 様 の 温 か い ご 献 志 に 心か
ら 感 謝 致 し ま す 。 感 謝 合掌
一、金 十 万 円
匿名 様
や ま と 練 成 会 に 食 品 の 奉納
を 頂 き ま し た 。 感 謝 合掌
一、分 葱 、 漬 け 物 、 竹 の 子
逸 崎 正 子様
一、ほうれん草、竹の子
岡 澤 貞子
皆 様 の 温 か い ご 献 志 に 心か
ら 感 謝 致 し ま す 。 感 謝 合掌
中井 憲治
12
か く む ひ ろ ゆ き
-
6月27日(土)
212
6月7日(日)
55
やまと練成会
第453回 神性開発
講習会のすばらしさを
お話して下さいます
テキスト
『美と健康の創造』
『宗教はなぜ都会を離れるか』
生長の家
“自然エネルギー拡大運動”
第2期募金開始
-
12
21
日 時:6月15日(月)10:00講 師:各務洋行 教化部長
会 場:奈良県教化部
持ち物:「甘露の法雨」
☆体験談があります。
生長の家長老・全国講師
6/19(金)13:00 ~21(日)12:25
10
小牧 正人
15
使命感を持って伝道しましょう!
実施期間:2015年5月14日~7月31日
募金方法:教化部での行事の際に募金箱を設置いたします。
救援金送金先:募金を国際本部に集め、そこから
「世界食糧計画WFP」に送金します。
6月6日(土)
10
12
⑭総連 6/12(金)
田園地区Aコープ駐車場 13:30集合
㉑総連 6/16(火)
弘徳道場 13:30集合
普及誌対策部 6/25(木)
白庭台バーミヤン 10:30集合
10
早朝行事の講師
(6時~7時)
10
白鳩会伝道日
2015年4月25日にネパール中部で発生した大地震により、8,000人を
超える死者が出、56万戸以上の建物が全半壊している模様です。
生長の家では、救援募金を開始することを決定しました。
開催日
(土・日のみ)
13
先祖供養見真会
妹尾壽夫講師 来る!
講 師:各務洋行教化部長 他、地方講師多数
奉納金:奉納金 1日目・3日目 1,000円以上
2日目 2,000円以上
参籠費 1日 1,500円以上、全期参加 7,000円以上
行 事:19日:浄心行
20日:妹尾講師ご講話、先祖供養祭
21日:祈り合い神想観
募金期間:平成27年4月1日から12月31日まで
募金対象者:趣旨に賛同する個人および企業・団体
募金受付:教化部およびWebサイトを通じて受付。
※WEBサイトにてメガソーラーの様子を公開しています
http://www.jp.seicho-no-ie.org/news/
sni_news_20141221.html
詳細は奈良県教化部まで0743(53)0518
26
求めている方は必ずいます!
ネパール大地震救援募金
行事の開催がない土曜日・日曜日に「早朝行事」を開催、月に3回
「早朝講話」を開催いたします。
※奉納金無料
26
テキスト:1日目『いのちを引き出す練成会』『生長の家ってどんな教え?』『新版 人間苦の解放宣言』
『新版 生活の智慧365章』『新版 光明法語』道の巻『新版 詳説神想観』『真理の吟唱』2日目「大自然
讃歌」『美と健康の創造』『宗教はなぜ都会を離れるか』『次世代への決断』『生命の実相』第25巻『新
版 生活と人間の再建』『新版 人生を支配する先祖供養』『新版 幸福生活論』『新版 詳説神想観』『日々
の祈り』『日時計日記』3日目『観世音菩薩讃歌』『新版 人間苦の解放宣言』『新版 光明法語』道の巻
京都府城陽市に完成した
1.7MWのメガソーラー
顕幽相携えて
国際平和信仰運動を推進する
平成27年6月1日(皇紀2675年)(2)
ニューライフ
第706号
平成27年6月1日(皇紀2675年)
ニューライフ
(9)第706号