平成27年度 同行援護従業者養成研修日程

平成27年度 同行援護従業者養成研修日程
事業者名 社会福祉法人新潟市社会福祉協議会
研 修
日
研 修
時 間
科 目
8:309:00
受付・テキスト販売
9:009:15
開講式
オリエンテーション
9:1511:15
2 障がい・疾病の理解①
11:1512:15
講
義
時
間
数
1 障がい・疾病の理解②
内容
会 場
講 師
挨拶
研修の流れ、実習についての説明
業務において直面する頻度の高い障が
い・疾病を医学的、実践的視点で理解
するとともに、援助の基本的な方向性
を把握する(一般課程)
5階
大集会室
1,2
新潟医療福祉大学
教授 石井 雅子
業務において直面する障がい・疾病を
医学的、実践的視点でより深く理解す
る
(応用課程)
昼休み 12:15-13:15
7月15日
(水)
13:1515:15
演
習
15:1518:15
講
義
9:0011:00
演
習
11:0012:00
2 同行援護の基礎知識
3
2
新潟市社会福祉協議会
同行援護の目的と機能を理解し、基本
障がい者訪問介護センター
原則を把握する
野中 洋子
(一般課程)
吉田 光男
基本技能(1)
基本的な移動支援の技術を習得する
【ビブス着用】 (一般課程)
情報支援と情報提供
【ビブス着用】
基本技能(2)
1 テーブルオリエンテーション
【ビブス着用】
新潟市社会福祉協議会
障がい者訪問介護センター
真野 由美
瀧澤 純子
野中 洋子
吉田 光男
西蒲区巻・西川訪問介護センター
平原 桂子
秋葉区新津訪問介護センター
川村 優子
5階
大集会室
1,2
総
合
福
祉
会
館
2階
多目的
ホール
新潟市社会福祉協議会
障がい者訪問介護センター
移動中に必要な情報支援、情報提供の
瀧澤 純子
基礎を習得する(一般課程)
西蒲区巻・西川訪問介護センター
平原 桂子
基本的な移動支援の技術を習得する
(一般課程)
新潟市社会福祉協議会
障がい者訪問介護センター
野中 洋子
吉田 光男
昼休み 12:00-13:00 ※テーブルオリエンテーション後~昼休みとなります。
7月16日
(木) 13:00講
義
15:00
演
習
15:0018:00
新潟市社会福祉協議会
同行援護の制度と従業者の 同行援護の制度と従業者の業務を理解
2
障がい者訪問介護センター
業務
する(一般課程)
真野 由美
新潟市社会福祉協議会
障がい者訪問介護センター
真野 由美
瀧澤 純子
場面別基本技能
目的に応じた外出先での技術を習得す 野中 洋子
3
吉田 光男
【ビブス着用】 る(応用課程)
西蒲区巻・西川訪問介護センター
平原 桂子
秋葉区新津訪問介護センター
川村 優子
5階
大集会室
1,2
研 修
日
研 修
時 間
時
間
数
9:0010:00
1
10:0012:00
科 目
内容
会 場
講 師
視覚障がい者(児)福祉の制度とサー
視覚障がい者(児)福祉の
新潟市障がい者基幹相談支援セン
ビスの種類、内容、役割を理解する
制度とサービス
ター中央 本間 碧
(一般課程)
2 代筆・代読の基礎知識
講
義
新潟市社会福祉協議会
西蒲区巻・西川訪問介護センター
情報としての代筆・代読の方法を習得
平原 桂子
する(一般課程)
障がい者訪問介護センター
吉田 光男
405406
昼休み 12:00-13:00
13:0014:00
7月22日
(水)
14:0015:00
15:0018:00
1 障がい者(児)の心理①
1 障がい者(児)の心理②
3
視覚障がい者(児)の心理に対する理
解を深め、心理的援助のあり方につい
て把握する(一般課程)
視覚障がい者(児)の心理に対する理
解を深め、適切な対応ができるよう習
得する(応用課程)
新潟県視覚障害者福祉協会
理事長 松永 秀夫
総
合
福
祉
会
館
405406
5階
大集会室
1,2
場面別応用技能
日常的な外出先での技術を習得する
【ビブス着用】 (応用課程)
5階
大集会室
1,2
8:30-
4
応用技能
応用的な移動支援の技術を習得する
【ビブス着用】 (一般課程)
演
習
7月23日
(木)
昼休み 1時間
-17:30 4
17:3017:45
新潟市社会福祉協議会
障がい者訪問介護センター
真野 由美
瀧澤 純子
野中 洋子
吉田 光男
西蒲区巻・西川訪問介護センター
平原 桂子
秋葉区新津訪問介護センター
川村 優子
JR新潟駅
交通機関の利用
交通機関での移動支援技術を習得する
【ビブス着用】 (応用課程)
閉講式
修了書授与
挨拶
修了書授与
5階
大集会室
1,2