2014 年 ICT・LN 活動の実際 表 1

 2014 年 ICT・LN 活動の実際 表 1
〈1 月〜6 月〉
◇ICT ミーティングの実施(1 回/週)
院内・院外情報発信、耐性菌発生状況・抗菌薬使用状況把握、感染性胃腸炎、インフルエンザ情報
の配信、咳エチケット対策、ICT ウィークリーニュース発行など
◇アウトブレイク調査(メタロβラクタマーゼ産生菌事例に関する環境調査の実施)
◇e-ラーニングコンテンツの変更
◇感染対策マニュアル改訂・追加
◇ 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「近森病院 新型インフルエンザ等発生における診
療継続計画(BCP)作成
◇ICT ラウンドの実施(1 回/週)、結果報告(まとめ)、改善策(案)報告
手指衛生サーベイランスの実施、結果報告
◇2013 年統計報告(細菌統計、感受性検査年次推移、抗生剤使用状況、感染事故、感染症発生状況)
◇院内感染サーベイランス事業
MRSA 動向調査・分析、CD-T、CLABSI 調査の実施、血倍コンタミ菌検出率報告、指定抗菌薬
投与患者数・投与量と指定薬剤使用状況報告インフルエンザ調査・統計報告、感染性胃腸炎調査・
報告・人工呼吸器関連肺炎(VAP)サーベイランス
◇JANIS サーベイランス事業
検査部門、手術部位感染(SSI)部門
◇ リンクナース:会議(1 回/月)、活動報告(リンクナースによる他部署訪問等)◇感染防止対策加算 1,2
の連携 合同カンファレンスの実施
◇感染防止対策地域連携加算 1 同士の連携 相互評価の実施
◇職業感染防止対策⇒麻疹・風疹・水痘・ムンプス抗体検査及び陰性者のワクチン接種の実施(新入職
員、H25 年度までに入職の在職者)、T-SPOT 検査(新入職員)、B 型肝炎ワクチン接種の実施、子宮
頚がんワクチン接種(ガーダシル)
◇感染対策物品等使用の検討
ゴーグル付きマスクの試用・検討
SCU ベッドパンウォッシャー導入
サラヤ ターニケット(ディスポの駆血帯)の使用・検討
T-SPOT(ELISPOT 法)導入(4 月入職者健診より)
〈7 月〜12 月〉
◇ICT ミーティングの実施(1 回/週)
院内・院外情報発信、耐性菌発生状況・抗菌薬使用状況把握、感染性胃腸炎、インフルエンザ情報
の配信、咳エチケット対策、ICT ウィークリーニュース発行、手指衛生ポスター、手洗いポスター
掲示など
◇感染対策マニュアル改訂・追加
◇ICT ラウンドの実施(1 回/週)、結果報告(まとめ)、改善策(案)報告
手指衛生サーベイランスの実施、結果報告
◇院内感染サーベイランス事業
MRSA 動向調査・分析、CD-T、BSI 調査の実施、血倍コンタミ菌検出率報告、指定抗菌薬投与患
者数・投与量と指定薬剤使用状況報告、指定抗菌薬の抗菌薬使用密度(AUD)報告、インフルエンザ
調査・統計報告、感染性胃腸炎調査・報告
◇JANIS サーベイランス事業
検査部門、手術部位感染(SSI)部門
◇リンクナース活動:ラウンドの実施、リンクナース会(1 回/月)、感染管理ベストプラクティス
◇感染防止対策加算 1,2 の連携 合同カンファレンスの実施
◇感染防止対策地域連携加算 1 同士の連携 相互評価の実施
◇厨房の衛生管理について調査
◇結核定期外健診実施(胸部 X 線検査)
◇各種ワクチン接種の実施
子宮頸がんワクチン準備・実施、インフルエンザワクチン準備・実施、職員へのインフルエンザ対
策と健康管理、B 型肝炎ワクチン実施、麻疹・風疹・水痘・ムンプスワクチン準備・実施等
◇ ◇エイズキャンペーン(パンフレット・グッズ配布)
◇感染対策物品使用の検討等
精神科用ポケットアルコールの変更検討
ハクゾウ消毒綿(0.1%クロルヘキシジングルコン酸塩液)への変更検討
3M アイガード試用・検討
キョーリン ルビスタ試用・検討
ヘキザック プッシュ綿棒検討 教育活動(研修会参加含む)
1 月 ・ 平成 25 年度第 2 回高知県医療関連感染対策研修会 座長:近森病院 副院長 北村龍彦先生 参加者:(近森病院)ICN1 名、事務 1 名
(近森リハ病院)ICN1 名、Ns2 名
(オルソリハ病院)ICN1 名
2月
・第 29 回日本環境感染学会総会 参加者:ICD1 名、ICN2 名
3月
・ 第 3 回高知県感染管理ベストプラクティス研究会 代表世話人:近森病院 副院長 北村龍彦先生
参加者:ICN2 名、LN5 名、Ns3 名
・ 高知大学医学部付属病院主催 アウトブレイク時の疫学的調査についての研修会
参加者:ICN1 名
4月
・花王主催 感染管理ベストプラクティス研究会 第 9 回セミナー ポスター発表「オムツ交換」発表者:救命病棟 山﨑龍一郎 LN
「経管栄養」発表者:6C 池田紗希 LN 参加者:ICD1 名、ICN1 名、LN1 名
5月
・ 近森病院感染対策委員会主催 外部委託業者対象感染管理研修
『外部委託業者に必要な感染管理の基礎知識』講師:近森病院 副院長 北村龍彦先生
・ 日本病院会主催 平成 26 年度 感染制御講習会 第 1 クール
参加者:(近森病院)Ns1 名、検査技師 1 名
栄養士 1 名、事務 1 名
6月
・ 日本医療機能評価機構 認定病院患者安全推進協議会主催 平成 26 年度第 1 回感染管理セミナー
座長:近森病院 副院長 北村龍彦先生
参加者:ICN1 名、検査技師 1 名
・近森病院感染対策委員会、安全衛生委員会主催 感染対策セミナー「B 型肝炎とワクチンの有用性」
講師:消化器内科部長 青野礼先生
・高知県医師会主催 第 28 回高知県院内感染対策研究会
「感染管理ベストプラクティスの手法を用いた手順書の作成~オムツ交換の手順書~」
発表者:救命病棟 山﨑龍一郎 LN
参加者:(近森病院)ICN2 名、栄養士 1 名、事務 1 名
(近森オルソ病院)ICN1 名、Ns1 名
· 近森病院感染対策委員会主催 外部委託業者対象感染管理研修
「給食現場で必要な感染対策」講師:近森病院 臨床栄養部 池上七帆栄養士
7月
・高知県主催 平成 26 年度第 1 回高知県医療関連感染対策研修会 座長:近森病院 副院長 北村龍彦先生
参加者:近森病院 院長 近森正幸先生
・子宮頸がんワクチン勉強会 ・感染対策委員会主催 第 137 回地域医療講演会 全職員対象感染対策セミナー(1 回目)
「日米の MRSA 治療の誤り:適正治療と感染管理」
演者:大阪大学大学院医学系研究科招聘教授 浅利誠志先生
8月
・第 12 回医療マネジメント学会高知県支部学術集会
「リンクナースによる経管栄養の手順書作成」演者:近森病院 5B 前野 多希 LN
参加者:(近森病院)ICN1 名、LN1 名、事務 1 名
(近森オルソ病院)ICN1 名 9月
・高知大学医学部付属病院主催 合同カンファレンスについての研修会
「加算 1,2 合同カンファレンス実施報告」 発表者:近森病院 感染管理認定看護師 近森幹子 ICN
参加者:ICD1 名、薬剤師 1 名、事務 1 名
・感染管理認定看護師のためのキャリアディベロップメント講座
参加者:ICN1 名
・高知県主催 新型インフルエンザ等協力医療機関連絡会
参加者:ICN1 名
· 花王主催 日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会 第 1 回ワーキング
アドバイザー:近森病院 副院長 北村龍彦先生、感染管理認定看護師 近森幹子 ICN
参加者:PT3 名、OT1 名、ST1 名、臨床栄養士 2 名
10 月
・平成 26 年度近森会グループ感染対策セミナー「予防接種関連の最近の話題」
・第 1 回 日本感染管理ネットワーク四国支部 総会・地方会 参加者:ICN1 名
・高知県主催 平成 26 年度高知市結核研修会
参加者:ICN1 名、事務 1 名
11 月
・近森病院 全職員対象感染対策セミナー(2 回目)
「処置別感染予防策」 DVD 講習:山形大学医学部附属病院 感染制御部 森兼啓太先生
・NPO 日本感染管理支援協会主催 2014 年度感染管理セミナー
参加者:LN1 名、Ns1 名
・認定病院患者安全推進協議会主催 平成 26 年度第 2 回感染管理セミナー
・ 日本病院会主催 平成 26 年度 感染制御講習会 第 2 クール
参加者:(近森病院)栄養士 1 名、事務 1 名
12 月
・ジェイ・エム・エス主催 医療関連感染防止対策セミナー2014in 香川
「当院における経腸栄養感染管理」 演者:近森病院 臨床栄養部 佐藤亮介 科長
参加者:栄養士 1 名
・高知県主催 平成 26 年度医療関連感染対策研修会
座長:近森病院 副院長 北村龍彦先生 参加者:ICN1 名、事務 1 名
(近森オルソ病院)Ns2 名