基本研修Ⅱ(職能研修) 4月23日(木) 6月 8日(月) 8月17日(月) 管理職研修 校長実務研修① 校長実務研修② 校長実務研修③ 校長実務研修① 平成27年4月23日(木) 会場 受付 14:00~16:20 総合教育センター 学校管理運営の知識・情報等の習得や問題解決能力に関す る研修を行い、本市教育の推進を担う校長としての資質の向上 を図る。 対象者 ●新任校長 ●管外から転入校長 ○希望者(校長) 1 講義 14:00~14:20 2 講義 14:20~15:00 3 講義 15:10~15:40 4 講義 15:40~16:10 13:40~13:55 校長職に期待すること 学校教育推進室長 いわき市の教育とその課題 学校教育推進室学校教育課長 1年間の実務の見通しについて 学校教育推進室学校教育課管理主事 学力向上についての現状と課題 学校教育推進室学校教育課指導主事 5 研修のまとめ 16:10~16:20 校長実務研修② 平成27年6月8日(月) 会場 受付 14:00~16:20 総合教育センター 学校管理運営の知識・情報等の習得や問題解決能力に関す る研修を行い、本市教育の推進を担う校長としての資質の向上 を図る。 対象者 ●新任校長 ●管外から転入校長 ○希望者(校長) 13:40~13:55 適正就学の進め方について 1 講義 14:00~15:00 学校教育課指導主事 学校予算面から見た現状 ~光熱費・施設設備費 他~ 2 講義 15:10~15:50 学校教育課主査 学校支援課主任主査兼学校管理係長 消費者教育について 3 講義 15:50~16:10 消費生活センター所長 4 研修のまとめ 16:10~16:20 校長実務研修③ 平成27年8月17日(月) 会場 体験型経済教育施設(Elem) 学校管理運営の知識・情報等の習得や問題解決能力に関す る研修を行い、本市教育の推進を担う校長としての資質の向上 を図る。 対象者 ●新任校長 ●管外から転入校長 ○希望者(校長) 受付 9:30~16:20 1 講義 9:30~10:15 2 講義・演習 10:30~16:10 9:10~9:25 教職員の資質・能力の向上とメンタルヘルス (目標管理制度・危機管理 ・教職員の健康) 学校教育課管理主事 キャリア教育における管理職の役割 外部講師 3 研修のまとめ 16:10~16:20 43 基本研修Ⅱ(職能研修) 4月27日(月) 8月 6日(木) 8月17日(月) 管理職研修(教頭) 教頭実務研修① 教頭実務研修② 教頭実務研修③ 教頭実務研修① 平成27年4月27日(月) 受付 14:00~16:20 総合教育センター 会場 管理職としての職務を理解し、学校教育全般に対する具体的 な方策をもって教職員をリードする力量を身に付ける。 対象者 ● 新任教頭 ● 管外からの転入教頭 ○ 希望者(教頭) 13:40~13:55 教頭職に期待すること(教頭のあり方) 1 講話 14:00~15:00 (小・中)学校校長会長 いわき市の教育とその課題 2 講義 15:10~15:40 学校教育課長 文書管理・管理全般について 3 講義 15:40~16:10 学校教育課管理主事 4 研修のまとめ 16:10~16:20 教頭実務研修② 平成27年8月6日(木) 受付 9:30~16:20 文化センター 会場 管理職としての職務を理解し、学校教育全般に対する具体的 な方策をもって教職員をリードする力量を身に付ける。 対象者 ● 教頭 9:10~9:25 1 事務連絡 9:30~10:00 学校教育課管理主事 食物アレルギーへの対応 2 講義 10:00~10:20 総合教育センター指導主事 組織マネジメントと教頭の役割 3 講義・演習 10:30~16:10 外部講師 4 研修のまとめ 16:10~16:20 教頭実務研修③ 平成27年8月17日(月) 会場 体験型経済教育施設(Elem) 管理職としての職務を理解し、学校教育全般に対する具体的 な方策をもって教職員をリードする力量を身に付ける。 対象者 ● 新任教頭 ● 管外からの転入教頭 ○ 希望者(教頭) 受付 9:30~16:20 1 講義 9:30~10:15 2 講義・演習 10:30~16:10 9:10~9:25 教職員の資質・能力の向上とメンタルヘルス (目標管理制度・危機管理・教職員の健康) 学校教育課管理主事 キャリア教育における管理職の役割 外部講師 3 研修のまとめ 16:10~16:20 44
© Copyright 2025 ExpyDoc