学校感染症による公欠の取り扱いについて

学校感染症による公欠の取り扱いについて
学校感染症(学校保健安全法施行規則第 18 条に規定された感染
症のこと・下表参照)が欠席理由の場合、必要な書類(欠席届に診
断書・治療証明書・登校許可書のいずれかを添付)を提出し、公欠
期間最終日の翌日から7日以内に教学部授業運営課に提出すれば、
公欠となります。
分類
学校感染症の種類
エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、南米出血熱、ペス
第1種
ト、マールブルグ病、ラッサ熱、急性灰白髄炎、ジフテリア、重症急
性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウ
イルスであるものに限る。)、中東呼吸器症候群(病原体がベータコロ
ナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。)、特定鳥イ
ンフルエンザ
第2種
インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く)、百日咳、麻しん(は
しか)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
、風しん(三日はしか)
、水
痘(水ぼうそう)、咽頭結膜熱、結核、髄膜炎菌性髄膜炎
第3種
コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症、腸チフス、パラチフ
ス、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、その他の感染症
注1:法改正により上表の学校感染症が改正された場合は、改正された感染
症を優先とします。
注2:その他の感染症について
すべての感染症が公欠の対象ではありません。提出された診断書・治療
証明書・登校許可書のいずれかの内容により公欠対象かを判断します。
ただし、感染の病原体が明確でない場合は、公欠対象になりません。
この件について、不明な点は教学部授業運営課(教学事務棟1階)
に問い合わせてください。
教学部授業運営課