宇都宮市環境学習センター 大人のための環境学習講座 〔27年度前期〕 新規募集! 5月にスタートする、講義と見学の全5回講座 世界人口は急増しており、その胃袋を満たそうと世界競争が 始まっている。市場の広がりを追い風にできるか。環境を守 り、安全安心をどう確保するのか。日本の農業も変わらなけ れば生き残れない。 一方、地球温暖化の農業への影響は、すでに小麦など穀物類 の生産性低下に現われており、今後、アメリカやアフリカの とうもろこし生産量を激減させると言われている。 今回の環境大学は、栃木県の優れた農業分野を知るとともに、 現状と課題を学び、その展望を探りたい。 募集要領 、 ●募集: 一般の方 (単発参加も可。参加できる日を申込み時にお伝えください。) ●締切: 4月30日(木) 申込み多数の場合、抽選になります。 ●募集人員: 講義80名、見学45名(第3回) ●参加費: 無料。ただし、見学会(第3回)は昼食代が必要。 ●申込: 往復はがきに①講座名 ②住所 ③氏名 ④電話番号 ⑤参加人数(2人まで)を記入し裏面「環境学習センター」へ 150313 確定 裏面もご覧ください 150310 確定 裏面もご覧ください 内容 開講講義 1 世界の農業・日本の農業 ~ 講義 食糧問題・環境問題の視点から ~ (宇都宮大学農学部 教授 秋山 満氏) 見学 先進の栃木農業 9:50~11:00 ①大谷の夏イチゴハウス 3 - 大谷廃坑の地下水冷熱を活かした農法 11:20~13:00 ②ろまんちっく村(ミニ講義+昼食) 13:30~15:00 ③有限会社エフ・エフ・ヒライデ - IT を活用した栃木県最大のユリ生産工場 16:00 環境学習センター到着 4 環境学習センター 6月20日(土) 地球温暖化防止・生物多様性などに着目した 10:00~12:00 栃木の農業取組みは注目されている ~ 環境学習センター (栃木県農政部経営技術課) 9:00 環境学習センター出発 講義 5月30日(土) 10:00~12:00 エコ農業とちぎ ~ 2 日時と場所 植物工場と農業の情報化 ~ 植物工場が農産物に付加価値をつける ~ (宇都宮大学農学部 教授 齋藤高弘氏) 7月22日(水) 9:00~16:00 (環境学習センタ‐発着 大型バスで移動) 〔昼食代800円〕 8月 8日(土) 10:00~12:00 環境学習センター 最終講義 日本の農業は捨てたもんじゃない 5 ~ 低いと言われる食料自給率のマジック 栃木県農業への処方箋 ~ (帝京大学経済学部 教授 金子弘道氏) ★ 9月19日(土) 10:00~12:00 環境学習センター お問合わせ・申込先 ★ 宇都宮市環境学習センター(担当:釜井(三宅)・滝沢) 〒321-0126 宇都宮市茂原町777-1 ☎:028-655-6030 休館日:月曜日
© Copyright 2024 ExpyDoc