2015年4月1日 編集・発行/東海大学付属熊本星翔高等学校 <目 熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1 TEL096(382)1146 Vol.34 通算40号 次> 1. 2015年度 校長挨拶 2. 2015年度 教職員の紹介 3. 学年主任 挨拶 4. 生徒会長 挨拶 5. 吹奏楽部 第24回定期演奏会開催 URL http://www.seisho.tokai.ed.jp 6. 保護者会参加のお願い Mail [email protected] 7. 今後の予定 1. 2015年度 校長挨拶 2015年度を迎えるにあたって 校長 飯田良輔 新入生並びに保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。教職員・在校生一同心 より歓迎いたします。 また、新2・3年生のみなさんは、2015年度を新たな気持ちで迎えられたで しょうか。 2015年度がいよいよスタートいたします。学校教育現場では、大変厳しく困難 な状況が続きますが、だからこそ我々教師の資質が試される時期でもあります。本校 教職員一同が力を合わせて真に開かれた学校、地域から認められる学校を目指さなけ ればいけません。 創立者 松前重義博士が掲げた四つの言葉「若き日に 汝の思想を培え」「若き日 に 汝の体躯を養え」「若き日に 汝の知能を磨け」「若き日に 汝の希望を星につ なげ」を教育の指針として、本校の目標である学習と部活動の両立「文武両道」、ス ローガンである「真ん中に生徒~あなたの生きる力を支えます~」の実現を目指し、 「行きたい学校」「学びたい学校」「誇りに思える学校」にしていく為に、教職員一 同初心を大切に新年度を迎えるにあたり強く決意を固めております。 最後に、保護者に皆様には、今後の本校の教育活動に対しての尚一層のご理解とご 協力を心よりお願いいたしまして、2015年度のご挨拶といたします。 1 TOKAI UNIVERSITY KUMAMOTO SEISHO SENIOR HIGH SCHOOL 役職一覧 校 長 校長特別補佐 飯田 良輔 杉 一郎 人権主任 生徒指導主任 教頭 生徒募集対策室長 教頭補佐 生徒募集対策室副室長 教頭補佐・危機管理室長 生徒募集対策室室長代理 古舘 伸尋 田中 義浩 原口 謙一 情報管理室室長代行 山本 敬太 健康推進室長 人権副主任・家庭主任 教務主任代行 竹内 耕治 山田 剛 メディアセンター室長 3学年主任 竹田美佐子 中村 正浩 進路主任代行 西尾 寿章 2学年主任 桐原 康成 研究主任代行 村手佐栄子 1学年主任 上田 康裕 生徒指導主任代理 赤星 健太 江黒 保 友田美貴子 学級担任等 一覧 1 主任 副主 組 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13(T) 学 年 2 上田 康裕 木下 浩治 学級担任 学年所属 近藤 優一郎 池田 圭 徳永 沙耶 木下 浩治 竹内 耕治 谷永 雄一 竹田美佐子 森 裕治 クリス・ブランビロウ 友田美貴子 福田 彩乃 甲斐 達也 野川 久美 本田 雅士 毛利 侑太郎 市原 彰 村上 信二 主任 副主 組 学 年 3 10(理) 桐原 康成 内田 成紀 学級担任 学年所属 内田 成紀 本郷 宏 凌 三郎 髙木 典子 野中 大輔 村手佐栄子 藤本 孝之 江黒 保 飯田 朋未 赤星 健太 澤田 裕子 野仲 義高 芹川 勝也 11(T) 佐東 1(文) 2(文) 3(文) 4(理) 5(理) 6(理) 7(理) 8(理) 9(理) 主任 副主 組 1(文) 2(文) 3(文) 4(理) 5(理) 6(理) 7(理) 8(理) 9(理) 10(T) 学 年 中村 正浩 西村 香織 学級担任 学年所属 渡邊 慎二 橘 慶哉 吉岡 宏樹 西村 香織 西村 咲菜 西尾 寿章 徳永 悠 堀内 裕美 早川 香 米田 進一 穴井 亮平 田部 俊二 中村 香織 小松 惇哉 水上 博文 彰 教科別講師一覧 厚地 さつき 国語 地歴公民 佐田 和彦 米加田 馨 米村 利佳 地歴公民 村上 恵子 犬童 莉恵 十島 城 皓 平石 紘史 数学 松井 健二 保体 大幸 高濱 宏光 理科 河内 拓哉 盛岡 ゆい 堀 将貴 古澤 政也 山下 奈実 山田 雅仁 久藤 永井 健治 本多 潤子 西松 幹浩 芸術 田上 憲一 齊藤 嵩人 家庭 松林 美奈子 英語 藤本 美佳 祐 三澤 一勲 津田 きよみ 宮崎 純子 吉田真由美 部・同好会・愛好会顧問・コーチ 野 部活動名 球 柔 道 剣 道 新体操部 ゴ ル フ 男子サッカー 女子サッカー 男子バスケットボール 女子バスケットボール ボクシング 陸 上 体操競技部 男子バレーボール 女子バレーボール アーチェリー ラグビー 硬式テニス 卓 球 ソフトボール ハンドボール バドミントン 空手道 チアリーディング同好会 (ソフトテニス愛好会) 竹内 耕治 赤星 健太 中原 耕造 山田 剛 西尾 寿章 野中 大輔 森 裕治 渡邊 慎二 齋藤 嵩人 徳永 悠 本郷 宏 西村 香織 古舘 伸尋 村上 信二 野中 大輔 友田美貴子 友田美貴子 小松 惇哉 橘 慶哉 堀内 裕美 桐原 康成 橘 慶哉 凌 三郎 中村 正浩 内田 成紀 西村 咲菜 飯田 朋未 部長・顧問・コーチ 野仲 義高 河内 拓哉 穴井 芹川 福田 永井 吉岡 亮平 勝也 彩乃 健治 宏樹 部活動名 吹 奏 楽 田部 俊二 十島 皓 総監督 原口謙一 総監督 古舘伸尋 伊東 龍志 高木 建太 総監督 瀧上知巳 上田 康裕 金 禹珍 堀 将貴 本田 雅士 谷永 雄一 知識 勝信 近藤優一郎 野川 久美 毛利侑太郎 江黒 保 水上 博文 佐東 彰 木下 浩治 池田 圭 徳永 沙耶 左村 義典 加藤 里奈 内田 成紀 川上 義勝 糸石 力朗 山田 雅仁 写 真 サイエンス 美 術 放 送 華 道 茶 道 囲碁・将棋 パソコン 書 道 E C C ディベート同好会 文芸愛好会 市原 彰 高濱佳奈 甲斐 達也 凌 三郎 甲斐 達也 米田 進一 竹田美佐子 竹田美佐子 田中 義浩 米田 進一 早川 香 桐原 康成 堀内 裕美 友田美貴子 養護・カウンセラー 古澤 政也 養護 2 山本 西松 上田 中村 中村 敬太 幹浩 康裕 香織 香織 田中 義浩 高木 典子 クリス・ブランビロウ 澤田 裕子 藤本 孝之 村手佐栄子 幡野素美子 櫨川由美子 小原 京子 藤本 美佳 事務職員 藤本まゆみ 三宅隆二郎 加藤 里奈 吉川もえみ 工藤 哲也 江崎 有紀 カウンセラー 平松 孝志 市川 辰太 部長・顧問・コーチ 村手佐栄子 山田善裕 加藤 潤一 太田 清子 甲斐 真弓 金 禹珍 吉武多佳子 立原真知子 高木 建太 北嶋 修 田丸 正人 田丸 朋子 東 海 大 学 付 属 熊 本 星 翔 高 等 学 校 3. 学年主任 挨拶 「星翔高校で夢中になる」 第一学年主任 上田 康裕 入学おめでとうございます。高校という新しいキャンパスにいろいろな思いで生徒のみな さんは入学してくると思います。皆さんには「本校で夢中になって欲しい」と思っています。 なぜか?それは人生において成功するには2つの道しかないと言うからです。1つは「自 分が夢中になれるものを仕事にする」こと、もう1つは「与えられた仕事に夢中になる」ことで す。仕事の場合、世の中の大多数の人は後者です。「仕事」を「高校」に置き換えて考えて みて下さい。 他の高校で経験できない学園オリンピック・望星丸研修・海外研修・高大連携の取組み などがあります。ただ、その機会を自分で掴みに行くことは必要です。他の高校ではできない体験を通して、 「高校生活に夢中」になってください。 さまざまな体験を通して仲間と「つながる」(協力)ことが「誇りと自信」(勇気)になります。なにかの時には1人 で抱え込まず、生徒・保護者・教員・学校に相談してください。「本音で語り、共感し、本気で動く」人間関係をつ くっていきましょう。 『新2年生の皆さんへ』 新2年生のみなさん、進級おめでとうございます。みなさんが入学してもう1年が経つのかと思うと、 まさに「光陰矢のごとし」、時の過ぎる早さにただただ驚かされるばかりです。皆さんにとっての2015 年度はどうでしたか。日々勉学に励んだ人、部活動に打ち込んだ人、自分の好きな分野で努力を 重ねた人、中には時の流れに身を任せマイペースで過ごした人もいたかもしれません。第2学年で は、皆さんそれぞれの持ち味を最大限に活かし、高校生活をより充実したものにしてください。1年 生で打ち込めるものがなかなか見つからなかった人、必ず今年度中にそれを見つけてください。最 上級生である3年生になると、さらなる高みを目指さなければなりません。 この1年間で皆さんはさまざまな選択を迫られました。部活動の選択、文系理系の選択、修学旅行 第二学年主任 の選択など、1つ1つについて自分自身で、あるいは保護者の方と一緒に決定していきました。そし 桐原 康成 て2年生ではより大きな選択、進路選択を迫られます。進路選択は3年生になってからではと思う かもしれませんが、3年生の4~5月には具体的な進路がすでに決定されていなければなりません。つまり、進路についてしっ かりと考え、そして行動するのは2年生の内なのです。迷ったり困ったりしたことがあったら、ぜひ我々教員に相談してください。 最後に、私が1年前に送った言葉をもう一度送ります。映画「ペイフォワード」を例に、全員が一丸となったときのパワーのすご さを話したときのものです。新2年生全員が、一人残らず、「高校生活を充実させる、何事にも積極的に一生懸命取り組む」と いう気持ちを持ち、実践してください。そうすれば友人と友人が、皆さんと教員が、お互いがお互いを高めあうような素晴らし い関係が築いてゆけると私は信じています。 『新年度に寄せて』 3月1日、東海大学付属熊本星翔高等学校と校名変更して最初に迎えた生徒たちが、学び舎を巣 立っていきました。熊本星翔高校1期生としてふさわしい、感動にあふれる卒業式は、在校生徒代表と して参列した生徒たちの目にしっかりと焼き付けられたのではないでしょうか。3年生が卒業して、少し ばかり寂しくなった校舎にも、「星翔の輝き」が発行される頃には、多くの新入生を迎えて活気に溢れ ていることでしょう。 さて、第53期生のみなさん、3学年への進級おめでとうございます。いよいよ高校生活最後の1年を 迎えました。単に高校生活最後の1年というだけでなく、進路決定の重要な1年ということも言えるので はないでしょうか。高校に入学してからの2年間、さまざまな経験を通して、自己の適正を探り、自己の 第三学年主任 進むべき道を選択してきたことと思います。そして、その進路希望を実現させるのがこの3年生です。 中村 正浩 本校は東海大学の付属高校ですから、付属推薦での進路決定を希望する生徒も多数います。この 付属推薦を筆頭に、年々進路決定の時期は早まっています。このスピードに立ち遅れないように、学年としても、進路指導 部とも連携をとりながら、さまざまな進路の情報を随時提供できるようにしていきます。また、学部・学科の説明や個別指導な ども積極的に実施していき、より充実した進路指導を図ってまいります。 本校は「真ん中に生徒」~あなたの生きる力を支えます~のスローガンを掲げて教育活動を展開しています。生徒を中心 に考え、生徒の生きる力を育んでいくことを大切に考えています。しかし、決して自由気ままということではありません。あくま でも、社会に出たときに通用する人材の育成を目指しています。そのために、厳しいことを求めていくこともあると思います が、来年の3月1日に一社会人として立派に巣立つことができるように、自己を高めていってほしいと思います。 3 TOKAI UNIVERSITY KUMAMOTO SEISHO SENIOR HIGH SCHOOL 4.生徒会長 挨拶 生徒会長 3年 竹内 宏人君 昨年度が無事に終わり、新しい学校生活が始まりました。新二・三年生は新たな後 輩を迎え、先輩としてしっかり引っ張っていく立場になります。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今は、新しい学校生活や周りの環境 の変化など、期待と不安で胸がいっぱいかと思います。何か困った事があったら、近く にいる先生方や先輩を頼ってください。 私は、皆さんがすごしやすい学校生活を送れるように、学校環境の改善をおこなって 行きたいと思います。そして東海大学付属熊本星翔高等学校の生徒会長としてこれか らも学校行事に全力で取り組んでいき、各学校行事を思い出に残る素晴らしいものに していきます。また、今後の生徒会活動も一所懸命に頑張っていきますので、どうかこ れかもよろしくお願いします。 5. 吹奏楽部 第24回定期演奏会 開催 3月21日(春分の日)、熊本県立劇場において、恒例の本校吹奏楽の定期演奏会が開催されました。生徒や教職員をは じめ、多くの方たちに来場いただきました。3部構成のステージはいずれも見応えがありました。そして3年生にとってはこれ が最後の演奏会でもあり、今年度も16名の3年生が涙、涙の万感の思いで引退を迎えました。3年生のみなさん、お疲れ までした。そして、ありがとうございました。 定期演奏会を終えて 前 吹奏楽部部長 野内奈緒さん 先日は第24回定期演奏会に多数ご来場頂き、誠にありがとうございました。 この1年間様々なことがありましたが、顧問の先生方やコーチの先生方にご指導頂き、たくさんの ことを学ぶ事ができました。辛い事もありましたが、部員45名、互いに支え合い励まし合い、1人も 欠けることなく演奏会を迎えることができました。 今回は建学の精神からとった「希望」というテーマのもと、3年生が構成を考えました。聴いて下 さる方々が改めて希望を感じて頂けたなら幸いです。また、ゲストとして本校の三池さんをお迎え したオリジナルステージも、とても盛り上がりました。いつもと一味違う演奏会になったのではない かと思います。 最後に、校長先生をはじめとする諸先生方、今まで支えて下さった全ての方々に厚く御礼申し 上げます。素晴らしい先生方や仲間、後輩たちに出会えたことに感謝しています。本当にありが とうございました。これからも吹奏楽部をよろしくお願いします。 6. 保護者会参加のお願い 保護者の皆様に、本校の教育に対し、ご理解をいただき、保護者と教職員が一体となって、お子様の教育にあたっていく ことができるように、保護者の皆様への情報発信や、保護者同士、保護者と教職員のコミュニケーションの機会として、保護 者会を開催いたします。是非とも積極的にご参加下さいますようお願い申し上げます。 2015年度 学年保護者会の予定 5月16日(土) は PTA総会です。 一 6月27日 (土) 学 10月10日(土) 年 11月21日(土) 二 学 年 6月27日 (土) 10月10日(土) 3月12日 (土) 三 学 年 三者面談4月25(土) ~5月9日(土) 10月10日(土) 7. 今後の予定 4月 7日(火) 4月 8日(水) 4月 9日(木) 4月10日(金) 始業式・第2回新入生登校日 入学式 学園基礎学力模擬試験(2,3年生) 学園基礎学力定着度試験(全学年) 4月13日(月)~15日(水) 1年生オリエンテーション 4月20日(月) 内科検診(1年) 21日(火) 2,3年 4月24日(金) 歯科検診 4月25日(土)~5月9日(土) 第3学年 三者面談 4
© Copyright 2024 ExpyDoc