職 名 氏 名 教 科 旧 所 属 教 諭 伊 藤 真由美 地歴公民 仙台西高 教 諭

読み終わったら保護者の方にも読んでもらいましょう。
宮城県小牛田農林高等学校
第1号
平成 27 年 4 月 8 日
新入生の皆さん。入学おめでとうございます。2・3年生
の皆さん。進級おめでとうございます。早くも桜のつぼみも
ふくらみはじめ,季節はまさに春を迎えようとしています。
新学期を迎え,全校生徒603名でスタートを切ることに
なります。皆さん,新たな環境で是非とも新しいことに積極
的に取り組んでください(進取)。
生徒指導部では今年も定期的に「生徒部だより」と「農林
FAMILY(生徒会だより)
」を発行します。また,行事の紹介や
部活動の活躍の報告などを中心に,皆さんにお伝えしなけれ
ばならないこと,守ってもらいたいことなどをその都度載せ
ていきます。これらのたよりを通じて学校での出来事を知り,
有意義な学校生活がおくられるよう,積極的に活用してくだ
さい。またそれぞれが勉強や部活動などの学校生活において
精一杯の気持ち,真心を持って取り組みましょう(至誠)。
職
名
氏
教
諭
教
学科コース
1
学
年
40
農業土木コース
39
1
40
総合学科
43
77
120
2
学
年
農業科学コース
12
28
40
農業土木コース
39
2
41
総合学科
32
89
121
3
学
年
農業科学コース
16
22
38
農業土木コース
38
4
42
旧
総合学科
43
78
121
合計
279
324
603
伊 藤
真由美
地歴公民
諭
浅 野
敦 子
国 語
教
諭
赤 坂
正 久
地歴公民
古川工業高
教
諭
武 田
直 大
保 体
上沼高
教
諭
大 森
真 一
商 業
石巻商業高
教
諭
菅 原
豊
農 業
柴田農林高
教
諭
菅 原
靖 史
農 業
教
諭
佐 藤
淳
音 楽
講
師
野 村
英 明
情 報
代替実習助手
安 彦
直 哉
理 科
総括主幹事務次長
小 岩
典 子
金成支援学校
主事(司書)
荻 野
裕紀子
東松島高等学校
安 部
千 尋
非常勤講師
金 澤
拓 未
理 科
非常勤講師
三 谷
有右太
農 業
非常勤講師
長 沢
茉 莉
英 語
非常勤講師
渡 邉
博 保
農 業
非常勤講師
小野寺 浩 務
農 業
非常勤講師
大 塚
数 学
臨時(農場)
髙 橋 篤 史
知 也
合計
23
教 科
事
女子
17
名
主
男子
農業科学コース
所 属
仙台西高
鹿島台商業高
石巻商業高
読み終わったら保護者の方にも読んでもらいましょう。
新年度にあたり,アルバイト・自動車等免許取得に関する規定の確認をしたいと思います。
詳しくは,各自で生徒手帳を読み,確認しましょう。
○ アルバイトについて
担当 大友文月子先生
担任の先生を通じて許可の手続き(申請)をして下さい。
注意点
夏・冬・春休み中のみ許可する。時間帯は 8:00~18:00(夜間は認めない)
※経済的事情などにより,長期休業期間中以外でのアルバイトの必要がある場合は・・・
担任・保護者・生徒の三者で話し合いを行い,事由書を保護者から提出してもらい,やむをえないと判断された場合に許可
する。
2,3 年生で進級後も引き続いて長期休業中以外でのアルバイトを継続する場合は,必ず継続申請の手続きを行うこと。
ただし,学校生活に支障をきたした場合(遅刻・早退・欠席の増加,欠点の取得など)は,アルバイトを中断させます。
※無許可アルバイト等は特別指導の対象となります。
○自動車・原付バイク免許取得について
担当 横山将先生
担任の先生を通じて許可の手続き(申請)をして下さい。
注意点
原付バイク免許は,申請時に交通安全に関する作文を提出すること。
注意点
自動車免許は,夏休み終了後に通学を開始すること。
※無許可での免許取得,自動二輪免許取得は特別指導の対象となります。
○バイク通学許可手続きについて
担当 横山将先生
注意点 交通安全(バイク)実技講習会(年2回)を受講すること。
※無許可通学は特別指導の対象となります。
注意!
自動二輪免許の
取得は許可して
いません!
○頭髪・服装について
「頭髪・服装の乱れ」は生活の乱れの現れで,不規則な生活の原因や充実した学校生活(勉強・
部活動など)を送ることができない原因となります。地域の方々や小中学生にも小牛田農林生の
悪いイメージを与えることとなり,それは本校全体のイメージダウンにつながります。
また,女子生徒のスカート丈の短い生徒が,
「盗撮」
「不審者との接触」
「不健全な誘惑」等の事
件・事故などにまきこまれる可能性が圧倒的に高いことが,関係諸機関のデータから検証されて
います。被害に遭遇しないためにも,きちんとした身だしなみが大切になります。
今年度も生徒諸君に対し,年度はじめにしっかりとした方針を提示し,一貫した指導を行いた
いと思っています。以下に挙げる指導の内容をよく理解し,遵守して充実した学校生活を過ごし
ましょう。
指導の対象およびポイント
・その場で改善させる
ズボンの腰はき,裾のまくり上げ
スカートのウエスト部分のまくり上げ,
半袖ポロシャツの袖のまくり上げ,ボタン
化粧,マニキュア
・その場で改善させ,一時預かりするもの
指定以外のセーター・パーカー類,
装飾品(ピアス,ネックレス,指輪等)
スカートの中のジャージ,改造した制服
・購入させるもの
校章,ボタン,ネクタイ,リボン
・期限を定めて改善させる
茶髪,特殊加工(パーマ,そり込み等)
男子の長髪,付け毛
「他の人がやっているからいいや」
「何で自分だけ注意されるの?」などと思わず,自分自身を自らで
律してください(自律)
。
この生徒部だより中に,本校校訓(三つ)が入っています。わかりましたか?
二・三年生はご存じですね。一年生は生徒手帳を開いて確認しましょう。