NO.123 ―発 行― 平 成 2 7 年 5 月 1 5 日 逢妻地区コミュニティ会議 逢 妻 交 流 館 T E L 3 4 - 3 2 2 0 F A X 3 4 - 3 4 0 0 メ―ル ph―[email protected] ◆逢妻女川探検隊☆生き物調査をしよう! 【日 時】 6 月 13 日(土)9:00~12:00 コミュニティ会議シンボルマーク ◆夏の天体観測 親子で夏の星空を探してみませんか。 【対象・定員】逢妻地区の小学生とその保護者 20 組 【日 時】 【内 容】 逢妻女川に入り生き物観察 【対象・定員】 逢妻地区の小学生親子 30 組 【参加費】 保険代1組 72 円 【内 容】 【申込み】 5 月 23 日(土)9:30~ 8 月2日(日)19:00~20:30 望遠鏡での夏の星座観測 雨天の場合は室内で天体関連の話 【持ち物】 飲み物、タオル 【申込み】 7 月 18 日(土)9:30~ ◆色彩で魅了するグラスアート体験 逢妻女川 深田公園 ▲昨年の生き物調査講座の様子 ◆深田公園☆生き物調査をしよう! 【日 時】 7月 4 日(土)9:30~11:30 【対象・定員】逢妻地区の小学生 20 人 フィルムを使ってステンドグラスの雰囲気を、気軽 に楽しめます。生活に彩りをくわえてみませんか。 【日 時】 6 月 25 日、7 月 2 日、7 月 9 日(木) 10:00~12:00 【定 員】 12 人 【内 容】 ミニスタンド、 (低学年は保護者同伴) ガラスオーナメント 【内 容】 深田公園で生き物観察 2 作品を作ります。 【参加費】 保険代1人 36 円 【参加費】 4,000 円(材料費含む) 【申込み】 6月 13 日(土)9:30~ 【持ち物】 はさみ、キッチンペーパー スティックのり ◆夏休み子どもチャレンジ 2015 【日 時】 夏休み期間中 【対 象】 逢妻地区の小学生 【内 容】 お煎茶・料理・絵画 パソコンなど 【申込み】 問合せ・申込み 6 月 11 日(木)9:30~ 逢妻交流館 電話 34-3220 ※ 詳細は小学校配布または回覧チラシでお知らせします。 交流館のホームページが新しくなりました 4 月 1 日から、豊田市の全交流館の講座や自主グループなどの情報が、 簡単に検索で来るようになりました。ぜひ、ご活用ください。 逢妻交流館新アドレス http://ph-toyota.jp/guide/aizuma/ 平成27年4月11日(土) 逢妻地区コミュニティ会議 定期総会 場所:逢妻交流館 多目的ホール お 願 い 致 し ま す 【 青 委 少 員 年 長 育 成 浅 委 田 員 会 】 員 由 【 地 委 域 員 福 長 祉 推 市 進 丸 委 員 会 晴 】 英 【 環 委 境 員 ・ 長 の ど 田 か 中 さ ま ち 基 づ 明 く り 委 員 会 】 【 広 委 報 員 委 長 員 会 白 】 【 ス 委 ポ 員 ー 長 ツ 委 工 員 藤 会 】 峰 則 英 彦 石 平 成 2 7 年 度 逢 総 妻 務 会 企 画 部 【 副 会 長 】 【 会 長 】 小 林 吉 野 加 藤 光 岡 克 多 利 樹 金 吾 金 光 【 筆 頭 副 会 長 】 【 副 会 長 】 加 藤 写 真 手 前 右 側 よ り 逢妻地区コミュニティ会議合言葉 みんなで 無理なく 賢 二 工夫して 逢 妻 地 区 コ ミ ュ ニ テ ィ 会 議 組 織 表 地 区 コ 会 総 【 企 画 部 長 】 写 真 奥 右 側 よ り 一 年 間 よ ろ し く ミ ュ ニ テ ィ 会 議 青 少 地 域 年 福 育 祉 成 推 進 委 委 員 員 会 会 自 治 区 ・ 各 種 団 体 環境・のどかさまちづくり委員会 広 報 委 員 会 ス ポ ー ツ 委 員 会 逢妻女川クリーン活動実行委員会 事務局(逢妻交流館) 逢 妻 ふ れ あ い ま つ り 実 行 委 員 会 新 成 人 を 祝 う 会 実 行 委 員 会 ●よすが号による愛のパトロール ●七夕交流会 (青少年育成委員会) 6月 (地域福祉推進委員会)6月末 ●社会を明るくする運動 ●グランドゴルフ大会 (青少年育成委員会) 7月11日(土) (スポーツ委員会) ※詳細はチラシにて 6月14日 ※詳細はチラシにて 逢妻地区コミュニティ会議 会長 加藤金吾 平成 26 年度に引き続き、会長を務めさせていただくことになりました。昨年は 就任1年目ということで、何もわからないまま部会員の皆様におんぶに抱っこで、 1年間があっという間に過ぎてしまいました。様々な事業を実施してきた中で感じ たことは、役員の皆様や部会員の皆様が、本当に真剣に活動をされていたことです。 この逢妻地域を少しでも住みよくしようとする気持ちが、ひしひしと感じられまし た。会長2年目とはいえ、十分な責任が果たせるかどうか分かりませんが、皆様の 活動が少しでも楽しくスムーズに運ぶよう努めて参りますのでよろしくお願いいた します。 企画部 部長 小林 克多 この度、逢妻地区コミュニティ会議企画部長を務めさせていただきます本地自治区の小林です。今年度も昨年同 様、地域の皆様からの多くの参加をいただける活動を進めていきます。そのためには、 「地域住民の連帯を深め、住 みよい地域社会を作る」ことを目的とし、逢妻地区コミュニティ会議3大事業「逢妻女川クリーン活動」 「逢妻ふれ あいまつり」 「新成人を祝う会」を各自治区区長さんはじめ、各地域役員の皆様方にご協力をいただき進めて参りま すので皆様方のご理解、ご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。 地域福祉推進委員会 委員長 市丸 晴英 この度、地域福祉推進委員会の委員長に推薦され、4月より就任しました市丸です。初めて、逢妻地区コミュニ ティ会議に参加させて頂き、いろいろ経験しながら勉強させて頂きたいと思います。当委員会は「七夕交流会」 「逢 妻女川クリーン活動」等の各イベントに積極的に参加し、皆さんと一緒に盛り上げたいと思いますので、よろしく お願いいたします。 環境・のどかさまちづくり委員会 委員長 田中 基明 交流館前の花壇づくりも、今期で4年目を迎えました。皆様に気持ち良く交流館に来て頂くため、メンバー一丸 となり活動を実施しております。花壇以外にも三大事業で地域の皆様に貢献できれば幸いと考えています。今期も 力の限りがんばってまいります。よろしくお願いいたします。 青少年育成委員会 委員長 浅田 員由 青少年育成委員会では、愛のパトロールや街頭啓発活動を通じて、青少年の健全な育成を地域の人々に直接訴え てきました。特に社会を明るくする運動における逢妻中学生の意見発表では、多くの人々に深い感銘を与えたよう に思われます。本年は豊田市が推し進めている、 「スマホ」の扱いについて青推協と一体となって取り組んでいこう と思っています。 スポーツ委員会 委員長 工藤 英彦 本年度、スポーツ委員会の委員長を務めさせていただきます工藤です。スポーツ委員会では、逢妻地区コミュニ ティ会議の3大事業への参画・運営を始めスポーツを通じて地域のコミュニケーション活性化を目指し、誰もがご 参加頂ける行事を計画しています。多くの方々とふれあい、絆を深め、この愛妻地区を大いに盛り上げていきまし ょう。ご支援・ご協力をお願いいたします。 広報委員会 委員長 白石 峰則 本年度、広報委員会の委員長に就任しました白石です。広報委員会では右も左も分かりませんが、各地域から人 選された委員会皆さんのお力をお借りしながら務めて行きます。逢妻地区コミュニティ会議の3大事業に貢献でき るよう多くの方々とふれあい楽しく活動出来るように皆さんと一緒にも盛り上げたいと思います、1年間よろしく お願いいたします。 ~ 図書コーナーより ~ 4月からの雑誌紹介 ・オレンジページ ・日経ヘルス ・家庭画報 ・ゆうゆう ・MORE ・NHKきょうの料理 ・ひよこくらぶ ・LDK ・NHK趣味の園芸ビギナーズ 読書マラソン開催中! 「よみりん・かたるん どくしょノート」 小学一年生のみなさんに配られた 5 月 31 日(日)まで 「よみりん・かたるん どくしょノート」 期間中に図書館で本を借りると応募券がもらえます。 応募券を集めて、読書マラソンのゴールを目指そう! ゴールをすると記念品をプレゼントします。さらに抽選 でステキな賞品が当たります。 のビンゴを完成させよう! 交流館で本を借りるとスタンプを押します。 ビンゴが揃ったら、交流館で賞品に交換しよう! ✴ピカピカ✴になりました 平成 27 年 3 月 29 日(日)に トヨタ自動車(株)EX 会 の96名の方々が、ボランティア活動で逢妻交流館の清 掃を行いました。みなさん、途中降り出した小雨に濡れ ることも構わず、一所懸命に作業してくださいました。 逢妻交流館が、さらに光であふれ明るくなりました。 ◀ 27年度 コミュニティ会議の主な行事 ▶ 9月12日(土) 10月 4日(日) 1月10日(日) 逢妻女川クリーン活動 逢妻ふれあいまつり 逢妻地区新成人を祝う会 ◆平成27年度 逢妻交流館 職員紹介◆ 館 長 主任主事 主 事 主 事 補 天 岩 岡 杉 板 深 野 田 田 浦 倉 澤 夜間業務担当(シルバー人材センター) 繁 和 西 沢 達 善 雅 子(末野原交流館より) 鈴 木 美 鈴 公美恵(崇化館交流館より) 上 田 一 彦(朝日丘交流館より) 智 江 浅 野 進 市(新任) 敦 子 加 藤 昭 (新任) 敦 子(新任) 「お世話になりました。 」 主任主事 彦 坂 百合子(保見交流館へ) 主 事 榊 原 洋 子(退職) 本 田 紅 美(退職) シルバー 池 田 重 信(松平交流館へ) 矢 嶋 勝 (退職) 原 田 惠 弘(退職)
© Copyright 2024 ExpyDoc