88 特別展 江戸小紋と型紙 極小の美の世界

特別展
極小 の美 の世界
斜取 り小紋合わせ染め小袖倍B分)
大正時代 京 都文化博物館蔵
体館 日
2 3 日 ( 月) 、
3 0 日 ( 月)
8 月 1 6 日 ( 月) 、
1 2 日 ( 日) 、
1 3 日 ( 月) 、
1 6 日 ( 木) 、
2 0 日 ( 月) 、
2 4 日 ( 金)
9 月 6 日 ( 月) 、
開館 時間
午前 9時 ∼午後 5時 (入館は午後 4階 30分 まで)
入館料
―般 3 0 0 円 ( 2 4 0 円 ) 、小中学生 1 0 0 円 ( 8 0 円 )
6 5 餞 以上 の方 及 び口書書 の方 は無 料 。
( ) 内 l よ1 0 名 以上 の団体料 金 。
第 二 、第 口土 曜 日は小 中学 生無料 。
渋谷区立松濤美術館
東京都渋谷区松演 2‐14‐14 TEL03‐ 3465… 9421
京王丼のH● ●豪ヨ下車 掟歩 5分
」 R競 書口下車掟歩 15分
型紙を使 つて着物の文様を染める技法を型染めといい、我が
国に古 くか ら伝わる技法の一つです。型紙などによつて染めた
普及にともない、全国の村々に一軒はあつた染屋、紺屋が廃業
細かい文様を小紋 といい、ゆかたなどに用いられた中型と対比
さねます。江戸時代 に武士の峠 (かみ しも)な どの礼装に小紋
部分が廃棄され失わねていつたのです。
幕末か ら明治にかけて来 日した欧米の文化人 によって、型紙
はパ リ、ウィー ン、ロン ドン、ポス トンなどへ もたらされ、当
が用い らね、各藩は独自の小紋、いわゆる定め小紋 (留柄)を
考案 し、競つて精緻な小紋柄を発展させま した。江戸中期には、
小紋は町人の間にも普及 し、明治 。大正 。昭和へ と受け継がね
に追い込まれ、それとともに蓄積さねた膨大な枚数の型紙も大
地で驚きをもつて迎えられま した。型紙の斬新な模様は欧米の
新 しい美術運動に刺激を与え、デザイン教育に取 り入れ らねる
ていきます。こね らの小紋柄の着物を昭和以降 しだいに江戸小
など多大な影響を与えま したが、日本ではこねまで、その重要
紋と呼ぶようにな りました。
エの和紙に彫刻刀で彫 り上げた型紙は、江戸時代おも
柿渋カロ
性が認識さねることはほとんどあ りませんで した 。
本展は小紋の着物と型紙 によって日本的文様美の洗練と多様
に、伊勢、鈴鹿の自子、寺家村を中心に製作され、紀州藩の威
光のもと有利に全国に独占販売さねま した。各地に数多 く伊勢
性を紹介するものです。こねまでの展覧会では型紙を中心とし
たものが多 く、小紋の着物は遺品が少ないためあまり紹介され
型紙が残さねていますが、江戸型、京型 、会津型など地域 的特
色のある作品も一部見 られるようです。残された型紙を見ると、
ませんでした。今回は家康所用の初期小紋の着物、各藩の峠、町
人の着物、明治 。大正 。昭和の着物約 70点 を長板中型のゆかた
人間技とは思えない極小さに驚くとともに、縞、幾何学模様、花
とあわせて出品 し、全国の代表的な型紙約 200点 にカロえて、染
め見本帳や歴史的資料などあわせて 300余 点の作品により、江
鳥風月模様など無限の文様の宝庫となつています。
明治から戦後まで、欧米か らもた らさねた合成染料 と洋服の
戸小紋の美と歴史にせまります。
小紋 。中型型紙 (部分)鈴 鹿市教育委員会蔵
徳川家康所用 小 紋胴服 (重要文化財)日 光東照宮蔵
小紋着物 (部分)江 戸東京博物館蔵
同 (部分)鈴 鹿市教育委員会蔵
同 (部分)日 光東照宮蔵
同 (部分)江 戸東京博物館蔵
同 (部分)鈴 鹿市教育委員会蔵
講演会
9月 4日 (土)年後 2時 ∼ 4時
きもの文化の中の江戸小紋 と珊
用談「
大滝幹夫(文星芸術大学教授)
長崎 巌 (東京国立博物館染織室長)
福丼泰民(当館主任学芸員)
映国会
8月 21日 (土)午後 2時 ∼ 4時
9月 19日 (日)午後 2時 ∼ 4時
NHKシ ルクロ… ド『
■王への劇
NHKシ ルクロー ド『
秘境ラダック』
美術相談
8月 14日 (土)午後 2時 ∼ 4時
9月 11日 (土)午後 2時 ∼ 4時
内山 憑 (油影)新 出紀久菫 (水影)
茂霊山東―郎 (油影)EH芳 □ (水影)
」R渋 谷駅下軍徒歩 15分
京 王丼の回線神泉駅下軍縫歩 5分