カリキュラム及び受講申込書

平成27 年 3 月吉日
各
位
公益社団法人日本建築積算協会 九州支部
支 部 長
樋
口
稔
建 築 積 算 学 校
第40期(平成 27 年度)受講生募集のご案内
『あなたも、内訳書と積算数量調書を作ってみませんか?』
建築工事の費用を決定する上で、必ず作成され検討の対象とされるのが内訳書
です。内訳書とは、一般に官公庁・設計事務所では設計書、建設会社では見積書
と言われています。
建築工事を行う上で内訳書の作成は、設計や施工と違う業務と思われがちです
が、内訳書がなければ、工事の発注も受注も出来ない程、大変重要な仕事です。
内訳書は、建築物を図面に基づき計測・計算された数量に単価を掛け集計して
作成されます。単価については、場所・時期・会社等により変わりますが、数量
は建築積算基準に基づけば誰が計算しても変わることはありません。しかし、そ
の数量がどのようにして計測・計算され、どのようにして内訳書になるのか解ら
ないと、まとめや修正を他人任せとなってしまいます。
設計担当者や現場担当者にとって、内訳書のまとめや工事変更の修正を他人任
せとなってしまうことは、工事全体のコスト感覚が持てず利益の減少に繋がって
しまいます。しかし、内訳書や数量調書を作れるようになれば、数量や単価につ
いて感心が持てるようになり、設計業務や現場管理においてコスト感覚が向上す
ることに繋がります。
今日、建築界は厳しい状況にあり、設計や施工においてコスト感覚を持つこと
が重要な要因となっています。
一度、自分で内訳書と積算数量調書を作ってみませんか!
当校では、官公庁が使用している「建築数量積算基準」の解説と共にモデル建
築図面により、積算数量調書の作成から内訳書の作成を行う実技を主とした講義
を行っており、積算スペシャリストへの養成を主としております。
是非、受講くださいますようお待ちしております。
本年度の建築積算士の2次試験が受験出来ます。(1次試験免 除)
全科目受講で98単位の CPD 単位の取得ができます。
■ カリキュラム表
〈課
程〉
1. 積算基礎課程
2. 積算実務課程
(全受講回数 50回)
〈科 目〉
概 算概 説
積算法基礎
直接工事費
〈内
容〉
建築生産、積算の意義
仕様書(規格等)
数量積算基準総則
( 演 習 ・内 訳 書 作 成 共 )
土工・地業
く
躯体(RC造)
く
屋 外施 設
改
修
間 接 費
3. 応用関連課程
◆ 科 目 別 講 座
電算積算法
建築コスト
建 築設 備
躯体(鉄骨造)
仕 上 (外 ・内 )・建 具 ・木 材
囲障・舗装・排水・植栽
仮設・躯体・仕上
共通仮 設 ・ 現 場 管 理 費
一般管理費等
コンピューターに よ る 実 技
歩掛り・単価作成
(全50回のうち下記科目別の受講が可能です)
☆ 躯
体(コンクリート・型枠・鉄筋・演習共)
6月16日 ~ 8月 4日 の間
15回
☆ 仕
上(仕上・演習とも)
8月 6日 ~
9月29日 の間
14回
骨(鉄骨・演習とも)
10月1日 ~ 10月20日 の間
6回
☆ 鉄
■ 講 師 名 簿
青栁 正尚
積 算 協 会 九 州 支 部 副 支部 長
木佐貫和郎
㈱ケンブリア・ランゲージサービス 代 表 取 締 役
城戸 明久
積 算 協 会 九 州 支 部 役員
熊谷 勝三
積算協会九州支部 顧問
園山 誠剛
積算協会九州支部 顧問
田中 栄二
田中積算事務所 所長
柘植 成光
積算協会九州支部
寺田 貴之
㈱和 田 設 計 コ ン サ ル タ ン ト
戸構 國夫
積算協会九州支部 顧問
徳永 宏行
㈱ NTT フ ァ シ リ テ ィ ー ズ九 州
西野 守正
N・企画積算 代 表 取 締 役
樋口
稔
㈱日新技建 代 表 取 締 役
本田 康信
㈱エグザム
吉岡 俊二
㈱全診研 1 級建築士事務所
★特別講師
・福 岡 県 建 築 都 市 部 営 繕 設 備 課
・福 岡 市 財 政 局 アセットマネジメント推 進 部 施 設 建 設 課
■ 後 援 団 体
(2 月申請中)
・国 土 交 通 省 ・福 岡 県 ・福 岡 市
・(公 社 )福 岡 県 建 築 士 会
・ (一社)福 岡 県 建 設 業 協 会
・(一 社 )日 本 建 築 学 会 九 州 支 部
・(一 社 )公 共 建 築 協 会 九 州 地 区
・(一 社 )福 岡 県 建 築 士 事 務 所 協 会
・(公 社 )日 本 建 築 家 協 会 九 州 支 部
・(一 社 )日 本 建 築 構 造 技 術 者 協 会 九 州 支 部
■ 受 講 要 領
1.期
間 : 平 成 27 年 5月 21日 (木 )~平 成 27 年 11月 19日 (木 )
50回
2.受講日及び時間 : 毎 週 2回 (火 ・木 曜 日 ) 18時 30分 ~ 21時 00分 まで
3.教
室 : 公益社団法人日本建築積算協会 九州支部 事務局内
〒812-0013 福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 東 2 丁 目 9-5 池 松 ビ ル 5 階
*コンピューター(パソコン)の教 室 は場 所 が変 わります。
4.講 義 内 容 : ①建築コスト管理システム研究所編集
「建 築 数 量 積 算 基 準 」・「建 築 工 事 内 訳 書 作 成 要 領 」の習 得
②建 築 積 算 実 技 演 習 と内 訳 書 作 成 の習 得 。
③コンピューター(パソコン)による建 築 積 算 実 技 。
④高 校 卒 業 の学 力 を有 する者 に対 し建 築 積 算 基 礎 の習 得
※講 習 内 容 は新 入 社 員 研 修 に も役 立 つように 考 慮 し ております。
5.募 集 人 員
6.受
講
: 12名
料 : 会
(定 員 になり次 第 締 切 ります。)
員
120,000円 (入 学 金 25,000円 を含 む、税 込 )
※本 人 もし くは本 人 の 勤 務 先 が 、主 催 ・ 後 援 団 体 (前 頁 表 記 )に
所 属 する方 。
非会員
150,000円 (入 学 金 35,000円 を含 む、税 込 )
※いずれも前 納 としますが分 割 納 入 も可 能 です。
※既 納 の受 講 料 (入 学 金 を含 む)の返 金 は致 しません。
※受 講 料 には、書 籍 「建 築 数 量 積 算 基 準 ・同 解 説 」及 び
「建 築 工 事 内 訳 書 標 準 書 式 ・同 解 説 」及 び、図 面 ・計 算 用 紙
を含 んでいます。
◆ 科目別講座
(下記科目別の受講が可能です)
科 目 別 に受 講 する場 合 の科 目 及 び受 講 料 (図 面 及 び計 算 用 紙 を含 む)
① 躯 体 (15回 ) 60,000円 (税 込 )
② 仕 上 (14回 ) 60,000円 (税 込 )
③ 鉄 骨 ( 6回 ) 40,000円 (税 込 )
※いずれも前 納 とします。(入 学 金 不 要 ) 既 納 の受 講 料 の返 金 は致 しません。
※ 受 講 料 に は 、「 建 築 数 量 積 算 基 準 ・ 同 解 説 」 及 び 「 建 築 工 事 内 訳 書 標 準
書 式 ・同 解 説 」の教 科 書 代 は含 まれておりません。
※受 講 は、テスト及 びレポートの提 出 まで含 まれます。
※受 講 後 、終 了 証 を発 行 致 します。
(但 し、テスト及 びレポートの評 定 及 び出 席 状 況 により判 定 されます。)
◆ CPD単位の取得
CPD 単 位 については1回 (1日 )2単 位 で計 算 しますので、全 科 目 受 講 の場 合 で
98単 位 、科 目 別 受 講 の躯 体 で30単 位 、仕 上 で28単 位 、鉄 骨 で12単 位 の取 得
ができます。 (各 単 位 数 は、無 欠 席 の場 合 の取 得 数 です。)
■ 申 込 方 法
申 込 用 紙 (別 紙 )に必 要 事 項 をご記 入 の上 、申 込 先 まで Fax 又 は郵 送 して下 さい。
* 申 込 期 限 : 平 成 27 年 5月 15日 (金 )まで
* 申 込 先
: 公益社団法人日本建築積算協会 九州支部
〒812-0013 福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 東 2 丁 目 9-5 池 松 ビ ル 5 階
Tel 092-451-0859
Fax 092-475-1448
※ ご不 明 な点 が あれ ば、上 記 へお問 い合 わせくださ い
建 築 積 算 学 校 九 州 校 第40期(平成 27 年度)
受
講
申
込
書
私は 建築積算学校 九州校
受講項目を○で囲んでください。
第40期(平成 27 年度)
の受講を申込みます。
平成27年
月
*
全科目受講
*
科目別受講
日
公益社団法人日本建築積算協会
会
1.氏
長
野 呂 幸 一 殿
・ 躯
体
・ 仕
上
・ 鉄
骨
(希望の科目に○を付けて下さい)
2.生年月日
名( 必ず フリガナ を書いてください )
3.性 別
昭和・平成
男
年
印
○
月
・
女
日
4.住 所(または連絡先)
〒
Fax:
Tel:
緊急連絡先 Tel:
5.勤務先及び役職名
6.勤務先住所
〒
代表者(部署代表者) 氏 名
Tel:
7.最 終 学 歴
Fax:
8.資
格
(建築に関するもの)
9.実 務 経 験
10.本人または勤務する会社の所属する団体(該当するものに○をつけてください)
・
(公社)日本建築積算協会
・
官
・
(一社)公共建築協会
・
(公社)福岡県建築士会
・
(一社)福岡県建築士事務所協会
・
(一社)福岡県建設業協会
・
(公社)日本建築家協会
・
(一社)日本建築学会
・
(一社)日本建築構造技術者協会
・
そ
公
の
庁
他
(
)
(
)
( T)
※ 当協会では頂いた個人情報は、この目的以外には一切使用致しません。
申 し込 みについて : 申込用紙に必要事項をご記入の上、下記までFAX 又は郵送して下さい。
公益社団法人日 本 建 築 積 算 協 会
〒 812-0013
九州支部
福 岡 市 博 多 区 博 多 駅 東 2-9-5
Tel 092-451-0859
池 松 ビル 5F
Fax 0 9 2 - 4 7 5 - 1 4 4 8